X



トップページ教育・先生
782コメント657KB

教職員の不祥事・犯罪 5事例目 [無断転載禁止]©2ch.net

0321実習生さん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:55:52.94ID:jTyQZNrG
>>313
お前明治学園の生徒か?
東筑紫に負けてどう思った笑笑?
0322実習生さん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:12:47.15ID:7D+gUC0N
公立学校臨時職員が飲酒運転事故02月26日 17時06分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190226/8010004490.html
宿毛市内の公立学校の臨時職員の女性が、酒を飲んだあとに車を運転し、横転事故を起こしていたことがわかりました。
この臨時職員は、すでに依願退職しているということです。
これは、26日の宿毛市議会の議員協議会で、宿毛市教育委員会が明らかにしました。
それによりますと、宿毛市内の学校で支援員として働いていた臨時職員の女性は、今月16日の午後10時ごろから
市内の飲食店で酒を飲んだあとに、自分の車で3時間ほど仮眠を取ったあと、帰宅するために車を運転し、道路脇の
斜面に乗り上げて横転事故を起こしたということです。
通報を受けて駆けつけた警察官が臨時職員の呼気を調べたところ、基準を超えるアルコールが検出されたということです。
宿毛市教育委員会は、臨時職員の処分を検討していましたが、今月18日に退職願いが出されたため、その場で
受理したということです。また、監督責任を問うとして、今後、管理職の処分も検討するということです。
宿毛市教育委員会の出口君男教育長は「市民の皆様の信頼を損なうことになり、誠に申し訳ありません。
再発防止に努めていきます」と陳謝しました。
0323実習生さん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:35:22.20ID:7D+gUC0N
独自 保育事業不正受給でも捜査02月20日 18時18分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190220/0003181.html
元本保証をうたって現金を受け取っていたなどとして松山市の健康食品販売会社の社長らが逮捕された事件で、
このうち元経理担当が、出資法違反の罪で裁判所から罰金100万円の略式命令を受けました。
捜査関係者によりますと、元経理担当は以前、保育事業などを行う会社の代表も務め、国や自治体から不正に助成金
を受け取っていた疑いもあるということで、警察は引き続き捜査を進める方針です。
松山市の健康食品会社「オハナ生活倶楽部」の元経理担当、坂口真美被告(48)は、会社の社長らとともに、元本保証
をうたい社債販売名目で高齢者などから5100万円を受け取っていたとして、20日、出資法違反の罪で松山簡易
裁判所から罰金100万円の略式命令を受けました。
捜査関係者によりますと、坂口被告は以前、松山市や東京で保育事業などを行う会社の代表を務めていて、その施設
を建設する際の費用を水増し、国や自治体から不正に助成金を受け取っていた疑いもあるということです。
このため警察は、補助金適正化法違反の疑いでも捜査を進める方針です。
一方、「オハナ生活倶楽部」の社長の橋本哲容疑者ら3人について警察は、「株式市場に上場する」などとうそを言って
愛媛県内の高齢者2人からあわせておよそ1000万円をだまし取っていたとして、20日、詐欺の疑いで再逮捕しました。
0324実習生さん
垢版 |
2019/02/27(水) 03:28:00.23ID:0IWkQeCM
あかん
0325実習生さん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:17:41.40ID:QwXMsz2O
■2019年02月26日(火)三崎高校で受験票を誤送付18:59 ttp://eat.jp/news/index.html?date=20190226T185909&no=8
伊方町の三崎高校で、来月の志願変更締め切り後に送るべき受験票が、誤って、25日送付されていたことがわかりました。
受験票が誤って送付されたのは、三崎高校の受験を志願した県内の中学校12校に通う受験生24人分です。
会見によりますと、県立高校の願書受け付けは、24日正午で一旦締め切られたものの、受験票は、来月4日正午の
志願変更締め切り後に送付する決まりでしたが、誤って25日に送ってしまったということです。
受験の業務を担当をしていた男性教員の勘違いによるもので、受験票が届いた中学校から指摘があり発覚しました。
各中学校に送られた受験票については、27日までに回収する予定で、三崎高校の若江亨校長は
「複数でのチェックや管理職のチェックを徹底し「同様のミスがないよう務めたい」としています。
なお、県立高校の入試は来月7日と8日に実施され、三崎高校には志願変更前の時点で募集定員60人に対し
30人が志願していて志願倍率は0.5倍です。
0326実習生さん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:47:25.25ID:UO8u0uiP
学校転落事故で県が和解へ03月07日 13時23分https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190307/8030003210.html
丸亀市にある県立高等技術学校の生徒だった男性が、4年前、訓練中に足場から転落し、
大けがをして後遺症が残ったのは、安全管理に問題があったためだとして、県に損害賠償を求めている裁判で、
県は、およそ3100万円を支払うことで和解する方針を決めました。
この裁判は、丸亀市にある県立高等技術学校丸亀校の生徒だった男性が、4年前の平成27年、水銀灯を塗装する
実習のため足場を組み立てる訓練をしていたところ、高さおよそ3メートルの足場から転落し、頭の骨を折るなどの
大けがをして両手足のしびれなどの後遺症が残ったのは、「指導員が安全管理を怠ったためだ」として、
県におよそ5700万円の損害賠償を求めているものです。
県は、安全管理面の問題を認めたうえで、賠償額について争う姿勢を示していましたが、6日、
3120万円を支払うことで和解する方針を決めました。
また、県によりますと、3年前、県立の特別支援学校の教室で生徒が別の生徒から暴行を受けたのは、
学校側が注意義務を怠ったためだとして県が訴えられている裁判についても、
300万円を支払うことで和解する方針を決めたということです。
県は、これら2件の和解金を支出するための議案を現在開かれている定例県議会に提出しました。
0327実習生さん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:50:51.95ID:G0pa9fS5
せや
0328実習生さん
垢版 |
2019/03/10(日) 06:59:18.69ID:BoJCx2zm
教育職員免許状失効公告 平成31年2月21日 静岡県教育委員会
教育職員免許法 (昭和24年法律第147号) 第10条第1項の規定により、次の免許状は失効した。
平成31年2月21日  静岡県教育委員会
1 免許状の種類、授与権者、本籍地、氏名
(1) 中学校教諭一種免許状 (数学)、東京都教育委員会、静岡県、安武 竜樹
(2) 高等学校教諭一種免許状 (数学)、東京都教育委員会、静岡県、安武 竜樹
2 失効の事由  教育職員免許法第10条第1項第2号該当

 静岡県教育委員会は、県立高校に勤務する30歳代の男性教諭が、同じ高校に通う女子生徒に対し、わいせつな行為をしたとして、懲戒免職の処分としました。
 懲戒免職の処分を受けたのは、県中部の県立高校に勤務する30歳代の男性教諭です。
県教育委員会によりますと、男性教諭は、2018年7月から10月にかけて、 同じ高校に通う女子生徒1人に対し校舎内で、わいせつな行為を10数回にわたって行ったということです。
 外部からの指摘を受けて学校が調べたところ、問題が明らかになったということで、県教育委員会の調査に対し、男性教諭は「いけないとわかっていたが、気持ちを抑えることができなかった」
などと話しているということです。
 また、この男性教諭が顧問を勤める部活動の部費19万2000円を借金返済や飲食費として私的に使い込んでいたことも分かり、県教育委員会は、教育に対する信用を失墜させたとして、
この男性教諭を2018年11月8日付けで懲戒免職の処分にするとともに、校長を減給1か月の懲戒処分としました。県教育委員会の理事は「県民の皆様や生徒、保護者に深くおわび申し上げる。
指導や研修を通じて信頼回復につとめていく」と話していました。
(2018.11.8 NHK静岡)
0329実習生さん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:25:56.35ID:sju5B/t0
少女とみだらな行為 元中学教諭に有罪判決2019年03月08日(金)更新
ttp://www.itv-ehime.co.jp/n-st-ehime/news_detail.php?date=20190308&no=0003
10代の少女にみだらな行為をしたとして児童福祉法違反などの罪に問われている元中学校教諭の男に対し、
松山地裁今治支部は8日、懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。
判決を受けたのは児童福祉法違反などの罪に問われた今治市立桜井中学校の元教諭、小林正長被告です。
判決などによりますと小林被告は去年5月、10代の少女のわいせつな画像をデジタルカメラで撮影した他、
去年9月、この少女にみだらな行為をするなどしたということです。
判決公判で松山地裁今治支部の福岡涼裁判官は「被害者の心身への影響を顧みない悪質な犯行で、
教諭に寄せられる社会の信頼を揺るがした」と指摘しました。
一方「事実を認め反省の態度を示している」などとして懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。
0330実習生さん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:26:58.81ID:sju5B/t0
虚偽出張、無断外出…宇和島市教委の課長補佐を停職処分2019年03月08日(金)更新
ttp://www.itv-ehime.co.jp/n-st-ehime/news_detail.php?date=20190308&no=0004
宇和島市教育委員会の課長補佐が、出張と偽って仕事を休んだり、勤務中に無断外出を繰り返したりしていたとして、
停職6か月の懲戒処分を受けました。
停職6か月の懲戒処分を受けたのは、宇和島市教育委員会で課長補佐を務める50代の男性職員です。
市教委によりますと、この男性職員は、予定のない出張などを出勤簿に記載し、おととしから去年にかけて10日間
仕事を休んだほか、勤務中に無断外出を繰り返していたということです。また、西日本豪雨の際、市に寄せられた
寄付金およそ10万円を2か月間、入金しなかったり、職場のパソコンでわいせつなサイトを閲覧したりするなどして
いたということです。
市教委の調査に対し、男性職員は事実を認めた上で「病気で判断力が低下していた」と説明したということです。
金瀬聡教育長は、「市民の皆様に深くお詫びする。不祥事を重く受け止め、再発防止に全力で努める」
とコメントしています
0331実習生さん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:29:49.41ID:sju5B/t0
■2019年03月08日(金)今治の教師に有罪判決18:55 ttp://eat.jp/news/index.html?date=20190308T185552&no=3
18歳未満の少女にみだらな行為をしたとして、児童福祉法違反などの罪に問われている、元教諭の男の裁判が
松山地裁今治支部であり、男に懲役3年、執行猶予5年の有罪判決が言い渡されました。
判決を受けたのは今治市立桜井中学校の元教諭、小林正長被告50歳です。
判決によりますと小林被告は去年9月、18歳未満の少女とみだらな行為をしたほか、去年5月にはこの少女の
わいせつな画像をデジタルカメラで撮影したとされています。
判決で松山地裁今治支部の福岡涼裁判官は「被害児童の心身の健全な育成に対する影響を顧みない悪質な犯行」
とした一方で「27年間以上勤務してきた教諭の職を懲戒免職されるなど一定の社会的制裁を受けた」などとして、
懲役3年執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。
0333実習生さん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:08:09.62ID:dLpDXl1Z
2人の年の差30歳…人妻教師と男子中学生“禁断の恋”の1年間 2019年3月10日 9時26分
ttps://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_527119/

担任の人妻教師と男子中学生――「禁断の恋」とは分かっていても、気持ちを抑えることができなかった。
担任していたクラスの男子生徒にキスなどをしたとして、千葉県教育委員会は6日、県北西部の公立中学の女性教諭(44)を懲戒免職処分とした。
女性教諭は2017年12月15日〜18年1月26日の間に、少なくとも7日程度、パソコン室や教科準備室など、他の教員や生徒がいないところで男子生徒と2人きりになり、抱き締め、キスをしていた。
校舎内だけでなく、休日にも男子生徒を誘い出し、東京ディズニーランドや葛西臨海公園でデートを重ね、キスや抱擁を繰り返していたという。
男子生徒が昨年11月、保護者に「先生とキスをした」と話したため、市教委に相談し、発覚した。
女性教諭は既婚者で、県教委の聞き取り調査に対し、「お互い好きだった。いけないことだと分かっていた。ただ気持ちを抑え切れなかった。
自分自身の責任感、自覚のなさが原因です。男子生徒と保護者に多大な迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした」と深く反省しているという。
身元の特定など“2次被害”につながる可能性があるため、県教委としては、男子生徒に聞き取り調査は行っていないという。
「担任と教え子という関係から自然と恋愛感情が芽生えたようです。男子生徒は学校へはスマホを持ってきておらず、学校以外で女性教諭とLINEなどでやりとりをしていた。
女性教諭は『(キスや抱き締めたことなど)それ以上のことはやっていません』と話していて、過去に他の男子生徒と『こういう関係になったこともない』『男子生徒を好きになってしまった』と話しています」(教委関係者)
 “かなわぬ恋”は余計、人妻教師を燃え上がらせたか。

俺がその人妻教師の相手をしてやったのに・・・・・・・。
0334実習生さん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:19:24.20ID:1iALC9lG
某私立中高一貫校の池田 富一は生徒の成績情報が外部に漏洩した事件を隠しています
億単位の横領事件も隠してる
池田 富一 島田 真樹 大橋博で検索

Twitterで同窓会、クラブ、卒業生の垢に送っといた
https://twitter.com/soushihiroshi

自称講師 鏡響子 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0336実習生さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:08:50.00ID:2gjWyuQ3
ビントゥアン省ラジ町のグエンフエ高校に勤務する若い女性教師が、教え子の男子生徒と性的関係を持った疑いが持たれている。
男子生徒が16歳未満であることなどから、大きな話題となっている。

 疑いが持たれているのはHさんで、同校で数学教師として教鞭を執っていた。
同省教育訓練局はこれに先立ち、捜査結果が出るまでHさんを職務停止処分としている。
0337実習生さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:09:17.91ID:2gjWyuQ3
Hさんの夫のTさんは、2018年9月からHさんに不審な言動があったため秘密裏で調査し、
同年12月にHさんと教え子の男子生徒が2人きりで同町のホテルの一室にいるところを発見した。

 Tさんと男子生徒の保護者は学校に通報し、女性教師に男子生徒との関係を断つことを書面で約束させた。
Tさんは3歳に満たない子供のことを考えて妻との関係修復を望んだが、Hさんは応じず実家に戻ってTさんに離婚を求めた。
これがきっかけとなり、Tさんは警察に届け出ることを決意した。
0338実習生さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:09:42.20ID:2gjWyuQ3
 Tさんは証拠物件として、Hさんと男子生徒が交わしたメッセージや、ホテルで2人を発見した際の様子を撮影した動画を保存しているという。
「私が発見したとき、2人は服を身に付けてはいたが、コンドームが置いてあり、妻の下着もベッドに置かれたままだった」と述べた。

 刑事法では、自発または強制を問わず、13歳以上16歳未満の未成年者と性的関係を持った成年者に対する量刑を禁錮1年〜5年と規定している。



VIETJO 2019/03/11 14:37 JST
https://www.viet-jo.com/news/social/190308204515.html
0339実習生さん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:02:19.15ID:SlH8++YG
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0340実習生さん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:13:44.94ID:30eiYQen
“長時間労働でうつ病”裁判和解03月13日 17時56分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190313/8020004215.html
徳島市にある四国大学の女性の准教授が、長時間労働などが原因でうつ病になったとして大学に賠償を求めていた
裁判で、大学が解決金を支払うことなどで和解が成立しました。
徳島市の四国大学看護学部の48歳の女性准教授は平成22年、長時間労働などが原因でうつ病になったとして、
大学側に2100万円余りの賠償を求めていました。
1審の徳島地方裁判所はおととし12月、大学が安全配慮の義務に違反していたとして、およそ1400万円の賠償を
命じる判決を言い渡し、双方が控訴していました。
これについて、女性の弁護士と女性をサポートしている連合徳島の担当者が記者会見を開き、高松高等裁判所で
13日、和解が成立したことを明らかにました。
和解の条件には、大学が解決金として1420万円を支払うことや、それにあたっては女性の復職や
退職を前提としないことなどが盛り込まれているということです。
会見では、連合徳島の担当者が女性のコメントとして「裁判中はうつ病などに苦しむ4年間だったが、
ここまで支援してくれた方々に感謝しています」という内容を代読で伝えました。
一方、四国大学は「裁判所の勧告を真摯に受け止め和解に至ったものです。
今後は和解の条項を踏まえて適切に対処していきます」とコメントしています。
0341実習生さん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:44:19.29ID:nDEZBCDp
ほう
0342実習生さん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:11:35.48ID:QfuOLL1w
俊英館または塾業界、私立学校に勤務している恒心教徒 ハセカラ民 犯罪者です
情報提供をお願いします
https://i.imgur.com/tEbmDMR.jpg

犯罪者に関する情報提供にご協力ください
0343実習生さん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:55:58.40ID:N1qZTpFU
男性教諭など2人 減給処分に03月26日 18時23分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190326/8030003346.html
同僚にセクハラをしたなどとして、県教育委員会は26日、仲多度郡内の小学校に勤務する32歳の男性教諭など2人
を減給処分にしたと発表しました。県教育委員会による懲戒処分は、今年度、これで12件となります。
県教育委員会によりますと、仲多度郡内の公立小学校の32歳の男性教諭は、おととし12月から去年8月までの間に、
同僚の女性教諭が嫌がっているにもかかわらず、何度も写真を撮影したり、SNSや電話で頻繁に私的な連絡を取ろう
としたりしたほか、放課後などに女性教諭の髪や顔を触るなどのセクハラ行為をしたということです。
去年10月に女性教諭が教頭に相談して発覚したということで、県教育委員会は、26日付けで、この男性教諭を減給
10分の1、6か月の懲戒処分にしました。
県教育委員会によりますと、男性教諭は「嫌がっていないと思い、ふざけていた。深く反省している」と話しているという
ことです。
また、おととし、高松市で車を運転中に道路を横断していた女性をはねて死亡させたとして、去年4月に罰金30万円の
略式命令を受けた県立高校の30歳の女性教諭も、減給10分の1、2か月の懲戒処分を受けました。
今年度、県教育委員会が行った懲戒処分はこれで12件と、昨年度の3倍になったということで、県教育委員会の
工代祐司教育長は「すべての教職員に公務員としての自覚を促し、県民や保護者からの信頼回復と再発防止に
さらに努めていきたい」と話しています。
0345実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:50:57.64ID:k14KwsdG
36人に退職金2500万円を過払い2019.03.27 18:04 ttps://www.rnb.co.jp/nnn/news16401957.html
県教育委員会と県公営企業管理局が退職者36人に対し、退職金をあわせておよそ2500万円過払いしていたとして
謝罪した。
県教育委員会と県公営企業管理局が、退職金を過払いしていたのは在職中に育児休暇を取得した期間があり、
過去12年の間に退職した女性職員あわせて36人。
県教委などによると1992年以前に育児休暇を取得した場合、当時の法律に則って休暇期間の2分の1を退職金支給
の算出基準となる在職期間から差し引いた上で、退職金の計算を行う必要があった。
しかし、これを誤って現行の条例に基づいて休暇期間の3分の1しか差し引かずに計算したことが過払いの原因だという。
過払い額はあわせておよそ2500万円に上るが、過去5年分のおよそ900万円以外は、時効が成立しているという。
県教委などでは27日会見を開き謝罪した。
過去5年分については対象者に返還を求めるとともに、時効成立分に関しても自主的な返還を要請していくという。
0346実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:23:56.96ID:4QxZCXrB
ほう
0347実習生さん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:13:06.81ID:S2tE5mwP
着服の元校長 懲役3年の判決03月29日 20時19分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190329/8010004717.html
高知県の小学校の元校長が在職中に務めていた職員団体の口座から3000万円以上を着服したとして、
業務上横領と詐欺の罪に問われていた裁判で、29日高知地方裁判所は「長期間にわたり多額の被害を生じさせて
いて悪質だ」と指摘し、懲役3年の実刑判決を言い渡しました。
高知市と土佐市の小学校で校長を務めていた吉村惠一被告(61)は、県内の小中学校の一部の校長と職員が加入
する「高知県管理職教員組合」の書記長を務めていた平成23年11月から半年あまりの間、団体の口座から251
万円を横領したほか、書記長の任期を終えた平成24年7月から4年間に2854万円をだまし取ったとして、
業務上横領と詐欺の罪に問われています。
29日高知地方裁判所で開かれた裁判で、山田裕文裁判官は「長期間にわたり多額の被害を生じさせていて悪質だ。
パチンコや、風俗店の利用で知り合った女性との交際費に使うための犯行で、その動機に酌量の余地はない」
と指摘しました。
そのうえで「被害額に比べてわずかながらも71万円あまりを弁償し、反省の態度を示すなど考慮すべき事情もある」
として、懲役4年の求刑に対し、懲役3年の実刑判決を言い渡しました。
0348実習生さん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:35:34.72ID:S2tE5mwP
遊具事故の報告書 基準を重視03月28日 22時18分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190328/8030003370.html
おととし、善通寺市の保育所で3歳の女の子が遊具の隙間に首を挟まれて死亡した事故について、原因を調べていた
市の第三者委員会の報告書が公表されました。
報告書は遊具の構造が安全基準を満たしていなかったことが事故の背景にあったとして、保育施設で基準を満たして
いるか年1回以上、点検することなどを提言しています。
おととし4月、善通寺市にある保育所「カナン子育てプラザ21」で3歳の女の子が屋外にあった「うんてい」で遊んで
いたところ、隙間に首を挟んで宙づりになり、およそ9か月後に死亡しました。
市が設けた第三者委員会は事故の原因の分析と再発防止策の検討を進めていましたが、このほど報告書を取り
まとめ、28日、その内容を公表しました。
報告書は▼「うんてい」が保育士の目が届きにくい場所にあったことや▼遊具の構造が遊具メーカーなどでつくる業界
団体が定めた安全基準を満たしていなかったことなどが事故の背景にあったとして、保育施設が▼保育士の目が
届きやすい場所に遊具を設置し、▼遊具が安全基準を満たしているか、年に1回以上、点検することなど4項目を提言
しています。市は今後、この報告書をホームページなどに掲載し、市内の保育施設にも内容を周知することにしています。
0349実習生さん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:55:36.83ID:S2tE5mwP
遊具の安全性 年1回以上確認を03月29日 11時23分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190329/8030003373.html
おととし、善通寺市の保育所で3歳の女の子が遊具の隙間に首を挟まれて死亡した事故について、原因を調べていた
市の第三者委員会の報告書が公表されました。報告書は、遊具の構造が安全基準を満たしていなかったことが事故
の背景にあったとして、保育施設で基準を満たしているか年1回以上点検することなどを提言しています。
おととし4月、善通寺市にある保育所「カナン子育てプラザ21」で、3歳の女の子が屋外にあった「うんてい」で遊んで
いたところ隙間に首を挟んで宙づりになり、およそ9か月後に死亡しました。
市が設けた第三者委員会は事故原因の分析と再発防止策の検討を進めていましたが、このほど報告書をまとめ、
内容を公表しました。
報告書は、▽「うんてい」が保育士の目が届きにくい場所にあったことや、
▽遊具の構造が遊具メーカーなどでつくる業界団体が定めた安全基準を満たしていなかったこと、などが事故の背景
にあったとして、保育施設が、▽保育士の目が届きやすい場所に遊具を設置し、
▽遊具が安全基準を満たしているか年に1回以上点検すること、など4項目を提言しています。
市は今後、この報告書をホームページなどに掲載し、市内の保育施設にも内容を周知することにしています。
0350実習生さん
垢版 |
2019/03/30(土) 05:17:56.53ID:aLZ24per
ふん
0351実習生さん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:18:11.45ID:S2tE5mwP
盗撮容疑 中学校教諭を逮捕03月30日 10時16分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190330/8020004319.html
高知県の中学校に勤務する33歳の教諭が、徳島県内の量販店で女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして、
徳島県の迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは高知県津野町にある公立中学校の教諭、尾原慶祐容疑者(33)です。
警察によりますと、尾原教諭は29日午後4時半ごろ、徳島県藍住町の量販店で、ズボンのすそに取り付けた小型
カメラを買い物客の10代の女性のスカートの中に近づけて盗撮しようとしたとして、徳島県の迷惑行為防止条例違反
の疑いが持たれています。
不審な行為を確認した量販店の保安員が警察に通報し、駆けつけた警察官が尾原教諭に事情を聴いたところ、
「盗撮していた」と容疑を認めたということです。
警察は、小型カメラの映像データを解析するなどして、裏付け捜査を進めることにしています。
0352実習生さん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:49:06.02ID:aLZ24per
ほう
0353実習生さん
垢版 |
2019/03/31(日) 05:42:54.21ID:M0A3Qjxa
ふん
0354実習生さん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:47:11.33ID:M0A3Qjxa
ひゃあ
0355実習生さん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:07:01.67ID:9OzT55cI
えいやっ
0356実習生さん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:25:34.61ID:PKrXrQRh
家庭教師で指導中…男子中学生の下半身触る
日テレNEWS24 2018/10/16(火) 14:01配信


家庭教師として指導していた男子中学生の下半身を触るな
ど、わいせつな行為をしたとして、59歳の男が逮捕され
た。

逮捕されたのは、埼玉県三郷市の会社員・菊地謙二郎容疑
者。警視庁によると、菊地容疑者は、先月、家庭教師とし
て指導していた男子中学生の自宅で、「成長すると筋肉が
ついて、体が変わってくる」などと言って服の上から男子
中学生の下半身を触るなど、わいせつな行為をした疑いが
持たれている。

男子中学生が泣きながら家族に被害を訴えたことから、事
件が発覚した。

菊地容疑者は今年7月から週に1度、アルバイトの家庭教
師として、この男子中学生の自宅を訪れていたという。調
べに対し、菊地容疑者は、「スキンシップのために触っ
た」などと容疑を認めているという。
0357実習生さん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:36:18.84ID:HRcJIvZj
ふむ
0358実習生さん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:35:01.71ID:CRAopEy6
ふむ
0359実習生さん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:08:49.42ID:B2wL9ITn
ふむ
0360実習生さん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:49:48.46ID:WCTFTG2f
中学校で個人情報37人分紛失04月05日 17時56分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190405/8030003424.html
高松市の市立中学校で、1クラス37人分の生徒の住所や家族構成などの個人情報が書かれた書類を4日までに
紛失していたことがわかりました。
高松市教育委員会は、書類はクラスの担任だった教諭がシュレッダーで誤って細断した可能性が高いとしているものの、
外部に流出した可能性も否定できないとして、警察に紛失届を出したということです。
高松市教育委員会によりますと、紛失したのは、高松市立桜町中学校の昨年度の2年生の1クラス37人分の家庭
連絡票という書類です。
家庭連絡票は、生徒が入学した際に住所や連絡先、それに家族構成や通学路などを書いて提出するもので、生徒が
卒業するまで3年間保管されます。
市の教育委員会によりますと、4日、中学校の教員が職員室の専用のロッカーに保管している家庭連絡票が
なくなっていることに気付き、探したものの見つからなかったため、市の教育委員会に報告したということです。
市の教育委員会によりますと、家庭連絡票が紛失したクラスは、先月末に退職した60代の男性教諭が担任を
務めていましたが、この教諭は教育委員会に対し、「家庭連絡票は、一緒に保管していたほかの書類とともに誤って
シュレッダーで細断した可能性が高い」と話しているということです。
ただ、教育委員会では、外部に流出した可能性も否定できないとして、5日に警察に紛失届を出したということです。
中学校は5日夜、保護者を対象に説明会を開き、紛失について直接、謝罪することにしています。
高松市教育委員会の赤松雅子教育局長は「大変遺憾であり、学校教育に対する信頼を大きく損なうものと受け止めている。
今後、個人情報の管理について、さらに指導の徹底を図り、再発防止に全力を挙げて努めていきたい」と話しています。
0361実習生さん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:53:58.13ID:/Jr4VbhT
ふむ
0362実習生さん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:58:20.72ID:fcNWu2F6
ふむふむ
0363実習生さん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:41:48.88ID:H6fiaMq7
■2019年04月05日(金)松山市の中学教師 生徒平手打ちで処分19:16
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20190405T191614&no=12
松山市の公立中学校で、生徒に平手打ちの体罰を加えたとして、40代の教師2人がそれぞれ訓告と厳重注意の処分
を受けました。
松山市教育委員会の発表によりますと、訓告処分を受けたのは、市内の公立中学校に勤める40代の男性教師で、
自身が顧問を務める運動部の部員のほほを平手打ちしたということです。
体罰は、練習態度や生活態度が悪いとして、おととし10月から去年11月までの間に部員4人に対して行われていました。
また、同じ中学校に務める別の40代の男性教師も、授業中男子生徒1人のほほを平手打ちして、厳重注意処分を
受けました。
先月、松山市教委に匿名の投書があり発覚したもので、いずれの生徒にもけがはなく、教師2人はすでに生徒と
保護者に謝罪したということです。
松山市教委は、「体罰は決して許されるものではなく、根絶に向けて指導していく」としています。
0364実習生さん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:49:22.23ID:DUNdMida
へえ
0365実習生さん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:19:36.22ID:1/i6BUba
ふむ
0366実習生さん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:26:25.11ID:xAm8Ptsb
県教育長「不祥事対策の徹底を」04月12日 12時11分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190412/8010004811.html
県立学校の校長が一堂に会する会議が高知市で開かれ、教職員の不祥事が相次ぐ中、教育長が、それぞれの学校
で不祥事を起こさない対策をとるよう指示しました。
県立学校長会議は、県教育委員会が年に2回開いていて、今年度初めて開かれた会議には、県立の高校や特別
支援学校の校長などおよそ80人が参加しました。
昨年度、県内の学校では、覚醒剤の使用や横領など教職員による不祥事が相次ぎ、前の年度より5人多い11人の
教職員が懲戒処分を受けています。
このことを踏まえて、県教育委員会の伊藤博明教育長が「昨年度は教職員の不祥事が多発し、不祥事に始まって
不祥事に終わった形になった。日常的に教員どうしが指摘し合える環境を作るなど、それぞれの学校でしっかりと
不祥事対策の徹底に取り組んでほしい」と述べ、各学校が主体的に不祥事を起こさない対策をとるよう指示しました。
このほか、県教育委員会は、先月設置した、学校の代表者や大学教授などの有識者でつくる委員会を、今後、
毎月1回開き、不祥事を起こさない体制作りなどの具体案を、ことしの秋までに取りまとめ、不祥事の再発防止の
強化に取り組む方針です。
0367実習生さん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:58:42.87ID:pSc/Drz+
くそが
0369実習生さん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:18:31.29ID:PR9LGOFT
埼玉大学教育学部附属小学校
埼玉大学教育学部附属中学校

体罰教師多過ぎ
0370実習生さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:21:15.83ID:myZYr1J8
ii
0371実習生さん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:01:46.03ID:0B1+xgtj
松前町の小学校教諭が酒気帯びで自損事故2019年04月15日(月)更新
ttps://www.itv6.jp/n-st-ehime/news_detail.php?date=20190415&no=0002
松前町内の小学校に勤める42歳の男性教諭が酒気帯び運転で事故を起こし、書類送検されていたことが分かりました。
酒気帯び運転の疑いで書類送検されていたのは、松前町立北伊予小学校に勤務する42歳の男性教諭です。
教育委員会によりますと男性教諭は去年11月、午前6時頃に車で通勤中、町内の県道で小動物を避けようとして
車を横転させる自損事故を起こしました。
その後、警察の調べで呼気1リットルあたり0.2ミリグラムのアルコールが検出された為酒気帯び運転の疑いで
書類送検され、今月、罰金50万円の略式命令を受けたということです。
男性教諭は前日の夜8時半ごろまで自宅でビールや酎ハイを飲み翌朝、普段よりも30分ほど早く出勤していたという
ことです。
教諭は事故後体調不良などを理由に休職していて、学校は今夜保護者を対象に説明会を開く他あす教育委員会が
臨時の校長会を開き再発防止を図る方針です。
発生からおよそ5か月後の公表について、教育委員会は、罪が確定するまで控えていたと説明しています。
0372実習生さん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:48:41.03ID:8ojIIJTX
zx
0373実習生さん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:51:34.83ID:aliQGbrS
「教師が酒気帯び運転」臨時校長会(4月16日12時11分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=6992
松前町の小学校教諭が酒を飲んで車を運転し事故を起こした不祥事をうけ、町教育委員会は16日に臨時校長会を
開き、再発防止策を協議しました。
この不祥事は去年11月、松前町の北伊予小学校に勤める42歳の男性教諭が、酒気帯びの状態で車で通勤中に
自損事故を起こしたものです。この男性教諭は、松山簡易裁判所から罰金50万円の略式命令を受け休職しています。
臨時校長会では、松前町教育委員会の本馬毅教育長が、町内6つの小中学校長を前に
「他校の事例を『他山の石』として不祥事防止に取り組んできたが、『他山の石』にならなかった。
各学校でも真剣に研修してほしい」と訓示。
このあと校長が監督者として、日頃から教員一人一人と話し合い状況を把握するなど、今後の再発防止策について
話し合いました。
0374実習生さん
垢版 |
2019/04/17(水) 01:36:18.10ID:jO2+zR5H
yu
0375実習生さん
垢版 |
2019/04/17(水) 13:34:02.50ID:aliQGbrS
■2019年04月16日(火)松山大教授 不正に麻薬製造で書類送検19:10
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20190416T191055&no=11
研究室で学生らに不正に麻薬を製造させた疑いで、松山大学の教授らが四国厚生支局麻薬取締部に書類送検されました。
書類送検されたのは、松山大学薬学部の61歳の男性教授や当時の学生らあわせて6人です。
四国厚生支局麻薬取締部などによりますと、この男性教授は2013年と去年に大学の研究室で合成麻薬のMDMA
などを不正に学生らに製造させるなどした疑いがもたれています。
関係機関からの情報提供を受けて、今年1月から麻薬取締部が捜査し、16日松山地検に書類送検しました。
麻薬の製造は、例外的に学術研究の目的で認められていますが、知事の免許が必要で、教授らはいずれも免許
を受けていませんでした。
調べに対し男性教授は容疑を認め、「免許を受けるのを怠った。製造は学術目的で使用するためではない」などと話していて、
学生らは「教授に指示されて製造しただけ」などと話したということです。
松山大学では研究に必要な免許などの確認を今後万全にするとし、男性教授を今年1月23日付けで無期限の自宅謹慎処分
としています。
0376実習生さん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:11:44.54ID:jO2+zR5H
un
0377実習生さん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:20:16.91ID:tRBudyNE
うちの高校ニュースにもなった「願書出し忘れ」の高校なんだけど、とある教師がまたやらかしたんだが。(生徒はPTSDになった)
0378実習生さん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:39:30.42ID:tRBudyNE
別にPTSDじゃないらしいです
0379実習生さん
垢版 |
2019/04/19(金) 04:07:21.13ID:79hPZJxb
es
0380実習生さん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:07:26.16ID:mytfs3wd
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47972162
「校長に体を触られた」と訴えた女子学生、焼き殺される

バングラデシュのヌスラト・ジャハン・ラフィ(19)さんは、学校で灯油をかけられ、火をつけられた。
その2週間ほど前、ヌスラトさんは校長による性的加害行為を届け出たばかりだった。
0381実習生さん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:19:11.79ID:j1HHqOiV
小学校教諭を酒気帯びで書類送検04月15日 18時54分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190415/0003476.html
松前町の小学校に勤務する40代の男性教諭が酒気帯び運転で書類送検され、裁判所から罰金50万円の略式命令
を受けたことが分かりました。
これは15日、松前町の教育委員会が記者会見を行って明らかにしました。
それによりますと、町内の小学校に勤務する42歳の男性教諭は去年11月、車で通勤途中、道路から畑に転落する
事故を起こしました。
その際、呼気から基準値を超えるアルコールが検出され、警察はことし2月に教諭を酒気帯び運転の疑いで書類送検
し、松山簡易裁判所は今月、罰金50万円の略式命令を出しました。
教育委員会の調査に教諭は、事故前日の夜に焼酎や缶ビールなどを飲んだと説明し、罰金はすでに納付したという
ことです。
会見で、松前町教育委員会の本馬毅教育長は「教員としてあってはならない行為で、深くおわびを申し上げます。
信頼回復と再発防止のために指導を進めて参ります」と述べました。
教育委員会は今月16日に小中学校の臨時の校長会を開き、再発防止策を話し合うほか、今後、教諭の処分を検討
するということです。
0382実習生さん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:52:55.07ID:qfXwL8j0
またか
0383実習生さん
垢版 |
2019/04/21(日) 06:42:37.74ID:FZ9v+Twf
ふむ
0384実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 05:42:28.36ID:CfKPtAiJ
くさ
0385実習生さん
垢版 |
2019/04/23(火) 06:10:52.48ID:Wt4b4GGB
学校で息子が先生から叩かれた時に校長先生宛に内容証明郵便で送りつけた文書がこちらになります。「モンペ?上等じゃい!」と思って送りましたw
でも文書が届いた翌日にちゃんと「話し合い」を行い、誠実に対応してもらえましたよ。私は終始「笑顔」で「話し合い」にのぞみました♩ https://t.co/vc5SLisEwd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0386実習生さん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:30:50.96ID:uHdIO9oC
ee
0387実習生さん
垢版 |
2019/04/25(木) 03:37:08.36ID:D1ibWzgf
高校職員 飲酒運転で停職処分04月24日 17時06分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190424/8030003553.html
去年12月、綾川町の県立高校に勤務する55歳の男性職員が酒を飲んで車を運転し警察に検挙され、県教育委員会
は24日付けで男性職員を停職7か月の懲戒処分としました。
懲戒処分を受けたのは綾川町の県立高校に勤務する55歳の男性職員です。
県教育委員会によりますと、この男性職員は去年12月1日の夜、綾川町内の飲食店でビール中瓶3本を飲んだあと、
車を運転して自宅に帰っていたところ、丸亀市内の国道で警察に酒気帯び運転で検挙されたということです。
男性職員は、先月、裁判所から罰金50万円の略式命令を受けたということで、県教育委員会は24日付けで、停職
7か月の懲戒処分としました。
この男性職員は平成2年にも酒気帯び運転で検挙され、停職10日間の懲戒処分を受けているということで、今回の
処分を受けて「後悔している。2度としません」と話しているということです。
県教育委員会の工代祐司教育長は「県民一丸となって飲酒運転の撲滅に取り組んでいる中、誠に遺憾で大変申し訳
ない。県民からの信頼回復と再発防止に徹底して務めたい」と話しています。
0388実習生さん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:28:29.95ID:q4mBkAG6
kl
0389実習生さん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:35:44.83ID:KDTITMFo
市立中学校で書類紛失相次ぐ04月26日 18時05分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190426/8030003574.html
高松市の市立中学校で、生徒30人余りの身体計測の記録が書かれた書類を紛失していたことがわかりました。
高松市では、今月に入って、別の市立中学校でも個人情報が書かれた書類を紛失していたことがわかっていて、
市教育委員会は、近く、市立の学校の校長などを集めて、情報管理の徹底を周知することにしています。
高松市教育委員会によりますと、紛失したのは、市立牟礼中学校の1年生33人の伸長や体重などが氏名とともに
記された身体計測記録票です。
この中学校では、今月12日までに行われた身体計測に基づいて全校生徒の記録票が作られましたが、今月17日に
なって、30代の女性の養護助教諭が、33人分の記録票が提出されていないことに気付いたということです。
学校の調べに対して、この記録票を担当していた20代の男性教諭は養護助教諭に提出したと述べたものの、
養護助教諭は受け取っていないと話しているということです。
その後も記録票は見つかっておらず、学校側は25日になって市教育委員会に紛失を報告し、外部に流出した可能性
も否定できないとして、26日、警察に紛失届を提出したということです。
高松市では、今月に入って、別の市立中学校でも個人情報が書かれた書類を紛失していたことがわかっていて、
市教育委員会は、近く、市立の学校の校長などを集めて、個人情報の管理を徹底するよう周知することにしています。
高松市教育委員会の赤松雅子教育局長は「個人情報の紛失が相次ぎ、大変遺憾だ。
再発防止に全力で取り組みたい」と陳謝しました。
0390実習生さん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:31:48.44ID:EYWMf3qo
akan
0391実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:04:32.00ID:6Bg6Q/gP
本山町の保育所で食中毒04月28日 18時59分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190428/8010004958.html
高知県本山町の保育所で給食を食べた園児など27人が下痢やおう吐などの症状を訴え、園児や調理の担当者から
同じウイルスが検出されたことなどから、保健所は給食が原因の食中毒と断定し、保育所を28日から3日間の給食
業務停止処分にしました。
高知県の中央東福祉保健所によりますと、4月26日に、本山町にある本山町立本山保育所で複数の園児や職員が
下痢やおう吐などを訴えていると連絡がありました。
保健所が調べたところ、園児26人と職員1人の合わせて27人が症状を訴え、検査の結果、4人からノロウイルスと
サポウイルスが検出されました。症状はいずれも軽く、全員快方に向かっているということです。
27人は、同じ給食を食べていて、調理の担当者からもサポウイルスが検出されたことから、保健所は給食が原因の
食中毒と断定し保育所を28日から3日間の給食業務停止処分にしました。
保健所は、調理や食事の前に入念に手洗いするほか、食品は十分に加熱するなど食中毒の予防を徹底するよう
呼びかけています。
0392実習生さん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:30:43.58ID:ahk+K4yt
ふむ
0393実習生さん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:57:34.67ID:HD0OK9d9
少女 浴室

で検索してみ。これお土産な。
0395まなまな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:13:35.41ID:cqIihypZ
西宮市立K木中学の国語担当Tの男子中学生への淫行問題。
教育委員会から指導を受けているにも関わらず教師を続投。
40過ぎたBBAの性欲恐るべし
0396実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 03:09:20.67ID:dTYpYf3w
野田ひろし更年期障害かただ幼稚なクズなのか知らんけど他のガイジ相手に点数稼ぎかw
まりこおばさんも小さい事で何ヒス起こしてんだよ菊川南陵どっが生徒か分かんねえな?最初から何もしてねえだろお前恩着せがましいわ
0397実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:54:53.11ID:Rsn/r2gb
教育職員免許状失効公告 平成31年2月21日 静岡県教育委員会
教育職員免許法 (昭和24年法律第147号) 第10条第1項の規定により、次の免許状は失効した。
平成31年2月21日  静岡県教育委員会
1 免許状の種類、授与権者、本籍地、氏名
(1) 中学校教諭一種免許状 (数学)、東京都教育委員会、静岡県、安武 竜樹
(2) 高等学校教諭一種免許状 (数学)、東京都教育委員会、静岡県、安武 竜樹
2 失効の事由  教育職員免許法第10条第1項第2号該当

 静岡県教育委員会は、県立高校に勤務する30歳代の男性教諭が、同じ高校に通う女子生徒に対し、わいせつな行為をしたとして、懲戒免職の処分としました。
 懲戒免職の処分を受けたのは、県中部の県立高校に勤務する30歳代の男性教諭です。
県教育委員会によりますと、男性教諭は、2018年7月から10月にかけて、 同じ高校に通う女子生徒1人に対し校舎内で、わいせつな行為を10数回にわたって行ったということです。
 外部からの指摘を受けて学校が調べたところ、問題が明らかになったということで、県教育委員会の調査に対し、男性教諭は「いけないとわかっていたが、気持ちを抑えることができなかった」
などと話しているということです。
 
また、この男性教諭が顧問を勤める部活動の部費19万2000円を借金返済や飲食費として私的に使い込んでいたことも分かり、県教育委員会は、教育に対する信用を失墜させたとして、
この男性教諭を2018年11月8日付けで懲戒免職の処分にするとともに、校長を減給1か月の懲戒処分としました。県教育委員会の理事は「県民の皆様や生徒、保護者に深くおわび申し上げる。
指導や研修を通じて信頼回復につとめていく」と話していました。
(2018.11.8 NHK静岡)
0398実習生さん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:36:58.92ID:3+thj9G4
滋賀県教委主査、セクハラで停職 女性教員にメール数百回
京都新聞 2015年3月27日 19時13分配信

  滋賀県教育委員会は27日、県立学校の女性教員に対し学校教育課の男性主査(50)がセクハラ行為をしたとして、停職6カ月の懲戒処分にした。
  県教委によると、男性主査は2013年春から14年夏までの間、面会を要求するメールを数百回にわたって送り、昨年7月には女性の車に乗り込んでホテルに誘ったり、胸を触るなどした。男性は高校国語の教員免許を持っているという。
  また、13年に大津市内を乗用車で走行中、バイクと衝突し運転していた20代女性に重傷を負わせる事故を起こした湖南市内の小学校の女性教諭(52)を戒告の懲戒処分にした。
0399実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:06:33.36ID:91vFuEwK
少女にわいせつ行為、37歳男性教諭2人を懲戒免職 愛知県教委   2019年6月14日

 愛知県教育委員会は12日、少女にわいせつな行為をしたとして教諭2人を懲戒免職にしました。
懲戒免職処分を受けたのは、あま市立甚目寺中学校の 渡辺淳一 教諭(37)と、県立瀬戸西高校の 山下卓美 教諭(37)です。

 県教委によると、渡辺淳一 教諭は去年7月と今年1月、少女(当時16と12)が18歳未満であることを知りながら現金を渡してわいせつな行為をしたとして
罰金100万円の略式命令を受けています。
 また山下卓美 教諭は、2018年11月、みよし市内で、少女(当時16)が18歳未満と知りながらわいせつな行為をして現金を渡したとして罰金50万円の略式命令
を受けています。
0402実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:57:26.94ID:vF03srgc
https://www.sankei.com/life/amp/190901/lif1909010037-a.html

リサイクル店で値札付け替え詐欺疑い 小学教諭を逮捕

 リサイクルショップで衣類を買う際、別の安い商品の値札に付け替えたとして、山梨県警南甲府署は1日、詐欺容疑で同県南アルプス市浅原、市立櫛形西小教諭、橋本貴容疑者(45)を逮捕した。
 逮捕容疑は8月18日、同県中央市の店でジャージーなど衣類3点(販売価格計約1万1000円)を購入する際、より安い商品の値札に付け替えて会計を済ませ、だまし取ったとしている。「間違いありません」と容疑を認めているという。
0404実習生さん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:49:38.89ID:qGwsm+vc
 リサイクルショップで衣類を買う際、別の安い商品の値札に付け替えたとして、山梨県警南甲府署は1日、詐欺容疑で同県南アルプス市浅原、市立櫛形西小教諭、橋本貴容疑者(45)を逮捕した。
妻が隣の学校勤務
子供が児童会長とかwww

https://www.sankei.com/life/amp/190901/lif1909010037-a.html

南アルプス市の先生、毎年不祥事www
https://trend-usagi.com/yatake-ryou-suspect/
0405実習生さん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:04:11.04ID:+I8bc4gi
うるせい
0407実習生さん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:08.30ID:aD1l/C7u
37歳教諭、交際相手の20歳女性の目殴る
読売新聞 2013年7月16日(火)11時57分配信

  北海道警岩見沢署は14日、知人女性を殴ってけが
を負わせたとして、紋別市潮見町、道立湧別高校教諭
桑谷伸一容疑者(37)を傷害容疑で緊急逮捕した。

  発表によると、桑谷容疑者は14日午前0時15分
頃、岩見沢市内の飲食店の駐車場に止めていた乗用車
の車内で、交際相手の飲食店従業員の女性(20)を
殴り、眼底骨折の重傷を負わせた疑い。調べに対し、
「酔っていてはっきりと覚えていないが、けがをさせ
たことは間違いない」と話しているという。同校によ
ると、桑谷容疑者は保健体育と進路指導を担当してい
る。
0409実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:54:12.25ID:v90dsmaW
高校の陸上部監督が体罰繰り返す 匿名の通報で発覚[2019/11/07 17:10]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000168633.html

 熊本市の市立千原台高校で、男子陸上競技部監督の37歳の男性教師が複数の部員に対して体罰を繰り返していたことが分かりました。

 熊本市教育委員会によりますと、男性教師は今年4月以降、部活の指導中や夏の合宿中に複数の部員に対して頬を殴ったり蹴るなどの体罰を繰り返していました。
先月中旬に教育委員会へ匿名の通報があり、問題が発覚しました。男性教師と部員全員への聞き取り調査は終わっていて、男性教師は体罰を認めているということです。
教育委員会では今月6日に高校の教職員にも聞き取り調査を行っていて、結果をまとめたうえで速やかに監督への処分を下したいとしています。
0410実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:46:18.05ID:IkLfnYUV
クズばっか
0412実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:30:06.24ID:eOjYCCJc
リンクも切れた何年も前のコピペをはるのはいかがなものか
0413実習生さん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:55:03.15ID:RlshG7da
大橋博(創志学園 創始者 通信制高校買収事業)
大橋節子(環太平洋大学学長 村田学園理事長)
池田富一(広尾学園理事長)
島田真樹(広尾学園元事務局長 横領事件犯)

大橋博(創志学園 創始者 通信制高校買収事業)
大橋節子(環太平洋大学学長 村田学園理事長)
池田富一(広尾学園理事長)
島田真樹(広尾学園元事務局長 横領事件犯)

大橋博(創志学園 創始者 通信制高校買収事業)
大橋節子(環太平洋大学学長 村田学園理事長)
池田富一(広尾学園理事長)
島田真樹(広尾学園元事務局長 横領事件犯)
0415実習生さん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:09:11.47ID:HPGGlUG+
広尾学園 前理事長 大橋博(創志学園創設者)
広尾学園 現理事長 池田富一
広尾学園 元事務局長 島田真樹(横領犯、俊英館元取締役、現職不明無職)
広尾学園 副校長  金子暁
広尾学園 現事務長 尾崎
広尾学園 事務   宇梶史能
創志学園 環太平洋大学 理事長 大橋節子
村田学園 村田女子高等学校 理事長 大橋節子
成女学園 成女学園中学校・成女高等学校校長 大橋節子
森上教育研究所 社長 森上展安
森上教育研究所 特別講師 金廣志(元赤軍派16年逃亡時効)
森上教育研究所 講師 小川眞士(日教組だった元教師)
株式会社俊英館 社長 田村幸之
すきっぷ保育園 社長 田村幸之
俊英館ライフケア 社長 田村幸之
0416実習生さん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:48:36.36ID:OvwG9Qpy
大阪のM渕教室 経営者ひさしが、公文書を偽造して法務局に提出

大阪のM渕教室 経営者ひさしが、公文書を偽造して法務局に提出

大阪のM渕教室 経営者ひさしが、公文書を偽造して法務局に提出

大阪のM渕教室 経営者ひさしが、公文書を偽造して法務局に提出

大阪のM渕教室 経営者ひさしが、公文書を偽造して法務局に提出
0417実習生さん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:42:50.97ID:scLHkXU3



M


室 


















0418実習生さん
垢版 |
2020/01/21(火) 06:02:47.82ID:NMTWnbX6
宅地侵入容疑で教頭逮捕 福島の中学校
産経新聞 2018.4.7 13:20更新

  福島県警石川署は7日、住宅の敷地に侵入したとし
て、住居侵入の疑いで、同県中島村の村立中学校教頭、
大竹伸容疑者(45)=同県棚倉町寺山鶴生=を逮捕
した。署によると「入ったことは間違いない」と容疑
を認めている。住人は面識がなく、署が動機や詳しい
経緯を調べている。

  逮捕容疑は6日午後11時10分ごろ、正当な理由
なく、同県浅川町の住宅敷地に侵入したとしている。
家の中に入った形跡はなく、敷地内にいたところを外
出先から帰宅した住人が見つけ、通報した。
0421実習生さん
垢版 |
2020/02/22(土) 06:05:58.23ID:Gs5DlrZs
未明に元妻が住む家へ行き…玄関の鍵穴を『補修材』埋めて壊す 33歳男逮捕
東海テレビ 2019/5/27(月) 23:03配信


 名古屋市瑞穂区で、元妻が住む集合住宅の玄関のドアの鍵穴を補修材で埋めて壊すなどした非常勤講師の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは名古屋市千種区・非常勤講師、椎名祐輝容疑者(33)です。

 椎名容疑者は26日午前3時半頃、名古屋市瑞穂区内の元妻が住む集合住宅で、補修材を使って玄関のドアの鍵穴を埋めたり、郵便受けのダイヤルを固めるなどして壊した疑いが持たれています。

 元妻の母親が被害に気付き、警察に通報。その後の捜査で付近の防犯カメラの映像などから椎名容疑者が浮上し、27日に逮捕に至りました。

 調べに対し、椎名容疑者は容疑を認めていて、警察は元妻との間に何らかのトラブルがあったとみて、動機について詳しく調べています。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況