X



トップページ教育・先生
1002コメント270KB

宮城県・仙台市の教員採用試験 パート5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:19:38.49ID:dG7reRSg
>>361
だよな、安心した
0363実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:39:20.61ID:qlFegNxs
もし仮に写真のサイズでごちゃごちゃ言われるようことがあったら、そんな小っちゃい自治体なんか行きたくないって思うわ
0364実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:14:22.21ID:uQDFv4x3
俺普通にデータ原寸大で印刷したら3.5×4.5なったけどな
0365実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:36:27.76ID:doErKQvg
試験ってスーツじゃないとあかんのかな
暑くて嫌なんだけど
ちなみに、中学校社会志望です
0366実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:38:58.04ID:tH9amAex
普通にクールビズでよい
私服で受けてるやつもちらほらいる
0367実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:24:50.84ID:mIFK6Eip
>>366
私服もちらほらいるのか
私服で受けようかな
0368実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:40:55.08ID:M7p9GdEJ
>>367
多少浮いてもいいならいいかもね
0369実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:53:52.38ID:tH9amAex
ちらほらっても教室にちらほらではなく、全体に対してちらほらだしな
0370実習生さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:10:06.31ID:b7sHhqdy
予報だと試験当日クソ暑いみたいだな
0371実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:08:49.08ID:hj76MxMU
こんな暑い日にスーツで試験なんてやってられっか!って思うんだけど浮くのもやだな
0372実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:21:01.70ID:Gyyg/qe9
白と黒を基調とした私服ならそんな浮かなそうだし俺はそれで行くつもりだわ
スーツなんか着てられっかよ・・・
0373実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:31:20.98ID:hj76MxMU
>>372
白いTシャツ着るの?
0374実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 03:51:33.83ID:Gyyg/qe9
>>373
いや、白シャツに高校の時制服で着てた黒カーディガンでスボンはストレッチ効いた黒いズボンでいこうと思ってる。全部薄手のにしたらスーツよりは涼しいかなーって。パッと見スーツだしね
0375実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:04:03.54ID:WmDpDsRk
クールビズ知らんのか
基本ノータイ、ノージャケのシャツとパンツだけだぞ
0376実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:44:59.97ID:Gyyg/qe9
まぁ普通はそっちの方が涼しいよな...。俺の場合スーツがちょっとボロくなってきたからあんま着たくないっていうしょーもない理由があるだけなんや、言葉足りなくて申し訳ない
0377実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:43:59.93ID:RdzMfsUV
上着着てネクタイ締めるのが常識だぞアホどもが
0378実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:38:21.62ID:WmDpDsRk
1次の筆記は試験官たちからして普通にクールビズだぞアホ
正装は2次以降
0379実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:55:32.22ID:PI0kRi+Z
>>378
お前は試験官と対等な立場になった気でいるのか。
0380実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:57:18.98ID:PI0kRi+Z
まぁ服装に人柄というか本気さが出るからな。
試験官がクールビズだから受験生の自分もクールビズで良いなんていう考え方にはたまげたわw
0381実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:09:31.00ID:WmDpDsRk
そこまで信用できないなら勝手に着て行けば?
教室内みんなクールビズだけどな
0382実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:13:58.56ID:PI0kRi+Z
>>381
まーた話盛っちゃってw
お前かなり危ないぞ。面接気をつけろよ。
0383実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:17:46.06ID:PI0kRi+Z
上着ネクタイ着用で行く。試験官から暑いので脱ぐように一言言われてから脱ぐ。
脱ぐように言われたのに脱がない奴もダメ。
これがマナーな。合格してからも研修や会議なんかは基本的に全部これ。
0384実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:19:27.92ID:WmDpDsRk
事実だしな。
去年は経験者の集団面接も午後にあったからその時には対象者はジャケット・タイ着用だったが、
今年は完全に筆記のみなので完全にジャケット・タイ不要
0385実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:23:29.03ID:PI0kRi+Z
>>384
はいはい了解。それで頑張ってくれ。
0386実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:27:43.56ID:WmDpDsRk
はいはい、お前こそ熱中症で迷惑かけないでくれよ
0388実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:54:01.61ID:PI0kRi+Z
まっ、先輩からの忠告だよ
0389実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:31:03.38ID:3jr2aF+c
なんか民度低いな。
0390実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:20:53.17ID:0ZIW2p3s
今年はじめて仙台市の中学(数学)を受けます。
採用人数を増やしたようですが、昨年よりも倍率が低くなるのですか。
去年と今年の志願者、受験者、採用人数、倍率でわかるものを教えてください。
0391実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:09:10.93ID:J5BNPaCU
>>390
去年の結果と今年の採用人数、志願者数は仙台市の教採のサイトに載ってる
教科別の採用人数が出てないから倍率は分からん
受験者数は受験番号何番から何番まであるか見れば分かる
0392実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:16:45.23ID:PieqRIyb
>第1次選考の受験に関するお知らせ
>○ 7月21日(土曜日)に第1次選考を実施いたしますが,当日の天候において猛暑が予想されます。受験については下記の内容を確認し受験に臨んでください。
>
> ・服装については,熱中症等に配慮し,無理に上着・ネクタイ等を着用せずクールビズ等の軽装で受験して下さい。
>
> ・熱中症予防のため,水分(水及びスポーツ飲料等)等必要なものを準備し,適切に飲料等して下さい。
>
> ・受験中も含め汗ふき用のハンドタオルについては,文字の記載がない物については使用を認めます。必要な方は準備して下さい。
>
> ・受験において体調等がすぐれない時は,早めに係りの者及び試験監督員に申し出て下さい。
0393実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:57:22.69ID:uykCS4lw
>>392
これは出所は?
0395実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:21:45.43ID:qCAHyeiG
>>394
ありがとう、市のHPしか見てなかったよ
0396実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:49:26.89ID:L/x1RPej
適性検査って何するんですか
0397実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:10:38.34ID:3wMbgy+B
集団討議くるんだろ?
大変やな
0398実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:19:27.72ID:uykCS4lw
適性検査って集団討論なん?
0399実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:23:34.57ID:2SwZ2C7F
そうだよ
0401実習生さん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:27:36.94ID:PrTDgPU0
市数学百人もいるんか
0402実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:35:19.65ID:Lx8Zpdaf
ろくに対策してないしどうせ落ちるんだよなあ
ばっくれてえ
0403実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:30:56.37ID:quyuk0Qv
専門簡単過ぎて草草の草
0404実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:34:06.15ID:L5uU7Zkg
試験の難易度どうでした?
0405実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:40:20.18ID:quyuk0Qv
学習指導要領は一切触れず、
専門性の高い内容もない、
時事ネタみたいな問題と
基礎問
な簡単過ぎる内容
0406実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:46:03.67ID:sIvR34Gj
時間配分ミスって終わらなかったしにたい
0407実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:50:53.10ID:MgytNbsA
全然できなかった
来年また頑張ろう
0408実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:08:04.71ID:yRLEAbi1
ばっくれる人って意外といるんだな
適性検査は全員なはずなのに俺の受けた教室5、6人いなかったわ
0409実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:19:01.60ID:KEeU3kT8
今日中高数学で仙台市の試験を受けた者ですが、教養は多分満点に近い点数に達しそうな気がする程簡単でした。

逆に専門は昨年より難しくなっているような気がします。
0410実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:35:17.40ID:r9r+LlzB
教養難しくなった気しかしない
0411実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:39:46.29ID:cqFuFD+N
試験疲れたわ!

みなさん、お疲れ様です
0412実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:40:25.12ID:cqFuFD+N
>>410
簡単だった気がするけどなー
まだ自己採点してないから分からないけど
0413実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:41:48.48ID:4rPHD1Bd
教養簡単すぎるから、どの教科も専門勝負になるね
0414実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:42:28.09ID:TP/r1aOD
解答出るのってまだまだですかね…
0415実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:49:28.70ID:YYSgMbR7
去年に続いて講師経験者有利なんだろうな
0416実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:09:12.64ID:yRlylIGW
解答毎年いつ頃出てるの?
0417実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:25:43.14ID:k1VG1RtE
問題みた感じ簡単だと思ったんだけど
全科、教養、おそらく6〜7割だ………
来年頑張るか
0419実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:41:42.15ID:EwXh7r/k
>>412 410だけど、自己採点して4問ミスしてた
ダメかな
0420実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:47:05.95ID:QIAQYKIu
東京アカデミーのサイトに解答出てたよ
0421実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:50:00.40ID:k1VG1RtE
不安すぎる
小学校の人どれくらい取れてます?
0422実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:07:22.37ID:4rPHD1Bd
教養7割しか取れてない最悪だ
0423実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:08.56ID:sy/3yrVs
去年って一般教養の方は配点2とかだった気がするけど気のせいだっけ?
0424実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:16.87ID:8Tg8c2Kt
教養の東アカの解答間違ってるところある(と思う)
アルカリ性のやつ
0425実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:15:59.12ID:quS+/Fly
申し訳ありませんが、東アカのサイトのURLを貼っていただけますか?
0427実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:58.39ID:nIX/O9E9
小学校は、7割取れば合格できるよ。これまでの通りであれば。
0428実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:38:57.47ID:YYSgMbR7
まぁ今年は二次の集団討議が終わるまでは一切油断出来んがな
0429実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:43:34.78ID:JvPDDEuZ
去年専門61点教養73点で一次突破しました。今年は教養5割しか取れませんでした。死にました。さようなら。専門で9割とればワンチャン合格かな?
0430実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:55:02.38ID:SNzuKHrj
東京アカデミー?kei塾?
0431実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:11:19.44ID:j0LPPvHq
自分で探せよ、、、
0433実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:49:10.63ID:6Ycee6s9
>>432
ありがとうございます!

でもなんか見れないや
みんなURL開ける?
0434実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:55:24.49ID:YYSgMbR7
うぜーwwちょっとは自分で思考しろよ
0435実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:14:05.89ID:aPwS9RZt
>>429
校種はなんですか?
0436実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:46:53.75ID:JvPDDEuZ
>>435
英語です
0437実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:48:13.83ID:JvPDDEuZ
教養50点。
専門100点。
みたいな尖った点数でも合格することは可能ですか?
0438実習生さん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:05:21.46ID:U1eghTag
>>420
東京アカデミーのやつは去年の解答じゃない?1問目6まで選択肢なかったし。
0439実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:41:06.83ID:py0l4P4u
>>438
31年度のもちゃんと出てます。1問目は3です
0440実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:10:53.39ID:ZU2pkAyH
専門難しかったなー
0441実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:28:46.07ID:9zg6zIqz
小学校全科おわた…
0442実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:25:48.16ID:YZMY5BdH
全科60%、教養68%だったんだけど落ちたかな…
0444実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:58:47.02ID:lVk6yG6t
>>442
むしろ受かる可能性あるでしょう
諦めないで二次の準備しといた方がいいよ
0445実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:46:52.61ID:buDFS5mo
今年の中学英語のボーダーどのくらいだと思いますか?
0446実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:02:41.78ID:3AzsrNG+
教職教養8割いったやでほんま
0447実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:41:38.52ID:Y0JcO/CY
全科の解答速報どこかで見れます?
見つけられないのですが…
0448実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:56:43.54ID:9zg6zIqz
たしかに、全科の解答見たい…5割行ったかな…てぐらい微妙な出来…算数が…教養は8割なのにな
0449実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:58:36.84ID:gezRLmjP
教養90%、専門85%でしたが適正検査で悩みすぎて時間内に完答できませんでした。
適正検査について合否について明記されていませんでしたが一次の合否に影響出るのでしょうか?凄く不安です。
0450実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:03:57.79ID:Y0JcO/CY
>>449
全科はどこかで解答ご覧になったんですか?

適性検査は、単純作業を効率良くこなす力も必要だと思います。試験官も、解ききるよう言っていたような。
ただ、どの程度問題を残したのかにもよりますが、メインは筆記なのでその成績ならば一先ずは大丈夫ではないでしょうか。
0451実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:04:44.45ID:FfH3tv9b
全科に解答速報なんてないよ。
みんな自分で調べておおよその正答率言ってるだけ。
0452実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:06:02.51ID:ddRxzvCc
>>449
筆記でそれだけ取れてたら二次でも余程ヘマしなけりゃいけるだろうな恐らく
0453実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:17:03.85ID:gezRLmjP
>>450
ありがとうございます。
6問程残ってしまいました。質問項目が似ているものばかりで、先入観を持ってしまい何を意図して聞いてるのか分からず悩みました。
周りの先生に適正検査の件を聞いたら今回の試験自体が受験無効になる可能性があるって言われ来週にでも県に確認してみます。
0454実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:22:36.80ID:ddRxzvCc
>>453
適性検査如きで悩んで時間内に解ききれなかったり、んなことでいちいち県に問い合わせようとしたり、筆記の成績は優秀だけどメンタルに課題がありそうだね。
0455実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:45:15.49ID:ekvsfhvG
>>453
失礼ですがもう終わってしまったことですし、問い合わせても結果がひっくり返る訳ではないので、あまりネガティブになりすぎす!
0456実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:52:37.25ID:ddRxzvCc
つかいちいち出題者の意図を考えて回答していたら適性検査にならなくないか?
0457実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:35:10.41ID:UT5dGn9z
>>453
適性検査自体が合否に影響することはないと思われます。あとどなたかもおっしゃっていましたが、これで問い合わせの連絡をしたりすると返って印象が悪くなると思われます。切り替えて次のことに目を向けた方がいいと思います。
0458実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:44:40.85ID:H03KwcZW
全科6割、教養8割でいけるのか。。
0459実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:50:48.81ID:InEfK6Xs
>>453
同じ質問があったのは気づいたけど,こういうのを繰り返して外交的とか内向的,慎重,大雑把とか性格が分かるんだろうなあ,ってくらいしか考えなかった。チャッチャッとやって10分で終わらせた。後は寝てた。
0460実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:04:54.99ID:rpApnUk5
毎年「かたずける」って表現が気になってしまう。
「かたづける」だろ。あ、何回も受けてるってバレちゃう。
0461実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:31:14.75ID:/eV2sJta
仙台市・中高数学
昨年は最初の10問から解きやすかった気がしたが
今回最初の10問に想定以上の時間を取られて焦った、、、って人いない?
去年の過去問は182/200とれたのに、、、。
最後まで解ききれなかった。
解きなおしたのでここに解答載せますか?需要あります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況