日本社会、学校を象徴する曲たち
https://www.youtube.com/watch?v=gfzuzDrVRVM
https://www.youtube.com/watch?v=65v7JSBpQ4U
https://www.youtube.com/watch?v=C_gp8VrQAgg

>>17
考えることを育ててないからだと思う
考える=主体性(自分で考える、自分の意志、自分で選択、自分で決定、自己責任、自分のやりたいこと)
主体性がないと、自由にはなれない、自由に生きられない

でもそういう人間が育つと、管理する側は面倒臭い
命令通りに動く人間、自分の主張を持たず
ただロボットのように指示通りに動く労働力の方が指示する側、管理する側には便利で楽

その結果完成するのが、主体性のない「指示待ち人間」
彼らには自分の考えがなく、自分の意志を持たず、自分で選べず、自分で決められず、自己責任を恐れ、やりたいことがない
自由が怖い

誰かの考え、誰かの意思通りに動き、誰かに選んでもらい、誰かに決めてもらい、誰かに責任を取ってもらい、誰かにやるべきこと、価値観や大義名分、自分の存在意義を決めてもらう
そこから外れた者を「社会の和を乱す」として毛嫌いし、同調圧力をかける全体主義に染まる
自ら好んで支配を受け入れ、独裁国家や農村社会のように管理されて帰属される強制性を好む
自由による自己決定、自己責任、孤立、孤独が怖いから、自分が空っぽで無いから