>>280
禿同
児童生徒の記憶になんて残る必要ない
なんなら卒業した次の日には名前を忘れてくれていい
教えたことを覚えててくれればね
今すぐは無理でも、十年後二十年後、「あー誰だか忘れたけど、ウザい先生がしつこく言ってたな」とか思い出して役に立てばいいんだよ

先生との思い出とかアホか、と
俺らの仕事は人気者になることじゃなくて、大人になって社会に出て困らないよう教育を施すことだろうに
心を開かせるとか、生徒に好かれるなんてのは、その手段であって目的じゃない

ここを履き違えて教員になるから、おかしなことになる