静岡県立清流館高校教諭の安武竜樹(30代)
2019年02月21日
静岡県立清流館高校教諭の安武竜樹(30代)
・2018年4月着任
・前任校は静岡県立吉原工業高校
・教科は数学
・吹奏楽部顧問

教育職員免許状失効公告 平成31年2月21日 静岡県教育委員会
教育職員免許法 (昭和24年法律第147号) 第10条第1項の規定により、次の免許状は失効した。
平成31年2月21日  静岡県教育委員会
1 免許状の種類、授与権者、本籍地、氏名
(1) 中学校教諭一種免許状 (数学)、東京都教育委員会、静岡県、安武 竜樹
(2) 高等学校教諭一種免許状 (数学)、東京都教育委員会、静岡県、安武 竜樹
2 失効の事由  教育職員免許法第10条第1項第2号該当

静岡県教育委員会は、県立高校に勤務する30歳代の男性教諭が、同じ高校に通う女子生徒に対し、わいせつな行為をしたとして、懲戒免職の処分としました。
懲戒免職の処分を受けたのは、県中部の県立高校に勤務する30歳代の男性教諭です。

県教育委員会によりますと、男性教諭は、2018年7月から10月にかけて、同じ高校に通う女子生徒1人に対し校舎内で、わいせつな行為を10数回にわたって行ったということです。
外部からの指摘を受けて学校が調べたところ、問題が明らかになったということで、県教育委員会の調査に対し、男性教諭は「いけないとわかっていたが、気持ちを抑えることができなかった」
などと話しているということです。

また、この男性教諭が顧問を勤める部活動の部費19万2000円を借金返済や飲食費として私的に使い込んでいたことも分かり、県教育委員会は、教育に対する信用を失墜させたとして、
この男性教諭を2018年11月8日付けで懲戒免職の処分にするとともに、校長を減給1か月の懲戒処分としました。県教育委員会の理事は「県民の皆様や生徒、保護者に深くおわび申し上げる。
指導や研修を通じて信頼回復につとめていく」と話していました。
(2018.11.8 NHK静岡) 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)