X



トップページ教育・先生
1002コメント255KB
千葉県教員採用試験25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:31:57.51ID:rkK3T7K1
中高英語のボーダーどのくらいだと思いますか?
0003実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:52:02.07ID:0pMNaLx6
中高社会

去年
教職5割、専門6割で一次合格した自分が

今年
教職7割、専門8割取れた。

自分の学力が伸びてるとは思えないから、問題は相当易化してる。
これかなりボーダー上がるぞ。
そこそこ取れてても、普通に落とされそう。
0004実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:52:57.61ID:8xhlf4wP
小学校のボーダーも誰か予測できる方お願いします……。全科7割、教職6割でした……
0005実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:54:12.18ID:J6fHqAUQ
>>4
面接次第だが筆記だけならどうみても合格だろ。俺なんて小筆記 28/60 50/100だぞ
0006実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:30:39.04ID:24G9jzDu
小学校みんなとれてるんですね。。。凄いな
0007実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:24.52ID:agHa9tfr
筆記は点取れたけど、集団で話題を転換させるために30秒を越して1人で話してしまった
これはアウト?
0008実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:57:21.16ID:6Skr47eL
前スレ943だけど

自己中面接だったってのは、おなじグループの自己中な人がずっとしゃべってたんだけど
それを誰も止められなかったってこと
1人以外全員落ちたよ、本当悪夢だった

今年はどうだろう
自分も勉強してないのに点数あがったから易化だと思う
0009実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:00:45.36ID:Z0wt3bS4
中高音楽一般
教職38点
専門90点

専門かなり軟化したから平均8割以上だろうな
0010実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:02:40.77ID:agHa9tfr
>>8
その人が合格っていうのもおかしいと思いますけど 協調性皆無じゃないですか
0011実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:12:10.54ID:6Skr47eL
>>10

1人ってのはずっと話してたやつじゃないよ
きっと試験が相当よかった人だと思われる

巻き添えくらったんだよなー
0012実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:19:20.87ID:rkK3T7K1
英語は難化した気がするんですが…
去年と同じ6割でした…
0013実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:26.11ID:agHa9tfr
>>11
そういうことでしたか
巻き添えは 個人の正当な評価が出来ないよな〜
0014実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:02:06.83ID:FUuGENIF
講師枠はボーダー上がるのかな?下がるのかな?
教職教養は校長の評価にかえられるのかな
0015実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:56:20.31ID:/T6BXkQG
小学校全科のレベルは例年通りなのかな?
ボーダーラインはどのくらいだと思いますか?
0016実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:48.41ID:Y0GcTUHD
例年のボーダーがどのくらいなんだ 3割5分?
0018実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:53:03.51ID:S5bIEv7t
3割5分だと試験の意味ない(赤点レベル)
6割5分だとは聞いたことある
0019実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:18:27.90ID:zec3LAo6
自己採点が怖すぎでできないってやついない?
0020実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:24:20.40ID:AHxPqNx0
今まで集団討論って何回か経験してるんだけど、今回の一次では初めて自分の意見を否定されるという経験をしたわ。

詳しく書くと特定されそうで嫌なんだが、自分の発言に対して
「私はそうじゃないと思います」と全否定。
その後で、自分の意見を滔々と述べはじめた。

集団討論では、仮に異なる意見を言うにしても「○○さんの意見に付け加えると」とか「別の視点から考えると」とか、前の発言者の意見を否定しないものだと思ってたから結構驚いたわ。

別に人を言い負かすのが集団討論じゃないのにな、なんかその後グループ全体が嫌な雰囲気になったよ。
多分、試験官からグループ全員にマイナスイメージを持たれたと思う。

ああいう地雷が含まれてると、ほんと迷惑なんだよな。
0021実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:03:42.92ID:DATXgCb/
シークレットシューズはいてる人ならいた。
きっと合格する執念がそうさせたんだろうな。
0022実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:56:58.24ID:oVfIC1tW
>>21
それもはやシークレットじゃないな
0023実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:34:03.97ID:S5bIEv7t
>>20
大丈夫、その人のみが落ちたから
雰囲気をぶち壊した人が明らかなのに、他の人の評価まで下げるとしたらその程度が千葉なんだと思えばいいよ
それに、「否定されたことを否定しなかった」ってある意味協調性あると思うぞ
つまり貴方は「ああ、こいつは否定するタイプなんだな」って受け入れたわけなんだからさ
筆記さえ自信あれば大丈夫よ
0024実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:48:00.26ID:ThphoOZm
小学校全科60点だった。
ボーダー以下なら危ないかな
0025実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:43.86ID:7rZLv6J+
>>20
本番の前に体育館?に集まったと思うんだけど、その時はその人どうだったの??というか、どんな感じでその時間過ごしたの??
0026実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:43:27.70ID:S2uJwEQX
詳しく書くと特定されそうで嫌だって書いてあるだろ。
0027実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:11:24.06ID:iuMcwID5
講師は一般より厳しいのだろうか
どうなんだろう
0028実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:23:47.61ID:fvbyLOhn
>>9
専門90すごいです!確かに軟化していたと思いますが、周りは6〜7割の人が多いです。私も7割弱で、去年6割で受かっているとか聞いていたので可能性あればいいなと思っていましたが、厳しそうです。
0029実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:27:33.98ID:Bm9LcjY5
>>28
でも面接gdgdだったから厳しいかもorz
0030実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:06:16.48ID:wSoFl1eE
去年より勢いないね
0031実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 04:55:04.97ID:Tztor0Ze
千葉県はなぜ発表日をしっかり定められないんだ?
0032実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:22:39.85ID:3ClMGxhB
数学受験者の情報が少ないのでご教示下さい。
中高数学一般(新卒)です。
教養6割、専門6.8割、筆記合計6.5割でした。
討論はグループに恵まれ普通の出来映えでした。
今年の難易度で一次突破できますか?
0033実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:26:41.67ID:6m4j5z8m
軟化って易化のことか?
難化⇆易化がテストにおける難易度の表現だと思うんだが
0034実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:43:25.67ID:pr8yrlZr
千葉の教員採用試験は十数年見てきているが、
一次試験は何だかんだ言っても足切りだから
学力試験の比重が高いですよ。

前スレ最後の方でも別の方が「自称面接できた云々は万年浪人」という
レスがありましたが、実際その通りかなと思います。
ウチの学校に2年おきに赴任してくる子持ち講師の
「今年は今までで一番感触が良かった気がします!」とか言ってるのを
聞くと・・・今年もダメなんだろうな・・・と正直思います・・・
受かりたいという気持ちはあるんでしょうけど、受かろうという努力は
まるでしていませんもの。毎週末はフットサルやってるし、こないだは
家族サービスでBBQやりましたみたいなこと言ってるし、
講師をやってりゃいつか受かるとでも思ってる様にしか見えんw

そして一週間分くらいの過去ログをざっと見返してみましたが、
自信がある方に限って点数が低めで、
自信がなさそうな方の方が得てして高めの点数な気がしますよ。
面接は教員に相応しくない人が「良かった」と思った点数なんて、
当てになりませんよ。自己紹介をしている訳ではないので、
そのやり取りで「教師としての」素養を見られていることをお忘れなく!
0035実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:51:26.05ID:UyWzXK93
千葉の教員なんてどんな無能な馬鹿でも受け続けてれば必ず受かるからな
長文馬鹿に流されないように
0036実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:06:03.24ID:d8OCj2Gw
昨年の一時通過率みるに、一次は1.6倍、二次は1.7倍というところ。つまり5人いれば3人は受かる
計算。どこの集団面接でも実際こんな感じだが。千葉は筆記重視?というが実際のとこと面接の当落線上
のやつを筆記の順番の上の方からとるというもんじゃないのか。
0037実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:27:56.52ID:JZq0uV5U
区分(推薦とか、一般とか、新卒一般とか、講師とか)によって
合格率が違うから
全体の合格率と自分が受けた区分の合格率とでは異なる
0038実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:10:02.79ID:YpMOuqkZ
>>36
一次は筆記重視です。要項にも、専門100点、教職60点、面接40点と明記されています。点数が高い人を機械的に並べていくだけです。
0039実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:14:19.86ID:D/UW9xdN
千葉県教委さん。
去年の、異常なまでに難解だった筆記は何だったんだい?
それに比べて、これまた異常なまでに易化した今年は、去年を反省したのかな?
しかし、これじゃみんな点数取れてしまって、逆に差がつかないだろう。

いずれにしても、受験生は人生をかけて取り組んでんだから、そんなに気軽に設問傾向を変えるんじゃないよ。
0040実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:50:11.15ID:d8OCj2Gw
>>38
それだと筆記8割とかで落ちてるのが説明がつかんが。千葉が特殊なら知らんが、たいていの圏
で一次で筆記の配点は高いものの、結局は面接で合否を決めて、面接で迷ったやつのうち人数分
を筆記上位からとるってとこだろ。

愛知県でいう面接Bなら合格Dなら筆記満点でも不合格、Cなら筆記との兼ね合いで合否。こんな
もんが一般的だと思うが。
0041実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:08:33.65ID:pr8yrlZr
>>40
公表されてない(んですよね?)だから、
断定はできないでしょうけれど、そんなモンだと思いますよ。
「ある程度の」足切りラインは必然的に生じてくるでしょうが、
とうぜん玉虫色ゾーンもあるだろうし。
「総合的に判断する」ってのはそういう表現でしょう。
一次で落ちるのは小学校ならともかく、5教科の受験生なら
殆どは学力不足です。

結構性格がアレな奴でも教科の知識は高いなって奴
(教科指導能力は、教科の知識に更に付加される物です)
でも、一次は大体受かっちゃいますもん。
予想通り二次は落ちますが、地頭が良ければ翌年も一次通過して、
模擬授業なんかも前年の反省活かして大体二回目で受かりますよ。
大体マーチ以上の大学出てる学力があれば、二回目くらいまでには受かります。
0042実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:17:39.96ID:9dmWY2e6
2次試験は3日間での校種、教科ごとの順番は例年同じ?
0043実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:27:41.24ID:d8OCj2Gw
>>41
愛知県では好評はされてないものの。東京アカデミーの事務いくと過去の受験生の評価があるから
みれるならいってみるといい。俺が名古屋校でみたのは、A〜Eの5段階で面接Bは筆記関係なく合格、
Dは筆記関係なく落ち、Cは筆記が8割とかだと受かってるというものだった。5段階といってもAもEも基本ない
からB・C・Dの3段階。
0044実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:05:03.40ID:YpMOuqkZ
中高英語の方、今年の専門の難易度去年と比べてどうだと思いますか?
0045実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:19:47.16ID:pBF6VCrM
講師枠 小50点後半 面接普通 希望薄い?
0046実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:26:40.81ID:d8OCj2Gw
>>45
講師枠のほうが一般より点数いるのかどうかだが
0047実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:33:32.02ID:3ClMGxhB
教職と全部の専門教科が難易度低くなったのかなー?
よくわからん。
0048実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:23:18.82ID:/cv3K/X2
もう合格発表まで待てばよくねw
0049実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:25:18.48ID:d8OCj2Gw
例年合格発表はいつごろなんだ。公式発表では7月下旬から八月上旬といういいかげんなもので
0050実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:41:54.41ID:HCuGXbL5
>>44
私は文法問題など概ね易化したと思いますが、難化したって言ってる人もいてよくわかんないですね。
0051実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:19:34.37ID:YpMOuqkZ
>>50
ちなみに何割でしたか?
私は6割でした
0052実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:41:05.92ID:TpjdOl22
一昨年の合否は7/28(木)、
去年の合否は7/27(木)だから、
今年は7/26の木曜だと予想して待ってるよ
時間は15時くらいらしい〜
0053実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:54:12.24ID:d8OCj2Gw
>>52
これは貴重な情報感謝する
0054実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:25:11.85ID:HCuGXbL5
>>51
九割をちょい下回ったくらいです
0055実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:27:10.51ID:tsT8dccA
英語の問題9割とは凄いな。
0056実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:52:53.50ID:l/2O3MVB
>>54
バケモノかよ…
去年受からなかったのですか?
0057実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:31:18.57ID:Wo1jErcj
簡単化したってのは中高全般と教職教養に関してか?小学校なんかだと例年通りか、3つ選べの完答
とか増えて難化してるんだが。
0058実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:22:01.94ID:ItIlRpt3
中高理科 教養6割、専門3割6分
千葉初めてだったんですが、ダメですね…
皆さんが高すぎてびっくりしました…
0059実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:56:49.65ID:Wo1jErcj
千葉の筆記は難しいというより、結局勉強してきてもその場の勘でとくしかない運任せが多すぎてキツイ。
適語補充がえぐい。
0060実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:27:37.68ID:GiV5G61L
>>56
すみません 新卒です
0061実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:57:43.86ID:ZHlsj3Ib
>>57
ですよね、社会と理科は全部あって得点とか多かったですよね
半分取れたら安心ですかね
0062・。・
垢版 |
2018/07/16(月) 18:57:52.87ID:x9drGtrS
58
同じぐらいでした。
他の中高理科は?・。・
0063実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:15:59.72ID:Ma7+EnRE
>>54
中高の専門で9割はすごいですね。

私は中高社会で8割です。
問題が易化していたので、社会科で受かるにはもう少し取らないと厳しいかと思っていましたが、実際に9割取る人がいるんですね。
4問くらいしか間違えてないってことですよね。
すばらしい。
0064実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:39:25.88ID:ROgeFqQF
教員になるのはあまり勉強が得意な層では無いとはいえ、自分の得意な一教科で9割前後取れないのはどうかと思うんだけどな。
7割も取れれば余裕で通るが…。
0065実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:01:33.32ID:l/2O3MVB
まあ実際のところ一次は5割ありゃ受かるよ。一次の倍率2倍ないからね。(社会と保体を除く)
0066実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:54:01.94ID:I5e/B2/a
>>64
「勉強が得意」というのをどの程度で呼ぶのかにもよるが、
「そこそこ勉強が得意(=偏差値60くらい?)」くらいのレベルでなけりゃ、流石に
小はともかくも5教科の教員は務まらんでしょう、というか一次に通らん。
千葉高レベルでなけりゃ「得意と言わんだろ」って
おっしゃるのであれば、それはごもっとも。

俺も英語で当時のセンターは9割くらいだったけど、
採用試験は7割前後だったね。
学習指導要領みたいな部分は英語の能力とは関係ない所でもあるし。
0067実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:37:30.16ID:nnaCBCx/
千葉の筆記は純粋な学力というより運任せの要素がデカすぎる。日本語よめりゃできる正誤問題、
ガッツリ問題集やったところでわかりようがない適語補充(そもそも出典が重箱の隅すぎて)
0069実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:19:24.20ID:GPenf0sH
偏差値60位のレベルならマーチ以下は全部アウトだな
もちろん千葉大も
0070実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:15:47.13ID:546h0E4T
大学と高校じゃちがうじゃろ
マーチと千葉大なら千葉大の方が上だと思うが
0071実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:41:13.48ID:nnaCBCx/
国立な時点でマーチと同格かそれ以上
0072実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:55:37.75ID:cbb87+cN
マーチは確かに世間的には高学歴だし優秀な人はほんとに優秀だけど、高学歴帯のなかだとピラミッドの一番下だよ
0073実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:44:40.70ID:GPenf0sH
世間的にも高学歴じゃないよ
0074実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:48:08.12ID:nnaCBCx/
教員採用は学歴・学力はあまり関係ないだろ。筆記7・8・9割で落ち続けてる人がいる一方
3・4割で余裕で通るひとが当たり前にいる試験だし。
0075実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:54:48.10ID:NMBlLl4p
それは高校とか大学とか所属してきたグループにもよるところが大きいから感じ方はそれぞれあるだろうけど、マーチはだいたい上位10%内の学歴とだけ伝えておく
80%くらいの人はマーチくらいまでなら高学歴だと認識するんじゃないかな?
0076実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:57:03.23ID:mNC7MO8b
学力高いけど協調性ないから落とすは分かるけど、学力低いけど協調性あるから取るはどうなんだろうな。二次で人間性見るんだったら、とりあえずは学力高い人から取って人間性ない人を二次で落とせばいい気もするけど
0077実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:57:40.63ID:NMBlLl4p
専門性の要求される科目の場合その指導力は学力ないし学歴に依るところが大きいとは思う
0078実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:00:26.17ID:nnaCBCx/
俺の知る限り千葉は知らんがよそだと、
筆記8割・面接D(A〜E)で落ちるタイプと、
筆記3〜4割・面接Bで受かるパターンと
筆記5〜7割で面接Cで落ちたり、受かったりするパターンの

3つがある。
0079実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:04:08.03ID:vErs6mYp
>>66
千葉高どころか、船高や東葛すら殆どいないけどね。
大学も、自分が受験生の時代には聞いたことが無かった様なレベルの出身者が多い。

比較的マシと言われる高校ですら、日大なら平均以上の学歴だと思う。
薬園台以下になると、日東駒専に落ちるのも特別珍しくないから、当然といえば当然なんだけどね。
0080実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:24:22.86ID:GPenf0sH
いつの年代だよ
0081実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:28:39.51ID:tFugwTKc
面接カードって一次落ちだとただの紙切れなの?
0083実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:03:22.14ID:nnaCBCx/
千葉受験経験あるひとに聞きたい。千葉の一時は筆記・面接の合計点なのか、それとも他県でよくある
面接でまず合否きめて、当落線上は筆記の上位からというものか。
0084実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:06:34.53ID:Cfvp2bNW
>>83
筆記と面接の合計点やで
0085実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:13:50.76ID:nnaCBCx/
>>84
それだと、筆記8割の不合格者、筆記3割の合格者は出ないはずじゃないか?討論は200点満点の40でしかない。
0086実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:17:03.32ID:vErs6mYp
いくら教員採用試験のレベルが低いとは言っても、筆記三割の合格者なんて出してねぇよw
0087実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:41:44.20ID:sr+DC0lX
レベルは國Uより上だろ
0088実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:59:48.76ID:sr+DC0lX
昔は9割出来ても落ちるという風評があったしな
0089実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:01:17.54ID:uGX5nXow
>>87
公務員の中でも警察や消防に次いで低学歴大の割合が大きいのが教員だよ。
旧国二や地方上級の下の扱いで、実際教員出身者は本省庁で下に見られているよ…。
0090実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:03:24.25ID:uGX5nXow
もっというと、民主党政権時の一般行政の公務員試験では筆記の足切り点(一次試験)が八割超えてたからな。
0091実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:23.52ID:sr+DC0lX
小学校が足を引っ張ってるだけで中高の五教科教員の学歴は國Uより上だろう
0092実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:58:16.76ID:R+ROylO2
国Uってこんな簡単なの? 昔市役所うけたとき普通にセンター試験みたいでむずすぎて投げたが
教員採用って千葉の教職みたいな難しいとはまた違ったベクトルのものはあるものの、基本は
中学校の期末試験みたいな問題ばっかだろ。
0093実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:19:40.18ID:sr+DC0lX
そりゃマーチや駅弁が多数受かる絵試験だから難しくはないだろ
倍率も教員採用の主要教科何か相手にならないくらい低いし
0094実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:21:55.71ID:sr+DC0lX
センター試験はむずすぎとかいう時点でお里が知れるけどな
0095実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:26:13.12ID:6Ap/fw8x
センターとか9割以上目指す試験やしなぁ
0096実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:44:00.26ID:R+ROylO2
>>94 わりーな 普通に大学は推薦ではいったらからセンターとか一般入試レベルなんて手も足も出ない。
マーチレベルの赤本とかやったことあるがほぼ無理だった。
そんなレベルの俺でも教採はいけるからな。感覚的には中学校の期末とか中間レベル。教職教養はまた違った
感覚で運転免許の試験みたいな感じ。とりあえず教職教養の範囲やればわかるというこれまでの中高の勉強とは
まったく切り離してできるもんだし。
0097実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:56:08.96ID:sr+DC0lX
自慢出来ないようなことを自慢げに書くなよ笑
0098実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:57:58.64ID:sr+DC0lX
教職浪人はしょっちゅう聞くが國T以外の公務員浪人何て聞いたことがないしこの時点で差は歴然としてる
0099実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:59:24.61ID:R+ROylO2
むしろ国立教育学部・マーチ行くようなひとなら小学校全科とかまじで指導要領のとこ以外無勉で
ほとんど取れるだろう。
0100実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:03:21.09ID:sr+DC0lX
漢字の書き順とか重箱の隅問題が多く出るらしいしそうでもないんじゃねえの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況