X



トップページ教育・先生
1002コメント371KB

予備校講師やっているんだけど48講

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:06:40.58ID:W/PONPEn
情報交換しましょう
0470実習生さん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:15:29.92ID:+zYRqnBT
>>469
小論文ではw
0471実習生さん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:12:51.05ID:gpfqfbse
もう明らかなオバ◯ンなのに、講師室内で甲高い声出して自分アピールする女性講師鬱陶しい
0472実習生さん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:04:05.28ID:eMwHqjT4
教務や教材とずっと笑いながら電話してる連中もよく見かける
0473実習生さん
垢版 |
2019/12/24(火) 02:12:14.79ID:7zb0KDxD
>>460
研数は1年分、代ゼミは400万とかだっけ
講師を裁判なんかにうってでないヘタレと城南側がなめ腐っているのだろう
0474実習生さん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:30:10.78ID:ZaVdTK4K
>>469
授業準備くらい家でやれ
0475実習生さん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:21:08.42ID:gWZlVH54
雇用と委託、みんなはどっち。俺雇用。
0477実習生さん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:33:24.08ID:tMnXdIST
小論講師なんてまだいるんだ? だから沈むんだな。
0478実習生さん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:23:16.38ID:836xHCn6
予備校という文化は終了ですか?
0479実習生さん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:48:58.01ID:kuix65rb
>>478
当然です。沈没と言うより変質かな。もちろん時代に即した。
0480実習生さん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:00:59.54ID:s7BO/HS/
業界自体オワコンってことは数十年前から言われてるよね。
現に大手でも以前からは想像もできないレベルで凋落してるし、完全撤退したところもある。
でも東進みたいに公開授業をすれば都心でなくとも現役生を3桁集客する講師もいる。
上位数%の講師にしてみれば、以前と比べると現状に不満こそあっても別に余裕で豪勢に暮らしていける感じなんじゃね。
ごく一部の看板講師に支えられて予備校という箱や文化は変質しながらしぶとく生き残っていく気がする。
0481実習生さん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:03:14.40ID:I1known4
教育学部出身の先生がまったく使い物ならない
生徒からボイコットくらい3ヶ月でクビ
ほんとに進学高の教師だったのだろうか
0482実習生さん
垢版 |
2019/12/27(金) 01:47:46.62ID:1zKcwr6t
>>481
あなたこの業界の人じゃないね
あるいは生徒かな
0483実習生さん
垢版 |
2019/12/27(金) 02:45:40.94ID:EEwHn7Pm
>>478
牧野も茅島も死んだからな
0484実習生さん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:23:01.73ID:DKU/746K
ところで、ハイジャック事件犯人の娘って、まだやってるの?
0485実習生さん
垢版 |
2019/12/28(土) 00:23:18.65ID:zrqXYyyB
ハイジャック?大量殺戮でしょ
0486実習生さん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:33:38.00ID:6xCj3hUK
重信メイやっけ
やってないでしょ
鈴木邦男すらもうやってない
活動家系はもう虫の息よ
その辺のジジババはあと5年持たず駆逐されるっしょ
0488実習生さん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:16:15.41ID:3Wor89SW
主要な週刊漫画誌に『人間分岐点』という漫画がある。
或るエピソードで、中国人留学生たちが山手線の中でウンコをする場面、
ここで男性サラリーマンたちが叫ぶんだよね、「おまえたち汚いだろう!」
ところが、すかさず一人の左翼系女性がたしなめるんだよ。
「あら、ウンコくらいいいじゃない。人間なんだから。」


暫くしてから、この女性は予備校の経営関係者がモデルだったとの指摘がちょっとした話題になった。
0489実習生さん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:19:50.91ID:I670VW5q
人を大切にしない企業は衰退するよな
若い人は逃げてるらしい、そんな組織を親がどう思うかもわからない想像力欠如した
無能集団 

文系も理系もすべて同じテキスト合同授業だって、かつて勉強した親ならそんな予備校
選ばないよな

時代に合わせるという言い方も無能な自己弁護
0490実習生さん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:24:23.38ID:S+eGv/Es
>人を大切にしない企業は衰退するよな

これはキミの主観でしょ
今は従業員よりも投資家(株主)の方が大事な時代
従業員よりも株主優遇が求められる時代ですよ
嫌なら、自分で騎乗するしかないのでは?
0491実習生さん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:32:54.82ID:0WT/GMrs
>>488
>この女性は予備校の経営関係者がモデル

もうちょい詳しく知りたいw ぜひお願いします。
0493実習生さん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:05:27.82ID:2HOkhhIR
>>490
学校法人には株主はいないぞw
0494実習生さん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:13:23.16ID:D+5wLpK7
>>490
騎乗ww

ケツ洗って出直せよ低能ww
0495実習生さん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:51:32.80ID:tC/ZW/0j
騎西町が読めなかった俺が通りますよ。
0497実習生さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:23:09.59ID:CO0SY+Mj
大学別の講座が使いづらい。
なんか、適当に作った感が満載で生徒に申し訳ない
0498実習生さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:34:25.05ID:86o52JGb
>>490
>>今は従業員よりも投資家(株主)の方が大事な時代
>>従業員よりも株主優遇が求められる時代ですよ

でもさ〜お前木っ端底辺じゃん(笑)
資本家の味方することで留飲さげてんのか?
卑しいなあ(笑)
0499実習生さん
垢版 |
2020/01/01(水) 19:46:17.47ID:fkv3f2lT
>>490

僕ちゃん結構勉強したじゃん

もう少し勉強出来たらまともな大学は入れたのに

でもその程度なら無理か
0500実習生さん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:15:48.80ID:fGLf+xOX
>>472
うちの校舎長は生徒が集まらず実績が上がらず暇なのか
休み時間小テストの採点している最中に
「自宅の最寄り駅はどこですか」
「年末年始はどうするんですか」
どーでもいーこと訊いてくる
空気読め
0501実習生さん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:37:22.87ID:+AW54u7z
>>490
それもう10年くらい前だろ
勉強しないアップデートできない年寄りは哀れだな
0502実習生さん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:33:14.11ID:L9oBifFa
まあでも数学ごとき底辺文系と底辺理系は一緒でいいやろ
あいつら無駄にコマ多すぎるんや
英語と同じ道を歩めや
0503実習生さん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:27:18.19ID:yrpUrICN
底辺集めてる戦略なら四〇でいいけどね

経営陣の無策でそうなちゃってる〇〇塾

業界の笑いもの
0504実習生さん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:23:47.11ID:VJeIHRdH
逆や
底辺を無駄に保護してたから変えたんやろ
底辺なんかこんなんでええんや
そんなに人数もおらんのに文理分けるなんかコスパ悪すぎや
なのに講師は、特に数学講師どもは自分の利権を保護するために強硬に反対してたんや
英語も理科もそんなことないのにな
そこに切り込んだんやからええことよ
0505実習生さん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:44:59.58ID:RxpVgOU4
講師間の新年会で、数年前まではどんな株を買ったとか売ったとかを嫌味に自慢しあっていた。
名刺交換の目的もそういうものだった。
しかし最近は違うんだよな。
大企業のエンジニア部門とコネが有るとか、弁理士とか弁護士のコネとか、
あとはどういう本を執筆してきたとかの話がやたら盛り上がり。
さながら異業種間の情報交換セッションみたいなんだよ。

あらためて再認識したけど、トップでクラス持っている連中は本格派の社会人なんだよ。
金の余裕が有るのは当然として、実社会のキャリアそのものが凄い。

その一方では、雑用アルバイト講師みたいな奴らは履歴書に講師とすら書けないし、
社会人デビューして数年で会社や勤務先高校をいびり出されたとかの敗残者ばっかり。
0506実習生さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:06:10.92ID:n5oaOmCe
荒ぶる痴性君
0507実習生さん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:05:49.03ID:iMhRSSaB
どこかの予備校で専任プロ講師やっていれば、あくまで講師職として所得税法も社会保障も適用される。
しかし個別指導はアルバイト扱いなので履歴書にも講師と記すことは許されないし、所得は無いものと見なされる。
個別指導講師を5年以上も続けていたら社会人としてキャリアゼロとなるかもしれない。
あと年金もプロ講師は厚生年金が有るが個別指導講師は国民年金だけのはず。
0508実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:02:17.35ID:PrlIaZnp
あら、千駄ヶ谷君が復活かな。
0509実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:53:45.04ID:FJQnIhDx
504>>
お前素人?
または勉強したことないんだろうな
こんなやついるから学生も大変だな
0510実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:54:11.74ID:f2KU053I
栄光の講師募集の応募要項に個別指導の方は御遠慮下さいなどと書いてあった気がする
0511実習生さん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:59:20.55ID:TAriBgFQ
来年は浪人生が激減するとの噂だけど本当?
共通テストに変わることで、今の高3は絶対浪人したくない人が多いみたいだが
0512実習生さん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:10:10.98ID:0mBjfUCv
少しは考えてものを言えよおまいは。
新形式の共通テストが不安だから現役生が増えるとかもしれないだろう。
0513実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:34:40.35ID:4BjiPdEb
模試で低偏差値の生徒に認定テストでバカスカレベルと合っていない上のクラスの認定が出る
認定テストの認定講座と模試の偏差値が全然一致していない
レベルの全く合っていないことをやってるから全く成績は伸びず志望校の合格率はボロボロ

生徒の学力レベルと講座のレベルのミスマッチ

学校であまりちゃんとやらないけど受験に必要な勉強をするために予備校に行くのに
予備校が学校のマネみたいなことばかりしているというニーズのミスマッチ

これが生徒が集まらない原因だよ
0514実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 03:39:16.99ID:TLjY4hIy
非論理的で頭悪い文系は黙っててくれないかな
0515実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:36:10.32ID:o8srTJyG
注意!
高2THの第1講のテキスト、4箇所文章が追加されている。
ついでに言うと、問4・6が変更になっている。
0516実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:57:29.31ID:5hPMtWjH
どの科目だよw
0517実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:55:49.03ID:RI6IyYF0
Kの高1高2の数学のテキストなんとかならんのか。
数学が嫌いになるぞ
0518実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:05:20.48ID:MZ1owrJ5
仕事がない大阪中心で作っているから?

時代遅れ認識しようとしない連中
0519実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:49:47.91ID:eYzwKzl8
Kの高1高2の英語のテキストもなんとかならんのか。
英語が嫌いになるぞ

市販の問題集の方がよほど体系的
0520実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:51:56.97ID:6/Ar2yEp
515ぐっじょぶ。
テキストの残念さはKが特別醜悪っていうより、どこも似たりよったりな気がする。
内規で教材批判はあかんことなっとるけど、授業中に露骨に批判する講師もまあおるよね。
教材で言えば配布プリントの枚数の差もえぐい。
英語で言えばTは原則配布なしでYは重鎮では小倉くらいか。
一方Sの竹岡は俺の知る限り全科目・全予備校で最多だわ。GNOや平岡も霞むレベル。
0521実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:38:06.89ID:C7USoj/R
予備校関係者がゴーンについて知ったかぶりであれこれ語るのはおかしい。
というか口から出まかせだと思う。
予備校関係者が日産自動車に入館するだけでもほとんど不可能なんだよね。
それなのにゴーンと役員の関係とか秘密とかを聞き出せるわけが無いじゃん。
0522実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:25:53.07ID:3wEbiWQz
>>521
ゴーンてどこにあるの? 行方不明?ゴーンとか言っちゃって。
0523実習生さん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:25:52.14ID:7SMIHmL7
>>519 文法がないのが痛い気がする。特に、スタンダードは前のままで良い気がするけど・・

>>520 どんなに難しくてもプリントなしでやる人いるね。ある意味、尊敬できる。
0524実習生さん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:23:00.85ID:E84XnIA6
>容疑者(56)(千葉県習志野市)を強要未遂容疑で逮捕

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00050172-yom-soci
0526実習生さん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:39:17.83ID:xUZ0AOt4
板野博行
南無
0527実習生さん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:07:28.19ID:qBHqWyNU
ゴロゴ、おめぇは頭だけじゃなくて下半身もバカなのかよwww
つーか特定の宗教団体か左翼系団体の絡みじゃないのかなw
0528実習生さん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:45:57.12ID:i5pg8PnI
板野って超大手の工作機器メーカーにほんの数年だけ在籍していたらしいけど、
こういうちゃんとした業界で板野みたいな殺人的な脅迫事件を起こしたら、信用問題となって速攻で解雇だよね。
それに従業員のコンプライアンスだって格段に厳しくなるはず。
しかし塾や予備校は社会的信用とか社会的責任の意識が乏しいから…
0529実習生さん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:55:49.21ID:asGi5R7H
>>528
当たり前だ。
予備校は、受験教科をいかに教えられるかだ。受験テクニックを提供できるかだ。
そのほかは無視、そしてカリスマになって何でもやれると勘違いできるのが予備校講師だ。
0531実習生さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:12:19.38ID:5PE2O4mG
高2の第二講ひでーな、選択肢が。
0532実習生さん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:01:20.96ID:RR4rNgXQ
>>531 俺もそう思う。
0533実習生さん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:02:58.28ID:9+IaB+Hi
0697 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/17 03:03:39

IRLは最低時給8000円で講師募集してる。数年やって少し昇給したと考えると8500円くらい。 
中本と仲の良い日永田がモリテツチャンネルで「駿台が1番安い」と言ってることからも、湘南ゼミナールは中本と日永田に1万円くらいの時給は出していると考えられる。 
城南予備校のペイがほとんどのベテラン勢よりも高額だったのは中本と親しかった某講師が言いふらしている。 
アオイゼミは映像授業だから生授業とは比べ物にならないくらい高給。 
200コマくらいやっている夏期講習の予定表をTwitterに貼っていたが、この時給であれだけ授業すると下手すれば2000万コース。

以上の査定は正しい感じですかね?
確か中本勇気講師は28位だったと思う
0534実習生さん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:19:32.95ID:RR4rNgXQ
>>531 改めてみたが、第2講の問は多すぎると思う。連投すまん
0536実習生さん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:43.10ID:43S0z7n+
板野のようにくだらない顛末に終った男は珍しいぞww
0537実習生さん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:06:55.13ID:q9gogIDN
予備校講師さんたちは人生の収穫のときを迎えているね(にっこり)。
0538実習生さん
垢版 |
2020/01/20(月) 01:06:30.73ID:vO26u/pV
センター試験解いたが、問5の小説が相変わらずやりづらいな。
あれを10分程度で解かなきゃいけない受験生が不憫だ。
0539実習生さん
垢版 |
2020/01/20(月) 06:13:27.96ID:gG/iHVp9
国語なんか担当させられているオマエはもっともっと不憫だ w
0540実習生さん
垢版 |
2020/01/20(月) 06:16:03.73ID:gG/iHVp9
いや真面目な話、数学の凄い得意な講師が居るが現代文の出題文を完読出来ないらしいぞ。
こいつに小説読解させたら気が狂うんじゃないかなと w
0541実習生さん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:29:02.68ID:eVhYSIjX
頭が悪い奴があの手の文章を読むと自分の都合がいいように解釈するんだよな〜
それじゃまともな大学も受からんよ
0542実習生さん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:32:32.20ID:yqwt3TYS
早稲田法の現代文は東大合格者でも正答率が低いことで有名
0543実習生さん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:37:40.03ID:TeTPeCo6
予備校に生徒が集まらないのは信用を失ったから
信用を失ったのは成績が上がらず志望校にほとんど生徒が受からないから
成績が上がらず志望校にほとんど生徒が受からないのはレベルの合ったいな教材や授業を受けているという生徒の学力と講座レベルのミスマッチが起きているから
生徒の学力と講座レベルのミスマッチが起きているのは受講講座のレベル認定(模試認定や認定テストの認定基準)がおかしい上に成績に応じた最適なレベルへのレベル変更もしないから
さらに通年カリキュラムなのに途中から学力不足の生徒をどんどん入れて学習の遅れた部分、未習部分のフォローもせずに放置するから

SNSの時代、こんな情報はすぐに広まる
0544実習生さん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:44:41.62ID:TeTPeCo6
その結果授業はしないでレベルの合った参考書をただやらせるだけの塾や55段階がそれなりに繁盛している
アクティブ・ラーニングやタブレットよりレベルの合った教材や授業を受けられる環境が一番大切
認定バラマキ商法で生徒を集めようとしている予備校は信用をなくしていくら認定を乱発しても生徒が集まらなくなる
信用を得るのにはちゃんと実績を出して評判を上げなければならないのでとても時間がかかるが
信用を失うのはあっという間
予備校はそれに気づいているのだろうか
0545実習生さん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:00:42.46ID:CKirZ+cP
プレミアム乱発して認定商法加速するんじゃない
何が悪いか学習できないね〜無理か
会社内で自己防衛する無能な職員
人間としての存続価値ないことやってるんだから笑っちゃうよ
0546実習生さん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:17:30.90ID:EBnNxg/S
予備校内で自己防衛する無能な講師
他に居場所がないんだから仕方がないか
0547実習生さん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:40:48.38ID:MeYqc3wK
出講先々で問題起こす講師近況

田村太輔→田村大輔→石飛大介@専門学校早稲田国際ビジネスカレッジ

田村太輔=石飛大介
0548実習生さん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:10:18.54ID:MLrrWe0q
>>546
おまえの知能レベルじゃこの先大変だな
笑っちゃうよ
0549実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 02:10:07.13ID:c0fVPz0z
この時期の直前講習がしんどくて仕方がない。
90分で長文5題の解説は無理だよな?
みんな全部説明しているの?
0550実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:58:53.77ID:qwGDO0cc
この時期に扱う長文は解説すべきポイントが凝縮されててしかも語数多めですよね。
1題当たりの平均解説時間が20分切るなら相当大胆に端折ることになる。
自分も仕事だからやるけど、そんでこんなこと言ったら元も子もないけど、ぶっちゃけ、よくできた問題集を家でやった方がコスパいいよね。
0551実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:47:04.35ID:+MChBCdk
>>550 でしょ?レギュラーの授業で90分かけて、じっくり説明したい良問もあるのに・・・もったいない。
0552実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:43:45.75ID:6xXB5B0m
学力上位層だけが大学に行った昭和の大学受験生を想定した予備校のビジネスモデルはもう通用しないだろう。
大学進学率上昇で以前なら大学に行っていなかった層が大学を目指すようになっている時代なのに、
中高の内容もまともに理解できていない予習復習もまともにできない大学受験生が多数の状況で、
難しい入試の過去問を予習を前提に簡単なことは分かっていることを前提に難しいところだけ拾って説明するだけのような授業形態では大多数はチンプンカンプンで成績も上がらないし合格もできない。
さらに生徒集めのために以前以上に認定をばらまいてレベルの合っていない教材や授業を受けている生徒が増えているのだから合格実績は更に悪くなり評判も落ちる。
だから大学進学率が上がっているのに予備校に行こうとする生徒がどんどん減る。
0553実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:50:51.24ID:6xXB5B0m
さらに学校のマネでアクティブ・ラーニングやタブレットや4技能(スピーキングやリスニング)みたいなことばかりやっている。
学校の劣化版のためにお金と時間を使うバカはいない。
昔から予備校は学校のやらない受験対策をやるから存在意義があったのに。
0554実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:18:44.64ID:lOlZxpBg
「新型肺炎のリスクを鑑み、受験シーズンが終わるまでは無期限に閉館とします」(笑)
0555実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:04.18ID:9tDDQA9x
本当かと思って調べちゃったよ。願望がそう思わせたのかもしれないがw
0556実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:17:34.75ID:iMXeM1Ri
>>554 本当?ヤッタァ。明日は休みだ
0557実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:50:27.61ID:Btft3i5a
おまえは出勤するんだよ
マスク忘れるなよ w
0558実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:12:17.08ID:N5OML3Gu
>>553
その通り、昭和〜平成初期にかけては私学だけだったけど今では公立がセンター対策と言ってカリキュラムを特化し、予備校化してるから。
0559実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:07:02.85ID:8fMMB/Op
>>519 >>523
中下位のクラスは中学レベルの英語も身についていない子ばかりだから
元々英語が不自由なんだからいきなり自由英作文やリスニングやスピーキングやらせても最低限の文法の知識もないからでたらめな答えしかできず時間の無駄。
4技能狂騒曲の中今まで以上に学校で英文法をやらなくなってるいるから
学校がやらない英文法をしっかり教えますって宣伝した方が商機があると思うんだが。
0560実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:03:45.90ID:iMXeM1Ri
>>559 俺もそう思う。事務の人と今日その話をした。タイムリー
0561実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:08:32.30ID:AmW4p4EC
高校英語は俺の知らない間に、コミュニケーション英語と英語表現という謎のジャンル分けをされていて
生徒に違いを聞いても要領を得なかった
英語は全教科の中で最も世間の戯言に左右されるから英語の先生は大変だなぁと思った
0562実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:38:28.56ID:yvJJcK6C
>>561
英会話はまた別にあるから、英語表現は英作文、コミュ英は英文解釈かとも思ったが、どうやらそうはっきり別れている訳ではないらしい。
0563実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:08:07.17ID:SXrxfws9
中学レベルの単語も不完全で品詞の区別もつかない。基本文型も時制もチンプンカンプン。名前は聞いたことがある程度で文法知識ほぼゼロな生徒に自由に自分の意見を英語で書いてご覧ということ自体が無茶。
大学受験でリベンジしようと思ってせっかく早期に予備校に通い始めたのに全く予備校はその期待に答えていない。
こんなカリキュラムや教材にゴーサインを出したやつは実際の生徒の状況が全然分かっていないんだろう。
生徒のニーズに合わない講座をいくら設置しても生徒が集まらないのは明らか。
それで上のクラスに入れる認定だけ乱発しても全くレベルの合ってないことをやってるので成績は全く上がらず、
生徒の出入りが激しくなり悪い評判だけが広がりまた生徒集めに苦しむことになる。
でもこれってニーズに合っていないんだから当然の結果で自滅でしょ。
こんなレベルの合ってない講座や教材やるくらいならレベルの合った参考書や問題集をやったほうが遥かに効率的で力がつくと思う。
だから55段階や参考書やらせるだけの予備校が拡大してるんだろう
0564実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:41:44.84ID:A+GN3MRX
今のKの高1・2のカリキュラムは誰が決めたんだろう?
文句しかないのだが。
0565実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:59:13.39ID:9osIh4p9
Kの新しいカリキュラムってどんな感じ?救いようのない程に絶望的な内容なんだろうか。

英語さ、来年度の共通テストで筆記とリスの配点比率が1:1に確定とか。
文法も整序も単独の出題は一切なくなるとか。
今より一層低レベルの学生が量産されること必至。
実用云々は大学入試以外のフィールドで追求して欲しいよ。
0566実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:27:25.94ID:8QwmEHeo
グダグダと文句言ってんじゃねえよ。
中国人留学生のクラスを担当させるぞコラw
0567実習生さん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:16:20.97ID:XlOUCAiC
コロナウィルス付きだぞコラw
0568実習生さん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:06:36.80ID:YfQ9a4Di
うちの予備校は教室にダニが多い
0569実習生さん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:51:51.61ID:l5uq579j
類は友を呼ぶというやつだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況