X



トップページ教育・先生
1002コメント271KB
【神奈川県】教員採用試験スレ 2018年 8月〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神奈川太郎
垢版 |
2018/07/31(火) 18:32:34.56ID:zFYEatKi
Part何番だっけ?
政令市を除く神奈川県の教員採用試験スレです。
0325実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:10:03.42ID:lhrgyXsH
ある宗教家がボランティアで貧困層の末期癌患者と対話活動をしてきたなかで聞き出せた内容

パチンコスロット経験者140人以上全員がパチンコスロットに関わらないほうが良い人生を歩めたと回答している
0326実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:16:44.85ID:/zzEPFhE
>>324
ええっそうなん?
ラブライブを面接ではどう思うかきくケースもあるということか!?
0327実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:25:42.18ID:/g3TTcGN
>>326
貴重な情報ありがとうございます。
問われるとすれば、
「マンホールへのイタズラについて、生徒とどのように考えるか?」くらいかな。
早速、私の想定面接問答集に、加えておきます。
0328実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:42:56.30ID:/zzEPFhE
>>327
ラブライブのコスプレをいかにするか?また、ラブライブの同人誌をどう描くかも重要な点だと思います‼??
0329実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:07:49.50ID:jTn7qpKw
英語の実技どんなの出るか教えろください。
0330実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:08:00.00ID:K7jBLKaz
しかしマジでなんで9日だけ異様に書き込みが多かったんだろう
0332実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:58:29.03ID:oWAENkni
田舎が好きなのに神奈川なんてなんで受けたんだろ...静岡とか受けとけば良かったと後悔
0333実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:24:46.79ID:a4As+DGy
>>300,323
ゾスゾス様は
どのような対策してますか?
仮面のしたの素顔もさらしてください。
0334実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:31:14.13ID:oJv9flIy
試験のあと、県庁に得点開示に行って来たわ。
同じ考えの人も結構いた。

得点見て青ざめたわ。最低点ギリギリ。
もともと、最低点越えればいいという作戦だったけど、まさか、適当に塗ったのが。ほとんど当たってなかったとは…。

一次試験の点数って二次試験以降使わないよね?
0335実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:10:58.89ID:BqEkWbFR
皆さん どんなこと聞かれましたか??
0336実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:13:35.68ID:K7jBLKaz
>>335
面接官A「貴様、2ちゃんの神奈川教採スレに書き込んでいたな!?」
俺「ひぇ〜!」
0337実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:18:41.80ID:a4As+DGy
>>336
そういう面接官のほうこそ
にちゃんに書き込んでいたな
ひぃーーーー
0338実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:48:22.65ID:3XokUoVu
>>334
神奈川は選択肢が多いので、適当だと、ほとんど当たらない。
0339実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:19:23.60ID:ySYdw+oE
英語の実技について、過去にどんな質問が出たか教えていただきたいです。
県外受験者なんですが、周りに神奈川を受けたことのある人がいなくて…
0340実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:57:53.83ID:a4As+DGy
ゾスゾスいっててうかった猛者いる?
0341実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:32.32ID:MwGOoVYK
昼飯食いに外って出られたっけ?
去年受けたのに覚えてない
0342実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:13:01.73ID:n5CuJ8wQ
>>341
行けるよ
0345実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:18:32.75ID:KxxSCXAl
昼休憩の時間は外に出るのはやめて下さいみたいに言われた気がする、昼終わって面接の時間に順番が後の方の人で時間ある人は外出てもいいですって言われた
0346実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:39:18.76ID:n5CuJ8wQ
>>345
面接時間の30分前には戻って来ててくださいって言われた。
順番最後だったから、気分転換にも外出てきたから平気だよ。毎年そうだし。
0347実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:43:38.61ID:n5CuJ8wQ
あーでも。面接早いと無理かも。
正確には、昼休み終わってから外出たから、特選で面接後ろに行きそうならずらして飯、と言うのも可能という意味な。
0348実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:02:08.53ID:oJv9flIy
9日は2時間押しで始まったから面接最後の人、19時すぎてたな。

みなさん、本当にお疲れでした。
グループの紙、回収されたから、合格発表のあとも、あの中の誰が合格したかわからん…。
本当は誰が合格したかわかれば、模擬授業のボーダーとかもわかるんだけどねー。
0349実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:03:49.25ID:oJv9flIy
>>332
神奈川も都会は一部であとは田舎だよ。
清川とか愛川に配属されるといいね。
0350実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:52:42.82ID:/g3TTcGN
>>348
さすがに、その場で、メモするのも怪しいので、同じグループの受験番号は覚えて帰ったよ。
だもんで、受験番号の合格発表掲載拒否する人も、いるんだろうな。
0351実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:56:56.20ID:a4As+DGy
>>350
うかった人の分析よろ
むしろうかっても
毎年辞退して
教採予備校の講師になれ
0352実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:16:46.60ID:a4As+DGy
>>300
こんなかっこうで
受けてた受験生いる!?
0353実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:27:13.99ID:K7jBLKaz
>>349
嵐に構うなよゴミ
0354実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:58:58.83ID:9Zb5AjVF
授業案が全然まとまらない。追い込まれてきた。
0358実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:29:16.40ID:n5CuJ8wQ
落ちた時の面接は、かなり圧迫気味だった。
答えても答えてもあげ足とってくる感じ。
受かった人の面接は雑談みないな感じて始終和やかだったと聞いてる。
模擬授業誉められたりするらしいぞ。
0359実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:42:50.53ID:iQKoWprl

0360実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:50:05.37ID:lml1XPkF
>>359
ゾスゾス様のTシャツ売ってください
むしろネクタイを作ってください
ゾスゾス様の仏像をむしろ販売してくだゾスゾス
0361実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:55:03.65ID:lml1XPkF
>>160,215,220,222,291,297,300,359
ゾスゾス様観賞用
0362実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 03:03:27.58ID:s89h6K1E
同じグループで、何年も受け続けてるってヤツいたけど、なんとなく受かんないのがわかる気がするなあ。

なんか、もう、ひねくれちゃってるのね。中2病になっちゃってる。
こっちが面談の話をしていても、そばで聞きながら小馬鹿にした感じで薄ら笑い浮かべてたり…。
0363実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:41:27.16ID:N9hwMB85
>>358
面接で終始笑顔で、ていねいだったんだけど、どうなのかな〜。
たしかに質問内容も、不祥事や場面指導もなく、自分の職に対する心構えがメインに聞かれて答えやすかったけど。
0364実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:56:21.26ID:lml1XPkF
>>362
ひとと接するしごと全般だめだね
執筆家みたいなのになればいいのにね
0366実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:06:40.80ID:P9kgq/Ga
>>363
完全に同じ。
職に対する心構えばかりだった。
生徒や保護者は何を期待しているか、教師になってやりたいこととは、自分の教科に対する自己啓発はたかがメインだったよ。
0367実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:00:15.30ID:8zmzv8/D
面接の点数
過去受けた人で、
どんな感じだったとき、何点だったって覚えている人いないかな?
もしくは模擬授業でも可
0369実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:49:22.65ID:YScIw9wH
すみません 面接カードは和暦、西暦どちらでもいいんですよね?
0370実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:52:11.49ID:gT3Inscf
>>369
注意書きのところに記載があったかと
0371実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:53:37.67ID:gT3Inscf
>>369
途中になってしまった

注意書きの紙の中でどちらでも可、とされていたはず
0372実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:00:12.97ID:YScIw9wH
>>371
ありがとうございます。
その紙をちょっとなくしてしまったようで、困っていたんです。ありがとうございます!
0373実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:27:29.69ID:H2LhEb7u
模擬授業の直後に行われた集団討論なんだけど、最初に一分間で自己評価する場面があったじゃん。
事前の説明で「今回の模擬授業に点数をつけるとしたら何点か」っていう自己評価も言うように指示があったんだけど。
いざ、その場面になったら、だれも自己評価の点数を言わないわけ。
自分の番になったんだけど、これって、空気的に言わないほうがいいの? 
って思って、言わなかった。

これって、もしかして、その場にいた受験生 全員死亡なのだろうか・・・。
0375実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:51:14.41ID:sGXtFtl1
>>373
昔、司会は付けずにと言われたのに、自分司会やりますと言って落ちたやつの話なら聞いたことがある。
0376実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:00:14.81ID:8zmzv8/D
面接にせよ模擬授業にせよ小論文にせよ
全く自分のやったものがどの程度のものなのかわからんので
受かったか受からないかわからんのがつらいね
これ10月1日まで?

うわーきついわー
0378実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:20:24.80ID:8zmzv8/D
>>377
そりゃキミは一次落ちだから関係ないだろうけどさぁ
0379実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:29:28.33ID:8v8+Jy77
いやほんとに、終わったは終わったけど10月まで結果分からないって全然心休まらない
0381実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:10:47.74ID:P9kgq/Ga
>>376
結局は面接が基準点を越すか越さないかが全てだと思うんですよ。合格の人は120以上は出るし、不合格の人は他の点数のおかげで受からないように90以下にしているんです。なので実質0か100なので、真ん中くらいの点数はつかないです。
0383実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:49:44.14ID:Hle27qEk
面接で最初の質問は自己アピールで聞かれたいことはありますか?って質問やった(笑)他はほとんど自分のことばかり。これってどうなの?模擬試験も雰囲気よかったし、面接は面接官はほんわかした雰囲気でずっとうなずいてくれてた。他県やけどこれはダメなのかな?
0384実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:49:49.86ID:iQKoWprl
>>373 >>375
0385実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:17:46.07ID:8zmzv8/D
>>381
ふむ
「この人はとりたい!」→基準点以上つける
「こいつはいらんな」→基準点以下つける

ってことか
うーん
0386実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:23:00.28ID:eikAC7x/
>>384
ところで
ゾスゾスは
どこの一次うかったの?
0387実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:34:33.48ID:P9kgq/Ga
>>385
そうですね
中央の面接官は校長先生で、校長先生が欲しいと思うかで合否が決まるみたいです。「いかに生徒のために行動してきたか、していくか」を軸にした意見を持ってることがポイントだと考えています。
0389実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:27:05.13ID:BECmQOAt
>>383
自分のことばかりとは?
0390実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:12:12.94ID:iQKoWprl
>>386
0391実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:36:00.18ID:c5sV6BB1
場面指導の質問が全くないってのもやばそうじゃないか?
採用する気があるならそこは絶対聞くと思うのだが…
0392実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:42:27.45ID:lml1XPkF
>>160,215,220,222,291,297,300,359,384,390
ゾスゾス様観賞用

ゾスゾス様はまだ二次受かってないからわからんやろ?
0393実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:50:28.42ID:8zmzv8/D
レッツゴーベイ!不器用で格好悪くても!
選手を信じ声を枯らし!
レッツゴーベイ!変えてゆく!俺たちが変える!
想いよ届け!キミのもとへ!
熱く!熱く!熱く!立ち上がれ!
0394実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:51:56.75ID:QtMSx6VG
新卒だけど場面指導の質問が多かったです
0395実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:10:30.12ID:sGXtFtl1
>>394
新卒はそうかも知れんが、高齢なので、総括になることは考えてますか?とか聞かれたぞ。
0396実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:40:41.17ID:FnZaXkdn
>>395
なり手が足りてないから聞かれてるんだよ!
0398実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:42:52.10ID:8zmzv8/D
>>395
はいおちた!
0399実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:57:56.25ID:z1QC8Jw1
>>381
これは悪質なデマ
0400実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:58:52.48ID:PWBSj8gF
>>385
その真ん中もある。「微妙だなあ、でも採用してもいいかな」っていうのは普通に点数つける。
それで友達は10点差で受かり、俺は5点差で落ちた。
本当に採りたいやつは170点とかありえない点数つける。
0401実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:02:21.67ID:z1QC8Jw1
俺も全部基準点に少し上乗せされたくらいの点数で微妙に足りなくて落ちたわ
0402実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:18:10.31ID:8zmzv8/D
>>400
そーすなし、0点
0403実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:07:26.92ID:BTLRUK6O
>>387
校長は向かって左ね。他の部屋の前通ったときにウチの校長左側に座ってたから。真ん中は教育事務所のお偉いさん。右側の人は藤沢市教委の人。

ちなみに、集団協議は25分間で1人一回の発言が2分以内だから8人グループだとすると、4回喋ると喋りすぎととられる。多くて3回が時間的に限度。
0404実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:11:41.34ID:ds1N4JP7
>>403
自分が受けた面接は、左の人からは校長先生オーラ感じなかった。左の人は教育事務所の人って雰囲気してた。真ん中の人の方が校長先生オーラあった。
見当違いなのかな。
0405実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:24:44.90ID:zXO9FRla
170点かあ。どういう面接だとそういう点になるんだろ?
0406実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:31:59.50ID:PWBSj8gF
模擬授業でハマれば、面接では答えやすい質問して、絶対に落ちないように高めにつける。
さっきいった真ん中の人らは、優しい質問や難しい質問をして適正を見る。
面接官との相性悪ければ、どんなに完璧にやっても基準点以下をつけられる。それから難しい質問をして揚げ足をとる。
0407実習生さん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:46:25.57ID:tKXlQOrL
考えてみたんだが、自分が面接官なら
それぞれの観点で点数をつけていったら、90点以下だったから、不合格。

っていう採点より、
この人は不合格だな。じゃあそれぞれの観点を90点超えないようにつけるか。

っていう感覚の順番になるもんだと思う。

じゃないと、みんな同じようなキレイ事いう面接で優劣なんかつけられないだろ。
0408実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:21:06.82ID:+8plu7rq
>>403
なるほど。
右の人は簡単に質問して、最後に事務的な話したな。
真ん中はなんか雰囲気悪くて、人相も悪いし愛想もないし。この人もあんまり質問してこなかった。
左はさすが校長。質問も丁寧だし、反応も頷いてくれたり、やりやすかった。

まあ、あれで落ちたらしゃあないわ。
0409実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:36:52.83ID:+8plu7rq
>>403
しかし、詳しいね。
結構何回も受けてる人?
0410実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:45:22.41ID:l0ET38mb
私は真ん中の人が終始温和な雰囲気でやりやすかった。
左の人は固くて質問も難しかったです。
0411実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 06:31:32.86ID:rFkwBlsm
ベイスターズファンは全員採用です。
私は個人面接のとき「くたばれ読売そーれいけいけ!」と絶唱し合格しました。
0412実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:19:16.74ID:llkc8kgs
>>403
私たちのグループは集団協議が活発で、みんな3〜4回、なかには5回意見を言う人もいました。この場合、5回はしゃべりすぎなんでしょうか? ちなみに、過去に5回意見を言った人で、面接がめっちゃ答えやすかったそうです。
0413実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:50:45.79ID:rFkwBlsm
私の集団協議では最後に面接官含めて県歌「光あらたに」を絶唱し
大団円で終わりました
0414実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:54:56.85ID:IRF8JdDK
>>403の言う通り県の人が中央になることもあるのかもしれない。ただ基本真ん中は校長先生なはず。これは校長先生、管理職、周りの先生の話で全員共通していることだったから。
0415実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:59:08.41ID:IHHMmdW2
>>413
県歌知、知らない。
神奈川産れ育ちだけど、知ってるのは横浜市歌だけ。
中学まで公立だったからかな。
0416実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:12:34.52ID:Tb1d5wC0
>>413
私は面接官含め
タヌキのキンタ
を歌い
大団円でおわりました
0417実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:20:47.08ID:KXx2A+pG
生徒役の方にプリント配るのはOKなんでしょうか?ご存知の方いたら、教えてください。もしくはプリント配ってる人見た方いらっしゃいますか?
0418実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:24:11.12ID:4GXEKnPn
>>417
生徒役に配るのはオッケー
面接官に配るのはNG

いくら工夫を凝らしたプリント作っても面接官には見てもらえない
0419実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:39:39.38ID:jbWfk+VC
最初に資料集めて提出するとき、なんとなく周りの人の資料が見えたんだけど、早稲田出身多いなあって思った。
全員は見えなかったけど、4人見えたうちの3人が早稲田だった。
単純に卒業生が多いのもあるだろうけど、そこそこの学歴の人が来てるんだね。

ちなみに高校の5教科のどれかです。
0420実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:43:34.31ID:Tb1d5wC0
>>419
早稲田♪早稲田♪早稲田♪早稲田♪
早稲田♪早稲田♪早稲田♪
0421実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:58:39.18ID:rFkwBlsm
都の西北早稲田の隣
0422実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:00:06.33ID:IHHMmdW2
早稲田まで出て、就職がいいところにできる時代に、
教員にはならないな〜もったいない。
もっといい仕事したい!
0423実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:10:32.60ID:Tb1d5wC0
>>421
早稲田♪早稲田♪早稲田♪早稲田♪
早稲田♪早稲田♪早稲田♪
0424実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:15:58.38ID:rFkwBlsm
>>423
この歌詞はバカ田大学の校歌だろ
0425実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:25:25.96ID:Tb1d5wC0
ア・テストの復活は面接でいおうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況