地元7回目二次で落ちた
常勤講師の経験積めばったって
ここ10年以上回ってこねえ
臨時学校事務職員やってるのがいけないのか
しかし生活があるから自分から辞めるわけにもいかんしなあ
低学歴高齢じゃ無理かとも思うが
高学歴でも一次受からない30代が講師やってるのはちょっとおかしいとおもわないでもないが、一次の専門教養試験の成績が俺より悪くても国立大教育学部に入る学力があるんだから教えるのは俺より上手いし、試験で計れない実力があるんだろうな