X



トップページ教育・先生
1002コメント320KB

関西の私学についてPart 4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実習生さん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:06:08.57ID:jrVyDhc+
情報を語りましょう。
給料や職場環境などについても知りたいと思います。
どんなに小さな情報でもいいので、じゃんじゃん書き込んでください!!

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1438559093/
0874実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:11:43.12ID:uVr4ck9j
>>862
ゆえに労働3権が保障されているのですね。
しかし権利は行使しなければ放棄したものと見なされるので、
行使して追求しましょう。
団結権・団体交渉権・団体行動権。資本主義では労働者の武器です。
武器であって防具ではないので戦うことが条件ですが。
0875実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:18:28.11ID:2zNoZtRg
↑ 組合員の宣伝 乙

他人を「煽る」のではなく、「具体的な支援の手」を差し出しましょうww
この、困っている人に対して、あなたの組織が総力を挙げて、支援したらどうですかww

874を書き込んだあなたの組織名と文章責任者のあなたへの連絡先くらいは書きましょうやww
0876実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:35:09.09ID:uVr4ck9j
職場で自力で組合を作るのが困難な場合は一人でも加入できる労組があります。
ただし、組合は支援組織ではなく、支援し合う組織です。

とはいえ、相談には乗ってくれるでしょう。
http://unionosaka.org/
0878実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:04:49.04ID:Wh0Y2dJI
医療従事者の悲鳴を耳糞ほじくってよく聞け!
この看護師の嘆きツイートを1000回暗唱しろ!!!


↓↓

https://twitter.com/gma_erika870910/status/1247527660223250432

炎上覚悟で言うけど、

これだけ自粛と言われながら飲み会や遊びに行くような人達を正直わたしは看護したいと思わない。
なぜ無理解の人たちの為に我々医療者が危険な目に晒されなければならないのか。
使命感?
そんなモノと引き換えに自分の命を差し出すくらいなら使命感なんて要らないよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:13:56.54ID:rHnLuuFn
労組大事やで。
いろんなバランス取るためにも。
0880実習生さん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:47:35.76ID:ikASfq7u
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00752697-fullcount-base

こんなこと言ってるが、完全休止したのはここ1週間の話。

それまでは、他の私学が休んでる中、履正社のほとんどのクラブがこっそり練習してたくせに。
某クラブでコロナ感染者が出て、慌てて全クラブが活動禁止になった。

よくこんな取材に答えたな。
0881実習生さん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:01:54.86ID:+AuQhArV
コロナ。
0882実習生さん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:10:25.98ID:7vNSlZGh
講師で月40以上貰えるなら、やる
来年の保証無しで専任教諭と同じ仕事こなして月20前後って何やねん
0883実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:33:08.41ID:HuO5Piiq
3年の特進クラスって普通その学校のエースの先生が担当するよな?
進学実績出さないと来年の入学者に響いてくるし
0885実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:12:19.22ID:luQjIqoR
例えば大阪桐蔭とか履正社とかの野球部も
常勤の講師に野球部の顧問やらせているの?
学校宣伝の要になるような部活やのに専任の先生がやらないの?
0886実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:15:07.50ID:8M3qdW6w
学校新聞で卒業生へのメッセージに 正社員になりなさい って書いている教諭の先生いましたね

講師の方々はどんな思いで見ておられたのか。。
0887実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:09:16.09ID:kw0UIWFa
>>885
野球部の監督が、その学校の教師である必要は無いはず。
0888実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:35:58.30ID:luQjIqoR
>>887
例えば野球部で暴力事件や喫煙、飲酒が発覚して
甲子園出場停止とかになったら学校にとって大ダメージですよね?
他の部活なら生徒の停学で済むかもしれないですけど、そんな大事な部活を
常勤の講師に管理させるんですか?ってことです。
元プロ野球選手を広報で雇って野球部監督にしている学校もありますよね。
0889実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:35:19.33ID:G7+OdnFw
>>888
浪速ですね、確かに遠山氏を監督にしてますね。
0890実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:03:11.89ID:RtGeBv0W
常勤の皆様は公立の採用試験は受験されないのでしょうか?
やはり公立での講師経験が有利に働くからでしょうか?
0891実習生さん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:00:32.07ID:20ZFHcyO
初芝は職場環境や給与・賞与、風通しの良さはどうですか?事務長が曲者揃いとも聞きましたが?事務と揉めるとやりにくいかな
0892実習生さん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:31:54.10ID:tGk/FuUX
教員採用試験の会場近くで教員専門派遣会社がビラ配りしてたよ
0893実習生さん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:52:48.29ID:Qpe/sntw
kkdrは待遇良いと聞きますが本当ですか?
0894実習生さん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:51:50.61ID:pwZC+Uog
お給料が高いという意味では合ってる。
0895実習生さん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:24:07.75ID:Uaise1sj
>>892

仕事は結構あるみたいだけど、本来常勤を充てるようなコマ数(週17とか18コマ)とかの案件が多いし、直雇いならあるであろう私学共済加入やボーナス支給もない。
できれば、直雇いで雇われたいな。
0896実習生さん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:56:57.57ID:LaD5yMNw
給料は良いけどブラックという意味ですか?
0897実習生さん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:09:09.13ID:Uaise1sj
給料も普通だね、基本部分は直雇いと変わらない(が、私学共済NG、ボーナスなし)
でも、派遣会社のマージン考えれば、そんなものかもしれない
今後は、人集めが難しいor面倒だと思う学校は、派遣会社を頼るようになるだろうね。
とりあえず、それなりの人は見つけてくるから
0898実習生さん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:38:26.69ID:Lzg7GK9b
>>896
学校によって実情はかなり違う。
同じ大学の系列でも、学校ごとに待遇差があったりする。
労基署入られた学校もある。
0899実習生さん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:02:04.21ID:hzfukkRl
>>116

近高常勤はほぼ専任に上がれるぞ。

非常勤は5年いると終身雇用になるから余程良い仕事しないと4年で切られるが。
0900実習生さん
垢版 |
2020/08/06(木) 06:27:18.60ID:eegWPvVS
正直な話、一生非正規上等じゃね
ま、結婚しないなら、ね
0901実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:44:33.85ID:ZlvCLQcm
東大寺、西大和、奈良学園で比べると待遇がいーのはどこでしょうか?
0902実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:28:31.86ID:8wgnfCy1
西大和がいちばんやばいことは確実かと。
0903実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:03:39.91ID:vYT4MfZB
西大和はなにがやばいんでしょうか?
0904実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:16:55.09ID:3o4dWW4x
「常勤としては雇うけど、専任にはまずしない。あと1年継続で専任昇格資格を得られる寸前で契約終了される。」とかの噂があるところだ。
でなければ、毎年のようにほぼ主要教科で募集はかけない、というのがこの業界の常識。
0905実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:12:38.02ID:QBlnXp1y
>>903
・強烈に忙しい
・給料安い
・年収の上昇を防ぐために年齢が上がってくると大学に出向させられるという噂

生徒も教師も激務。数字叩き出すのにやりがいを感じるなら、若いうちはいいかも。
0906実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:21:42.64ID:P8rj21o6
>・年収の上昇を防ぐために年齢が上がってくると大学に出向させられるという噂

ある意味、おいしい話では?
でも、学位号持つ教員限定だろうね。
別に、事務職にさせられるとかの話じゃないでしょ?
0907実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:28:32.29ID:P8rj21o6
>・強烈に忙しい
>・給料安い

この2つの相関関係だね
一応、新卒者初任給は公立よりも高いぐらいだろうが、業務の内容だろうな。
公立よりもサポートスタッフは少ないだろうし、授業受け持ち時間数も多いのかもしれない。
良くあるのは、朝のHRとかでの小テストがあって、その対応とか、週末の課題出題・対応とかに追われるとかかな。
私立の中堅進学校にありがちなことだ、この学校がそうだとは言わないけどね。
ただ、公立みたいに、うまいこと立ち回って負担から逃げたり、手抜きをしたりするような人は存在が許されないだろうから、皆が必死に働いている、ように見えるのだろう。
0908実習生さん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:10:31.84ID:IAuIsgiJ
日星高校はどうでしょうか?
0910実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:56:00.75ID:71NiXz6s
大阪京都らへんのホワイト校はどこでしょうか?
0911実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:25:59.88ID:XcO/qInc
kkdrは?
0912実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 05:29:46.37ID:r3NOmh8a
高槻はホワイト校だったんだがなぁ(遠い目)
0913実習生さん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:28:59.61ID:mDEetWOL
共学になったHGRMどう?黒?白?
0914実習生さん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:38:54.40ID:zSwhbPXj
村野工業、神戸弘陵は、教諭になれる可能性高いですか?それとも低い?
0915実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:52:49.09ID:c+Dm7ITm
滝川の模擬授業の課題は当日発表?
0916実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:20:33.15ID:PsGmAfKc
>>915
4-5年前に受けたときは当日言われた。
15分で準備して15分授業しろと。
0917実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:33:18.73ID:4vtmQUpQ
>>916
準備の時は、参考書などを参照しても良かったですか?
0918実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:04:43.41ID:a2iLfwik
>>910
一つの指標としては、非常勤講師にも一定条件(週3日以上出勤、12時間以上の持ち時間が多い、学校により若干異なる)を満たせば、私学共済加入を認めてくれるか否か、ボーナス(一時金)支給があるか否か、という点がある。
京都・大阪はかつて日教組の私学支部が強かったことがあり、多くの私学では、この条件で社会保険を付けてくれるところが多かった。
しかし、某私学の事務長の言にあるように「非常勤講師は、仮に週30時間コマ持ってんも、社会保険の適用になりません。常勤者の勤務時間週40時間の四分の三を満たしませんから。」という「経費節減、法令既定の厳格運用」を打ち出して、新規の非常勤講師には、一切私学共済加入を認めなくなったところが増えてきている。
こういった学校が次第に「いわゆるブラック化」するのではないか、と思われる。
ご参考まで
0919実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:29:28.53ID:0H8gAhop
立命館 二期の募集してますが、倍率高いのでしょうか?
0920実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:59:40.68ID:M6kze6y4
倍率というよりも、志願者の質によるだろ
今は、かなりエントリーシートでの「書類選考」段階で、通過者を絞っている。
昔と違って、コネは使えない代わりに、「一定のポイント評価」がないと、筆記へ進めないからな、倍率云々は関係なさそう。
今回の2次募集も、前回の募集時点で「該当者なし」だったのか、「合格者辞退」なのかは知らんがな。

個人的には、あなたが「誰もが一目置くような学校歴=最低でも関関同立以上」がないのであれば、エントリーシート作成の手間に見合わない結果がもたらされる可能性が高いから、お勧めはできない。
0921実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:42:34.98ID:bkeMQQ1L
>>917
確か参照できたはず。
0922実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:13:24.26ID:sqKwH40Z
>>921
ありがとうございます。
0923実習生さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:58:12.36ID:Vf8wPtcS
指定校推薦の応募資格の読み違えとか
いい大人が揃いも揃って何やってんだか
0924実習生さん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:34:43.45ID:KEGsldJs
ノートルダムの採用説明会に参加を検討しているのですが、募集教科する人数が多くて気になっています。専任昇格とか少ないのでしょうか?
0925実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:14:07.60ID:4Tf8pNSX
高槻が国語で募集かけてるね
生徒の質はよさそうだが、公立正規を辞めて受ける価値はあるだろうか
0926実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:28:12.75ID:AnYxiSYA
府立でいえば文理学科中位レベルの学校で定年まで勤められるんだから価値はあるでしょ
大阪桐蔭や開明みたいなスパルタ系でもないし、不安要素は職場の人間関係くらいじゃないの
0927実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:29:03.57ID:AnYxiSYA
ああ、専任採用されればね
0928実習生さん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:12:34.38ID:kAMYxSK+
>>915
滝川は人気があるから倍率高くて、採用されるのは難しいよ。
0929実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:04:21.27ID:YBCxWopY
いま募集している学校で待遇よい場所ありますでしょうか?
0930実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 04:34:53.33ID:hnZRuxoE
>>179
奈良に体罰した校長がまだ居座り続けるとんでもない私立高校があるのそうなんですが、、、どこですかー?
0931実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:58:45.54ID:JkIhF2Ia
西大和は辞めていくひとが多いしでしょうか?
0932実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:27:34.72ID:JkIhF2Ia
浪花と同志社女子も気になります
0933実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:38:55.45ID:Y9EHowcs
京都美山の詳細を教えてください。
0934実習生さん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:59:05.06ID:MBKlMuct
須磨学園と夙川高校ってどうですか?オンライン授業などで話題は集めてますが・・・。
0935実習生さん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:34:17.84ID:9+Axj1M1
常勤採用の試験で、面接のみ(筆記試験、模擬授業無し)ってブラックですかね??
0936実習生さん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:35:13.62ID:9+Axj1M1
大阪の晴明学院ってどうですか??
0937実習生さん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:25:56.61ID:tzqBTFnr
>>935
どう考えてもブラックでしょ。筆記や模擬授業あるとこでさえ、ブラックなんですから。
0938実習生さん
垢版 |
2020/12/24(木) 12:45:22.21ID:fmPmxZfz
>>937
ありがとうございます。
常勤採用を取って浮かれてたんですけど、今の勤務校で経験積もうと思います。
0939実習生さん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:47:00.99ID:M22Lb44H
>>934
ブラックで有名。
だから採用はされやすい。
0940実習生さん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:53:30.16ID:uiNjPriC
4月から吉本興業高等学院ができますね。採用情報が見当たりませんが。
0941実習生さん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:19:59.06ID:mNHIl6Mt
夙川の教頭はパワハラで有名です。
0942実習生さん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:06:07.83ID:FmSldVUI
>>940

吉本とかは教科全部通信に投げてるから募集ないんじゃない?
最近増えたよね、専門だけやって教科通信に丸投げするの。
まあ効率的だけどさ。
0943実習生さん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:38:14.26ID:txDHTrZF
>>936
毎年全教科募集しているからお察し
0944実習生さん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:16:52.46ID:mubAxaxQ
京都○山は教員の入れ代わりが多くて大変みたいね
0945実習生さん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:49:34.08ID:smG8qxeU
>>944
大変というのは、不登校生という内面にトラブルを抱えている生徒を扱うからですか?
0946実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:05:50.12ID:A2oqrFgj
>>941
パワハラは当たり前やし、普通に裁判沙汰いくつも抱えてるらしいからな。
0947実習生さん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:34:01.02ID:XPg/W+ix
大阪のM自由学園はブラックですか?
0948実習生さん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:45:49.29ID:sEpv5x40
>>946
ここ数年辞める人数も増えてて大変なようで。
0949実習生さん
垢版 |
2021/06/02(水) 01:17:45.62ID:LLosB9CB
西大和はどうですか?
0950実習生さん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:40:36.67ID:kS6gDeLG
須磨学園は3年経てばそのまま専任になれるという話もあれば、専任が大量に辞めてるという話もあって
どういう系のブラックなんだろう
0951実習生さん
垢版 |
2021/07/21(水) 23:26:49.52ID:C3x33Ovk
須磨学園は、各教員にノルマが設定されていると聞いたことがあります。さらに生徒にアンケートの形で評価されて、それが悪い結果だと改善策を提出させられたり、担当を変更させられるみたいですよ。それが大変みたいです。

同じ偏差値帯で、六甲学院も毎年募集してるけど、こっちはどうなんだろう?ブラックとは聞いたことが無いけど、待遇とか夏休み、冬休みの勤務体系が情報なくて謎なんですが。
0952実習生さん
垢版 |
2021/07/22(木) 06:02:22.75ID:1GjTCrRS
M自由は、辞めてく人もいるけど、たくさん集まってるよ
0954実習生さん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:04:07.76ID:L1EAf7Ma
京都の平安女学院は上司の職権乱用で有名やからね
大阪だと相愛がそれにあたる
いろんな学校勤めて実績出してきた先生曰く
「あれらの学校はダメだ。」とのこと
0955実習生さん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:10:49.17ID:ooEVLwB7
>>954
情報ありがとう。
大阪の相愛、覚えておくわ。(採用されるスペックではないけれど)

余談だけど、大阪女学院もよくないらしい。
0956実習生さん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:48:02.99ID:L1EAf7Ma
どもども
平安女学院のHPで抱く額実績みたら、立命館だけ異常に多くて、
関西大、関西学院大、同志社大はカスやん
立命館は提携してるのか?
キリスト教なら同志社や関西学院とも提携してるのかと思ったけど
0957実習生さん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:03:11.92ID:tCO7vvum
立命館とは提携しています。
一クラスだかは、基本全員推薦で立命館へ行けるはずです。
ただし、人気学部とかは枠や成績条件があるみたいですけど
昔は、同じ聖公会系列の立教とかにも指定校枠があったみたいですけど、今はあるのかどうかはわかりませんね。
同支社と関学はキリスト教でも、宗派が違いますのでね
0958実習生さん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:37:16.20ID:tCO7vvum
>>957

この立命館との提携も、今問題になっている理事長体制になってから出来たもの
賛否はあるが、大学の守山からの撤退決行(その裏で、守山市立高校の立命館移管・移転を大学跡地利用でまとめ、大学撤退での地域への影響を最小限にするなど、政治的手腕を発揮した。たぶんこのあたりの縁で、立命館との提携もまとめたのだろう)、破綻しかけた学院財政を立て直した辣腕理事長であることは間違いない
ただ、お年はお年なので、これからどうしていくつもりかは先行き不透明ですね
0959実習生さん
垢版 |
2021/07/24(土) 15:25:27.40ID:NPHaKp7M
>>951
書類通って筆記試験+説明会に行ったことあります。長く勤めたら待遇はめちゃくちゃ良いし、ホワイトだと思います。しかし、筆記難しくて。受かる人は10年がかりで受け続けたりするそうです。
0960実習生さん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:43:23.82ID:t4ZIBHQV
>>959

英語科ですか?
六甲学院は毎年英語科の募集をしてますが,筆記試験が難しいのですね……。
10年がかりでようやく合格とは,よほどハイレベルなんですね。

伝統校だけあって,よっぽど待遇が良いということなんですかね?
0961実習生さん
垢版 |
2021/07/26(月) 05:06:54.85ID:Tnu3FvbB
英語の場合、筆記試験が難しいというのはどのくらいのレベルなんですか?
0962実習生さん
垢版 |
2021/07/26(月) 20:44:40.09ID:vBLHpY4v
京都芸術のヤバさを僕たちはまだ知らない
0963実習生さん
垢版 |
2021/07/28(水) 20:53:51.49ID:Q5h3OuU6
>>962
ここ毎年募集してるな
0964実習生さん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:45:21.28ID:dPRdeusE
薫英が5教科募集始めた
ここ務めとったやつ曰く
そこそこ伸びてきたけど
そろそろ頭打ちらしいな
現にコロナで留学は危険
0965実習生さん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:53:38.78ID:UUfeOe7v
初芝学園とかどうですか?
グループ校が多いので気になってます。
0966実習生さん
垢版 |
2021/08/05(木) 03:44:29.00ID:PrfRZfEK
>>962
京都芸術附属(瓜生山学園)の方じゃなく、宇治の芸高のこと?
危うく応募しそうやったんだが、ヤバいの?
(瓜生山の大学はヤバいと聞いたことあるけど...)
0967実習生さん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:00:12.14ID:fa1fnLAF
>>966
年中募集かかってる時点で察して欲しい。
大学の附属か公立に絞った方がいいよ。
0968実習生さん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:12:31.30ID:fa1fnLAF
教科の勉強なんかするよりも、一般行政職の公務員試験の勉強して早く腰を据えろよ。ママンを心配させるな。
0969実習生さん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:51:41.36ID:47ZkDo2f
初芝学園とか開明中高ってどうですか?
後、甲南中高とかも知っている方がいらっしゃれば教えてください。
0970実習生さん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:56:26.83ID:g1adpNm3
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0971実習生さん
垢版 |
2021/08/08(日) 01:03:57.37ID:jI9la6qU
>>967
そんな感じなんやね...
ありがとう
0972実習生さん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:43:23.96ID:/a5g68Gm
有名私学小学校になると著名な先生じゃないと採用されないんでしょうか?
書籍を何冊も出してるとか、研究会や講演会の実績がたくさんあるとか。
0973実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:03:27.70ID:V7DTjqw6
>>972
1か月も前のレスだから、まだ見ているか分からないけれど書いておく。

別にそういう名物先生みたいな存在は勝手に経営層が連れてくるだけで、
末端の現場の人間の採用は関係ないのでは。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況