X



トップページ教育・先生
1002コメント325KB

【社会人向】教員資格認定試験Part12【国家試験】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実習生さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:04:05.99ID:lpxATtK8
教員資格認定試験は
「広く一般社会人から学校教育へ招致するにふさわしい人材を求めるため」
に政府(=文部科学省、実施は国立大学法人)が行う国家試験です。
合格すると教育実習無しで教員免許が与えられます(ただし実習の代わり
になる試験はあります)。

【校種と実施状況】
 高等学校(2003年実施後当分の間休止)
 小学校 (実施中、3〜5年後に休止予定)
 幼稚園 (2005年スタート、実施中)
 特別支援(旧特殊教育、実施中)

受験案内・筆記試験過去問(文部科学省HP)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/main9_a2.htm
0975実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:12:28.72ID:NiVjwCBS
去年初受験で合格したけれど本当に運がよかったんだなって思います
まさか今年がこんな様相になるとは思ってませんでした
0976実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:00:50.79ID:EPX2oD0Z
運だけで受かる人が羨ましい
0977実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:56:59.76ID:OYnlWChW
>973

小学校を来年受ける予定で計画してたけど、他校種持ち免除なしなら完全に積んだ…。
0978実習生さん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:23:00.43ID:9jJBjuQ8
>>977
教職課程取っているならそれだけで有利だと思うんだけどなあ
特に教職教養は一般的な読解力と教養と倫理観があれば予備知識0でも文脈からの推察だけで取れる問題も多いよ 教職課程で一度は目にしてる内容ならなおさら
0979実習生さん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:08:38.52ID:13dofcPQ
>978

取得してからけっこう時間経っててね。今さらグループ討論とかはキツイ。
教職教養とかおさらいしつつ、今年は様子見にして、来年度以降どうするか決めるかな。
0980実習生さん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:29:29.20ID:My2xT6VG
>>979
受験料も跳ね上がったし気軽に様子見受験ってわけにもいかないか 会場も絞られて居住地によっては遠征費もバカにならないもんね
内容も大幅に見直されて過去問や去年までの対策がどこまで役に立つかわからないし 一回見送るのも手かも
0981実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:48:07.40ID:vBcEgi1N
自分も免除が無くなったから受けるの見送るかなぁ
他校種免許持ちで教職理解とか指導案作成とか面接とかが免除になるから受けてた人も多かったろうに
0982実習生さん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:05:10.24ID:upKhg/EL
この検定の最大のメリットは他校種免許による免除があることより実習なしの方なんじゃないの?
0983実習生さん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:29:45.24ID:zR7bVYiY
>>982
そうそう、専業の学生ならともかく勤めながら実習するのはつらい。
それに通信課程の実習ガイダンスはいかにも20代の学生向けで、意欲が削がれる。

「実習受入校には応諾の義務はないのを常に忘れるな」とか
「実習日誌の担当教官の氏名欄には(〜先生)と書け」とか言われると、

はあそうですか(呆)、としか感想が出てこない。

3次試験で被った秋実習の学生がまだ暑いなか背広姿で校庭の砂埃を浴びながら児童と遊ぶのを思い出すと…ここで免許取っといてよかったと心から思う。
0984実習生さん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:37:43.83ID:XLQ154T6
受験料は、いくら位になったのですか?
また数年経って制度変わらないかな…。
0985実習生さん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:35:28.19ID:zfPL8fES
>>984
25k
0986実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:14:52.71ID:XA30cHII
>985
ありがとうございます。
0988実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:38:52.15ID:Ch5OvFjD
正直なところ教育現場の経験が全くない社会人が指導要領と教採参考書だけで合格するって結構な無理ゲーだと思う
0989実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:19:32.80ID:9WqlDHTn
小学校と特別支援の併願は出来ないのか。
残念だ。
0990実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:58:28.24ID:49b+IDA7
>>989
日程が同じになったんだっけ?
支援は一度過去問にチャレンジしてみたけど教職教養だけでも小学校とは段違いに難しかったよ
0991実習生さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:33:57.94ID:RM/x2OHz
他校種免許持ちの二次免除ってないんですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 843日 2時間 5分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況