割合は決まってると思いますけど、現職正規は優先されそうですよね。
福岡市の場合は在職証明が合格後でいいので、他の自治体に比べて現職の先生が心理的に受けやすいと言うのもあります。
採用試験前に今働いている自治体に「在職証明をくれ」と言わなくて済むわけですから…

講師と現役は比率が決まってます。五分五分か、多少前後するくらいでしょう。
講師を採用すれば即戦力として現場で使える反面、採用しすぎると新規講師の補充が大変になります。
逆に現役ばかり採用しすぎると現場が大変になりますし、現職講師が県や他府県に逃げてしまうことにもなりかねないので…