X



トップページ教育・先生
1002コメント281KB

【大阪府】教員採用試験24【中高】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0881実習生さん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:27:12.14ID:fX143IhQ
茨木市になったんだけどもしかして当たりのほうか
0882実習生さん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:42:36.71ID:9VfOfIRf
>>881
市域が広いので地区によって全然雰囲気ちがうよ
勤めやすいところになるといいね!
0883実習生さん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:22.61ID:sIP4nAyk
通勤に五十分の市だわ
まだましなのか、、、
0884実習生さん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:34:57.60ID:9VfOfIRf
>>883
そのくらい離れてたほうがいいよ。
この仕事、職住近接だと人目が気になって心が休まらないので。
50分は、本読んだり、気持ちを切り替える時間としてはちょうどいいよ。ベストな距離の配属おめでとう。
0885実習生さん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:44:07.91ID:g4J1YH2V
去年チャリで5分のとこに決まった俺が来ましたよ
0886実習生さん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:22.97ID:BTLd3tbD
>>884
ありがとうございます!
どちゃくそ治安が悪い地域ですけど、少し気がましになりました!
0887実習生さん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:57.89ID:BTLd3tbD
>>885
すげえよだれが出るくらい羨ましいです、、、
0889実習生さん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:35.97ID:Wzr9z3U5
他県からなので一人暮らしは確実なのですが市だけ決まってもどこに住めばいいのやら、、
0890実習生さん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:49.94ID:LqkcZAGX
別表4で免許取るときって検定の結果ってその場ででるの?
0891実習生さん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:10:04.81ID:AcVCDr8n
>>881
まあ、当たりじゃねえ?
でも茨木から高槻の間に物流の拠点があるから車が混みまくる
遅刻しねえようにな
0892実習生さん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:12:23.48ID:E175Oz3e
>>884
俺は非常勤だけど徒歩5分のところに引っ越した
しょっちゅう生徒に出くわすけど、しんどかったらすぐ帰って寝られるから最高や!
0893実習生さん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:36.25ID:XFtY5caD
>>886
おおおおおお…どうぞ気を強く持って、初任校の壁を突破してください。

もししんどくなったら、「社会学の研究で参与観察に来たのだ」と思って異文化体験をやり過ごしてください。
そのための50分の距離です。頑張って!
0894実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:09:22.41ID:CsYov6rn
>>889
昨年、電話がかかってきてから大阪に行って部屋を決めた。
引っ越しは業者が見つからず4月末しかできなかったんで、必要なものだけ先にダンボールで部屋に送った。
0895実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 04:02:00.01ID:s+lqBhcE
吹田市はあたりですか?
0897実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:24:42.28ID:HBDkOVyt
>>895
南のほうはガラ悪いらしいが
市役所の近くに住んでたけどそんな感じはしなかった
0898実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:56:03.26ID:qh7y3alK
枚方ってどうなんですかね?
0899実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:59:38.53ID:gdxOGX7p
まあまあやと思う
0901実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:50:41.97ID:7s4DrZLr
東大阪ってどうなんですか?
0902実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:08:41.10ID:90HP35Ej
>>901
神崎川より南はやばい
0903実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:13:18.24ID:hAp8Qw92
>>902
神崎川自体、大阪府東部はないが、分岐する前の淀川も神崎川に含むなら枚方はヤバいってことになるが。
0904実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:34:22.53ID:GNgvWTie
>>901
やめておけ。
近鉄沿線(大阪側)と南海本線はやめとけ
0905実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:56:06.02ID:S7LnPzBP
阪急とJR沿いがまだマシだよね

ただ北側は優秀すぎる子がいるって意味でめんどくさいと思う
0906実習生さん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:08:13.29ID:RMg93Wjs
>>905
それな

青山台・吹1・南千里とか ←レベル高い

吹5・吹3・豊津とか ←ちょっと低め
0907実習生さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:01:54.33ID:S/9YnR9E
>>905
転勤族は北摂に住みたがるし、更に評判がいい学区に越してくるからな
竹見台や豊中8中は生徒少な過ぎてよく分からんけど
0908実習生さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:04:36.10ID:eMSYuSrl
千里ニュータウンの団地には貧乏人も多いけどな
0909実習生さん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:16:57.15ID:1QK2+I37
  教員になろうとするひとは
「パーソナリティ障害」や「発達障害」にかんする本、必読だよ〜
「サイコパス」にかんする本もね。 
  
絶対だよ〜  役立つよ〜
0911実習生さん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:13:25.13ID:Free8K2w
北河内地区と三島地区なら、どちらが良いのでしょう?
0912実習生さん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:36:47.41ID:JujfM7p/
北河内と中河内の比較も気になる
0913実習生さん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:36:12.82ID:eWTJ7qPX
>>912
三島>北河内>>中河内>>>>>泉南
0914実習生さん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:01:43.18ID:1oxjqKNh
>>913
ありがとう
どうせなら全部の地区をランクにしてみてとお願いしてみる
0916実習生さん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:32:54.14ID:XwzsIShN
数年前に採用されたものですが、いわゆるFラン大出身です
同じ教科の先生は見事にみんなFラン大でした

もちろんかなり下位の学校です
上手く配属するもんですね

北野や天王寺に配属されても進学指導できませんしね
0917実習生さん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:08:43.07ID:4jvNanq+
>>916
教科は何?
0918実習生さん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:07:00.61ID:mN1gvcsu
>>916
教員なんだから、Fランク大が多いのは当然だろう。
就職できない文学部等なら、稀に高学歴もいるが…。
0921実習生さん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:29:24.06ID:qByt8v3t
>>918
Fランク大ってどの程度の大学ですか?
0924実習生さん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:14:42.97ID:mHF2bNRG
>>889
私も他県からなので、よく大阪の地理がわかりません。どこら辺であれば、1時間以内の通勤が可能なのかっていうのだけでも分かれば良いのですが、(;´д`)トホホ…
0926実習生さん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:44:38.65ID:d3M5Wtpo
>>924
知らんけど、大阪の電車は南北に走ってる
北側の方が他県から移ってきた人が多いから環境はいい
淀川より南は亀田3兄弟みたいなドキュンしかいないから覚悟しとけ
0927実習生さん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:54:19.69ID:9GTKEvb0
>>926
せやな
まずメンチの切り方から覚えなあかんな
目を逸らせたら負けや!
0928実習生さん
垢版 |
2019/02/17(日) 02:08:08.52ID:GSCxInNS
配属先はみなさん通知が来ているんですか?
校種によるんですかね…?
0929実習生さん
垢版 |
2019/02/17(日) 02:24:21.72ID:5YJ4jSRN
>>928
まだ来てないの?
まあ、知ってると思うけど公務員は最終合格=採用じゃないからなあ
0931実習生さん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:45:17.49ID:bZTJloan
>>924
勤務地の最寄駅と居住地の最寄駅までの
時間を20分とすると、電車乗車時間が30分程度なら
一時間の通勤になるのでは。
但し、新幹線は除く。
0932実習生さん
垢版 |
2019/02/17(日) 07:18:56.05ID:0poscvBU
>>928
小・中は市が判明してるんでしょうかね?高校は説明会で言われたとおりの3月中旬に電話が来るようです。
0933実習生さん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:47:52.47ID:nx4ZAafQ
>>932
来ない場合もあります
0934実習生さん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:07:48.83ID:+UxFZAMr
最終合格は飽くまで合格者名簿に名前が載るだけで、採用とは限りません
まだ連絡がない人は順位が低いということです
次の教採を頑張りましょう
0935実習生さん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:30:08.09ID:y83/g9x2
高校だけど、まだうちの管理職は講師に電話してないけどもう解禁されてるよな?
0936実習生さん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:27:57.70ID:FMJ4By9A
日本国の国民回覧板、パチンコ・スロットの弊害

※警察、メーカー、オーナーが金を溜め込み世の中に出回る金の量が低下
※インフルエンザなどの病気がホール内で蔓延
※国民の運動不足、身体能力の低下に繋がる
※運動不足の上、糖分過多で血糖値増加
※タバコの煙や機器から放出される化学物質で癌患者の増加
※離婚増加
※出生率低下
※オーナーの脱税
※放火魔の増加
※学生の質の低下
※貯蓄壊滅
※借金まみれ
※自殺者の増加
※家庭内暴力
※治安悪化、スリや空き巣にひったくり他
※国民の貴重な時間が浪費され、人生の終末に後悔する者多数
※心が荒む
※人間関係の悪化
※警察の汚職
※性犯罪の増加
※女性従業員が受けるセクハラ
※国民のコミュニケーション能力の低下
※知識や技術が身につく契機を失う
※YouTubeで「楽しそう」「儲かる」を未成年や未経験者に印象付け、上記すべてが個人や地域に浸透する悪循環、日本の国力を削ぎ落としているYouTuberがいる
0938実習生さん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:36:20.78ID:2x10SiZ1
今宮工科高校 日下健 体罰常習犯

退職金まであと○年
0939実習生さん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:18:46.79ID:lAUSae75
>>935
してないよ
してるとしたら校長会の
ルール違反してるだけだと思う
0940実習生さん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:26:46.80ID:lAUSae75
>>939に捕捉すると
産休育休代替はもう動きがある
異動通知が来月だからその他の枠は
確定するまでは動けないでしょ
0941実習生さん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:01:50.13ID:kWzmYyNs
>>939
まだだっけ?
もう去年は2月には電話してた気がするけど勘違いか
0943実習生さん
垢版 |
2019/02/25(月) 08:35:57.54ID:cg1ngX/d
>>941
低い学校は断られる率高いので2月に動いてる
フライング校長は意外と多い
0947実習生さん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:23:13.90ID:Z2+v9eW1
高校の講師の電話きたやついる?
0948実習生さん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:42:09.32ID:aPxejbWq
高校!イェーイ!
0949実習生さん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:54:31.04ID:ocoCXsjA
知らんかったけど、もう電話してるみたいだね
去年は俺たちの前でしてたけど、今年は別の部屋で電話かけてたみたい
0951実習生さん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:28:30.83ID:HmfzXgHM
>>949
ここ見ててまずいと思ったからとか?
解禁は本当は来週だからw
0952実習生さん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:51:09.73ID:+wFBcEie
府外からの合格ですが、学校はおろか住む場所も決まってないですが、賃貸の解約をしました。立会予定日が4/1になってしまい、、、。早く場所分からないかなぁ。
0953実習生さん
垢版 |
2019/03/03(日) 02:02:46.61ID:AQcCU7ge
>>951
去年は教頭が職員室からしてたけど
今年は校長が事務室からしてるみたい
0954実習生さん
垢版 |
2019/03/03(日) 02:07:11.26ID:VuhUIN70
>>952
その前に採用されるかどうかも決まってないですよ
合格者はあくまで採用候補にしか過ぎません
0955実習生さん
垢版 |
2019/03/03(日) 04:08:46.40ID:LjG7nO/t
>>954
きまりの上ではそうなっているが、例年合格して採用されなかった者はいないから、合格=採用で準備して間違いないでしょ。
0956実習生さん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:43:39.26ID:WrSFlyH3
>>954
どんだけ嫌味な人間なんだよ
0958実習生さん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:07:43.54ID:6la0LcDr
>>952
今いる異動者の異動先内示が七日だけど
それまで待ってみたら?
それまではどこに誰が動くか
一切秘密なので
0959実習生さん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:19:06.55ID:+wNK4LnB
>>952
私も昨年そうでしたよ。
3月末で今住んでいるところを解約。
3月20日過ぎに今の勤務校が決定してから大阪にいき、住む場所を決めました。
引っ越し会社もそれから探したんで、3月末に荷物を出しても、4月中旬にしか荷物を大阪に持ってこれませんでした。
必要なものだけ、先に宅急便で送りました。
0960実習生さん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:12:40.90ID:DGAAPQ+N
レオパレスなら出来るよね
今の状況でレオパレスが空いてたらだけど
0961実習生さん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:31:36.74ID:Z0FAKzjk
大阪なんて空き家だらけだよ
おしっこ臭いur団地なんてガラガラだよ
0962実習生さん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:20:57.19ID:RbsSW1Lv
高校採用です。
勤務校わかった方いらっしゃいますか?
0963実習生さん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:37:31.82ID:ZjalaU2k
まだだろ
3月中旬以降だよ毎年
0964実習生さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:54:28.32ID:J5IuIz6X
>>962
まずは岬とか茨田とか泉尾だよ
4年で出られればいいね
0965実習生さん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:32:22.11ID:Ypg67ETG
>>959
赴任校から連絡が来たあとの、予定を簡単でいいので教えていただけませんか?
0967実習生さん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:16.73ID:nT4H5muX
>>965
4月1日の任命式のあとに、学校に出勤してくださいと言われます。それまでに行く必要はありません。
それまでに住むところを決めましょう。私のときは、どこに住むか決めましたか?と聞かれました。
これから決めますと答えました。
0968実習生さん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:35:16.60ID:Ypg67ETG
>>967
それは面接ですか?電話のやり取りのみですか?思ってたよりかんたんなやり取りなんですね
0969実習生さん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:16:28.21ID:nT4H5muX
>>968
電話のみです。携帯に連絡がありました。
4月1日から職員なんで、それまでは合格者招集日に聞いた書類や、りそな銀行の口座を作りましょう。
0970実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:25:42.19ID:M0LrEvsu
合格者名簿は一年間有効です
順位が高いものから採用されます
低い人は採用されない場合もあります
次の教採頑張って下さい
0971実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:29:53.43ID:tAHGV0H6
数年前までは辞退者が多くて採用ないなんてなかったのに今はあるの?
0972実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:07:19.67ID:qtlJad4b
常勤講師採用してる時点で、
教諭採用されないやつがいるわけない
0973実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:32:22.08ID:+lP+gN4T
>>969
返信ありがとうございます。追加で質問させていただきます。電話が学校から来たときに、管理職と面談などはありますでしょうか。
0974実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:45:35.72ID:znq268EA
>>972
予算というものがあります
教諭と常勤は補完しあうものではありません
0975実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:11:50.68ID:qtlJad4b
>>974
ん?ならなんで採用候補者に入れるん?
入れた時点でかかる費用がわかるでしょ
そもそも採用説明会に読んでおいて採用しませんとかあるの?
0976実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:28:11.59ID:qtlJad4b
採用候補者が効いてくるの一般公務員とかでしょ
0977実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:35:05.83ID:VaOG6avS
>>975
教員は人気が無いからあまり気にする必要は無いが、それは普通にあるぞ?
辞退者を見込んで採用を出すしね。
0978実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:02:50.65ID:SKFKuh3m
>>973
新規採用者には事前に面談はありませんよ。
4月1日の任命式後の出勤日に初めて会います。
転任者には招集日があるので事前に面談があります。
0979実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:14:11.90ID:0udviTP+
東京は事前面談があるし
他地方は受かっても採用がないとかある
でも大阪は一応とる見込みで
昔から合格出してるんだけど
こういうのって最近変わっちゃったの?
それがために辞退者が多すぎて
非常勤講師時数がとんでもない数字の時があったよ
0980実習生さん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:39:09.44ID:K2wD/nYK
>>979
大阪の辞退者が多いのはそれ以外の理由もあるからな…
それに校種別だと人数割れてるところもあるから、健康診断で弾かれたりとかもありえるんじゃない?
任命式の案内が来るか来ないかでしか実際に採用されるかどうかの事前判断はできないんじゃないかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況