どこに書いていいかわからなかったから、ここに書く。

ほら底辺高の特徴に卒業、結婚、出産、離婚を短い間にやっているのが
結構いるじゃない。その子供も結構トホホな生徒も多いんさ。

 その半面で、2000年頃以降の卒業で底辺じゃないけど中下位の学校で
まともな生徒で、結婚していないのを何人も見るんだよ。
このまま彼らや彼女らが、結婚するとか、家庭があるとかで幸せを測るのは
難しいと思うけど、結婚をしないで年をとっていくかもしれないと
見ると、なんだかなあ真面な中下位層っていなくなるんじゃないかと思う。

だから外国人労働力を入れたがっているのかな