X



トップページ教育・先生
1002コメント371KB

予備校講師やっているんだけど48講

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:06:40.58ID:W/PONPEn
情報交換しましょう
0557実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:50:27.61ID:Btft3i5a
おまえは出勤するんだよ
マスク忘れるなよ w
0558実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:12:17.08ID:N5OML3Gu
>>553
その通り、昭和〜平成初期にかけては私学だけだったけど今では公立がセンター対策と言ってカリキュラムを特化し、予備校化してるから。
0559実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:07:02.85ID:8fMMB/Op
>>519 >>523
中下位のクラスは中学レベルの英語も身についていない子ばかりだから
元々英語が不自由なんだからいきなり自由英作文やリスニングやスピーキングやらせても最低限の文法の知識もないからでたらめな答えしかできず時間の無駄。
4技能狂騒曲の中今まで以上に学校で英文法をやらなくなってるいるから
学校がやらない英文法をしっかり教えますって宣伝した方が商機があると思うんだが。
0560実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:03:45.90ID:iMXeM1Ri
>>559 俺もそう思う。事務の人と今日その話をした。タイムリー
0561実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:08:32.30ID:AmW4p4EC
高校英語は俺の知らない間に、コミュニケーション英語と英語表現という謎のジャンル分けをされていて
生徒に違いを聞いても要領を得なかった
英語は全教科の中で最も世間の戯言に左右されるから英語の先生は大変だなぁと思った
0562実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:38:28.56ID:yvJJcK6C
>>561
英会話はまた別にあるから、英語表現は英作文、コミュ英は英文解釈かとも思ったが、どうやらそうはっきり別れている訳ではないらしい。
0563実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:08:07.17ID:SXrxfws9
中学レベルの単語も不完全で品詞の区別もつかない。基本文型も時制もチンプンカンプン。名前は聞いたことがある程度で文法知識ほぼゼロな生徒に自由に自分の意見を英語で書いてご覧ということ自体が無茶。
大学受験でリベンジしようと思ってせっかく早期に予備校に通い始めたのに全く予備校はその期待に答えていない。
こんなカリキュラムや教材にゴーサインを出したやつは実際の生徒の状況が全然分かっていないんだろう。
生徒のニーズに合わない講座をいくら設置しても生徒が集まらないのは明らか。
それで上のクラスに入れる認定だけ乱発しても全くレベルの合ってないことをやってるので成績は全く上がらず、
生徒の出入りが激しくなり悪い評判だけが広がりまた生徒集めに苦しむことになる。
でもこれってニーズに合っていないんだから当然の結果で自滅でしょ。
こんなレベルの合ってない講座や教材やるくらいならレベルの合った参考書や問題集をやったほうが遥かに効率的で力がつくと思う。
だから55段階や参考書やらせるだけの予備校が拡大してるんだろう
0564実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:41:44.84ID:A+GN3MRX
今のKの高1・2のカリキュラムは誰が決めたんだろう?
文句しかないのだが。
0565実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:59:13.39ID:9osIh4p9
Kの新しいカリキュラムってどんな感じ?救いようのない程に絶望的な内容なんだろうか。

英語さ、来年度の共通テストで筆記とリスの配点比率が1:1に確定とか。
文法も整序も単独の出題は一切なくなるとか。
今より一層低レベルの学生が量産されること必至。
実用云々は大学入試以外のフィールドで追求して欲しいよ。
0566実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:27:25.94ID:8QwmEHeo
グダグダと文句言ってんじゃねえよ。
中国人留学生のクラスを担当させるぞコラw
0567実習生さん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:16:20.97ID:XlOUCAiC
コロナウィルス付きだぞコラw
0568実習生さん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:06:36.80ID:YfQ9a4Di
うちの予備校は教室にダニが多い
0569実習生さん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:51:51.61ID:l5uq579j
類は友を呼ぶというやつだろう。
0570実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:10:16.46ID:+0ql2uu1
新型肺炎の脅威が凄すぎて、
ゴロゴ板野なんかどうでもよくなっていてワロタw
0572実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:17:47.41ID:V077A+Gq
この時期咳している生徒が多いな。
マスクしろと言いたいとこだが、マスク売り切れなんだよな。
困ったものだ
0573実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:59:49.35ID:YvfSJtXF
この時期に予備校に来るやつは狂っているw
0574実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 02:13:54.09ID:xVrYQQTn
認定テストで出でる認定と模試の偏差値が全く対応していない。
認定を乱発してまともに予習復習もできない全くレベルの合っていないクラスに、年度カリキュラムの途中からでもバカスカ入れるだけ入れて未習部分のフォローはなし。
学力不足の上に大量に未習単元があるわけだから全く追いつけない。
これじゃあ成績も伸びず模試を受ければE判定で入試は不合格。
そんなわけで予備校の評判はどんどん落ちて生徒集めに一層苦戦してさらに認定を乱発して評判をどんどん下げる。
起死回生を狙って誰も期待してないアクティブやペアワークや誰も見ないタブレットや4技能のゴリ押しで自己満、オナニー。
客(生徒や父兄は)にそっぽを向かれる。
経営者ははもう予備校潰す気満々でしょ。
0575実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:53.27ID:nZWi/VZ3
学校のマネして予備校がゴリ推してたアクティブとかペアワークとか全然集まらかったもんね。
他の普通の講座はそれなりに人来てたのにw誰だよこれ推したやつw
0576実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:12:17.85ID:VHMdZd/G
勉強してもダメだった奴が企画するのは所詮そんなもんだよ
雑誌で得た知識を実行して自身の内部評価を高めようとしているんだろうな
許可出す奴も所詮バカだからそれで行こうってなってるんだろう

上位の学生が来ないのも需要を満たしてないからな

学生バイトでも人が集まる鉄に集まる訳も分析不能なんだから笑っちゃう

AIもライブラリーコピーして使ってる小保方レベルかな
0577実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:17:37.50ID:818dsYNB
そんな予備校に寄生して守ってもらわないと生きていけないのは哀しいよな。
0578実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:27:48.45ID:xVK+T11O
>>565
共通テストの英語は結局リーディングとリスニングを各大学が配点を傾斜配点してセンターと同じくらいになったみたい。
配点的に今まで以上にリーディング重視になった大学もある。
先走って文科省、学校追従でアクティブやら4技能やら推して色々兼ねかけた挙げ句すべて裏目にでてる。w
英語は文法しっかりやってそれを使って読解作文力をつける従来型でよかったって落ちw
なのに中学レベルの英文法も怪しい英語が不自由な生徒たちにいきなり自由英作文、リスニング、スピーキングorz
むしろ数学のほうが記述はなくなったが長い文章読ませる今までにない出題形式の変化があるから慣れておく必要はあるかも。
予想は大外れでホームページの宣伝とかパンフやテキストや模試はカリキュラムどうするのかねw
0579実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:25:36.33ID:QcklhpPm
>>578
国語科がどうするか大騒ぎしている。
このままだと最初の模試が間に合わないらしい。
かわいそうに
0580実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:40:00.69ID:tABJ8Pix
オンライン学習が主流になると予備校はもう要らなくなるかもね。
講師の評価がオープンになることで、生徒の評判は悪いのに予備校側の配慮で続けているなんてこともなくなるだろう。
0581実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:43:14.71ID:PjeYPidC
明日、あるんだろ。
0582実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:20:07.65ID:WbJDwXUU
>>578
ボクシングで言えばジャブもガードもフットワークも知らんし根本的に基礎体力も無い奴に
ひたすらスパーリングやらせるようなもんだよな
スポーツだったら如何に基礎の土台作りが大事か、誰も異論を唱えないのに
なぜ勉学だと高度な応用やアウトプットをやりがたるのか理解出来ない

数学と物理はなかなか面白い問題が出そうだが、基本を固めてパターンを身に付ければ
あとは問題文を読解するだけ
無闇に警戒して対策を立てたら確実に裏目に出て本番でパニクる
0583実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:45.12ID:OgabQsRv
>>580
生徒や父兄の目的は学力をつけて学校の成績を上げたり志望校に合格すること。
レベルの合った解説が詳しい問題集でもやればそもそも予備校も塾もいらない。
予備校や塾はあくまで自習の補助的なもの。
生徒から見ると学校の授業がわからない人や学校の授業では物足りない人にレベルや目的に合った参考書に出ていないような学習のコツのサポートを受けるための手段。
レベルの合った教材や授業をやっていれば成果もでるが認定バラマキで全くレベルの合っていない講座をやらせているから目的も果たせず学習手段としての評判や信用を落としているだけ。
オンラインも所詮あくまで手段の一つに過ぎない。モニターを見てるだけでは目的は果たせない。解説の詳しい問題集以上の何かがなければ目新しさだけで一時的なブームで終わるだろう。
授業をしないでレベルの合った参考書をやらせるだけの予備校が拡大しているのはその証左。
これも情報さえあれば予備校で参考書を紹介して貰う必要はない。家庭で親がアドバイスできればわざわざ予備校で本を紹介されなくてもできる。
今の予備校は馬鹿な生徒と同じで目的と手段の区別がついていない。
オンラインもアクティブやペアワークやタブレットといった手段をやらせることが目的になってしまっている。
0584実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:21:05.68ID:Bvp322t8
で、どだったの?
0585実習生さん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:26:19.48ID:3sZem62Y
『新型肺炎で中国人を区別するような奴は、人間じゃないんだ!
ともに手を取り合って行くべきだ!』

さすが毛沢東ファンは言うことが違う。
0586実習生さん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:28:10.10ID:Y9WoI51s
すごいブログ見つけた。
福岡にある明峰学院のことだろう。10月から賃金未払いで講師たちは裁判するらしい。
https://bakkagisaji.com/scam-medical-school/
0587実習生さん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:28:30.24ID:BthK5huS
中国では囚人を生きたまま解剖して臓器を取り出していると言ったら、
そんなことを中国がするわけがないだろう!と怒鳴ったおっさんがいたよ。
ここ2年くらい姿を見せないけど、まさかあのおっさんも解剖されて臓器を取り出され
0588実習生さん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:16:07.85ID:uJwHyjw+
>>583
>オンラインも所詮あくまで手段の一つに過ぎない。

その通りだと思う。

これまでの予備校は既存のしがらみに縛られてオンライン学習を有効に使うことはできないだろう。新たなオンライン学習プラットホームの台頭に対して、予備校も講師も鼻で笑ったり現実逃避している間に、気が付けば為す術もなくなっているだろう。

いまの予備校と能力がなくてそこにしがみついてる講師は不要になるけど(本当は20年前からそうだったんだけど)、世の中にとっては良いことだろうね。
0589実習生さん
垢版 |
2020/02/11(火) 06:36:28.36ID:XplfmmhI
「日本人が北朝鮮に拉致されたからどうだっていうんだよ?
北朝鮮でどれだけの国民が飢えているか知っているのか?
みんな日本が悪いんだよ」

by 世界史講師
0590実習生さん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:00:45.76ID:BRdZas09
今日の発言でbonusもらっている人は1割減なしって自白したようなものね
0591実習生さん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:32:42.13ID:iVJHSvXF
開講説明会?ってな感じだったけどあれでコマ削減の説明になるのなか?
不思議?なんだったの?
0592実習生さん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:15:52.37ID:BGMoW6Q0
学校のほとんどが新型肺炎の注意を喚起しているのに予備校の左派連中どもは……
0593実習生さん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:48:26.68ID:hTeP48Je
真面目な話だけど高校生は高校に通うだけでも必死になるかも。
そうだとすると予備校通う高校生が激減するかもな。
専門学校などでは卒業式と入学式をどんどん取りやめている。
0594実習生さん
垢版 |
2020/02/17(月) 04:33:17.42ID:PnTzIFKD
新型コロナウイルスが更に感染拡大する場合、営業活動に多大な影響が生じる業種としては、
性風俗、飲食、遊戯、芸能、観光、教
0595実習生さん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:47:28.43ID:mwtRXhrP
10月6日の説明は虚偽だったようだ
ほぼ一律と説明されている講師もいるらしい

これで乗り越えられるとでも思っているんだろうな
0596実習生さん
垢版 |
2020/02/19(水) 03:30:46.83ID:pKPPiCZq
各講師ごとに説明が違うのは通常運転。
0597実習生さん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:53:34.76ID:TiJ1QR33
>>596 俺はぼんやりと「変更なし」と言われたぞ。営業成績によるんじゃないか?
0599実習生さん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:59:16.94ID:0U/Pza4U
アラフォーでコマ(90分)単価1万に届かんのって自分くらいなんかな。
東進・河合の講師がyoutubeで時給8千円の壁って話をしてたけど、すごくリアルな数字だなって思った。
0600実習生さん
垢版 |
2020/02/22(土) 02:19:24.48ID:FSyFPTmi
>>599 締め切る授業があるなら、1万5千円はもらってもいいかも。
0601実習生さん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:03:42.44ID:HETqlldo
コラボや更新頻度が高いYoutube系やブログ系の予備校講師見ると悲壮感と必死さがひしひし伝わる。
自己顕示欲は異常に強いので自己アピールを盛んにしているけど、実際は色々不安なんだろうなあ。
人生長丁場だからどんな仕事も全力疾走しないと勝負できないならその仕事は今は良くても長続きはしない。
かなり楽なペースで流して走っても十分勝負できて結果が出せるような人だけが生き残ってる気がする。
0602実習生さん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:21:33.54ID:JNYeSLrh
> 自己顕示欲は異常に強いので自己アピールを盛んにしているけど、実際は色々不安なんだろうなあ。
> 人生長丁場だからどんな仕事も全力疾走しないと勝負できないならその仕事は今は良くても長続きはしない。

アピールしているほどの社会的価値を、現実には提供していない疚しさを痛感してるから必死なんじゃないかな。
もっとも社会に必要の無い、また益々必要の無くなる職業であることを反映しているとおもう。
0603実習生さん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:04:50.79ID:SLXxvTgS
>>601>>602の書き込みも長文で必死さが伝わってきてイタイ。同類項やなw
自己言及のパラドックス。まあ、「不要な業界」で頑張れや
0604実習生さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:52:26.76ID:wrJ3xrnJ
こんな先のない斜陽業界に入ってくる30歳前後や新卒の人はこれからどうするんだろうね。
人手不足で普通にやってれば他にもいくらでも仕事はあるだろうに。
0605実習生さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:59:16.98ID:h1aRgsuZ
アラフォーももう逃げられないしアラサーの安価講師とコマの取り合いでやばいか
アラフィフはぎりぎり逃げ切れるかどうか
アラカンは浪費癖がなければ逃げ切り
その上はよほどの浪費癖でないかぎり勝ち組
0606実習生さん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:23:18.86ID:yTbdz1SA
この語に及んで中国人をろくに身元調査もせずに雇用する予備校キチガイかよw
0607実習生さん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:55:51.44ID:cVT+g2Rf
一流高校でも下位層を集めては今年の東大の問題は解けないだろうな
0608実習生さん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:35:11.06ID:hffCcgmx
既に主だった高校で卒業式の中止とか春休み延長とか、凄い事態になっており、
春のセンバツ高校野球も無くなるかもしれないのに、
いまだに生徒を父母同伴で建屋に閉じ込めて入学手続きをしている予備校。
春の講習会とか本当に実施出来るとでも思ってんのか?
下手すりゃ5月連休までずっと閉館だぞ。
0609実習生さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:41:48.92ID:PbVJiWz7
>>608
うっせーな
じゃあテメーが補填してくれんのかよ死ね
0610実習生さん
垢版 |
2020/02/27(木) 02:43:09.54ID:xbhvd3rI
テレビで「体温37.5度以上が4日以上続いたら…」とマイルドな言い方をしていたが、
実際には39度くらいで咳が止まらなくて寝ることもできないらしい。
しかも、何度でもぶり返すタイプの肺炎なんだってさ!
かかりたくないものだ。

発表されていないけど、ものすごい数の患者がいると言う話を今日、校舎で聞いた。
かなり包囲網は狭まってきてるよ。皆、気をつけて。
0611実習生さん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:27:31.16ID:E09vjIWL
ついに政府が全国の高校に対して休校要請を出したじゃん。
この非常事態に予備校なんかありえないと思うんだけど。
0612実習生さん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:32:20.87ID:zq2drOWS
>>611
うっせーな
じゃあテメーがその分補填してくれんのかよ死ね
0613実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:44:27.21ID:9DQCcIbd
確かに、学校休みにしても予備校で感染するリスクがあるわけで、やるからには徹底しないと意味ないわな。
0614実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:49:17.10ID:5jHbxfed
小規模な予備校や学習塾、倒産相次ぐだろうなぁ。
コンサート中止のイベント保険みたいなの、ないからねえ。
0615実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 05:48:32.36ID:TITRUlnv
早稲田大学が卒業式も入学式も中止決定。
それなのに予備校が春の講習会とか本末転倒るだろww
0616実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:15:58.19ID:tuaTdMlE
> アピールしているほどの社会的価値を、現実には提供していない疚しさを痛感してるから必死なんじゃないかな。
> もっとも社会に必要の無い、また益々必要の無くなる職業であることを反映しているとおもう。

殆どの予備校講師にあてはまりそうだね。予備校は今回の騒ぎを機に徹底的にスリム化した方がいいとおもう。
0617実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:02:41.76ID:MubMYoMN
慶應義塾大学も卒業式と入学式を中止www
ここまで事態が悪化しているのに予備校はまだ春期講習会などとwww
0618実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:55:28.04ID:6mO5A6oA
>>615
うっせーな死ね
0619実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:55:39.05ID:6mO5A6oA
>>617
苦しんで死ね
0620実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:42:54.24ID:DiXzxj+h
NHKのニュースで休校をビジネスチャンスとして無料オンライン塾を売り込んでたな。
予備校名に出てたから良い宣伝になっただろうw
0621実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:05:29.90ID:6tzz28MZ
>>617 春期ないと100万くらい(税引後は65万くらい?)損するんだよ。頼むからやっておくれ!
0622実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:41:25.30ID:1rpC2Mtu
こんなとき、雇用契約ならコロナで授業が潰れても月収に変動はないんだよね?
0623実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:49:32.09ID:6tzz28MZ
>>622 体験は発生しないきもしなくもないけどどうなんだろう?!
0624実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:05:16.42ID:2exj4/34
>>621
何コマやってんねん
吹くねえ匿名だと
0625実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:43:59.37ID:0UKkIaSX
>>621
おまえの塾の総売上かよ?
0626実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:13:45.25ID:qw8hPFaF
コマ20kくらいで50コマでしょう。
講習10講座くらいだから毎日1日2、3コマでそのくらいになるんじゃない。
春は生徒募集の体験授業みたいのもあるし。
体験授業も他の仕事もできるのにスケジュール抑えられて契約してるんだからお金は発生するでしょ。

ここの住民が想定しているコマ単価どのくらいなの?
0627実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:27:01.10ID:1rpC2Mtu
ここを見ている講師の中で20kに到達してる人が何人くらいいるだろう。
40代が主だろうと勝手に思ってるんだけど、殆どは10k前後って理解で大きくはズレてないよね?
俺は7kの雑魚ですが。
0628実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:08:08.00ID:Wlh0mYIm
>>626
春期ごときでそんだけコマ持ってる講師がどんだけおるかって話やろ
0629実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:03:02.30ID:bDyiOIb2
コマ10kだと1日4コマ週5で週200k。
1、2学期で25講で5000k。
講習夏20講座、冬20講座春10講座で計60講座で3000k
計年収8000K位か。日本人の平均年収よりは高いな。一生もらえる保証はないけど。
コマ20Kだと16000K。年収10000Kは日本人の約4.2%以内らしいから。
0630実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:56:23.42ID:Wlh0mYIm
>>629
エアプ感すごい
0631実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 02:46:02.58ID:tt9DunBO
典型的な予備校講師の稼ぎは、
経営や執筆などが年収800万円〜2000万円
講師職が年収400万円〜1200万円
バイト(タクドラなど)が年収200万円程度

講師職だけで1000万円超えは全国の予備校でも50人程度しか居ないはず。

ただ確定申告では名目に要注意な。
収入/所得の内訳が極端に少ない場合には大きな?が付きかねない。
0632実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:36:05.79ID:tZE598Ma
>>631
それどこ情報?中小の塾講師を含めた数字じゃないの?
大手なら平均してみなコマ20Kくらいじゃない。
俺なんかまだコマ給安いからコマいっぱい回ってきてると思ってたんだけど。

>講師職だけで1000万円超えは全国の予備校でも50人程度しか居ないはず。

信じられない。そんなことないと思うぞ。コマ給抑えるために足元見られて嘘吹き込まれただけじゃないw
0633実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:03:47.15ID:m57TILI/
予備校の講師職だけで食っていける奴は全国に100人も居ないよ。
ほとんどみんな本業で年収1000万円超えだからこそ、安心して予備校講師もやっている。
0634実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:10:34.26ID:OdVhOMBx
50歳、副教科
私立高非常勤→300
中堅A→150
零細B→50
その他作成など→10-20
だいたい500
嫁と合わせて世帯でなんとか1000
0635実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:12:59.81ID:m57TILI/
河合塾の講師で正業が大手商社と聞くとすごい感じだが、よく聞いてみたら人事担当とかで笑えるな。
まともな仕事の担当をさせてもらえないから、予備校講師やってるわけで。

それと素性のおかしな奴も多いように思える。
日産自動車の工場に立ち入りさせて貰えなかったなどとエッセーに書いた講師とかww
0636実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:19:35.89ID:oo/VSBNq
>>633
それはないだろう。春の説明会だけでも相当数の講師が来てるぞ。
時間的に兼業なんてできないし。低時給なら兼業しても旨味はないし。
0637実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:23:52.69ID:MgiMuRtb
福岡の明峰学院は賃金未払いで裁判起こされるのに新年度の生徒募集してるよ。
最低だな杉原徹哉。被害者の皆さん内容証明は福岡県福岡市西区拾六町4丁目61番5号に送付して下さい。
0638実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:48:04.08ID:m57TILI/
予備校講師はむしろ兼業が普通なんだが。
というかサービス産業の企業経営とか不動産経営とか作家とか俳優などが本業の人が圧倒的に多い。
予備校だってそれが分かっているからこそ講師を正社員雇用などしないわけで。
0639実習生さん
垢版 |
2020/03/02(月) 02:31:19.83ID:QnsOuLrD
アダルト小説書いている化学講師もいるよ、「テクニシャン衒妖斎」とかいう変態みたいなペンネームのやつ。
0640実習生さん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:58:34.61ID:XxdYFmtJ
FXみたいなことばかりやってる数学講師もいるよね。
講師室でパソコン計算してチッと舌打ちしたり、よーし来た来た来た〜とかはしゃいだり。
これからオージードルが来るかもよとかユーロはダメだろうとか。
しかもバカ面のチューターが手を膝の上に置きながら頷いてやがる。
0641実習生さん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:55:42.08ID:mv6Du/V6
会社員で兼業講師とかいうのは、本業の収入で生活できない派遣か契約でしょ。
俳優とか作家とかバンドマンなんてモロにそうで、無名で勿論売れてない。
昔から、その手の寄せ集めでやりくりしている古い体質のままの業界。困ったもんだ。
0642実習生さん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:18:17.57ID:s3iGQkoZ
>>624 春期+体験授業+浪人生用の通年の前の講座でそれくらい。
0643実習生さん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:44:33.44ID:UHZ887Lr
春期講習は講師の判断に任せるとか
0644実習生さん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:45:00.35ID:G/VH1RSh
本業で年収1000万円以上稼いでたら、わざわざ予備校講師なんてやってないわな。
実態は、あやしい自称本業でどうにも食えないから講師職にしがみついてる、いわば社会の落ちこぼれ。
いい歳こいて学歴がどうのいつまでも囚われてるのも、比較的まともだった人生の時間がそこで止まってるからだろうね。
0645実習生さん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:09:37.04ID:1JK1fD+v
とか言いながら予備校講師のスレに目を通して長文書き込んでるおじさんもなかなか香ばしいっすね。
0646実習生さん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:51:09.03ID:veieqXJs
本業に余裕が有るからこそ
子供相手にほぼ無償で精神リフレッシュしているんだけどねw
0647実習生さん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:56:38.48ID:G/VH1RSh
虚しい
0648実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:24:32.29ID:awlrWyef
宣伝画面の絵(写真)変えたのかな。アレじゃだめと。
0649実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:34:23.76ID:H08GLrMJ
実家が旅館を経営している。
この春はちょっと収入減が危惧されているが、経営を縮小するほどのダメージはない。
それより言いたいことは、この旅館の番頭兼運転手が某予備校で古典を担当しており
0650実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 05:35:33.00ID:JmULYkY1
旅館の本業に余裕がある、もとい仕事がなくて暇だから
生徒相手にほぼ無償でリフレッシュ、もとい雀の涙でやりがい自己搾取せざるを得ないんだろ
0651実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:14:23.88ID:i2fDzDrU
コロナ長引きそうだな。本当に2週間休めば解決するのか。
春だけじゃなく1学期の授業もどうなるのか。
今年の各予備校の浪人の集まり具合はどう?
Twitter見る限り私大は結構落ちてるみたいだけど、現時点では国立の発表待ちかな。
0652実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:28:45.58ID:B3f7Ed9I
>>651 3月下旬も休講だと痛いよ。かなりコマ入っているから。収束はしないと思うけど、強行するかね?明日発表だね。
0653実習生さん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:48.46ID:N31CdejE
<代ゼミのサイトから>

【新型コロナウイルス感染症拡大に伴う代々木ゼミナールの対応について】(2020.03.05)
◆3月に実施する新学年講座の対面授業はすべて中止し、「モバサテ」受講へ切り替えをいたします。
◆3月2日(月)から3月8日(日)に開催予定の体験授業・入学説明会などのイベントについては中止いたします。


<河合塾のサイトから>
■3月2日(月)〜3月15日(日)について
授業・イベント
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、生徒・保護者・来校者の安全や健康を最優先し、
授業およびイベントを中止することにいたしました。

=========================

代ゼミも河合塾も、予備校としては当然の判断だろう。
これら大手なら何とか耐えられるかもしれないが、中小の予備校はメチャクチャやばいぞ。
0654実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:43:39.93ID:3g6Sv/E7
駿台はやるの?春期講習
0655実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:00:58.67ID:+OTGNNX3
企業でもテレワークやビデオ会議が活用されているけど、予備校もこれを機にオンライン授業の活用をもっと考えるようになるだろう。無駄な講師の人件費も削減できるしね。
0656実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:47:53.89ID:Jli00wLy
短絡的な意見
そんなら大学の文系学部もいらんな
0657実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:55:29.25ID:Nz6zqEMn
さあ浪人募集が動き出すぞ!
国立合格発表→私立補欠繰り上げ合格が多数発生→私大専願浪人が予備校キャンセル
→4月上旬まで繰り上げ合格のドミノ→残りカスだけが浪人

さて今年は最終的にどのくらい浪人が出るか、コロナの影響で募集イベントや説明会もやりにくいし
例年と違って読みにくいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています