X



トップページ教育・先生
1002コメント328KB

常勤・非常勤講師 Part119 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:40:19.96ID:3x0VRXny
>>292
そんな職場なん?
うちは病気やら家の用事やらで欠勤や遅刻ばっかりやで
先週の地震と大雨でも来ねえやつや帰ったやついたし
3号配備で常勤職員は全員出勤だっつうのに・・
0296実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:48:18.61ID:3x0VRXny
>>294
俺はもっと一次でもっと落としてほしいと思ってる
学力足らんやつは通さなくていいやろ
0297実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:52:29.96ID:a1XAbwnH
通さなくてもどうせ臨時として雇うんだから
教員の質なんて大して変わらないよ
0298実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:36:06.04ID:IeFhWxmp
自分はアラフィフ常勤。他の仕事やったことないし今さらやめられない。
やばいなと思ったら若いうちに見切りをつけとくべき。
0299実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:44:54.36ID:Bg/lzST4
まあそうだな。
0300実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:57:26.35ID:BBKNJC+7
小中や底辺校は大変やな
先生になったつもりが、なぜか飼育員だもんな
0301実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:35:00.81ID:qAQc2ub6
>>300
そうなんですよね
担当のクラスは動物園と称されてます
高校生ですよ?泣きたい
0302実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:45:23.73ID:igSZZ2rS
>>298
常勤のままでも20〜30年とか意外と働けるのね
0303実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:51:07.56ID:oPtvZUST
うちの自治体、常勤講師ではなく常勤教諭という雇用形態ができたらしい

年度契約だけど給料は講師より高い
教諭しかできない仕事ができる
らしいけど私が違うのでよく分からぬ
0304実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:00:48.34ID:Bg/lzST4
常勤だけど「教諭」扱いなんだよね
うちの自治体
7つくらい教諭扱いの自治体があったはず
0305実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:01:23.04ID:WnU7N7kG
>>303
使い勝手の良い新たな奴隷制度ができたということね。
0306実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:59:39.29ID:l0JVhFL0
>>293
無理せずやれるだけやったらいいさ。
自分も毎日明日も授業か…と心が重い。

ここ開いて皆頑張ってるなって勇気もらうのが日課。
0307実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:23:28.34ID:5T6zTqiT
>>289
東京都では底辺校でもやらせてる。
0308実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:52:19.22ID:zgeK3jvU
>>305
最近は講師も足りなくなってきてるから、採用試験で成績上位者に「期限付き任用」をして、臨時的任用と区別するために給料表は教諭、3年の期限付きと言う採用形態が一部自治体で始まってる。
0309実習生さん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:59:56.31ID:aSbdDPbo
目立つ仕事だけは一生懸命やる奴と組まされるのキツすぎる
試験のチェックしてもらうために金曜の朝渡したのに返ってきたの今日の放課後だぞ。その上変な訂正ばっかさせるし。明日締め切りなのにさ
そいつ本人の試験問題は締め切りの朝ようやく俺んとこ持ってきてその場で見ろとか言うくせに
こっちの予定は全部無視かよ、やってらんねーわ
0310実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:03:41.67ID:8dSqgNZm
>>308
z武がやってたやつ?
性欲魔だから羽目外せないのが嫌だったのかね
0311実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:37:18.27ID:gi+EIU8/
諫早在住の元中学国語教師の山下弘美も同様(こいつ一応基地外男性教師)
気に入らない生徒に暴言や体罰などの非道行為が横行
日教組と思われる不可解な問題行動や発言が多数
とにかく矛盾して不可解な問題行動が多い問題教師
長崎県教職員の山下弘美こそ税金泥棒で日本国のがん細胞
0312実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:15:12.41ID:SUu0yjIR
>>308
具体的にどこ?
今年ダメなら、来年受けるか検討するよ
0313実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:04:24.89ID:DqSUTqje
通信で大卒の学位と教員免許取ったんだが、つぶしきかないな。
どこの企業もとってくれないだろうし、期間工でもやろうかな。
0314実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:49:35.78ID:79RyZExp
教材のプリントやスライドを作っていると 同じ教科の正規様が「それ来年度 自分が担当になったら使いたいから残しておいて」と言ってくる
これは来年度 お前の席はないぞって意味なのかな
まあ当たり前だけど複雑な気分
0315実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:53:29.11ID:D9eYyGx6
うっかり処分してしまえ
0316実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:53:38.35ID:W89p7ywM
>>312
神戸市の任期付きとか
0317実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:55:56.68ID:8dSqgNZm
>>313
もっと楽な仕事あるんちゃう?
コールセンターとか座って仕事できるし
若い女性もいるし
0318実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:56:01.95ID:W89p7ywM
仙台市もかな?
0319実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:11:33.81ID:s/s3kV2I
>>314
時間と労力を惜しまず力を入れた教材は企業秘密というか、誰にも渡したくないと思うのは教員としていけないのかな
今年度で辞めるつもりでいるけど、何も残さず去りたい
0320実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:21:27.97ID:W89p7ywM
>>319
別にいいんじゃない?作成するのは自分だし。
0321実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:21:35.01ID:eIXAPb7S
>>319
確かに労力を費やしたのを人に易易使われるのは・・・
0322実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:28:22.52ID:D9eYyGx6
>>319
その教師のために渡さないべき
人のオリジナル教材使っても教えにくいだろ
0323実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:44:49.85ID:zL94L4ZV
俺も自分の教材は渡したくないな
年度末は全部消してるよ
0324実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:09:43.93ID:79RyZExp
>>314だけど 正規様は教員歴10年以上 自分は講師歴2年目だし 残したところで そもそも自分の教材なんか役に立たない気がする

それより 来年度は私の居場所はないと言われているような気分で まあそんなこと分かっているけど その度 「来年はここにいないのに何頑張ってるんだろう」とバカバカしくなる
0325実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:14:56.48ID:7c2XZBj0
講師の作った教材残してもなぁ
0326実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:27:31.80ID:2YdgExE0
人の作った教材って参考にすることはあれど、意図がわからなかったり自分の説明の流れと微妙にずれてたりするから使えたもんじゃない
0327実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:30:04.90ID:2YdgExE0
でも初任の時は恩師からもらった教材をそのまま使った
俺は初めは教えられた通りに教えるのが授業に慣れる早道だった
0329実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:09:54.94ID:0qdNE+Cs
>>314
若手講師に気遣いの言葉かけるベテラン正規さんの優しさに気づけないおまえらの卑屈さが悲しい
0330実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:14:10.00ID:iqP/vSxB
良い物は分かち合う、教え合うのがいい教師ってもんだろ。使いにくいどうこうはもらった側が決めること

ベテランの先生から教えてもらったことあるだろうに

ちっちゃい奴らだな




まぁどうして講師の自分が正規にって思うこともあるのはめっちゃわかるけど
0331実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:15:44.70ID:yX/xm5w4
あ〜イケメンで生徒から大人気の教師が3人くらいいて
俺日陰者になってるからツライわ

なにするにしても生徒から比較されるし
やめたいこの学校
0333実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:17:26.83ID:138++JHD
>>314
よく分かる
0334実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:18:56.70ID:138++JHD
>>329
仮にベテラン正規が優しく声をかけても、こっちがどう思うかだろ。
勝手に自己満されても困るしな。
0335実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:44.84ID:138++JHD
立ち位置が違う以上、正規と臨時じゃあ、圧倒的に臨時がシビアな世界。
いつ切られるか分からないし。
それを考えたら、臨時の先生の方が気合い入れて仕事をすることにはなる。
0336実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:41:26.71ID:EoWU7cp8
>>312
神戸市と兵庫県はあると思うよ。
ただ、知る限り、実際に「常勤教諭」になってる人は、教諭だったけど一度退職したベテランとか、一芸(特殊な芸術やスポーツの部活動指導できる)持ってる人だったよ。
0337実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:43:50.40ID:EoWU7cp8
>>324
「来年は(採用試験受かっちゃうから)うちにはいないよね」と思ってるんだと思うよ

この人の教材すごい、くれないかな、と思うような講師の先生なんて、長く講師でいてくれはしないんや…。
0338実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:48:40.72ID:5Y7FCDJH
>>336
神戸市は常勤講師とは別枠で任期付採用が昨年度からスタートしてますよ!3年という任期付であること、産休育休が取れないということ以外条件は教諭と同じです!
0339実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:55:42.56ID:3u1Khz/l
>>313
日大?
私も、通信で免許と卒業した。
ただし、前に他海外の大学も卒業している。
コールセンターとか期間工はやめたほうがよいよ。
期間工は知らないけど、コールセンターはやってたから。
とりあえず、一応大卒なんだから、とにかくいろんな転職サイトや
応募しているところに履歴書送りな。
せっかく頑張ったんだから、もったいないよ。
0340実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:43:56.40ID:/O2rhGG4
>>324
マジレスするとその人が楽したいだけで席がどうとか絶対に考えてない
0341実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:44:29.42ID:mK4n1nKo
>>326
ほんこれ。
予備校のすげぇ先生の参考書買ってそれを自分流にアレンジしていく方がやりやすいし指導力上がる
0342実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:44:31.81ID:/O2rhGG4
このスレ見てたら分かるけど講師は卑屈なやつ多すぎ
特に採用試験に受かりたいけど受かってないやつ
0343実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:48:11.65ID:mvLQlsRj
>>319
忘れたふりをしましょう!
残す必要無いですよ。
0344実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:31:11.60ID:h6yvNUyi
>>319
パスワードかけとけ。
「パス分かんなくなっちゃいました」って言えば大丈夫。
0345実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:50:30.19ID:8dSqgNZm
>>326
学年で共通のプリント使うって方針だったけど、使いにくくて最悪だったわ
それを叩き台として改良していくほうがいい
0346実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:02:53.54ID:bQwgKnMx
数学の教科書ってなんで解答ついてないのかね自分で解答を読む力を身につけることって大事だと思うんだけどな
そういうの考え出すと塾の方がいいなって思うわ
0347実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:57:03.20ID:c3gY4CP0
>>346
それはドリルや問題集で養えばいいからじゃない?
教科書はあくまでも考える力を伸ばすものだし
0348実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:11:40.68ID:oGK3wd2Y
配り終わったテストに不備が見つかり
10人前後ー1点減点する場合、
回収しますか?
回収せず減点することだけ報告しますか?
0349実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:29:06.28ID:lMegu0ZZ
>>348
全員に点数あげないの?
テストの不備なんだから
そっちの方がクレームも来ないと思うよ!
センター試験とか教員採用試験でもそうだから
0350実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:07:24.38ID:NzVMdz8V
ただの採点ミスじゃね?正解数から点数出す時に配点勘違いして一部の生徒の分の点数が間違ってたとか
0351実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:03:51.28ID:aFFkPNfz
てか、教材なんて作らなくても
既製品だけで授業できるようにしてほしいわ
生徒も汚ねえプリント渡されても邪魔くさいよな
0352実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:14:52.48ID:EyumnfcS
それが教科書なんじゃ…
0353実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:23:01.12ID:L2GAC3HB
子どものレベルとか地域によって授業出することは全然違うんだから教員が準備するしかねーだろ
前いた超進学校の高校は、教科書通りの授業する教員の授業はつまらないって子供らが言ってた
0354実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:45:30.27ID:Rd67A27g
>>353
教科書なんか使わんで!
教科書を教えるのではなく、教科書で教えるんや!
0355実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:47:28.26ID:WbEmp1o3
上の正規の話とは違うけど、家で時間かけて作った教材を、かるーいかんじで
それコピーさせてください、って言う人いるわ・・・
お互い様があればいいんだけどね
仕事に限らずなんでもそうだよね
0356実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:52:27.96ID:LTe6dq1P
>>354
去年までそう思っていて、教科書は使わなかった。
今年、一周回って、教科書をじっくり読み解く授業をしてみてる。教科書「で」教える授業になってる手応えがあって嬉しい。
0357実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:54:55.97ID:55SsHy3s
俺はもうどんどん同じ科目の先生の共有フォルダにいれてるわ
よかったらどうぞーって
別に使われなくてもいいし使ってくれたなら嬉しいし
もちろんどういう教え方してます?って聞かれたらだけど
0358実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:32:07.56ID:tEqfS3jh
今日は掛け持ちの仕事ねえから、久々に飲んだわ
明日でテスト前最後の授業や!
0359実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:00:51.26ID:W9qIc8b0
クラスの生徒担任のオレの前では全然言うこと聞かなくてワロタ
他の先生の前では猫被ったように大人しくなりやがるw
0360実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:23:19.30ID:xZH0Fh2d
>>359
完全に甘えとるなw
甘えられる教師だって思っとけばいいじゃない。猫かぶって大人しくしとかなきゃならん教師ばかりでは、子供も辛かろうよ
0361実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:37:43.79ID:ox4umSzQ
定期試験前だから生徒に自習させて、俺も教採を自習してたら後ろから校長がヌーッとやって来て「何してんの?」と。
いきなりのことでマジでびびったんだが、これってやばいかな??
0362実習生さん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:46:38.78ID:lI47QMTV
授業中に自分の自習とかありえないどころの話じゃねえだろ
0363実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:07:47.59ID:oKjca9tE
授業中に教採の自習とかヤバすぎ
0364実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:49:42.04ID:ahltiQuy
むしろ推奨する教頭がいる学校行ったこともあるけど
普通はダメじゃない?
0365実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:03:19.22ID:CJSaiE/U
>>361
あははw
それはヤバい。でも教採あるある。
他県の過去問だったらさらに…w
0366実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:15:30.32ID:UTXHpCaO
就学支援金の書類集めが大変
前の学校は保護者が事務室持参だったのに今のとこは担任経由
事務室でやってくれればその場で間違え修正してスムーズなのに
0367実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:18:23.10ID:DYu7arlH
一年生のTTなんだけど、まとまってるクラスほどやることない。ただ教室に行って立ってる警備員。子どもを甘やかす線引きも微妙。毎日辛い。
0368実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:49:34.77ID:j99KQmAl
>>361
こんな信じらんないことするやついるのか
生徒に自習させてたって自習監督って仕事があるだろ…なに自分の事やってんの、、
0369実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:18:39.45ID:kgTtHgCr
>>367
わかる
でも低学力の子はいるしその子についてる
ただ落ち着いてるクラスだと途中でいつも入るクラスのシフト変えられてしまうw
0370実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:29:28.91ID:tK4FX8xJ
>>367
中学だよね?
今の時期(特に数学や英語)、
全く理解していない子がちらほら出てきてない?
机間指導は、したらいけない雰囲気?
静かに座っていてまとまっている授業でも、
全員が理解しているとは思えないので、
机間指導でノート覗き込んだりはどう?

↑ こういうことすると嫌がる担任もいるので、
要注意ではあるけれども。
0371実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:17:33.23ID:nOJEb0m+
>>361はちゃんと今日あさイチで詫び入れたのかな
これが出来てないと終わる
0372実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:59:30.39ID:I/qpUiU9
他のクラスより早くテスト範囲終わっていて、テスト直前の場合、生徒全体から進まないで自習したいとの申し出、あるいは教科の先生同士で先に進まずに自習してくれ(自習にする)とすることはある
361の状況では必ずしも間違った対応ではないと思う
0373実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:02:55.51ID:I/qpUiU9
ただやり方が突っ込まれても仕方ないやつだ
課題渡して各自じゃなくグループでやらせればALと言い張ることもできる
先生は教室左後ろに斜め向きで座って部外者にすぐ気づけるようにするとか……まさか職員室でやってたのか?これなら終わりだ
0374実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:13:37.22ID:fisYsoAT
生徒に自習させるのがだめなんて誰も言ってねえだろ
0375実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:36:36.20ID:I/qpUiU9
俺が言ってるのは左後ろの隅で監督しながらこっそり自習ってことだ
0376実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:47:01.15ID:xLm2UzjH
じゃあ、最後の三行以外いらねえじゃねえかw
0377実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:08:49.67ID:n8sSA+OS
>>375
範囲の途中とかテスト前とかで自習にするのは間違った対応ではないが、自習にして授業しなくて良くなったとはいえ、監督業務を怠って教採の勉強してたんだから怒られて当たり前だろ

本当に頭おかしい奴は今言ってたように外から来た人にすぐ気づけるような立ち位置で勉強してたりするけど
0378実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:12:59.63ID:4hQBsEAz
>>319
学校で使ってるPCに、自分の名前のフォルダを作り、作った教材(word等)は全部入れる
残れない時は、去る直前にフォルダごと完全消去
つかえるサイトへの(お気に入り)も消去
優秀な人は1から全部やってくれ、て感じ
0379実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:15:09.94ID:4hQBsEAz
そこまでして皆さん勉強するんだな

…俺はこれからだよ
0380実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:39:55.78ID:n4n6tMp6
もう始めてないとさすがに遅いでしょ
0381実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:26:54.11ID:U3FxIdlw
人が作ったやつも参考にはなるけどな
教材研究の内の一つや
0382実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:27:55.80ID:T/VS7BBN
>>100
ホモはどうすればいいんだよ?
0384実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:21:11.64ID:1Sh3q/T8
机間巡視まったくやってないんだけど
やっぱ駄目?
0385実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:51:38.77ID:tK4FX8xJ
>>384
だめだと思う・・・
0386実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:07:02.29ID:kgTtHgCr
>>384
学校によるんじゃない?
小中はまずいけど高校はいいかも
0387実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:42:44.15ID:I5HS82K1
>>386
同じくダメだ!
0388実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:43:36.22ID:kgTtHgCr
>>387
そーなの?
自分受けてきた授業は先生が前で解説してるの聞いてただけだw
0389実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:49:39.08ID:X8Cpuh+g
テスト前で授業余ったら生徒に自習させて自分の勉強なんて俺は普通にやってるけどな。
生徒もテスト勉強の自習時間くれって言うし。
質問があれば行くし、たまに机間巡視もする。
0390実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:57:01.00ID:I7RlsKuh
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0391実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:22:36.10ID:/5bguywD
>>367
小学校です。まとまってるクラスの一年生は個人差出ないし、個別に見てやると甘えて逆効果。担任がちゃんと厳しく自分でノート書くようにしつける。俺、警備員。
0392実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:22:37.13ID:YSpBuc9l
あー夏休み前だけどしんどい
もう無理や
0393実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:30:35.40ID:ucZ7J4gV
>>310
乙て担任もってたんだっけ?
緊急時に対応できない担任・・・w
0394実習生さん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:33:39.15ID:4hQBsEAz
数学だけど、生徒が目の前で答え書き写すのを注意してもやめん
完全に開き直っとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況