X



トップページ教育・先生
1002コメント314KB

平成31年度 東京都教員採用選考 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:33:12.20ID:z/6rGCng
>>242
島がどうとか勤務希望とか色々説あるけど本当なのかなって
0245実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:41:58.30ID:1MU37VqO
てかEだったんだけど、個人面接までトイレ・水分補給以外何もせずに待たせるとか軽い軟禁だろ
0246実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:48:54.54ID:G19JSQDR
面接官って何答えても難しいそうな顔してるもんじゃないのか…
0247実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:51:01.08ID:hDIUskur
>>245
参考書や資料見ることができたら
今度はAさんから不満が出るだろうし仕方ない
0248実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:11:44.60ID:nlhgnLbP
伊東四朗みたいな面接官だったけど優しい質問だけ、

なぜ東京の教員なりたいか、最初聞かれた、
0249実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:15:36.89ID:QmghcQMO
>>248
その文章能力の異常さで試験受けてきたとかマジで言ってんのかよ・・・
0250実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:23:38.05ID:nlhgnLbP
一番腹だだしい質問は年間指導計画についてあれこれ聞かれたこと。

単元計画の質問ができないから提出書類以外から質問は変だわな。

しかも俺は最後年間指導計画について、最後に詳しく書いてるのに、恥ずかしい質問だよ。

最後に述べてあるように、本単元はこうです。

説明してやったけどね。
0251実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:26:46.66ID:nlhgnLbP
集団討論は基礎基本だった。

他の人は覇気がなさすぎ。

まず暗記してきた定義だけの奴、合格なら
凹むな。
0252実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:33:50.62ID:nlhgnLbP
討論は具体的、確実という指定なのに課題発見学習の変な流れになって、だれも止めない。

さすがに修正したら家庭学習とかになるし、
基本基本から遠ざかる。

しょうがないから司会ではないけど、ほとんど俺一人でまとめた。しゃべりすぎよくないけどしょうがない。
0253実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:50:02.92ID:1MU37VqO
>>250
最後に書いてあるのに何で聞かれるかわかる?
書いてあるのがおかしいから聞かれるんだよ
0254実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:57:33.36ID:hDIUskur
>>250
単元指導計画なのに最後に詳しく年間指導計画を書いていたらそりゃ質問されるだろう
0255実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:58:48.15ID:QmghcQMO
今時1行あけって・・・
0256実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:03:09.17ID:1MU37VqO
書いてある内容も相手からしたら分かりにくいか、?と思うところがあったから君に聞いてるんだよ。それを何やコラみたいに捉えるのはどうかと思うわ。
面接表や指導計画を当日集めてホチキスで閉じ出して要領悪すぎるよね、そんなことなら初めから郵送で提出させればいいじゃんとおもうわ。
0257実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:26:15.66ID:QnE1GHde
淡々と終わった
某進学校では自分の知識の無さをガンガン攻められたから、その時よりは気が楽だったかな
とりあえずいうことは言ったしあとは天命に任せるしかない
0258実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:30:54.39ID:z/6rGCng
結局インセンティブはどんな感じなんやろなあ
0259実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:35:18.57ID:VRXb+KQ7
もし合格でも東京の教員になんてならねーよ、
と思ってたら凄く性格悪い感じの態度になっちゃった。
「〇〇な経験はありますか?」みたいな質問、
実際にはなくてもなんとか答えを絞り出すのが正解なんだろうけど、
「いや、そういう経験はありません。」「知りません。勉強不足です。」って感じで答えまくった。
おかげで無事不合格でしょう!(笑)
0260実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:35:41.50ID:QmghcQMO
>>256
一次と二次までで期間短いからな
そんなばらばら送られて来ても困るし、
郵送になると締め切りはもっとはるかに短くなるわけだし
そんな山ほど送られて1つ2つ郵便事故がないとも言い切れない
当日持参は妥当だし、住む場所(=送る場所)に寄らないから公平だと思うぞ

そもそも面接官したことあるって校長の話では
次の方どうぞーの呼ぶ直前に見るだけと言ってた
対応を見るものであって中身を見るものではないからそんなもんだろ
0261実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:14:05.67ID:tK68vP/G
たまに間違っているひとがいるけど、討論じゃなくて話し合い(議論)。相手を打ち負かすことが目的じゃないw

こんなんあった↓
二次600点の配分とは書いてあるけど、そのうち集団と個人の配分は書いていないみたい。

第二次選考
(1)面接試験について
集団面接・・・受験者5人、面接委員3人、面接時間40分
個人面接・・・受験者1人、面接委員3人、面接時間30分
集団及び個人面接を合わせ600点の配分とした。
(2)実技試験について
150点の配分とした。
(3)募集する校種等・教科(科目等)別に、合格基準を満たした者のうちで、第二次選考で実施した試験の総得点が高い者を総合的に判定して合格者を決定した。
0262実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:29:16.55ID:6CJwojtJ
面接の準備全然してないことばれちゃった。提出物だけでいっぱいいっぱいだったよ。。。
0263実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:44:00.63ID:jjS9Tmjy
>>257
私も淡々と終わりました。
それが良いのか悪いのか…わからないですよね。
0264実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:55:02.94ID:WftFJDOS
今年は定員分合格者を出して辞退した数だけ神戸組で埋めるんだろうな
例年通り定員より多めの合格は期待できそうにない
地方組の皆さん東京受かったら行きますか?
0265実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:59:17.41ID:fvxTiB3/
集団はBさんの活躍が光ってたw
上手にまとめてくれてた。受かるだろうな
そんな印象で手応えなく終了

個人面接は淡々と終わった
質問の意図がつかめなくて詰まったり
ざっくり抽象的に答えたりした時は
すぐ次の質問に変えられた。。
同じく手応えなし

面接官も淡々としててお祈りな感じが伝わってきた

昨年は、
勤務校(地方)に東京受験を伝えてあるかとか、
地元で採用じゃなくていいのかとか
ちょっと合格を期待してしまうような事聞かれた(結果、落ちたのだけど笑)
今年は何もなく。

どうしようもない感想すみません
来年またがんばります!
0266実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:01:10.66ID:fvxTiB3/
>>264
受かれば東京行きます!
地元は1次すら受からず、、
0267実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:02:36.42ID:qZKykU9+
部活何でもできるか聞かれたけど離島は聞かれんかったなぁ
0268実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:07:37.71ID:g7JzR12M
場面指導の質問をする人がとても雰囲気悪かったです。綺麗事しか言えてないからかな?
指導計画は反応良さそうでしたが、面接表での質問が東京都の教員になりたい理由と小学校希望の理由を詳しくって2回ずつ聞かれたけど大丈夫かな、薄かったのかな...。
0269実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:09:22.24ID:qAqRt/DQ
終わった。
場面指導全然深く来なかった。保護者とか報告とか、全然触れられないくらい。
0270実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:12:06.87ID:z/6rGCng
手応えってどんな感じなら感じられるんや。。。
0271実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:23:49.63ID:FbemQ6Mj
手応えが無い方が良いというよ
手応えがあるという場合は大体しゃべりすぎて雑談の様になっているだけ
0272実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:37:26.53ID:HcAMRf30
1人の人がとにかく話しすぎて、
進行役をやったが、他の人の意見を聞いても
結局 その人がまた話し始めて
話しすぎる人の話をまとめることしかできなかった。
共倒れになったら悔しい。
0273実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:42:34.55ID:DuW5UrJB
個人面接は録音しました

録音した人がいたら今後の為に交換さしませんか?
0274実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:45:50.43ID:Qe4axVOL
集団討論、自分の意見で突っ走る年配の男性二人に終始翻弄された感じだった...
司会やるって言い出したわりにいきなり脱線しかけたから軌道修正したけど結局、テーマとずれた結論になっちゃった気がする

同い年ぐらいの男の子があんまり発言できてなくて、話振ってあげようとしたけど、やっぱり男性二人がしゃべり出しちゃう感じだった...
自分自信もタイムキーパーミスって最後沈黙の時間がちょっとできちゃったし

後から考えると課題点がどんどん出てくる
0275実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:51:49.54ID:cehSwOBV
自分が話脱線させてた感を感じた。
同グループの方達申し訳ない。。。
うまく修正してくれてたよ、悪いのは自分、君は受かる
0276実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:53:41.22ID:dIkIPd6Z
だめな感じだったなぁ…
0277実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:56:25.93ID:DuW5UrJB
面接の録音とユーチューブでの公開って禁止事項になってないよね?
0278実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:00:28.66ID:1MU37VqO
禁止事項ではないかもしれんけど、面接の場にもっていっていいのは時計と筆記具だけなんだから普通に考えてダメなのわからないかな?
0279実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:01:07.09ID:1MU37VqO
法律で禁止されてないから、人のものつまみ食いしてもいいよね?ってのと同じレベル
0280実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:02:23.58ID:qZKykU9+
頭オカシイのに触らない方がいいよ
0281実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:13:59.56ID:DuW5UrJB
録音しなきゃ圧迫された時の証拠が残らないじゃん

僕はスマホで録音しましたよ

なんで、みんなしないの?
0282実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:30:11.12ID:1X4OXhAS
>>273
そういうのは個人で活用しよう

来年の受験するときのために
0283実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:31:08.42ID:JEL1/MJB
私はインセンティブも無いし
これと言ってアピール出来てなかったような気がする
振り返れば振り返るほど反省点だらけだなあ・・・・・

玄を担いで私「も」モスバーガー食べればよかったかもなんて
あ独り言です
0284実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:35:54.87ID:S0NsPu1L
皆さんの教室は何人くらい欠席がいましたか?
うちの教室は5人くらいでした
集団面接も4人だったので間を持たせるのに一苦労
受けない人は事前に連絡するようにしてくれればいいのに
0285実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:42:03.98ID:td0S4XCi
生徒保護者になめられない学歴は必要だよな
0286実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:11:08.91ID:691Mtw6c
皆さんお疲れさまでした。場面指導がいくつも質問されたのですが、1つだけとは限らないのですね(泣)全体的に質問攻めで終わりました。
同じような方いますか?
0287実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:15:27.01ID:wmI6ehOr
>>286
まったく同じでした
0288実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:17:25.06ID:ZDKCpTMA
どうして合否までに2ヶ月もかかるのですか??身辺調査でもされるのでしょうか?
0289実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:20:25.48ID:O0pccKnn
>>288
ネットに書き込んでいるやつを特定して不合格にするためだよ。
0290実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:24:53.42ID:manfmIN9
>>286
私も「授業中に生徒が騒いでいたら」「大勢の生徒が授業中に騒いでいたら」「保護者から授業の進みが遅いとクレームがあったら」「同教科の先輩から授業の遅さを指摘されたら」「成績で1をつけた保護者からクレームがきたら」というようにたくさん質問されました…
0293実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:44:44.66ID:691Mtw6c
>>289
ネットの書き込みを特定するには、裁判で勝たないと無理。
0294実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:59:07.15ID:uTk88IQx
>>288
1ヶ月でしょ。実技もあるんだから。
0295実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:10:37.31ID:VVkZ8/c6
>>290
どれも重たいやつだわw
0296実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:34:58.63ID:kE4OpBsu
モスバーガーってなんで験担ぎなの?おれはカツ丼だたよw
0297実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:03:59.55ID:wBHAaALZ
>>288
外務省の採用でもない限り身辺調査とかしないよ
いくら金かかるんだよ
0298実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:02:38.81ID:ri8EzcQO
英語はおそらく一番低倍率だから、とにかくあせらず中間点、ABCDEのCを
もらえればいいくらい、致命的にならんよう注意した。

他県ではBかCだったんでおそらくふつう点がもらえそうです。
0299実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:42:21.40ID:MMqRbNZK
東京都の志望動機についてだけで質問責めで8分以上だったよ。島の実情とか知らないから適当なこと言えないし。
0300実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:23:36.74ID:4QduA/+U
「地域から生徒に関するクレームが来たら」
「生徒から『あの先生とこの先生で言ってること違う』と言われたら」
「保護者から『あの先生と(以下同じ)』と言われたら」
「保護者から『先生のこの指導には何の意味があるんですか』と言われたら」
0301実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:29:16.42ID:nDg5CbUe
>>277
法に触れないので良い

告発するためにはそれしか方法がないのだから
0302実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:32:43.05ID:nDg5CbUe
>>279
権力の犬
官憲の手先
0303実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:34:59.79ID:0RgW0o9S
正規合格なのか、期限付きなのかで全く違ってくるけど期限付きがどれくらい採用されるんだろうか。小学校期限付きは1000人くらいだろうか。
0304実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:44:57.57ID:lFH9bMwH
「生徒保護者から『どこの大学出身ですか。その学歴で教えられるのですか。』と言われたら」
0305実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:59:52.27ID:z2ThvRzn
高等学校の採用枠って20人増えてるんだな
いける気がしてきた
0306実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:13:18.39ID:mDCgdzH8
お前らは死ね!
落ちろ!
神戸組に枠よこせ!
0307実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:25:53.91ID:K+Esuvhh
>>306
こわ
0308実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:30:11.76ID:0RgW0o9S
こういう言葉を吐く輩が教員でないことを祈る
0309実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:40:02.03ID:+00/AGZ1
>>299
俺は東京生まれ、東京育ち、都立高校卒業だから1分位で簡単に終了。
0310実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:41:19.91ID:agFs1Epw
>>256
千葉県ー出願時に提出(コピーも手元に用意しておくこと)、
茨城県ー合格発表から8日で提出(必着)

この方がいいか??
0311実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:59:21.46ID:jeoOllDS
小学校だけどクラス全体で1割は欠席してた感じかな。
0312実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:41:04.08ID:92fEkaaM
面接票は大学も住所もなし。どうでもいい免許番号、見ないで面接していた方が正確に判定できるわな。

俺も推薦入試の時の中学生のカード見ないし、見る余裕もない。
0313実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:21:43.26ID:CfD/EMRH
面接の評価ってどこで見れるの?
0314実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:00:16.81ID:GCmwzMUr
皆さんお疲れ様でした。
私は、個人面接は中々いい感じだったのですが
集団面接はうまくまとまらないまま終わってしまったので少し不安です。
0315実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:02:05.45ID:GCmwzMUr
全体の印象としては、意外にも集団面接の準備ができていない人が多いように感じました。
既卒組だからでしょうか。
0316実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:24:11.31ID:kEvnl6jv
>>315
あなたが既卒?
0317実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:29:12.63ID:GCmwzMUr
>>316
そうです。
0318実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:34:41.43ID:92fEkaaM
集団討論はほとんど俺がまとめた。

他の奴トロくてヤバすぎ。

第一印象からしてダメそうな奴らだったけど
ひどすぎ。

しゃべりすぎよくないから、あえて決まらない状態が良かったかも、と後悔してる。
0319実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:36:33.06ID:GCmwzMUr
>>318
私も周りの意見を待つだけではうまくまとまりそうになく、つい喋り過ぎてしまいました…
評価気になりますね。
0320実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:40:29.08ID:p50aSni9
他の人が話せるように頑張ったけど
いいと思います
特にないてます
とかで、1人の人が暴走していたのを
無理矢理まとめる感じになった。

集団討論の意味わかってるのか。
本当に共倒れだとしたら悲惨だ。
0321実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:46:04.98ID:92fEkaaM
>>256
内容は教科書会社が公表してるサンプルをゴニョゴニョしたもの、AIでもないかぎり、内容の質問は、事前に読み込んでないとできないよね。

だから一律誰にでも同じ質問してるんだよ。
0322実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:56:50.94ID:0RgW0o9S
多分中間的なポジションにいたやつが当選では?組織だから
0323実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:59:37.42ID:+owTD45h
個人面接より集団面接の方が、配点が大きいのだろうか。
0324実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:07:59.35ID:oqVzmpgo
>>318
必要があるなら1人がまとめてもいいし、発言数が偏っててもいい。
周りの意見や同意を得るようにしていればね。
そのやり方で受かっている人もざらにいるよ。何も問題ない。

そして、少なくとも「結論を出しなさい」という課題を与えられているので、
決まらない時点でほぼ全員不合格確定と思った方がいいぞ。
0325実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:08:51.23ID:sT4fI9o4
討論w
0326実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:31:40.94ID:Hr5MNqwG
討論や個人面接の発言内容も大事だけれど、

人によっては見た目の印象で、一発アウトっていう評価される人も結構いそう。

可愛そうだけれど仕方がない。

だって、その人の人生が見た目に表れているんだから。
0327実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:38:50.92ID:0RgW0o9S
もう治らないんだろうな・・・
0328実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:40:26.72ID:HzL+cVxD
>>326
見た目で一発アウトって例えば?
0329実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:42:11.72ID:0RgW0o9S
討論じゃないってw、 議論!
0330実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:44:40.57ID:Hr5MNqwG
容姿端麗じゃないからダメとか、年取ってるとかダメとか、そういうことじゃなくて、


明らかに虚弱体質とか、スーツが埃やフケでとても不活感漂うとか。そういうことね。
0331実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:48:55.21ID:qMi/1GJ+
人生かかってる試験なのにスーツしわしわとか忘れ物するやつは落とされていいわな
意識が低すぎる
0332実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:50:45.65ID:Hr5MNqwG
中高で2次面接受けた人に質問です。
@教科 A一般で受けたか、特例で受けたか を記載してレスください。

特例の主要科目で受験しましたが、2時面接の待機教室を見回すと、
40代以上の受験者が大変多いように思いました。

みなさんはいかがでしたか。高齢受験者は多かったですか。

Bとして、集団面接で自分と同じグループになった人たちの推測年齢を教えてください。
0333実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:52:19.50ID:3ZrgqPT+
待機室では上着なしは結構いたけど、面接時に上着なしはいた?
0334実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:54:06.58ID:tWYoB/bG
>>317
わい社会人。あんま練習してなくてすまんやで。
>>324
問題点と解決策までできてたらおk?
0335実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:59:25.80ID:DiJ0iqYd
前の人が面接5分長引いたんだけと、なんでやろかね
50ちかいような見た目人で、
集団面接の時に少し癖のあるような感じには思えたけど。
0336実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:41:46.63ID:Zf0gbfEI
小は意外と30〜40代の方がおられたかな
0337実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:43:03.68ID:nsfNwgAj
俺は四十代後半だけど、この歳になると人生が顔つきにはっきり出るものだよ。

まあ、若い時勉強しないで、不器用で苦労してるさえないイメージがある。

年齢関係なく男の髪型だらしない奴多いわな。
0338実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:45:00.19ID:U1+g5IZn
>>337
どういう髪型がいいんですか?
0339実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:51:15.29ID:nsfNwgAj
場面指導は経験したことあるケースだけだったから、
リアルに喋りすぎて面接管納得の表情だったな。

あまりにもリアルすぎるのもよくないかもしれない。
0340実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:54:52.79ID:nsfNwgAj
>>338
アナウンサーみたいな髪型、民間の採用面接は常識なんだけどね。

あと格子柄のシャツの奴とか、これでも合格なら服装関係ないかもしれない。
0341実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:57:54.36ID:nsfNwgAj
特例の中高年はほとんど合格しないと思うな。10人に一人くらい、社会とかは
若干名でしょうね。
0342実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:01:35.47ID:0RgW0o9S
>>340
金正恩カットはダメですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況