>>145
上に貼ってあるニュース記事を読んだうえでよくそんなこと言えるな。
こういう奴が伝統とか言って組体操やらせたり禁止されてるプールの飛び込みやらせるんかね。体罰も。

制服じゃなくて標準服だが、
それはさておき、LGBTQの時代、
男性がスカートでもいいよね。女性のズボンは認められてきてるし、認めてない学校でも冬場の健康など考えたらスカジャー(スカートの下にジャージ)は認めるべき。

今は職場で制服があるのも少なくなってきたが、それはさておき、
既出だが「金を貰う職場と、金を払う学校」を同列視するなって。

あと伝統と言うなら、セーラー服はとにかく、男子は学ランだろ。
男子のブレザーなんて大人のスーツと同じようなもんだし、伝統と言うなら
男子の制服は学ランのみにしろ。細かいことを言えばホックも、
閉めてもそんなに苦しくないラウンドカラーじゃなくて、閉めたら苦しくなる詰襟で。