>>588

人気のない職業、やりたくない職業→待遇改善が必要 というのは、経済原則をまったく考えない「お花畑」の発想ですね。
社会的に評価が低い職業に対して、分不相応の厚遇すれば、社会にモラルハザードが起こる
現実に、この国でも西日本を中心に、同〇問題の解決のため、と称して清掃作業や市バスの運転手、
学校関係では校務員や給食調理員などの現業職に、特定の地区の人たちと「公務員としての厚遇」で、
事実上無試験で雇用した結果、そんな事態が起こったのかは、既に歴史が証明している。

程度の低い職業には、その職に就かざるを得ない人たちが就くだけの話
むしろ、労務管理で対応すべき問題
ちなみに、初等中等教育の学校教員の処遇は、日本は「分不相応な厚遇」とされているので、まだまだ引き下げの余地はある、ということだね

まずは、公立学校の運営を民間業者に委託して、教員の身分を「公務員から切り離す」ことを検討すべき時期に来ている。
校務員身分を剥奪して、民間企業の契約社員とすれば、業務に関してブツクサ文句を言う勢力は壊滅できる。
ブツクサ文句を垂れれば、契約打ち切りなど、即自分の身に降りかかるから、黙って働くしかなくなるからね