X



トップページ教育・先生
1002コメント374KB

通信制高校39 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0980実習生さん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:43:15.47ID:FB9F5z+r
学校に何人の教員が必要か?
教員1人で授業を見きれるのは200人くらいの生徒。
そして五教科とその他必修科目をあわせると10人ほどの教員が必要。
仮に生徒が1000人だとしたら、教員は50人はいないと学校は運営できない。
ちなみにこの数字はあくまで下限で、充実した教育を行うならばさらに教員が必要になる。
実際、全日制の学校で生徒が1000人いる場合では教員は100人越えている場合が多い。
0981実習生さん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:57:54.86ID:uyYumKwk
私立通信制高校への補助単価はどのくらいになっているんだろうか。
0982実習生さん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:10:53.42ID:P8waEKWk
私立通信制の補助金は少ない。
就学支援金はそこそこある。
ウィッツなんかは五億以上貰ってたよ。
0983実習生さん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:13:31.44ID:JEGdiMpE
全日制と比べて少ない補助単価で、全日制と同じ人員配置・同じ施設を求められたら大変だろうなあ
0984実習生さん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:43:02.64ID:FB9F5z+r
株式会社立の学校は廃止になるんじゃないかな?
問題が山積みで改善されそうな見込みも薄い。
0985実習生さん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:46:01.21ID:aYezbaCq
広域は制度そのものに問題があるといわれているほど
0986実習生さん
垢版 |
2018/03/29(木) 09:21:56.34ID:mPaoR0dQ
星槎、飛鳥未来、つくば、相生とかもヤバイほど募集してるな。
一部の学校は時給が1000円以下。
いろんな意味でヤバイ
0987実習生さん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:51:15.97ID:cAOmok/N
株式会社の高校は順次学校法人に切り替えていくと予想。
学校法人だと利益は出せないが、そのぶん行政からの補助や優遇措置も手厚い。
0988実習生さん
垢版 |
2018/03/30(金) 15:54:43.41ID:k1F1hHLD
本校の教員数は最低限にして人件費を削減。
教育は全部サポート校任せ。
年に二泊三日のスクーリングだけ。
こういう詐欺はもうできないよ。
0989実習生さん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:28:37.11ID:GVWGmfn2
>>983
サテライト施設を考えたら全日制よりもコストが掛かるよ。
さらにその施設ごとに複数の教員を配置したら大赤字になる。
0990実習生さん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:54:34.78ID:wlJS1eim
●●正義の警察官 仙波敏郎巡査部長 警察曝露サイト●●

http://nin-r.com/semba/intro.htm
0991実習生さん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:59:20.01ID:a7uyvMbR
同じ話ばっかりだなこのスレ
0992実習生さん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:53:03.36ID:wCjlsUxH
キャンパスに通わずに 通信のみで卒業は可能ですか?
0993実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 02:58:45.06ID:KZxEqNnF
>>992
無理。
面接指導(スクーリング)があるので最低限の回数は登校しないといけない。
0994実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:17:45.06ID:yKSlvfq1
>>992
学習指導要領というのがありまして、
面接指導の回数などは厳密に定められています。
通わなくてもいいといった虚偽の説明をする詐欺学校もあるから注意ね。
0995実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:44:46.44ID:BmKV1x9M
次スレ立てられなかた
誰か頼む
0996実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:49:24.36ID:8WOYd6WP
成績が悪い中高生を持つ親のスレ56 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521725110/372

372 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2018/04/01(日) 13:52:47.81 ID:rmo5ydq1
東京はいいねぇ…
地方は子供が減ってるはずなのに
学校の数も変わらないのに
公立定員オーバーですよ…
最下層は私立の通信制
制服もあって1日学校あるのに通信制とか意味がわからん
0997実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:24:02.12ID:T7XoHK+X
次スレ要らんだろ。同じ話の繰り返しばかり。
0999実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 09:19:25.11ID:t4t4tHs0
>>997
まあでも、新たにインチキ通信制に何やら間違った希望を抱いちゃった人がこのスレに辿り着いてくれれば、被害に遭わずに済むかもしれないんだからさ。
飽きずに同じ話してる意味もあるんじゃないの?
1000実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 09:39:22.09ID:s9EYc+9H
>>992
単位認定試験を受けるときも登校しないと無理です。
自宅で受けるのは認められない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 403日 18時間 29分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況