X



トップページ教育・先生
1002コメント276KB
福岡市教員採用試験 [無断転載禁止] part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385実習生さん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:25:11.34ID:7AnVFlIY
内示届いて無いのは問い合わせた方が良いと思います。周り全員届いてます。
0386実習生さん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:45:07.76ID:eWbcZKVS
さっき小学校常勤の話が電話であったが、1年の途中で任期が切れてしまう任用とのこと。1年保証されない任用って何だろう?
0387実習生さん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:13:15.29ID:ZiuCwqhH
産休育休病休の代替ってことでしょう
何だろう?が文句としての意味ならそれは知らない
0388実習生さん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:04:38.04ID:0VYoxSnI
福岡市は小学校も枠ない感じですか?中学校だけど臨免で小学校任用の講師の方いらっしゃいますか?
0389実習生さん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:50:48.34ID:jBLoH2O3
ない。
0390実習生さん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:25:00.31ID:C8o59K9N
>>387
文句の意味ではなく、単純に気になっただけだよ。気を悪くしたらゴメン。
産休育休とかってことですか?と聞いたら、そういうのじゃなくて…と言われたから、他にあるのかなと思って。もしかしたら病休の方かもしれないな。
0391実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:11:32.54ID:eX/R8nlH
>>388
中学校で講師を待っていたものです。先日、福岡市教育委員会に問い合わせたところ、中学校、特別支援学校共に講師の枠はなく、小学校は免許がある人が優先のため、中高免許しかないものは基本的に任用はないですとはっきり言われました。
受け止めて前に進もうと思ってます。
0392実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:23:27.16ID:BHUYoqKU
県の教育事務所に電話してみてください。何度か電話したのですが、電話口で学校をさがしてくださいました。臨免で小学校ですが、勉強になると思って頑張ります。
0393実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:37:27.53ID:2/OUrj6s
先日、電話で講師の声がかかりました。私も勤務形態等の書類など頂いてないのですが…電話で連絡が来た方どうですか?
0394実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:39:01.02ID:urvTw3jh
>>393
連絡来たのは市ですか?県ですか?
校種だけでも教えてください。私は市で中学校なんですが、毎日待ってますが来ません。
0395実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:49:41.30ID:tq394VJZ
>>394
市です!
0396実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:21:34.94ID:HWr2X4pN
>>395
知り合いの講師(市の中学校)は、着任先の学校に連絡便で送ると言われたそうです
0397実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:33:17.53ID:tq394VJZ
>>395
お返事ありがとうございます。そうですか!教育委員会に確認しようと思ってたのですが、些細なことで連絡するのもなと思っていまして…。
0398実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:50:04.45ID:Sa5/mco5
395さん、ありがとうございます!
まさか国語ではないですよね。常勤でまってますが、何も音沙汰なくて。一次試験も受かって優先的に話があると思ってたので。
0399実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:52:21.06ID:Sa5/mco5
中学しかもってないので、やはり諦めるべきなのでしょうか。みなさん、どうですか?市にしか出していません。
0400実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:51:24.23ID:xpkvKGcn
>>392
ご返信ありがとうございます。県の方ですぐにでも登録してみます。
0401実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:53:09.56ID:xpkvKGcn
>>399
私も今まで市にしか登録しておらず、中高、特別支援の一種免許を持っていますが、声がかかりませんでした。県の方に登録してみようと考えています。
0402実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:01:33.70ID:T9IO0xxd
401さん
ありがとうございました。県だと理科の知り合いが、小学校の臨時免許で講師の話が最近きてました。でも市で採用試験の免除を受けたいので、断ってました。県なら臨免でしたら、もしかしたら、まだ枠があるかもしれませんね。
0403実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:05:58.11ID:PkHhHtun
市外でも2年講師してたら一部免除なのに…
0404実習生さん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:30:39.93ID:ff/Blmms
>>402
私も採用試験の免除を考え、市立だけに講師登録をしていましたが、話が来なかったため、まずは現場経験を積みながらと思い、県に登録したところすぐに連絡があり、すぐ勤務校が決まりました。市立での採用試験の免除の規定からは外れてしまいましたのは残念ですが、、、
ですが県にはまだあるようなので是非登録されるのをお勧めいたします。個人的な意見で申し訳有りません。
0405実習生さん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:42:58.79ID:WzrUeH5t
>>404
ご丁寧にありがとうございます。先日、市内より連絡がありました。一安心しました。県を検討することで少し穏やかに過ごせたのでお礼を申し上げます。
0406実習生さん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:56:37.58ID:1UAoRCec
>>385
ありがとうございます。問い合わせたら郵便局が、書類をなくしてしまったので再送してもらってくださいと郵便局の方から言われました。
0407実習生さん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:55:24.00ID:egMB30uv
>>398
常勤国語なんてあるわけないやろwww
0408実習生さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:02:21.69ID:c1GORe+E
常勤英語は?
0409実習生さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:17:17.07ID:FksKltSk
>>407
その根拠を教えていただけませんか?
0410実習生さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:19:05.72ID:FksKltSk
>>408
常勤英語は、わたしの知り合いの中では皆さん最初から話がきてありますよ。でも皆さん、経験が浅く、若手ばかりです。
0411実習生さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:22:07.26ID:NlRkJGtc
常勤英語で待っていましたがきませんでした。
0412実習生さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:22:37.60ID:kXnPg6E8
見てた感じ今日は講師の人もガイダンスの日だったみたいですね
0413実習生さん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:20:23.08ID:V1yIrk0d
私も常勤英語で来ませんでした。
自分の力不足で今まで働いていた学校でも役に立たなかったから話が来ないのかなと思う毎日です。
0414実習生さん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:07:18.97ID:+gTPv3WR
今年は異例なので、常勤の話がないのは仕方ないとはいえ、悲しいですね。話がきて決まった常勤の同僚は、全員ほぼ終業式翌日から年休。私は部活があるので明日まで朝から夕方まで。または教室の掃除をしています。なぜ自分だけ?と悲しくなります。
0416実習生さん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:20:43.18ID:fluzHXtg
新採予定だった知り合いが取り消し食らったってよ昨日今日だったらしい
なんかやらかしたのか知らんが
ここにきて取り消しはむごいな福岡市
てことは講師枠空くな
0417実習生さん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:21:40.86ID:lsdH5i0z
>>416
取得予定の免許が取れなかったんじゃない?それか、病気で働けないとみなされたか??
あるいは不祥事?
0418実習生さん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:29:17.53ID:B40dLWAt
416
教科は何ですか??少しでも希望が
0419実習生さん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:02:39.86ID:KM/tm2K5
新採のみなさん、辞令交付式は車で行かれますか?
0420実習生さん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:03:18.67ID:KM/tm2K5
>>409
名簿登録者数見た?
0421実習生さん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:05.19ID:8fU0qlsG
>>420
ありがとうございます。確かに登録が一番多い教科は国語ですね。来年度もこれくらいの人数になりますか?それともぐっと減りますかね。
0422実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:14:00.69ID:Lv8pwsAm
>>421
多分減ると思いますよ。。
0423実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:29:02.56ID:fv01polb
>>421
絶対減るでしょ
採用試験自体の入口は広くなっても
合格者を増やす意図はないよ
0424実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:02:21.70ID:xJFJXpEp
やはり採用人数は、減るのですね。
やはり昨年度がチャンスだったんですね。試験の免除が増えて有難いけど、他県からも多くの希望者がくるでしょうね。
0425実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:02:11.19ID:6r4ePVJm
今年増えるのは北九州だけじゃないかな。
福岡県も退職者より採用者のほうが350人くらい多いし。
0426実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:31:12.77ID:PAbySMYL
>>419
地下鉄で行こうと思います。公共の交通機関を利用してくださいと、要項に書いてありました。
0427実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:51:52.36ID:VirZfxKT
新採のみなさん、新任校はどうですか?
やはり福岡市はいろいろときっちりしており、
講師経験あってもすごく戸惑います。
0428実習生さん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:45:17.92ID:zXPDMRYq
戸惑うんかいww
0429実習生さん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:23:21.98ID:+ZXMuXE3
そんなので、よく合格できたね。
戸惑うって。あなた授業大丈夫?保護者対応できんの?? 笑
0430実習生さん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:17:16.81ID:k1VB3Aba
みなさん、冷たいね
0431実習生さん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:42:57.33ID:KWN4WwBZ
>>429
レスになってないよ
授業や保護者対応に戸惑うとは言ってない
0432実習生さん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:03:40.62ID:+ZXMuXE3
今からそんなに言ってても、これから、もっと厳しいってことです。授業や誇り対応、大変ですから。教師は、命を守るんですから。現実は甘くないことを伝えたまでです。冷たいの逆だと思いますけど。
0433実習生さん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:54:12.69ID:bhglnWx8
はいはいどんなに御高説垂れようが正規と講師じゃ雲泥の差があるからイキらず黙ってようね
0434実習生さん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:53:57.52ID:dMmX76r2
>>433
講師ほど先輩ぶるよねwww
30オーバーの講師とかうんこなのにwww
0435実習生さん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:54:24.68ID:hGzFIg9g
>>434 433
色々な方々が見ています。そんな差別発言は、やめときましょう。30オーバーでも講師でも、本採用でも素晴らしい先生はたくさんいます。レベルが低い言い合いは生徒も見てるかもしれないので控えたほうがいいですよ。
0436実習生さん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:36:34.05ID:UilDSIRz
雲泥の差があるからこそ、特に本採用の先生には頑張って欲しいと思うからこそではないでしょうか。給料も待遇も全然違うし、エールだと僕は思いました。とにかく保護者や委員会、生徒も見てると思うので、適切ではない表現は控えた方が。読んでてヒヤヒヤしました。
0437実習生さん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:19:00.70ID:VrCJKgNL
みなさん、頑張りましょう!
0438実習生さん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:35:17.93ID:WbnJm0kA
非常勤講師の方に質問です。定刻通り帰れていますか?非常勤講師の年間最高額17万ですよね。三万位引かれるから。生活やっていけません。
0439実習生さん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:52:45.12ID:eJjxhH2R
今年は何人採用予定なんだろう……
0440実習生さん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:12:16.52ID:WbnJm0kA
確か4月の下旬に出ますよね?この状態が数年続くという噂と、減らすという噂。どちらも聞きます。急に常勤の話がきた先生はいらっしゃいますか?今日入学式だったので気になりました。
0441実習生さん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:16:58.85ID:hMd3QfyS
常勤です。
大量採用続くみたいですよ。頑張りましょうー
0442実習生さん
垢版 |
2018/04/13(金) 05:43:15.65ID:+Wg85tq7
ここ数年は続くと私も聞いたことがあり。
二次対策の勉強は、もうやってますか?みなさん。
0443実習生さん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:37:24.91ID:nXognDaX
適性検査のため行きたくねえ
これで落とされたら笑い者だわ
0444実習生さん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:37:25.41ID:+Wg85tq7
適性検査というのは、例えばどういうのでしょうか?選択肢ですか?
0445実習生さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:16:16.65ID:qJeE2fUV
適性検査で落ちたら笑い者になるんですか?それ位落ちないものですか?
0446実習生さん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:26:28.22ID:JZmDF0aZ
>>438
定刻どおりには帰れないくらい、自ら進んで仕事します。
学校の規模にもよると思います。
0447実習生さん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:34:18.90ID:vdbHwxAb
皆さん、今日の採用試験説明会は行きますか?
0448実習生さん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:45:35.78ID:cyoe20p2
行かんとやばいやろ(笑)試験に関係ないって書いてあるけど、関係ないわけないと思うよ
0449実習生さん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:47:17.84ID:cyoe20p2
>>446
鏡だねー。でもいつかわかるよ。生徒のためになってるのは確か。でも虚しさ、いい風に使われてポイッていうのも確か。
0450実習生さん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:47:21.39ID:PU+VcMay
こんなのが試験結果に当てはまのはないと思うけど…
中学で部活持ってたら行けないし…
0451実習生さん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:06:17.65ID:4BqKof1c
福岡市の効率の悪さに驚きです。
データ、セキュリティ、校務分掌などなど
0452実習生さん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:26:47.68ID:OArzduCP
>>446
非常勤講師で授業以外ってどんな仕事するんですか?
0453実習生さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:47:21.06ID:NgK+qAWL
>>452
生活ノートみたり、生徒指導に参加したりですかね。446本人ではありません。ただ時間以上のことは、本当はしないほうがいいといわれました。労働基準にひっかかり、管理職がたたかれ問題になるから逆に迷惑をかけます。
0454実習生さん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:59:34.77ID:cc6KYzWI
福岡市の講師と正採の待遇差すごいね
これで子どもに立志とか言ってんだからびっくりするよ
0455実習生さん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:14:43.65ID:FdwOeRSk
待遇の差が大きいのは、有名です。経験を積むとそれがもっと痛感します。だから早く受かるべきだと思います。
0456実習生さん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:06:38.93ID:ZkKnemT7
そんなに差があるの?
0457実習生さん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:14:35.47ID:3lmvRI4Q
無意味な教科研総会やめたらいいのに
ほとんど寝てるのに
0458実習生さん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:57:19.64ID:G/oXi7Gc
毎年ですよ
やめるって誰も言い出せないんでしょうねアレ
0459実習生さん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:59:46.11ID:PkwWpj1b
福岡市だけに限らず、育休代替で講師の任期が延長になった場合は教育委員会から連絡が来るのでしょうか?また、その時に断る人はいるのでしょうか?疑問に思いました。
0460実習生さん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:49:03.32ID:jX+vd5xF
県内で一番早く要項が出たのに、北九州の方が先に採用予定数公表される始末…
0461実習生さん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:23:05.41ID:g2FhsHlv
福岡市もそろそろですよね。人数気になるなぁ
0462実習生さん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:51:36.90ID:GGwtmBxY
人には期限を守ろうっていうのに、またら今回も上の方は守らない。今日人数発表しないの?(笑)もう祝日はいるけど
0463実習生さん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:05:57.11ID:k+wuP2O7
何この人数。本当に一桁やん。。。去年と全然違うし。ありえん
0464実習生さん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:40:05.32ID:EKqVXqgG
大量採用全然続かないじゃん…
去年だけが幻の一年か
0465実習生さん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:28:04.64ID:swJPETZD
今年採用だった人本当にラッキーやったね
0466実習生さん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:27:15.86ID:73bXMIBn
採用人数、10年前に逆戻り…
講師の一次試験免除とか甘い言葉をささやいといて、この結果!

再任用と去年の大量採用で、人は足りてるんでしょうね…
0467実習生さん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:20:58.57ID:jIygJ5a3
読みが甘かった自分が情けない。一つは試験免除のために非常勤講師引き受けた。騙された気分は僕だけでしょうか。
0468実習生さん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:06:30.12ID:Mkw87LWd
いや騙されたというより初めからそのつもりだったんだろ
マジで恨むぞ福岡市
0469実習生さん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:23:50.34ID:Y38EvDbE
大量採用うんぬん関わらず合格する気持ちで挑まなければ、受からないですよ。大量採用の時でも、甘い気持ちでいると落ちるもんは落ちます!
0470実習生さん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:58:25.16ID:fvQTyaPc
そういう話じゃないだろ
0471実習生さん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:53:03.37ID:W1jt7ZFa
採用人数北九州より少ないって…
0472実習生さん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:47:03.18ID:7u0kBcUe
そういう問題ではないと私も思います。
落ちる気持ちで受ける人いないし、みんな受かる気持ちで最終的に挑みますし。この人数は、あんまりです。去年採用された先生と、今年採用になる先生の差はとても大きいかと。委員会は何を考えているのでしょう。もう愕然となりました。
0473実習生さん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:07:30.94ID:8BYuvxlM
みなさん、めげずに一緒に頑張りましょうよ!!
0474実習生さん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:39:22.55ID:Dv54sHSB
去年は取りすぎたよ。
相応しくない子供みたいな人が何人もいる。
それで力のある常勤はなぜか落ちる。
本当に教員採用試験の基準がわからん。
0475実習生さん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:09:17.04ID:nTv9SKrB
基準は示されてるだろ?
教師として使えるか使えないかを選考するのではなく、あくまで市の求める教員像を理解してるかしてないかを判断する試験
0476実習生さん
垢版 |
2018/04/30(月) 02:50:32.54ID:gCwIVb2N
本当に去年は取りすぎて失敗。一番とばっちりを受けてるのは、再任用でも新採用でもなく、生徒と講師の先生。委員会、いい加減にしてほしい。
0477実習生さん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:59:37.86ID:atvDXR7Y
今年県との併用も出来ないしなんなんだよこれ
マジでふざけんな
>>475
その基準とやらが原因で新採が4月から辞めてるのに何一つ変えようとしてないんだよな
0478実習生さん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:56:15.30ID:VBj+Jh6z
すでに新採で辞めている人、いるんですか??
0479実習生さん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:29:41.99ID:35gMASHk
毎年福岡市は結構やめてるよ新採
0480実習生さん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:44:11.96ID:SddcRTRf
>>474
そうですね。
かなり前から講師している方々、受かってない。前の採用人数少ない時に受かってなく、講師を続けている方々です。
0481実習生さん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:31:58.13ID:jGRzk0fd
ベテラン講師は給料高い方だから、常勤では、とりたくなくて、非常勤講師で。本採用も若い方が育てがいがある?からでしょうか。結局、力ある講師はいずれ、非常勤講師止まり
0482実習生さん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:21:51.44ID:rMEifqIG
講師採用しすぎたらまた新しい講師補充しないといけないじゃん。
県内で講師不足なのにそんなこと県も福岡市も北九州市もしたくない。

県内だと、意外と新採の定着率が高いのは北九州だよ。
0483実習生さん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:06:04.90ID:CPD0sBX8
教育大ではない大学生です。今年試験を受ける予定で説明会も参加しましたが、採用人数一桁を見て思ったこと。ここに現役教師や現役講師、教育大院生とかきますよね。そんな先生もたくさんいるのに3人の枠に僕が入るとは思えません。
0484実習生さん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:08:40.79ID:CPD0sBX8
去年受けた大学の先輩らは全員合格していました。前日一緒に合コンいってた先輩方です。僕も去年受けられたらなぁと。この採用人数、昨年度と二分割とか考えなかったのでしょうか?まぁ受かったもん勝ちですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況