X



トップページ教育・先生
1002コメント298KB

平成30年度 東京都教員採用試験 part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201実習生さん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:26:20.77ID:zWqdBLgg
データがあるか知らないが、
新卒で合格した人の離職率と
複数回受験した人の離職率と比べると
かなり有意差あると思うな
面接担当者は、合格させた人が退職してる事実をどう受け止めるのかな
早いとゴールデンウェークで退職するらしいが。
0202実習生さん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:18:32.70ID:Njs5cf4K
>>201のお考えは
新卒で受かった人のほうが
複数回受験してる人より
離職率が高い
っていうことですか?

なるほど、、と思いました
0203実習生さん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:24:59.48ID:TP7YSk1F
>>202
逆でしょ
0204実習生さん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:44:17.09ID:x5iG6JiB
逆じゃないです。
新卒ですんなり合格した人の方が、すぐ辞めると思います。
簡単に手に入れたものは簡単に手放す傾向がある。
逆に、複数回受験してる人は講師や産休など現場の経験があるから、辛さを分かったうえで受験してくるし、
採用された後の働き方にもそれまでの経験が生かされるから、壁にぶつかる可能性は低い。
それに、やっとの思いで手に入れた職を手放そうとはしない。
全部、自分の妄想ですけどね。
皆さんはどう思いますか?
0205実習生さん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:51:49.55ID:o3a9Rn7x
さあ。それを気にしてどうするのって感じだけど。
0206実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:00:15.57ID:j4q29x8C
毎年5月くらいにもう辞めたって話が聞かれる
指導教諭との相性とかもあるんだろうが
0207実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:18:19.81ID:ovZUfos4
後3週間ちょいかー。
そういえば、13日の金曜日!? w
0208実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:38:55.92ID:Pj4wdyab
自分は不安すぎてやばいです…

なんで今年の合否発表日に研修入ってるんだよ…
0209実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:10:09.55ID:vPzTDujw
オレは翌日運動会、、、
落ちてたら立ってらんないかも休むかも、、、
0210実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:16:11.84ID:zMhYH3mI
受かるよ
0211実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:18:42.93ID:Dn/819rB
>>199
現場行ったらそういうのプラス生徒とうまくやっていかなきゃならんのやで
0212実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:22:59.08ID:Dn/819rB
自分の母校(東京都公立)の先生は高校も中学も少なくとも学年団はみんな尊敬できる人だったなぁ。個性豊かだったけど、本当に親身になってくれてエネルギーもあって好きだった。今はほとんど管理職になってるけど、当時はそんなに大変な職業だなんて思いもしなかったなぁ
0213実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 07:18:45.27ID:Uu+3xM95
俺、中学だけど小学校が一番きつそう。猿並みの知能、各行事。運動会の表現?あれ先生がやるんだろ。すごいよな
0214実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:28:51.25ID:sujIPuaj
運動会って小学校の病休量産に役立ってると思う
0215実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:18:47.77ID:wbxxYK2G
合格発表まであと24日

専用のカレンダーを用意して
その日が終わったらバツをつけて
カウントして楽しんでるわ。。

試験の出来を振り返ってみて
受かる見込みは、ないw
0216実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:06:54.95ID:mcK+6ACY
>>213
俺も中学だけどボランティア(強制)で地域の小学校の運動会見に行ったけど
中学と違って小学校って上中下で能力も体力も知力もバラつきすぎで
よくあれを「うんどうかい」なんてほのぼのしい名目を以て
同じ場所同じ日に同じイベントとして開催するよなあって感心通り越して恐怖を覚えたわ
0217実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:25:49.05ID:f1v1odJv
採用試験の結果を待たずして、今日退職を伝えたよ。小学校とか馬鹿すぎて体罰なしじゃ無理だよ。猿だよまじで
0218実習生さん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:27:12.08ID:zMhYH3mI
任期の9月30日まで頑張れば良い
0219実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:00:26.97ID:daS/UkER
>>217
中学、高校にいくんですか?
0220実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:35:20.07ID:a4hT91Hm
★神奈川県警の警察官が警察官を殺害★

2分26秒〜
暴力団関係者の間で愛好されていた覚醒剤が一般社会に蔓延してしまった理由 【ネット TV ニュース.報道】
2017/04/07 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=y4xUooGVOls

2分26秒〜
横浜の伊勢佐木署(神奈川県)で暴力団担当の警部補が同じ警部補から拳銃で頭を撃たれた。
撃たれた警部補の銀行に5億円の現金があった。
実態をよく調べたら撃ったのは九州の暴力団員。
この九州の暴力団員に警部補を撃てと頼んだのは神奈川県警の暴力団担当の人間。
殺した理由は麻薬の縄張り争い。
麻薬を売る暴力団のケツ持ちを神奈川県警の警察官がやってる。
ケツ持ちで5億円持ってたってことはそれだけ稼いでいたってこと。
ケツ持ちをしてる警察官の同士の縄張り争い。

@
0221実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:05:08.69ID:D9q8Xku0
小学校の現実。
現場の先生方の声は貴重だな。
ただ東京都の場合、中学の方が大変なイメージがあった。
何でも東京都は、裕福な家やマトモな家庭の子は親が私立に行かせるから
公立の中学は私立に行かせられない家庭の子が集まるとも聞いた。

>>217
講師かな?
自分も東京都ではないが講師していたとき、10月位に
管理職に「辞めます。」って言ったことがある。
でもなぜか、3月末まで辞めずに居座ってた。
理由は、引き継ぎとか面倒だなって思ったのと
ナンダカンダ言ってもあと半年すれば嫌でも辞めるんだし(同じ学校には一年しかいられない。)
給料も入るしね。
0222実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:27:41.52ID:m94qhlrM
というか実際問題、学期の途中とかで辞めるって可能なんですか?辞表出したからといってすんなり辞められるもんなんでしょうか?
0223実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:50:43.93ID:D9q8Xku0
>>222
メンタルが追い詰められたら学期の途中だろうが何だろうが辞める人は辞めるよ。
自分は管理職のパワハラに耐えきれずに「辞めたい。」と言ったのに
管理職はそんなことはうわの空で「1週間考えて。」だった。
管理職としても講師に辞められるのは査定にも響くんじゃないかね。
だから「辞めないで頑張りたい。」って言ったら
管理職は、いつもならパワハラでこっちはおかしくなりそうだったのに
このときだけは非難もなく「辞めない。」って言ったことを何事もなく受け入れてくれたよ。
それ以降もパワハラは続いたが、何て言うかパワハラにも慣れてくるよ。
それに時間が経つにつれ、講師の任期も残り少なくなってくるしね。
0224実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:02:39.95ID:m94qhlrM
>>223
講師でなく正規採用でも途中で辞める人は結構いますか?東京と田舎の採用試験受けたんですが、どうも東京はまじで大変そうなんで仮に合格してても若干不安でして。
0225実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:14:40.51ID:D9q8Xku0
>>224
スマソ
講師は東京都以外での経験だし、東京都のことは自分もこのスレから情報を得ている。
ただ講師時代の仲間が何年か前、東京都の教員採用試験が1月にもあったときに
わざわざ東北にまで受けに行って合格したけど
一年で辞めたと聞いた。
あとどういう訳だか、オバティ方がこぞって
「東京都は大変。東京都に比べたらうちはマシ
。」って言っている。
0226実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:19:09.33ID:m94qhlrM
>>225
ありがとうございます。あーそうなんですね。僕はあんまり情報集めずに出願したので、今になって東京じゃない関東の県にしとけばよかったのかなと思ってます。もう一つの田舎受かったらそっちいこうと思いますが、地方はどんな感じなんですか?
0227実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:22:48.20ID:m94qhlrM
>>223
というかパワハラって何をしてくるんですか?
0228実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:28:19.15ID:D9q8Xku0
>>226
東京都は金がある。
自分は東京都の隣の県で講師をしていたが、小学校でも技能教科を担任がやる。
東京都は小学校でも教科担任制があると聞いた。
学校によっては理科も専任がいると聞いた。
地方のことは知らないが、恐らく地方も技能教科も担任がやるんじゃないか?
0229実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:35:03.07ID:D9q8Xku0
>>227
毎日の様に校長室に呼ばれて怒鳴られる。
体罰はなかったが、これが昔なら校長や教頭から殴られていたな。
自分の学級経営に問題があったから仕方ないんだけどね。
0230実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:41:20.76ID:m94qhlrM
>>229
そうなんですね。でも怒鳴られるようなことしてるんでしょうか?僕なら口ごたえしてクビになりそうだなw
0231実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 03:33:06.80ID:lRSwl2kP
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1
0232実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 03:35:17.62ID:ZZohAtv9
>>204
辞めるのは、新卒と社会人経験者半々です。子供が嫌いとか、学級崩壊色々ありますよ!
0233実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 03:44:04.24ID:ZZohAtv9
新卒でも、信頼される先生は稀にいる。出来が悪い先生は、何年やっても管理職からの評価が低い。これが、現実です。皆さんも、合格したといっても、これからが大変ですが頑張って下さい。
0234実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 05:47:36.69ID:YH+Yr6wG
>>233
何でそんなに上から目線で偉そうなの?
東京都の現役の先生?
>>これが、現実です。
現実知ってるなら励ましの言葉よりも教育現場の現状でも晒してくれた方が有り難いんだけど!
0235実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 05:48:20.74ID:84L0aHR1
管理職は評価が低い。
0236実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 05:50:33.72ID:84L0aHR1
管理職は評価が低い。部下を持てる人間じゃない。
0237実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:57:07.62ID:82SYSgmd
>>229
スマホか携帯でパワハラ録音すれば勝てるぞ。まず負けない。
0238実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:57:29.84ID:n2IDY+VL
パワハラは録音しとけー。
0239実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:10:42.95ID:0SQXxK3C
面接上手くいった夢を見た。
辛すぎます。笑
0240実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:46:55.17ID:iX6MCuyj
スレチですみません
新卒で塾の正社員の内定もらったんですが、教採受け続けるとしたら学校の常勤・非常勤講師やるのとどっちがいいんでしょうか?
0241実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:26:20.36ID:npYiMvOW
なんか20年も講師やってる人がいるってニュースで見たけど、これなんで教採受からんのだ?学科をパスできないんだとしたら学力的に論外なんだからとっとと諦めればいいのにな。
0242実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:35:42.12ID:EiK/RG34
講師でも普通に生活できてるならいいだろ
0243実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:46:15.49ID:aKGjTiaI
>>240
塾はガチで激務だから、並行して勉強する時間はない
ただ金はたまるから、金ためて一回やめてじっくり勉強するならよいと思う
0244実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:33:05.22ID:nsL5vSk0
今更だけどみんな面接終わった後どんな気持ちだった?俺は落ち込んだ
0245実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:42:16.95ID:ZSRZqzhw
一次でダメなやつは勉強不足
二次でダメなやつは本番弱いとか協調性なし

どちらも教員には向かない
0246実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:38:09.82ID:W1sRD5dL
おまいがいうな
0247実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:53:32.07ID:7rKj88ql
>>244
なんか楽しくお話して終わった印象でした。
面接って感じしなかったです。
良いのか悪いのかは置いといて。
0248実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:59:41.75ID:IPBur90R
教採程度の筆記試験落ちるような奴は教師やるなよ
自分がろくに努力できないのに、生徒に何を指導するんだよ
0249実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:09:22.02ID:y+Sf/n71
決めつけはよくない
だが別の進路もある

生活保護もある

生きろ
0250実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:47:45.42ID:HQ2bYIUC
>>247
いいなぁ。場面指導とか沈黙のパレードでしたよ…
0251実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:02:49.02ID:cgoqPzsr
教員になりたくて教育学部の院まで行ったけど一次落ちる奴はやっぱ努力が足りないのかな?
高校社会科だから倍率考えてみて落ちるのは仕方ないかなと思ってるんだけど
0252実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:18:06.96ID:S2ncg6Lm
もし合格した場合、最初の合格者の研修はいつなのかわかる方いらっしゃいますか?
0253実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:49:12.58ID:qvQAtP+F
場面指導というと子どもが目の前にいる体で実際に話すようにやる自治体もありますよね。

>>場面指導で沈黙
自分はそこまで身構えないかな。。
0254実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:17:57.94ID:qhqFqbl+
>>251
他の奴に比べたら足りないとしか言えないよ
社会科は結果的にかなりクセがある(学芸員とか多種民間経験者とか)
経歴の持ち主か、東大卒みたいな頭の出来がやべーやつしか生き残ってない
0255実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:41:25.20ID:q9xkfvBf
>>252
たしか、昨年度は10月下旬に合格者集められての説明会、12月中旬に採用前研修という流れだったかと。
0256実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:09:07.66ID:oGQ6wEJR
>>217
>小学校とか馬鹿すぎて体罰なしじゃ無理だよ。

体罰=暴力だろ。

学校内でも学校外でも、暴力やったら、犯罪だぞ。逮捕されるレベルの話。

そもそも、体罰して子どもの行動が改善されるわけではない。
体罰は教員側の自己満足以上の何物でもない。

それが理解できないヤツは学校の職員になるべきではない。
同僚にとっても迷惑だ。断言する。

>>217は学校職員になってはダメな人間だ。断言する。
0257実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 03:52:02.29ID:Mk1J6/ZY
合格発表後に実際に勤務するか辞退するかはいつまでに決めればいいんでしょうか?
0258実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 04:27:29.98ID:TWFkkgTt
1月下旬
0259実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:06:58.44ID:OQ1El/fu
勤務先はいつ決まりますか?
0260実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:44:37.81ID:TWFkkgTt
2月勤務自治体勤務校は3月下旬
0261実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:01:11.16ID:E8uF7l/O
暴力がダメなのは勿論だけど
暴れる生徒を取り押さえようと触っただけで暴力だって騒ぐような今の風潮は勘弁して欲しい
取り押さえるのもダメなら、DQNは支援学校に強制移動出来るようにして欲しい
0262実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:47:11.95ID:Mk1J6/ZY
>>258
ありがとうございます。結構先なんですね。
0263実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:42:55.87ID:xjrfHgUJ
今年は辞退が多そうやな
他の自治体や民間との人の取り合い

でも自分は落ちそうや
0264実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:35:58.86ID:MrNrZjp2
辞退者が多い場合期限付きから繰り上げで合格にならないのかな?
0265実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:14:32.83ID:Mk1J6/ZY
他の自治体も受けたけど、やっぱ場所によって全然面接の雰囲気も違うんだね。田舎の自治体は受験生の良い所を見つけようとする質問してくれてたが、東京は粗探しばっかだった。
0266実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:18:46.13ID:brdA8ahV
面接自体を辞退してる人も多いんかな?
0267実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:58:09.42ID:aUp8vPeW
>>265
東京でも、田舎の方や島はきっとやさしいですよ。そういう自治体に配属してもらえるといいですね。
0268実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:45:00.30ID:FJhMQMOv
>>265
自分は逆だったな

田舎の地元の面接では
わりと厳しい高圧的な雰囲気
東京では回答を導き出すように
安心させる雰囲気だったと感じたよ。。
0269実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:22:42.63ID:L3BBYJN8
面接官による、で結論出ただろ!
0270実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:32:53.94ID:c7w2cbrn
本当だよな。くだらねージンクス探しだな。
0271実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:27:16.18ID:Bw5UnG7C
>>264
それは聞いたことないですね。
0272実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:46:24.29ID:G6YW3m2q
辞退者を想定して少し多めに採用しているはず。
あと使えなくなった正規は期限付きや産休代替等で補填。

○○による!← 誰にでも言える、何に対しても言える、議論する前から分かり切ったつまらない思考 w
0273実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 23:32:33.78ID:c7w2cbrn
えっ、議論いる?
議論した結果
東京の面接は地方に比べて厳しい!!とか
東京の面接は誘導が多くてやさしい!!とか
厳しかった奴は合格フラグ!!とか
やさしくされたやつは落ちてる!!とかいう結論を出すの?

議論いる?
0274実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 05:10:48.60ID:txP5mX4P
面接よっか仕事が厳しいんだから。東京は。
0275実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 05:23:34.06ID:ZGGqpAEW
えっ議論いる?
議論いる?

(笑)

わかったわかった
0276実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 05:39:15.07ID:4bykK5Bc
>>273
ほんこれ
0277実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:15:35.50ID:6plcjSYf
>>273
>>276
必死だなw みんな他の意見を聞きたいからここに書き込んでるんだろ www
0278実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:26:30.91ID:UlyERR5B
何が面白いって、この時期のこの話題は、毎年のこと
0279実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:36:47.22ID:6plcjSYf
>>278
他にもっと楽しいことあるだろうにw
0280実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 11:09:52.43ID:PqH33gpH
>>277
草の数=必死度なんやで
0281実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:05:41.57ID:rvUGMx5T
>>280
関西人がなんでここに?w
0282実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:14:03.73ID:PqH33gpH
必死度を意識して草の数減らしたんか
なんや意外と小心者やね
0283実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:29:19.00ID:Qua98D59
くだらんことでわめくなよ
小学生か

関西のやつも一杯いる
0284実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:59:54.21ID:gnR3gsFr
関西っ子は関西の方が受かるよ
0285実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:31:32.65ID:ol5RE6vp
エセ関西人もおおいけどな
0286実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:44:34.33ID:F5xfoGdl
>>282
どーでもいい草の数にこだわる心の広い方ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0287実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:54:12.24ID:F5xfoGdl
関西のやつなんてほとんどいない。
いてもエセ。
0288実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:59:52.66ID:F5xfoGdl
関西人が受かる?
地域による、人によるって結論付けたら?草!
0290実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:28:04.13ID:gnR3gsFr
おめでとうございます
0291実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:37:36.63ID:SOjiYb4T
>>286
ええぞ、もっと必死になるんや
0292実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:03:07.79ID:Nr/zjUG2
>>291
必死という言葉に気づいたもよう
0293実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:13:59.62ID:hlMdjS3c
ジンクス作るための議論したくて必死な人は
パワースポット巡りが趣味の人か何か?
0294実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:29:56.38ID:Nr/zjUG2
ジンクスって大事よ。そして面白い。
何にでも○○による!としたり顔、当たり前過ぎて面白くない。
0295実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:04:10.47ID:B4xxCOhX
>>291
必死と言われて傷ついて、
論破されそうになったので本質と関係のない
wの数=必死 というジンクスを
勝手に作っちゃって痛いね w

あれ?ジンクス嫌いなんじゃなかったっけ? プッ
0296実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:44:04.66ID:7zkJ83/3
どーでもいいから
全員落ちろ
0297実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:47:38.77ID:hlMdjS3c
>>295
人違いしてるところ悪いけど
ジンクスどうこう言ってるのは俺なんだ。ごめんな
0298実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:53:28.13ID:gnR3gsFr
豪栄道明日優勝
0299実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:37:49.76ID:zSMYn/ND
合格してる夢しか見ない。
0300実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:56:36.94ID:ZGGqpAEW
受かれば奇跡な状況なのに
番号があると思い込み発表が楽しみで仕方ない
我ながら本当に痛い
これで受かるなら誰でも受かるわ

にしても発表まで長いよなぁ
せめて10月初旬にしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況