X



トップページ教育・先生
1002コメント240KB

【大阪府】教員採用試験23【中高】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:55:30.04ID:rFA7HTbD
一般的な箇条書きで書いてダメだったら笑うわ
エントリーシートとしてかなり不格好に見える
0552実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:26:39.89ID:2mt3WQrd
面接シートなんか自由なんだよ
マーカーでカラフルに彩られたシートのやつが受かったり普通にしてたし
0553実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:03:10.81ID:EICkp9Jg
追質問たくさんしてもらえた。
時間きてるので最後の一言、と言われてから3回も。
一次も7割取れてるしこれで落ちてたら笑う
0554実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:07:26.04ID:H/Y2N3YL
エントリーシートの内容とか全く聞かれへんかったわ
まぁたぶん落ちたわ
0555実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:39.10ID:yxNwMC23
>>554
同じく
0556実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:52:36.49ID:DKNXHJ7a
エントリーシート聞かれへんて、、無理ゲーすぎ
0557実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:06:41.96ID:EICkp9Jg
こっちからエントリーシートに絡めてったらええんや
0558実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:09:20.62ID:9vsu6AsX
暑すぎて試験会場ついた途端に気を失いそうになった
無理だろうけど、試験時間を朝6時か夜の8時くらいにしてほしい
0559実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:13:39.77ID:mXhjMhpA
>>553
それって、内容変えて質問してもしても抽象的だったりわかりにくい回答だから、追質問重ねた可能性もあるよ。
まだ、二次の面接だし、これは合格ラインだと思われたら、あっさり終わることもあるもの。
最後最後と言いながら質問を重ねる…。
しかも3つ…。
んー。あんまりプラスとは思えないなぁ。
0561実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:54:07.85ID:fTFgpgIV
俺面接時間6分とかだったんだけど、エントリーシートから全く聞かれへんし、何やねんこれ
0562実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:09:04.27ID:p5P/yAL2
俺だけじゃないんや!エントリーシートから聞かれへんかった奴は!無表情の面接官…うなづいてくれるのは記録の人
絶対落ちたわ
0563実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:12:55.24ID:2mt3WQrd
エントリーシートの書き方によるやろ
エントリーシートびっしり書いてたりして、読めば分かるとか、もうええわってなったらそれ以外の質問するやろし
エントリーシートの内容から触れてほしいなら触れやすいように記述をあえて不十分にしないと

まあ大抵の人がやってるやろけど
0564実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:29:11.03ID:BWrUKE3S
講師経験のことをかなり聞かれたわ
0565実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:55:16.18ID:mueeatxa
一次で3/4くらい通っとるから、二次の通過率は1/3くらいやろうなあ
0566実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:05:40.16ID:nFFB6qg8
生徒に向けてどのようなトークが行えるか自己紹介がてらのPR、経験の中から辛かったことや苦しかったこと、職員間で連携が取れてるかなど聞かれた。ESには一切触れられず。
生徒に向けた視点、生徒や同僚からの視点を客観的に把握できてるか、コミュニケーションがとれるかをアピールしました。

まぁ大丈夫でしょう。
0567実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:06:09.66ID:2mt3WQrd
ところがどっこい、面接点数15点で足切りw
0568実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:24:50.22ID:nFFB6qg8
筆記で9割とれちゃいました。
まぁ大丈夫でしょう。
0570実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:38:34.01ID:APXNsHrl
去年、受かったものだが、E Sについてはその日に出したわけだから、全く聞かれなかった。しかし、三次ではいろいろと聞かれたよ。参考までに。
0571実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:40:19.76ID:nFFB6qg8
>>569
有りがちなクラスに立っての模擬スピーチでした。自身の思い、エピソード、授業目標を話す、と。
明朗さ、音程や発音など聞き取りやすさ、生徒が目の前にいる感を出せるかが評価されてたのではと思います。
0572実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:15:19.53ID:Xw0xLu5Y
大阪はギャグを面接で言うと落ちるんだよな
ギャグには厳しいということか
0573実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:16:33.53ID:gQWS9NII
今日面接してる人は高等学校かな?、
0574実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:19:29.14ID:APXNsHrl
>>573
内の高校の講師君は、明日、枚方の高校であるそうだ。
0575実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:52:01.95ID:HApX9/oZ
>>573
枚方で高校の面接でしたよ
0576実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:38:33.93ID:FDm08Qle
面接全然準備していなくて同じこと5回くら言ったわ笑
お前らは3次頑張れよ
0577実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:41:14.94ID:3q57lS5J
面接終わって駅まで歩いてたら面接の名札が落ちててびびった
0578実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:45:02.06ID:IiQnxY/N
>>566
エントリーシートからしか質問されなかったわ…オワタ…
0579実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:54:27.35ID:3q57lS5J
あとから自分が答えたこと思い出すと落ちたなと思うわ
めちゃくちゃアホな答えを言ってしまった…
0580実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:26:26.20ID:NbMMdS9j
今し方終了しました。

気になったのは、書く担当の人も、書かずにずっと話を聞いてたのが印象的でした。
これって良いのか悪いのかどっちなんだろなー。

手応えはありましたが、、、、。
0581実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:27:09.25ID:lG9X3Q13
講師歴7年の俺。

このまま講師でも良いやって思ってしまってる俺がいる。
0582実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:27:56.93ID:cmy1I4xX
>>580
「落」以外に書く欄がないだけじゃない?
0583実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:51.81ID:zdPamjNz
しかし、今日のような面接質問で他の受験者とどういう差がつくのだろうと思ってしまうくらい平易な内容でした。
これで不合格ならば、???です。運ゲーになってしまう。
0584実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:11:02.81ID:Xw0xLu5Y
>>581
年収と月の残業時間公開してください
0585実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:27:56.09ID:iB4YJgt3
>>579
大丈夫です。内容よりも態度と雰囲気を見てます、今回の面接は。
0586実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:39:24.47ID:flGeEMoQ
>>585
たしかに、そんな感じはしました。面接の最初に、メモをする方はさらさらと書いてしまって、後はこちらを見ていました。
0587実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:17:57.97ID:w7f6y93Z
去年受かった者だけど受かった時の解放感やばいぞ
初任研はめんどくさいけど
0588実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:06:06.12ID:a5qy9U6j
>>587
いやー。解放感…。
でもそれも一時的な解放感ですもんね。
入職すればそれはもう忙しいですしね(笑)
精神力と人間力なければ、まずもちません。
0589実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:36:18.18ID:KcQNW9pv
ESから全く聞かれなかった人って
何聞かれるの?理想の教師像とか?
0590実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:39:17.94ID:xeK6i4ez
今までで一番辛かった経験は何ですか
それをどうやって乗り越えましたか
意見が合わない同僚がいたときどうしますか
みたいなのばっかり

教育観的なところは全く触れられなかったよ
0592実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:42:17.65ID:iRJdJNvE
ESから聞かれない人って字が汚かったり文章めちゃくちゃで読む価値もありませんよって事じゃね?

講師の人はESより学校生活での実践的な部分を聞きたいから触れんかもしれんけど
0594実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:52:54.24ID:3z/jB7IJ
>>590
ありがとう
0595実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:31:13.86ID:fQ7lJHgy
>>592
合格(通過)確定してたら、いちいちESみて質問しなくてもいいからだろ
一般企業だと、最後はボーダーばかりに質問が集中して、浮かれてた奴だけが面接落ちとかあるらしいし
0596実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:55:01.21ID:J4imBjNw
一般企業だとそうかもしれんけど一般企業じゃない
つまりわからん
0597実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:00:52.38ID:72aNFRtf
面接官は志望者の情報も得点も知らされてない校長とか教育委員会だろ?
しかも最終面接でも無いわけだし、人柄重視の二次でESから出ないとはつまりそういう事だ
0598実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:14:17.67ID:sxTpDCLj
点数化せずに落とすだけなら「落とすかも?」と思った人には絶対にES含めて質問して、他は当たり障りない程度に聞いていると思うけどな
0599実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:57:29.84ID:LtQ4ozCJ
入退室ミスタ
ノック2回
出るときも開けてから失礼しますと言ってしまた…
めっちゃ書かれててきつい
0600実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:04:36.00ID:E7eCpuLe
>>599
そんなにそこまで気にすることか?
0601実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:05:22.11ID:fLM4mWAP
>>599
ていうかドア開けてくれたぞ面接官
0602実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:07:34.14ID:RzeZo51h
圧迫で終わったわ ほんと糞
0603実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:16:15.91ID:iRJdJNvE
>>599
大阪はそんなこと無かったけど、愛知の集団面接では最後尾で入室してドア閉め忘れたし、ドア開けて失礼しました言ったけど別にそんなに気にしてないだろと思ってる
0604実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:26:13.14ID:LtQ4ozCJ
去年終始なごやかむーどで受かり
今年圧迫ぎみだったんだが…
立場も変わってないのにこれで落ちたら意味わからん…
0605実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:35:17.26ID:OS7RaDCR
気になるんだけど、面接官ってやはり笑ってたり和やかでやってた方がいいのかな?
自分の前の人は笑い声とかすごい聞こえてたけど、自分の時は自分から和やかな雰囲気にしようとしたのに、あっちは真剣に追質問してきたし…
0606実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:41:01.02ID:3w1b9Qe5
>>605
過去に他自治体の採用試験で、面接官の一人がずっと無言で爆笑してたことがあったよ。

(*≧∀≦*) ←ずっとこんな感じ(無言)

ちなみに合格しました…。
0607実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:51:03.20ID:WjSZeWRi
>>606
おぬしかなりやりてやな
0608実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:25:21.37ID:NJ7eahkJ
>>606
相手がお地蔵さんだと思って話せば、気持ちが幾分か和らげる
自分は「また落ちるんじゃないか」と緊張しまくって、「おどおど」してしまい
面接官に「???」みたいに思われ、めちゃめちゃ落ち込んでいる
0610実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:31:44.57ID:uIlfIMdd
去年大阪受かったけど圧迫はなかった
終始なごやかでこちらも笑顔でハキハキ答えてたら合格
0611実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:25:22.05ID:L2MJSgI1
グループの6番目で自分の面接まで待ちました。
前の人の内容がもろ聞こえで自分の内容が真っ白になり手ごたえないです。
とりあえず8/9まで専門の勉強します。受けた皆さんお疲れ様でした。
0612実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:43:30.91ID:Ej3t2cRr
とりあえず
うかったら
まずは
セックスしたい
0613実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:35:41.32ID:WQsQGXSM
土曜日、某会場で受けてきたけど、控えの教室に入る28人中10人ぐらい休んでたぞ
何の校種・教科かは分からんけど、特定の受験番号の人がかなり休んでた
ちなみに俺の面接は圧迫ではなかった
0614実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:42:10.44ID:KVwcZCCB
合否が発表されずとも夜の営みは皆さん続けられてますよ。
0615実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:00:15.99ID:VVMQPSGT
圧迫ってどう圧迫されたんだろ?
去年もあったみたいだな
0616実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:06:32.44ID:s20htk85
郵送の結果通知って遅すぎない?
廃止にしてほしいわ
0618実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:11:36.55ID:juO8vOPK
>>617
僕の奥さんが府立高校のすでに教諭で、ストレス発散のために、金曜日か土曜日の夜は求めてくる…。良いのか悪いのか…。
0619実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:54:04.92ID:aToYOuWx
>>613
愛知と重なってるならな愛知優先した人はいると思うよ
0620実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:18:11.00ID:ppGKPrlg
>>618
出たあともですか?
出たあとは指ですか?
ここんとこは重要ですんで詳しく
0621実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:11:11.15ID:01CizlAW
>>619
そもそも志願者減ってた上に、さらに欠席や辞退が多い。大阪らしいです。
0622実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:21:56.89ID:BD3EYKAK
スレ違いで申し訳ないが小学校は平日だったから、自分の時間帯はそこまで欠席者いないかなーって印象だった。
写真を2枚貼ってこなかった人ならチラホラいたけど。
0623実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:55:22.45ID:HP8/V22p
日曜日の面接、面接官から「あなたはどんな部署に配属を希望ですか、あなたの経験だと教務ですか」と聞かれた。こっちは、以前の経験から生指をお願いしたけど。理由を話したら、わかってくれたが、どう思ったかな。
0624実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:07:34.74ID:01CizlAW
>>623
結構具体的な話ですね。
現職教諭の方ですか?
0625実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:16:31.27ID:Guc8+m6z
>>624
講師経験者です。過去の経験を踏まえた
上で、部署は生指をと話をしました。あ
とは、あなたが担任として、どういうク
ラス作りをするかという質問もありまし
た。私は、笑顔が絶えず、困った人がい
れば、誰彼関係なく声をかけて手助けを
する、それができるクラス作りをしたい
と、話をしました。これも過去の経験を
踏まえて話をしました。

また、卒業に際して、教えた生徒が
どういうふうに入学時と変わって卒業
することを望むかとも聞かれました。
0626実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:59:46.37ID:3RdnWpv2
実際写真忘れとか写真二枚貼るところをコピーしちゃったとかって得点に影響あるの?
0627実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:19:50.34ID:YJPDgXGW
>>626
ある
チェックしてる
そういう人は基本落ちる
0628実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:09:42.43ID:GpaeDAkF
現役教諭だけど、なんというか、講師の人たちの受験結果を見てると、落ちるべき人は落ちてるし、受かるべき人は受かってるように思うわ。
二次まで残ってる人、頑張ってね!
0630実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:41:19.82ID:3RdnWpv2
>>628
それは日頃の性格とか対応とかを見て、ですか?
0631実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:01:58.97ID:jNGy9950
特定されかねない情報をこんなとこに書く時点でお察しの人だろ
採用担当が見てたら落とすだろうなぁ
0632実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:08:50.85ID:V/ckleQE
>>629

ないよ。

>>630

そうですね。
なんというか、落ちてる人は、浅い。
受かってる人は薄っぺらさを感じない人。
たまたまウチがそうなだけかもしれないけどね。
0633実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:58:22.40ID:zw+Thvx0
なんでここまで発表までに時間かかるんだろうね!
0634実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:38:48.19ID:ASTChaER
>>633
そうなんです。とりあえず、遅いんです。
最終の合格発表も10月19日とぶっちぎりで遅い。
引っ張るだけ引っ張られて、やっと発表…、はい不合格、はいおしまい。最終面接からほぼ一ヶ月以上待たされて、無駄にドキドキさせられ続け…。
採用に時間かけすぎですわ。
0635実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:55:12.73ID:MASnBkha
>>628
分かる
受かる人は見てて分かる

うちでは、なんというか、仕事に文句言わない人ほど受かる
だからつべこべ言わず奴隷労働しろ!と言っているわけではなく、文句言う必要ない程度に仕事とプライベートのバランスを取っている人が受かる
0636実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:07:54.76ID:UfBdUSE5
>>632
私の職場では、反対かもしれない。とても良い先生なのに受かってない、仕事を人に回して定時に帰宅してる先生が受かってる。
0637実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:43:38.33ID:0f2cwW82
>>626
去年いたよ。かなり事務的に対応されていた。もちろん、そいつは不合格だった。高校英語。
0638実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:56:07.24ID:LEw5rtSv
書類複雑すぎるんだよな
暑すぎるんだよな
問題文難しすぎるんだよな
面接では人当たり重視過ぎるんだよな
0639実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:31:11.38ID:21ipo2ED
>>628
お前も辞めて再受験してみれば?
0640実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:34:32.51ID:QWhThBue
再受験賛成!
ルーキーズのように!!!

すぎさったひっびーー
ふったーーりあるいたきっせき♪♪♪
0641実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:03:44.87ID:EsAskSqR
大阪府はほんとに選考に時間かかりすぎ。
大阪府高飛車すぎる。
0642実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:02:48.06ID:QWhThBue
とりあえず
まってるあいだは
チンポだして
avみて
全部だします
0643実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:54:34.73ID:VbHrS708
受験者が高飛車にしかみえない
0644実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:21:37.47ID:6tGTd7W1
嫌なら受けなければいいじゃんか。別に文句垂らしてる人達を採用しなくたって代わりはいくらでもいるし
0645実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:22:46.77ID:QWhThBue
大阪府うかったら
ボーナスで
ひっかけばし集合で
そえもんで豪遊な
0646実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:33.96ID:RAI2IGmt
>>632
じゃあ結局返答の中身、正当性よりもそれを喋っている時の情報からの点数がでかいんですか?
0648実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:37.55ID:RAI2IGmt
お前に聞いてない
0650実習生さん
垢版 |
2018/07/25(水) 03:46:08.87ID:8IUEqxds
>>644
そうだよね!ごめんね!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況