X



トップページ教育・先生
1002コメント380KB

予備校講師やっているんだけど47講 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:38:27.79ID:LDn4NMbb
情報交換しましょう
0003実習生さん
垢版 |
2017/02/18(土) 01:49:56.36ID:KQU4eEqx
予備校講師とやってるんだけどw
古文の女講師、穴の締め付けがきつい!
0004実習生さん
垢版 |
2017/02/18(土) 02:46:51.97ID:r7FtIwmM
化学の女講師の、あそこは緩い
金離れがいいから付き合ってるだけ
0005実習生さん
垢版 |
2017/02/18(土) 22:00:48.81ID:3jXufRZM
アンケの数値は変わらないのに、コマ給の上がり幅が
去年の半分になっちゃった
0006実習生さん
垢版 |
2017/02/19(日) 16:50:15.25ID:8TtcFvmg
2月14日、「新学習指導要領案」が公表された。
「一般に「アクティブラーニング(AL)」とよばれ、グループ活動や発表を積極的に行う学習法として学校現場に広がりつつあるが、
改訂案にはこの言葉はなかった。
「ALの本質が理解されないまま、グループ活動をすることが目的になってしまわないか」(文部科学省幹部)。
知識伝達型の授業が不足することで基礎学力が低下し、再び批判を招くことを避ける思惑があったようだ。」
(2017.2.15日経新聞)

先走ってAL導入を喧伝し、「グループ活動」を売りにしようとした塾や予備校は完全に梯子を外された感じだね()
0007実習生さん
垢版 |
2017/02/19(日) 16:59:49.73ID:8TtcFvmg
学校がALやればやるほど

>知識伝達型の授業が不足する

から予備校や塾の知識伝達型の授業のニーズが高まるのに
学校の劣化版のALやってればそりゃあ生徒減るわw
0008実習生さん
垢版 |
2017/02/19(日) 18:10:36.30ID:8TtcFvmg
アクティブ・ラーニングが消えた!
前屋毅 | フリージャーナリスト2/16(木) 11:02
http://bylines.news.yahoo.co.jp/maeyatsuyoshi/20170216-00067768/

2020年に本格実施となる新学習指導要領だが、その目玉のひとつと騒がれていたのが「アクティブ・ラーニング」である。
すでに関係の書籍が洪水のごとくあふれ、学校現場でも導入に向けて、いろいろな取り組みが始まっている。

ところが、そのアクティブ・ラーニングが消えた。

2月14日に文科省は、小・中学校の学習指導要領改定案を公表したのだが、昨年12月16日に公表された次期学習指導要領に向けた
中央教育審議会初等中等教育分科会で示された答申では、はっきり記述されていたアクティブ・ラーニングが消えているのだ。

ただし、アクティブ・ラーニングそのものが消えたわけではなく、「文言」が使われなくなっただけなのだが・・・。

なぜ文言としてのアクティブ・ラーニングが消えたのか。文科省は、定義が曖昧な外来語で法令には適さない、
と説明しているそうだ。アクティブ・ラーニングの曖昧さを、文科省自体が認めたにすぎない。
実際、アクティブ・ラーニングの解釈はさまざまで、教員が教室中を動きまわったり、ただ矢継ぎ早に生徒に質問を浴びせて
答えさせるのがアクティブ・ラーニングだとする、ちょっと首を傾げたくなるような実践がまかりとおったりしている。
文科省が指摘しているように「定義が曖昧」なために、アクティブ・ラーニングで現場は混乱してしまっているのだ。
それなら、文言としての使用を止めた文科省が、アクティブ・ラーニングの「真髄」を伝えられる表現にしたかといえば、
そうでないところが残念なところである。公表された学習指導要領改定案では、「主体的・対話的で深い学び」と表記されているにすぎない。
これだけで、意図していることが正確に伝わり、実践させることができると文科省が考えているとすれば、「無茶」そのものである。
「アクティブ・ラーニング」を「主体的・対話的な深い学び」と言い換えてみたところで、文科省が何を意図し、何をやらせようとしているのか、
相変わらず不確かなままだ。学校現場では、それぞれ勝手な解釈で実践されるならまだしも、依然として「どうしていいかわからない」という状態に変わりはなさそうだ。
0009実習生さん
垢版 |
2017/02/19(日) 18:45:32.77ID:K5mJCoq9
今年、次年度コマ給の連絡いつもより遅かったよね
0010実習生さん
垢版 |
2017/02/19(日) 19:57:36.11ID:qfJXoBpc
>>9
生徒の集まりが悪くなってるんだろう
アンケが悪い、よく休講するなど
査定が低い講師から首切りが始まってそう

高校ですら生徒集めで必死な時代だよ
もうすぐ私立高校がどんどん倒産する時代がくるよ
0012実習生さん
垢版 |
2017/02/19(日) 22:13:29.97ID:MlaVJsrJ
コマ給ってどれくらい上がれば普通ですのん?
比較できなくて不安なんだな
0013実習生さん
垢版 |
2017/02/19(日) 22:36:56.13ID:oNI1XUrG
>>10
だから、現在予備校にいるひとはそれだけで勝ち組だよ。
40代以上なら尚更。
0014実習生さん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:33:03.01ID:r5jRk4em
>>9
コマ保証の数も控えめな感じだね…
0015実習生さん
垢版 |
2017/02/20(月) 01:03:40.38ID:qR+rbeG7
枕営業とかもやらないといかんから大変な時代だ。
0016実習生さん
垢版 |
2017/02/20(月) 02:28:33.66ID:wFJzyEGL
パンフ写真見ると急に消えた講師いるね。何かあったのかな?
講師の道を説くブログで有名な自称人気講師も現役2講座だけみたいだし。
その分新しい人増えたね。
0017実習生さん
垢版 |
2017/02/20(月) 03:26:49.86ID:+KlcKA9a
勝ち組は教育公務員か?
予備校講師で勝ち残れるのは、ほんの一握り。相当な話術、教材研究、入試研究が必要だし。
私立も有名私立以外は厳しくなってくる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています