>小学校や中学校の実態はわからないが、東京は中学受験も盛んで、学歴ない先生は開成とか受ける生徒に教えられるのだろうか?
基礎的な学力を教えることが重要視される小中公立で開成受験レベルの問題扱う場面なんて無い
トップを上げるんじゃなく底上げが大切だから
そんな事も知らずに東京の教員志望するなんて大丈夫?小中の現場では当たり前の考え方なんですが。

>学歴が高い人ほど深い知識と論理的思考力があって、知識詰め込み型じゃない授業もできると言っている
あなたの主張はわかるけど、どこかにソースはあるんですか?