X



トップページ教育・先生
1002コメント329KB

神奈川県 教員採用試験 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0365実習生さん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:09:06.96ID:OpS4cj0l
俺の教科じゃ公立の講師はなれそうにないわ、公立講師経験もコネもないし。私学に実力で受かったからそっち行こ
0366実習生さん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:15:35.59ID:36vPaWGz
>>365
私学に実力(笑)
0367実習生さん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:32:29.69ID:MjYTcjVn
初受験で落ちて来年に向けて不安が強くなり、モチベーションも下がっていますが、複数受験で受かった人はどうやってモチベーション上げましたか?
0368実習生さん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:41:49.05ID:WlLQXOKH
ま、講師をやれば自然とモチベーションはあがるよ
4月までは講師獲得活動に力を入れたら?
ある種の就活でもあるな
話が来れば、その時点で心は落ち着く
ただし、講師が出来れば、の話だけど
0369実習生さん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:34:36.68ID:5Ta2OofK
合格者説明会って今月でしたっけ?
0371実習生さん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:15:24.68ID:OpS4cj0l
>>366
縁も縁もない私学に受かるのってクソ倍率高いんだぞ。卒業生や縁故が多いからな。
>>367
来年の教採の練習と思って、私学を受けまくれ。運よく受かれば人生が変わるかもしれんぞ。
0372実習生さん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:33:07.94ID:Drinw1rp
公立の講師と私立の講師両方経験した人に聞きたいんだが一体どっちがいいんだ?
0373実習生さん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:41:13.61ID:iymO6XPy
開示した人、点数どれくらいだった?
高得点はあんまりいなくて、合格最低点ギリに集中していると予想しているんだが
0374実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 05:34:17.09ID:4557JVAv
>>372
そりゃ、千差万別だよ。
例えば、伝統校でない私立進学校で、半分予備校講師みたいな仕事が好きな人は、それがいいけど、
進学実績だけを追い求めるような雰囲気が嫌いな人は、向かない。
0375実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:54:10.42ID:SW/ciaUd
健康診断提出日に間に合う病院少なくて苦労する
0376実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:14:22.21ID:zvlA5wd2
>>373
合格最低点の2点上だった
0377実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:32:03.18ID:Ld/+N18j
>>373
7割くらいの得点率だったよ。
合格最低点からプラス50点程度。
0378実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:58:32.96ID:MlQ6lN5o
0379実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:03:31.09ID:MlQ6lN5o
>>333
ブラックかどうかは生徒からの反応にもよる。
若かりし頃の森田健作や中村雅俊みたいな若いイケメン教師なら生徒からチヤホヤしてもらえるが、
「ハゲ」「キモい」「ババア」などと毎日のように生徒からヤジられている教師にとってはブラックだろうな。
0380実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:16:57.95ID:9R/a8VRJ
>>375
予約とったけど、12,000だそうだ
費用は同じぐらい?
0381実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:26:26.53ID:DxFnJemV
進学先が教育学じゃないから教員に就職するか進学するかの二者択一を迫られている…。
0382実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:29:47.75ID:wNTR4Md3
健康診断 全額自費?
県の指定先(県立or保健所)とかで無料は無いの?
0383実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:52:46.41ID:ceEAJYrq
>>373
開示いった
論文10点とか、模擬授業32点とか、全く余裕がなかったわ
あぶねー
トータルは最低ライン+20
0384実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:54:06.25ID:V6ZizL6w
>>380
予約制じゃないみたい
土曜午前に早めに行きます
費用は1万以下になりそう
>>382
全額自費だと思う
0385実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:45:27.45ID:Tma9kNrP
>>383
俺も論文10点だったわ
面接が高かったから下駄履かせてもらったのかな
0386実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:22:09.47ID:I9Y3hEHW
>>383
まさに人物重視の評価だね
0387実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:32:26.26ID:9R/a8VRJ
>>384
調べたら、お安いところもあるんだね
別に払えるけども、10,000円近いのはやだなあ
0388実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:05:10.24ID:X3ff8gHQ
関東住んでないから説明会のときに開示行こうと思ってたけど10月いっぱいで開示締め切りなのか、つれないなあ
0389実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:12:23.85ID:EkV24GUb
たぶん面接官が寝てた人は、面接が面白くなかったんだよ。
その位でトラウマになっているようじゃ、一生試験は受からないかも。
0390実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:20:59.65ID:bCCsxLQE
最低ライン+何点くらいが普通なんだろう?
むしろ最低ラインピッタリだったらレアポケモンゲットした感覚で嬉しい
0391実習生さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:26:44.05ID:uEjRtGcy
その昔、高校英語2年連続で受けて落ちたなぁ
私立に拾ってもらったからよかったけど
講師時代の同僚は今年受かったそうな
0392実習生さん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:35:20.40ID:7ThPG2Hj
遠方の田舎からの受験者で今年2次落ちした学生だけど
どちらかといえば地元で就職したいけど正規で採用されるなら神奈川でも喜んでって感じだし
神奈川で臨任しようかな。そしたら神奈川でまた2次受けるとしても「なぜ神奈川」って質問に答えやすいし
地元は地元で答えやすいし。
0393実習生さん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:52:31.14ID:fDmAe6Q/
模擬授業38.5点だったけど面接80だた…模擬授業で採用決めるとか嘘やな
0394実習生さん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:58:50.58ID:sqgM9Geh
>>392
神奈川は再雇用の人の臨任率が上がるから
今いる人も来年の臨任ですら話くるかわからないよ。
地元でコネ作って臨任から正規になるか・・・
0395実習生さん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:27:25.34ID:dXwTiev8
みんなもう健康診断の病院予約した?
値段高くなるよね。。
0396実習生さん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:10:51.56ID:3on7NWRo
結果出るまでに2,3週間かかるって言われたしほんとに説明会までタイトだな
0397実習生さん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:21:37.25ID:YUddNLQL
高校の文系教科は軒並み最低点上がってるな
去年も上がってたし
0398実習生さん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:01:51.91ID:lrmHvEWK
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない



グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/


これが大手パチンコ店「楽園」の名前の由来か!?

北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、日本人妻を地獄に送った朝日の責任転嫁
http://blog.goo.ne.jp/irukanoutada/e/d9a03b6d94a52463f35bf2d57947d2ec
北朝鮮が「地上の楽園」と呼ばれていた理由
http://www.dprk-nk.com/archives/394
wiki 「地上の楽園」と帰国者のその後
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD


楽園は北朝鮮系パチンコ店、キコーナは大阪なので北朝鮮系パチンコ店の可能性が高い

ーーー
0399実習生さん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:50:05.37ID:M2CpepF9
俺の大学の教員志望(神奈川県高校理科教員志望)の奴らみんな一次の筆記で落ちたんだけど、教員の筆記ってそんな難しいの?
教員試験って筆記は公務員試験の中でも楽で、面接とか実技が難しいイメージなんだが
0400実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 01:39:59.74ID:KRQqcABI
理科は知らんけど俺の教科(高校)は底辺駅弁卒初受験の俺でも1次は通ったよ
なお2次…
0401実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:33:33.12ID:AJ5+ny/f
>>399
一次で落ちたのはお前の大学がFラン馬鹿大だからだろw
0402実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:14:19.28ID:RqYxVoID
↑それ言っちゃだめ。
0403実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:34:33.50ID:bG1MntOk
>>399
専門科目のセンター満点、中堅国公立大の2次試験8割以上取れるの?
0404実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:45:41.52ID:F0o0T8Pj
マーク式筆記試験ほど客観的で公平な試験はないよ
それでダメなら、努力が足りないのか、本当にある程度勉強してもダメなのならいよいよあなたの頭の能力に疑問符が付けられるレベルということじゃないのかな
0405実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:22:08.62ID:dzvcpqyk
>>399
正直言ってかなり簡単だしまともな人間なら2.3ヶ月あれば余裕で合格ライン乗る
0406実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:06:24.99ID:bG1MntOk
>>405
じゃあ、君の大学の教採受けて一次敗退組って、まともじゃないってこと? 学力的に…乙‼
0407実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:29.37ID:sp8/rcrF
>>399
神奈川の問題の比率によるけど、院卒8年経った俺は、過去問二回解いたら受かったわ

>>406
よくわからんが、お前の日本語能力では受からないことは確かだな
0408実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:24:52.65ID:XEsiflt8
>>407
お前がなあ、笑笑
0409実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:44:55.94ID:eDvtZdUm
普通に勉強すれば1次は通るよ。
何回か解けば正確に答えが分からない問題も、
傾向から選択肢絞れると思うんだけどな。
面接は、はきはきと笑顔で明るく受け答えする事と、和やかな空気を自分から作る事が大事なんだと思う。あと自分の考えの軸を決めてそこから常に意見を言う事。
今年初めて受験したけど、面接とかの練習1回もしてない。教授と打ち合わせした位かな。
面接中和やかな雰囲気だと落ちるってよく書いてあるけどそんなこと無いと感じたよ。
緊張してる時は緊張してるって事を伝えても良いと思うし、正直に素直に相手に伝える事をしたら良いのかも。面接官はお手本みたいな返答をするロボットを求めてるわけじゃないからね。
偉そうにごめんね!!失礼しました!
0410実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:17:44.92ID:HiiipWRs
神奈川はコメニウス知ってたら受かる
0411実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:17:30.71ID:go16ZLxc
1次試験は特に難しくはないし、しかも合格最低点はかなり低い。
よほどの準備不足でなければ通ると思うよ。
0412実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:14:24.96ID:q2FB8Iti
>>405
>正直言ってかなり簡単だしまともな人間なら2.3ヶ月あれば余裕で合格ライン乗る

例えば高校公民の一般選考なら一次受検者は81名。そのうち2次にすすめたのは20名。
一次で落ちた61名はまともな人間ではなかった、という結論ですね?
0413実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:04:49.83ID:87QztKmi
定員がある以上、天才が81人受けても61人は落ちるわけだから、あなたの言いたいことは理屈では分かるが、
現実的には、高校社会なんて、誰でも持ってて、なんとなく受験してる人もいるから、合格ラインは低いと思うよ
合格できるだけ勉強したのに落ちたとしたら本当に頭の悪い人で、合格したとしてもその後苦しむから、辞退したほうがいい。
0414実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:26:32.16ID:q2FB8Iti
>>413
本当に合格できるだけ勉強したなら落ちるはずはないのですが。
哲学的な問題ですね。

サンデル教授ならどのようにまとめるだろう?
0415実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:44:27.12ID:F86w75q7
>>412
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/888630.pdf
これ見ればわかりますけど、一次試験の合格最低点なんて5教科でも5〜7割。更にこの結果は今年だけじゃなくて毎年ほぼ同じ推移。つまり、6割ちょっと取れれば一次試験を通過できる科目がほとんどなんですよ。だからあなたのいうような天才が何人もって理論は成り立ちません。
0416実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:07:03.86ID:r6cN9TW2
>>415
並みに準備できてたら、一次はね

技術や人物が問われるのは二次試験なのはもう明らかじゃない
こんだけ連日言われてるんだから、そろそろ素直に受け入れろよ
0417実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:10:49.61ID:VU8aOJyp
神奈川県の教員のレベルが低いのは結構有名な事

センターと同水準のマーク試験で4割とか取れずに受かる教科がある時点で他県より水準が低いのは明らか

だから研修も多い
0418実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:15:39.42ID:q2FB8Iti
>>417
進学校配属になったらどうするの?
生徒から相手にされないんじゃないのか?
0419実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:18:21.74ID:do3IFcIm
>>409
教科は何?
それにもよると思うけど。
社会系で合格しているなら素直にすごいといえるけど
例えば小学校だったらまた話は別。
むしろ、社会系のほうが、「お試し」で受ける人は少ないイメージ。
免許は、文系学部ならどこでも取れるけど、持ってるだけの人はいるけど
受ける人は少ないと思う。

ただ、一般教養は社会系統が一番多い出題数だから
社会の人は有利だなとは思った。

優秀でよかったねーとは思うけど、その代わり底辺校とか
行ったらやってけるのかね?そういう人って。
勉強教えるだけが教師の仕事じゃないし。
0420実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:27:12.57ID:zputk5Ar
英語にしても数学にしても基本は教科書教えられたらOKだし、問題集も答えが載ってるので、それを元に皆解説してるから大丈夫。湘南でも横浜翠嵐でも同じ。
0421実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:36:10.54ID:VU8aOJyp
>>418
そんな大した進学校は県立にないでしょ
0422実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:00:33.19ID:q2FB8Iti
>>421
そう?
横浜銀蝿の翔とジョニーのでた柏陽高校なんて偏差値71でしょ?
誰でも入れる高校じゃないよ。
0423実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:26:29.22ID:VU8aOJyp
>>422
入れるかどうかじゃなくて自分の専門教科の指導ができなくてどうするのさ
0425実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:00:45.65ID:q2FB8Iti
>>424
どこ行ったって結局ゴキブリと同棲することになるからたいして変わらんな。
0426実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:48:16.35ID:do3IFcIm
>>422
何歳なの?
そこ持ってくるって相当年いってる気がするー。
柏陽もいいけど、湘南とか翠嵐もいいよ。
それに今学区がないから、学区外受験している子もいるから
あまり上位校がよくないと、違うところへ行ったりしているし。

>>420
ちなみに、私も指導書で指導しているけど、
あれだけだとつまらなくない?
0427実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:01:15.02ID:zputk5Ar
>>426
生徒には数学は、数研出版の青茶とよくある問題集使わせてる。英語科はよくわからないが、週末課題出してる模様。理科も3年は重問を夏休みに二周させてるようだ。
0428実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:06:42.46ID:q2FB8Iti
>>426
28歳。
You tube でライブ見たのよ。
0429実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:09:39.18ID:lpPVVCga
YouTubeで見ると出身高校が分かる!
0431実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:01:02.15ID:bqMdvEff
マーク式のみの一次で落ちる人は、そんなに精神的にはダメージないだろう。

俺みたいに二次の面接で落ちることを何回も繰り返すと、精神にくるぞ
0432実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:24:07.23ID:kbaZskxE
今日ある学校の校長と話す機会があったけど、学校側からも教科だけでなくどういう人間が欲しいか(例えば特定の競技で指導実績がある人間とか)の希望も出せるらしい、何か特技がある人は配属校をある程度絞ることができるかもしれないね
0433実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:30:47.58ID:q2FB8Iti
>>432
電車内で痴漢を捕まえて警察から感謝状を贈られたことは願書の備考欄に書いても良いだろうが、オタクが不良に絡まれているところを隠れて110番通報したことなんつ書いても相手にされないんじゃないのか?
0434実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:32:23.25ID:4snoAsru
なんの意味があんのそれ
0435実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:43:13.98ID:q2FB8Iti
>>434
だからよ、生徒指導で隠れて喫煙している生徒を見つけることや、体育館の裏側で、不良たちにいじめられている子を助けるなど生徒指導では即戦力になることをアピールできるだろ。
0436実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:02:33.17ID:4snoAsru
本当の話なのか作り話なのかも判断できない事になんの意味があんのつってんの
それが意味あるならいっくらでも作り話膨らませることできるよな
0437実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:09:25.77ID:q2FB8Iti
>>436
信じる信じないは自由。
それいってしまえば、学生時代の思い出を面接で話しても、本当のことか?ということになり、きりがないぞ。
0438実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:30:31.84ID:4snoAsru
そもそも学生時代の思い出話に意味はない
0439実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:43:17.50ID:DpTNWKlK
ID:q2FB8Iti 会話噛み合ってねえぞ
高機能自閉症か?
0440実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:48:52.02ID:q2FB8Iti
>>439がどこが噛み合っていない、といっているのかはわかった。
言葉足らず、言葉の表現に誤りはあったな。
0441実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:52:08.68ID:fh4pZb9s
数回見直して何がいいたいのか理解できた。
0442実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:45:10.50ID:kbaZskxE
あんまりよくわからなかったけど、つまり記載事項のとこに特技とかを書いても嘘か本当かわからないから考慮なんてされるかわからないぞ?って事?でいいのかな
でも競技で実績がある人間に関しては調べればわかる事だからなぁ…
0443実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:15:11.15ID:fOVv+ecH
競技記録や実績については、合格時か採用時に証拠を提出すること、みたいな文言なかったっけ?
自分は英検と漢検と野菜ソムリエくらいだけど、
0444実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:55:47.13ID:4yqwz/r0
粉微塵もバカにするつもりないけど野菜ソムリエってどういう過程で取ろうと思ったんですか?
周りに居なさすぎて興味しかない
0445実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:21:37.11ID:cWV33YZ3
>>383
私も論文10.0点でした…
ぞっとしたけど他は最低点より+30〜50くらい
0446実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:17:34.00ID:Rh/ZDVuS
>>445
すげー
優秀だなぁ…そんな余裕を持ってみたい
0447実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:00:51.09ID:eXH8LtIs
高校社会 面接と模擬授業8割とれてた。
論文は15点…。危なかったけど、論文で落とされることはあんまなさそう?なかんじする
0448実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:10:54.90ID:4bXxXHQE
俺も論文10.0点だったけど、面接だけで合格点超えてたし、そういうことなのかもしれん
0449実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:14:04.48ID:4bXxXHQE
あ、そうだ
健康診断だが、神奈川予防医学協会オススメだぞ
県内で一番安いはず
0450実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:31:02.65ID:RHMHvhjU
健康診断17000円近く取られた…
何年か前、通信入学するとき受けて9000円くらいだったから甘く考えてた
0451実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:32:06.15ID:RHMHvhjU
でも近所では予約無しでかつ早く結果くれるの他に探せなかったし…仕方ないか
0452実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:55:51.76ID:Rh/ZDVuS
>>449
調べても費用でないんだけど、おいくら?
0453実習生さん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:03:11.77ID:7k/pqM/1
1万円のとこ予約して割高に感じてたけど1万7千とかいるのか、びっくりだわ
0455実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:37:29.86ID:gN76pm2l
>>424
もう少し細かいよ。
横浜南北、川崎、横三、湘南、県央、県西とかそんな感じ。
0456実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:07:37.99ID:STUcCeQx
皆さん、勤務地希望する際は家の近くでしょうか?
県外から来る方はなんて言いますか?
0457実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:08:12.70ID:STUcCeQx
>>453
私も、1万くらいでした。
0458実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:48:36.31ID:XUseovSi
変なこと聞くのですが、意向調査票って、働く意思のある人はAを選んでるはずですよね?
0459実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:35:20.76ID:rktKHbGg
>>458
もちろん!
0460実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:56:41.76ID:Gu8m+5ri
>>455
マジかー
希望通ったらかなり嬉しいな
0461実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:16:23.44ID:LDY847Ev
だいたい居住地も含めて判断されるんだろうけど
神奈川県外の人はどこに住むつもりなんだろね

今はまだ決めてないぐらいだろうに
0462実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:59:25.09ID:knWQqTmL
横浜だな。
前にこのスレで変態性癖暴露の男から教えてもらった店に仕事帰りに行けるのでね。
0463実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:37:28.36ID:OqHcxEh3
>>462
横浜もいろいろあるからなw
そういうお店があるところに赴任できるかは疑問。
0464実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:42:32.31ID:Hcmupp9V
横浜に住むのはアリだね
通勤ラッシュと逆方向になるから、電車が空いてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況