努力は無駄にならないとか感情論で試験を捉えるから落ちるんだと思うが。
無駄な方向で無駄な量で無駄な時間かけて努力しても落ちたら意味無いだろ。
ちゃんと試験を分析したか?これだけ頑張ったんだから面接官は分かってくれるだろうなんて甘いもんじゃない。
ただ努力することが良いとか言っているやつは教師になっても、子どもを問答無用に肯定し続けて挫折に追い込むんだろう。