X



トップページ教育・先生
1002コメント371KB

予備校講師やっているんだけど48講

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001実習生さん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:06:40.58ID:W/PONPEn
情報交換しましょう
0817実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 03:04:51.04ID:DOUWOHOv
ちょ待って、プリントの提出期限ってまだ発表されてないよね?どこにどういう形で送るかさえ聞かされていないわ。
0818実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 03:06:17.07ID:g3ab/yS8
「謝る必要ない」宮藤官九郎“コロナ拡大疑惑”に反省・謝罪ゼロで批判続出(2)
■■自粛要請中のライブハウスで感染か…■■

「ライブ主宰者・柳家睦が『マスコミはライブハウスが感染源みたいな事言うてるけどさ来てみなよ』『バンド、客、ライブハウス皆、危機管理が高い』などとツイッターでイキがってライブを強行。
それに同調した宮藤はそのライブを鑑賞し、その結果クラスターが発生して、主宰者、客もろともコロナ陽性となったという線が濃厚です。
感染拡大の一端を担った挙句、『まさか自分が、と過信してしまいました』などと呑気なコメントを発した宮藤に、非難の声が集まっていますね」(同・ライター)
ラジオでの謝罪コメントは、あくまでも出演が叶わなくなったことに対してのもの。
自らの過ちを如何としても認めない、またリスナーに外出自粛を呼びかけるでもないコメントに対し、

《自分勝手な行動を取るとこういうことになるという、悪い見本として多くの人に知ってもらった方がいい》
《この人にはガッカリした。自分がクラスターで感染したなら、反省して少しでも若い人達に呼びかけてほしいのにそのことについて一切触れないですね》
《これは謝る必要あるでしょ。自分はかからないと過信してクラスターのおそれのあるライブハウスに行っちゃってるのだから》
《宮藤官九郎、今後生活費などを政府に援助してもらうとか絶対にやめてほしい》

などとますます批判の声が高まっている。

今は治療に専念し、全快した暁には元気な姿を見せてほしいものだが…。
0819実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:00:05.01ID:VlLkEEaW
開講したらそこで一気に配布するんでなくて?
そうでなければ連絡遅すぎるよ
0820実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:33:26.62ID:zbK079By
>>817
もう3講分校舎に送った
0821実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:35:22.92ID:sGCkMu1y
>>820
ええー?
教務からまだ連絡無いのに?
0822実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:40:25.75ID:ekGapmV+
映像授業の足りないところをプリントで補充だろ?
0823実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:03:37.47ID:8QMwPSPr
>>820 まだ連絡ないなぁ。
0824実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:53:46.55ID:JCTEbXKP
【クドカン】宮藤官九郎の感染源?渋谷ライブハウスで複数感染者出た公演観賞か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585972519/603-615

2月下旬から大阪市内4カ所のライブハウスで大規模クラスター発生

いい加減な経営者率いる渋谷のライブハウス「LOFT HEAVEN(ロフトヘブン)」はそんなの関係ないとイベント開催

出演者の "柳家睦" は「バンド、客、ライブハウス皆、危機管理が高い」と、能天気な発言

危機意識がまるで無い宮藤官九郎も客として参加

福島県南相馬市からロフトヘブンに日帰り参戦した50代男が感染(南相馬市1例目)

同居するお母さん・感染(南相馬市2例目)

50代男と習い事教室でたまたま一緒だった30代女・感染(南相馬市3例目)

30代女のお父さん・感染(南相馬市4例目)

30代女のお母さん・感染(南相馬市5例目)

30代女の息子さん・感染(南相馬市6例目)

そして本日8日、LOFT HEAVENに行っていた、北海道・留萌セントラルクリニックに勤務する40代女も感染確認(留萌市1例目)

都内のスーパーに勤務する神奈川県横須賀市在住の40代女性も、20日にロフトヘブンを訪れ、4日に感染が判明、そして同居する60代の母親にも感染

多分川崎と横浜もだよね
横浜は50代病院事務と記事が出てた
0825実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:23:11.81ID:1v+TozWW
自粛があまり長引くと予備校の資金繰りにも影響してくるね。
体力のないところから倒産していく恐れもある。
0826実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:28:12.04ID:gvkBM6Cy
スタバも休業かよ!
あそこで午後の日光を浴びつつ数学の難問プリントを作るのが生きがいだったのに!
0827実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:19:43.98ID:Pmqoh/1q
プリント作成は中止ですね
授業で完結せよ、プリントを極力作るなというお達しに完全に矛盾ですし
0828実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:31:31.45ID:DOUWOHOv
今回の補助教材作成の依頼は映像非担当講師に給与を払う名目上のものでしょうから中止にはならない気がしています。
確かに矛盾しているとは思いますが、ベテランのトップ講師でもプリントが強力な付加価値になってる場合もあり、
枚数の上限にもバラツキがあるようなので厳密なルールではないようです。
0829実習生さん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:50:43.37ID:8QMwPSPr
>>828
中止にならないよね。
準備始めますか。
0830実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:15:20.50ID:PJ71FLeB
>>827
作るなという通達は書面で証拠も残しているし雇用契約の類いに作成義務も書かれていないから作成を強制しずらいというかできるのかな。
0831実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 02:19:25.30ID:RHk7y3Le
プリントは、普段通り、「数学」「物理」「科学」あたりはいらないんじゃない?
逆に、「現代文」「古文」「漢文」「英語」あたりは大変だと思うけど。

特に、現代文は人によって解説の仕方が違うから大変な気がする。

みんな、生きてる?息してる?(笑)
なんとかこの状況を乗り切りましょう!
0833実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:20:03.32ID:VjKl+JIx
角界からも感染者第一号
新型コロナウイルスはもうすぐそこに
この業界の第一号にはなりたくない
0834実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:08:03.02ID:RHk7y3Le
>>833
軽傷でも相当辛いようだしね。
頭が割れるように痛いとか、熱が1週間くらい下がらないとか・・・
医者の世界ではこの程度は軽傷というらしい。
0835実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:48:13.27ID:oz0JZzpH
かからなければどうということはない
0836実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:13:22.43ID:XxHXY8Fo
ゆっくり起きて日中はジョギングや散歩をして健康的な暮らしを送っている。
指導要領の改訂でテキストの変更があっても授業準備の時間は十分あるから例年よりのんびり余裕を持ってやれそうだ。できれば2学期の準備も今のうちにやれれば2学期直前にバタバタしなくていいのだが。
0837実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:20:41.66ID:ka8bpAmo
コロナに老人講師達がかかると死んでいくよね。
悲しむ人と喜ぶ人どちらが多いのか。
0838実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:56:53.02ID:vZ4k7EKF
>>836
同意。
とにかくテキスト来るのが、遅すぎだったのがよくわかる。

私はのんびりしすぎて3キロ太った。
0839実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:38:33.14ID:nhgfXnjh
テキストやプリントの作成は今だからこそまとめて取り掛かるんだよ。
平時には生徒をリアルタイムで相手にしているからプリント作成の時間が無い。
時間が余ってしまった今だからこそ教材作成に取り掛かるべきなんだよ。
0840実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:45:40.03ID:HyOopSFH
あちこちかけもしていると
遠隔授業だの映像収録だの自宅待機だの
遠隔授業もシステムあれこれ違う
なんだか疲れてしまった
0841実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:01:14.40ID:XxHXY8Fo
>>828
夜遅い食事もなくなり、毎日少しずつ運動しているおかげで冬ボタンが止まらなくて履けなくなっていたズボンが今日履けたwコロナ様様だw
例年なら授業準備で大忙しの時期だが今年はまだ1ヶ月位あるし何も手を付けてないw
こんな感じだと夏休み最終日に宿題を必死にやっている小学生状態になりそうで怖いw
0842実習生さん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:05:28.22ID:RHk7y3Le
>>841
頑張れ!
部屋の掃除をするとやる気が出るよ。

まあ、人のことは言えないんだが・・・
0843実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 00:40:28.46ID:eYX6Pt83
ここに書き込みしてるのは精神年齢が10歳位幼い30代位の講師なのかな
従順過ぎるというかなんというか
地位も名誉も何もなくおばちゃんやバイトでもできるような講師業なんて仕事は年収2,000万以上で生徒職員食いまくりでもないとやってられないだろう
そういう時代はもう来ない
斜陽過ぎる
薄給なのにあれやれこれやれあっち行けこっち行けでコロナ感染じゃ洒落にならんだろ
飼い慣らされず早めに脱出した方がいいと思うよ
気を悪くしたらごめん
0844実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 02:11:19.93ID:VKZ2WBn4
収録始まった。ビスやってるひとが担当したら4講以降そっちで続けた方がいいと思うよ。
0845実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 02:45:44.48ID:UlDt5nwS
>ビスやってるひとが担当したら

どういう意味?
0846実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 06:02:19.59ID:7xp5L9eS
マナビス
0847実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:41:29.59ID:SAgnWP7a
連休明け、コロナ解消しなかったら公務員全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナ解消しなかったら公務員全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナ解消しなかったら公務員全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナ解消しなかったら公務員全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナ解消しなかったら公務員全員ぶっ殺そう!!
0848実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:23:43.35ID:UlDt5nwS
>>846 ありがとう。
0850実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:10:01.77ID:bdaSQ912
最寄りの駅前のホテルの喫茶店が!入館規制しているじゃねえか!
いよいよ思索の空間が無くなってきた!
もう教材もプリントも作成する気がなくなってきた!
0851実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:53:24.52ID:1J2ZjJRn
映像授業がまともならプリントはいらないだろ。作成は任意だし。
0852実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:56:56.61ID:bdaSQ912
映像授業だけじゃ済まないんだよ。
夏以降のクラス授業を想定しなければならないんだ。
だから前倒しでプリント類を作ってんだよ。
予備校講師の定めだろうが。
0853実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:41:09.14ID:c45LKin8
東京都内で11日、
新型コロナウイルスの感染者が新たに197人確認されたことがわかった。
10日の189人を上回り、
1日あたりの感染者数は4日連続で最多を更新する見通しだ。
累計の感染者は約1900人となる。
0854実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:46:28.38ID:txZTvieQ
なんかこのまま、夏期講習じゃね?
0855実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:49:21.81ID:UlDt5nwS
お金がもらえれば、このまま夏期講習でも良いよ。

でも、生徒は何を基準に講師・講座を選ぶことになるかね?
0856実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:41:53.10ID:crTjVCwg
今回の件で、100人近く一部屋に集めて、2万円くらい講師に払うというモデルが終わったということが、よりはっきりしたのでしょう。

みんな薄々わかってことですが。
0857実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:21:55.84ID:ONH3xP4K
大学もそうだけど
0858実習生さん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:13.51ID:7xp5L9eS
伝統的な対面授業にデメリットがあることは事実だけど、映像授業が全てにおいて優れているわけでは当然ないから。
従来の授業がどれほど心配されようとも今後もどっこい生き残っていくわな。

プリントの詳細連絡まだ来てないんだけど、3講分を郵送で15日必着でよろとか言われても間に合わん。流石にファイル送信だよね。
0859実習生さん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:16:06.68ID:VvYgI83g
映像授業のデメリットは緊張感のなさ。だらけるタイプには向いてない。
対面授業のデメリットは途中から来た生徒の対応ができないことだと思う。
0861実習生さん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:51:35.95ID:kadKVUxn
マナビスの講師人選ってどういう基準なの?

・地方校舎やベテランで仕事がない講師のワークシェアリング
・万人受けする最大公約数的な無難な講師
(熱烈信者より不特定多数に配信するのでクレームリスクを避けるため。関西弁講師へのクレームに対応して同構座の標準語講師版も作成したらしい)
・コマ給が高い上位クラス講師
(上位層は元々人数、顧客が少ない上に高時給講師生授業では高コストになるから)
・教材は担当講師が自分で作る
・教材は生授業テキストと素材が重複しないようにする
(生授業の方が教材素材選定に優先権があるため、どうしてもいい教材素材は生授業の方に持っていかれる)
・コマ給は通常コマの2倍

という噂は聞いたことがある。
0862実習生さん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:52:50.70ID:kadKVUxn
熱烈信者がいたりして各予備校では浮くような賛否両論あるキャラの濃い講師をヘッドハンティングして信者の生徒ごと引き抜く東進と
クレームリスクを避けて無難な講師で無難な授業を不特定多数に提供するマナビスは同じようで大分コンセプトが違う気がする。
昔の代ゼミと河合の違いそのまま。
どっちがうまくいくのかな。

河合は河合ONEとかAIが講師なしで教材を選定、校舎無しで直接配信してやらせて、機械音声が解説する講座も始まった。
スタサプは安価の非大手の2番手3番手講師を集めて神授業と祭り上げて安価で校舎無しで直接配信提供して後発ながら東進、マナビスに対抗したが
これは講師を直接使わないからマナビスと被らず、マナビス同様無難な解説でキャラを立てている自称神授業のサプリに対抗する商品だろう。
講師が授業しないという意味では参考書をやらせて授業をしない武田塾よりか?
0863実習生さん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:02:19.80ID:kadKVUxn
生授業 駿台 VS 河合
映像  東進 VS 河合塾マナビス
配信  スタサプ VS  河合塾ONE
自習  武田塾 VS  河合塾自習室+フェロー 
河合塾の孤軍奮闘全方位戦略が際立つwうまくいくかなw
だから武田塾塾長がYoutubeで潰したい予備校第一位河合塾なんて動画を流してるんだろうww
0864実習生さん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:06:47.02ID:kadKVUxn
個別 家庭教師のトライ、明光義塾 VS 河合塾個別指導

もあった
0865実習生さん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:58:31.66ID:qZbJB2Xm
マナビスについて
操業当初は東京を中心とした実力派講師の起用から始まったようです。
規模が大きくなるに従い近畿地区や人気講師を採用することになったが関西弁が苦手という意見があり
標準語の講師、さらに世代交代を意識した併用講座を設置したそうです。

マナビスを担当されていない先生は実力が認めれれてないかまたは年齢の問題かと。
0866実習生さん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:07:24.29ID:2Ib5g6xk
>>860
朝鮮系?こいつの風貌どこかで見たことがあるんだけど
0867実習生さん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:15:55.75ID:b2BJ1UsA
河合→東進移籍組は必ずしもマナビス講師と一致していないのは講師人選や評価基準が違うんだろうね。
0868実習生さん
垢版 |
2020/04/13(月) 02:53:19.90ID:4Z435lUO
そいつらの組合関係とか分からずに書いてんのか?
おまえ本当に業界人かよw
0869実習生さん
垢版 |
2020/04/13(月) 04:31:19.60ID:dm+kwAJg
業界第一号感染者マダー?
0870実習生さん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:34:11.06ID:PgNSOuTF
来るべき展開がコロナのおかげで加速したね。
0871実習生さん
垢版 |
2020/04/13(月) 15:05:56.32ID:wQw27807
コロナは5月6日で治まりそうにないな。
コロナが治まっても景気は悪くなりそうだし家計の財布の紐が締まるから
予備校業界はその費用に見合った成果があるか厳しい選別の目にさらされるだろう。
SNSの時代だから悪い評判はすぐ広がる。どんなに認定を乱発しても認定に釣られてほいほい入って来てはくれないから、
講座の名前や教授法や道具や機器など格好だけで、ちゃんと成績が上げたり合格実績など成果の出ていない、
指導体制がしっかりしてないところは生徒が激減するだろう。
0872実習生さん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:30:02.72ID:OLExXcPi
このままいったら前期いっぱい休みじゃない?
授業ゴールデンウィーク明けにできるかね?

昨日、ジョギンがてら、河原に行ったら、親子連れでいっぱいだったよ。
家にいない人がこんなに多いんじゃ、収束には程遠い気がする。
0873実習生さん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:16:23.97ID:wud7UuXC
緊急事態宣言を踏まえて取り敢えずは5月7日からスタートするとは言ってみたものの、やっぱりリスクは高いから来ない生徒も結構な割合で出てくるよね。
そうすると授業に参加していた生徒とずっと休んでいた生徒の溝を埋めるのは実質不可能だから、例年以上に二極化が進む。
合否は勿論、来年以降の生徒数に大きく影響しそう。
てか強行実施せざるを得ないんだろうけど大手予備校は母数がでかいからまず間違いなくどこかで感染者出てしまうよね。
最悪来月も実施できないって展開まである。
0874実習生さん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:21:49.80ID:u6SHikz1
まあ、ゴールデンウィーク明けには強行するだろうね。
ベラルーシのサッカーのように。

運が良ければ被害は最小限ですむけど、運が悪いときは夏期講習もできなくなりそう。
さあ、どうなるか!
0875実習生さん
垢版 |
2020/04/14(火) 04:10:44.48ID:gpwJGzaD
確定申告の収入・所得の項をどう申告したかで、新型コロナ休業補償額が決定的に変わってくる。
給与所得を申告した人間は、額面に関係無しにきっと補償がなされる。
だけど雑所得申告した人間はどうだろ?額面関係無しにこちらは無理じゃないかという気がする。
これって、予備校との契約形態など国税〜財務省は一切関知しないから。
0876実習生さん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:52:25.20ID:4X+/7bdd
>>875
そう思って
まだ申告していないのよ
0877実習生さん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:27:45.09ID:u6SHikz1
そういえば給料の保障に関してはまだ説明がないね。
0878実習生さん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:50:46.76ID:6g6ObEsf
マイナンバーカードを行政窓口に持っていけば何もかも分かるぞw
0880実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 01:51:11.95ID:v3/rHQuN
マイナンバーで「ポイント即時配布」 
あっというまに補償金給付だ
0881実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 05:59:54.55ID:1mcpmdOm
結局プリントに関して教務部からの詳細説明というのがこないまま15日を迎えてしまった。
このまま何もしなくて映像授業オンリーでも生徒たちに支障ないなら全然いいけど。
0882実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:10:06.09ID:xcUp/sgb
緊急事態宣言で出勤制限と騒いでいるのにわざわざ職員の仕事を増やすなんてやめるべき。職員からコロナが出たら本当にヤバイ。しかも、映像と噛み合わないバラバラの解説は混乱や軋轢を生みデメリットの方が多い。
とにかく余計な事はやらず感染者を出さない!
0883実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:03:48.65ID:P3p2hWeD
>>881
そうだね。
結局、プリントのことも、賃金のことも連絡なしで開講日になった。
0884実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:25:05.34ID:Ug1jl5QV
映像授業だけで全国、全レベルでプリント無しでできるのかな。
特に英語、古文、漢文、地歴。
全訳や口語訳はテキストについてないし。板書しきれない分をプリントにして、プリントを参照しながら解説している講師も多いはず。
下のクラスは作業速度も理解速度も遅いから聞きながらノート取るとか、
講師がプリントに書いてあることを全部時間内に板書してそれを全部時間内にノートに書き写すとか無理でしょ。
結局情報を削って問題部分の答え合わせだけのような授業になってる可能性が高い。上位以外の大多数には厳しいんじゃないか。
プリントの配り過ぎは良くないけどプリント制限すると授業が成立しない教材だってことも今回の件で本部もはっきりわかるはず。
0885実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:13:59.72ID:P3p2hWeD
>>884
俺もそう思う。
下位のクラスは書道をやっているのかと思うくらい書くのが遅い。
上位のクラスは1回の授業で教える量がとても多い。
どちらにしても、ある程度のプリントを用意しないとテキストを消化できない。

大多数の講師がプリントを使って授業をやらざるを得ない状況を考えると何が正解かわかるはずなんだが。
教務はあれだけ不評だったアクティブラーニングを強行採用する程度の頭しかないから、プリントの必要性も分からないかもね。

終わりの始まりとはこういうことをいうのかもよ。あ〜ヤダヤダ
0886実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:21:26.79ID:K7Hg0Bbk
いろいろ決める前に、教務の人たちは、講師連中に諮問すればいいのにね。

ナントカ障害っぽい講師ばかりじゃないだろうに。
0887実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:58:01.22ID:acOFbV2s
政府の緊急事態宣言を受け、東京都では「休止を要請する施設」として、学習塾もあげてます。しかし、〇〇は、ウイルス対策を徹底してるので、例外中の例外です。ですから、通常通りの授業と運営を行います。生徒も保護者も、それを望んでいます。
どこの予備校や塾にもない、○○の徹底したコロナ対策は、2月中旬から全校舎で怒涛に行っています。それで、生徒も講師も、「○○に来た方が体調がいい、調子がいい」、「○○に来ると、花粉症も楽だ」と言ってるのです。
いくら何でも非常識でしょ。
0888実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 22:10:17.37ID:Z40Hzv0j
プリント作りたいとか愚か者の極みです
飲食店が泣く泣く店を閉め大手も全面休業という事態に職員の負担を増やしたいの?

分かりやすい授業より命でしょう
満員電車で出勤をさせないことが重要

講師はほんとずれまくりの社会不適合者、変人です
0889実習生さん
垢版 |
2020/04/15(水) 22:56:24.21ID:Ug1jl5QV
>>888の読解力と理解力の低さにorz
0890実習生さん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:54:39.79ID:gQ6ZNqrv
自分のところには、各講の長文の訳のプリント作成ををお願いしますってきたけどね。

何にも依頼が来てない人は自分の講師としての存在価値を自問した方が良いよ
0891実習生さん
垢版 |
2020/04/16(木) 02:20:38.28ID:RM/Z6jiU
>>890 ほんとに来たの?
0892実習生さん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:05:37.35ID:yRMMz9s3
テキスト送付時に添付資料として生徒配布用の全訳・正解例が入っていたのに、各講師が独自で訳プリントを作成するとかどんだけよ。
自分も周りの講師もそんな依頼来てなくてよかった。本当にありがとうございました。
0893実習生さん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:12:17.77ID:1CVVxfgD
>>887
親父ギャグで笑い飛ばせばコロナも飛んでいく、かな?
0894実習生さん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:15:04.41ID:CnIMGXw2
松屋で味噌汁の味がしなかった人、その後大丈夫?
0895実習生さん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:11:19.23ID:SXBpk8Sx
数IIの模試用問題をやっと1つ仕上げた。
1つといっても大問4題ね。
0896実習生さん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:20:22.91ID:RM/Z6jiU
>>894
大丈夫!吉野家の味噌汁だと味がするんだけど、松屋屋だと味がしないんだよ
0898実習生さん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:47:03.16ID:zEhvBSXm
浪人の方の時間割の紙がまだ届かないんだけど、
こういう状況だから急な変更とかあるのかな。
社会的距離のために教室の収容定員とか変更する必要が生じたみたいだし。
予習は5月7日の授業から順次始めようと思うけど当初依頼どおりで大丈夫かな。
0899実習生さん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:49:10.10ID:ai72RPgo
委託で仕事してるんだが、交通費は収入に入ってるんだな。確定申告の用紙書きながら気づき、驚いた。
0901実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:15:17.54ID:1B7Vm3Fu
>>898
運が良ければ、第4講からだね。
コロナ次第かな?
0902実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:29:31.35ID:7HyM7L06
批判ばかりしている人間は、自分がどういう行動をとっているかは意識していないのである。
それを教えてくれるコロナはある意味痛快かも知れない。

たとえその代償が
死であったとしても。
0903実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 02:04:10.73ID:ki9z0EuK
名古屋大の数学すごい話題になってるね
0904実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 10:18:37.66ID:vBwBVbPy
>>900
講習会の分だよ。源泉徴収票の金額と
照合してごらん。
0905実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:32:42.08ID:E0PqDGm8
私立高校は5月いっぱい休校、夏休み授業を想定してきた。
夏期講習は無いと思う。
0906実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:54:07.19ID:1B7Vm3Fu
>>905 本当?
0907実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:16:27.10ID:E0PqDGm8
>>906
大学付属だから、法人全体で対応してるんだろな。
お盆以外の夏休みと、3月下旬以降が授業になる予定。
定期試験回数減、行事は中止してとにかく授業数確保。
0908実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:28:48.82ID:2R7pAr20
若い講師は元河合塾渡辺さんのブログを必読

満員電車及び校舎移動で共有のデスク、マイク、チョーク、若者に囲まれて講義、答案持ち帰り
この状況下ではひどい環境過ぎる

いずれ誰かコロナにやられる
夏までなくても結構だ
0909実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:10:04.88ID:76PFdo3R
やっとプリント作成の詳細来た
0910実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:27:04.40ID:1B7Vm3Fu
>>907
全部の高校でこれをやられたら、夏期講習なくなってしまうね。
0911実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:39:33.17ID:HCb2eHSS
医療従事者の悲鳴を耳糞ほじくってよく聞け!!!
この看護師の嘆きツイートを1000回暗唱しろ!!!!!


↓ ↓ ↓



https://twitter.com/gma_erika870910/status/1247527660223250432


炎上覚悟で言うけど、

これだけ自粛と言われながら飲み会や遊びに行くような人達を正直わたしは看護したいと思わない。

なぜ無理解の人たちの為に我々医療者が危険な目に晒されなければならないのか。

使命感?そんなモノと引き換えに自分の命を差し出すくらいなら使命感なんて要らないよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0913実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:34:30.92ID:M0mCLkL4
岐阜市の学校が5月末まで休校継続だって
東京で5月開講なんて可能なのか?
0914実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:36:39.68ID:E0PqDGm8
>>913
だから、俺のとこじゃそうだと、、、
0915実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:01:15.85ID:02cxaDEo
コロナで職の無い個人事業主とかが、SNSとかで「コンサルします」やら「必要あらばお手伝いさせていただきます」ってめっちゃ上から目線の自己PRが最近よく散見されるようになっててワロタ
0916実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:53:10.39ID:tsEu+DFb
出講日程/時間の再調整の打診
年間予定表が付いていないという不気味さ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況