https://www.chosyu-journal.jp/yamaguchi/5231
この新校舎建設費の約20億円のうち、約10億円を借り入れ、残り10億円ほどを自己資金でまかなう予定だといわれている。
昨年度末の決算では約26億〜27億円ともいわれる金融資産のうち、すぐに使える現金預金は約11億円となっている。
北館建設に10億円を突っ込んだとき、長期運用に回している約12億8000万円ともいわれる契約を解約しない限り、
自転車操業になる可能性も浮上しており、関係者のなかで懸念が強まっている。


これは2017年10月19日の記事だが、この大きな借金以外にも多額の借金をしていたことが、
今年の1月の矢本裁判の時に初めて分かったんでしょ。
梅光学院は借金まみれで、今やどうにもならない状態になっているとしか見えない。
これだけの借金、身売りでもしない限り解決できないようにしかみえない。
最初からオンヌリかどこかにに売り渡すつもりがあるから多額の借金ができると憶測を呼ぶ。
新しい校舎はなんと研究室がない。
大学としては不向きでも、宗教団体にとっては使いやすそうだ。

梅光学院問題が大きくなればなるほど、
オンヌリがカルトであるということが、一気に知れ渡ることになるな。