X



トップページ教育・先生
1002コメント371KB
【社会人向】教員資格認定試験Part11【国家試験】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2017/02/01(水) 14:11:39.22ID:HCziSy7B
教員資格認定試験は
「広く一般社会人から学校教育へ招致するにふさわしい人材を求めるため」
に政府(=文部科学省、実施は国立大学法人)が行う国家試験です。
合格すると教育実習無しで教員免許が与えられます(ただし実習の代わり
になる試験はあります)。

【校種と実施状況】
 高等学校(2003年実施後当分の間休止)
 小学校 (実施中、3〜5年後に休止予定)
 幼稚園 (2005年スタート、実施中)
 特別支援(旧特殊教育、実施中)

受験案内・筆記試験過去問(文部科学省HP)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/main9_a2.htm
0762実習生さん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:02:07.17ID:TBH2BiZr
>>761
俺も前からこいつには通信で取るの進めてるんだが、どうも受ける方向みたいだから、きついとは思っても応援はしてる笑。でもこいつはマジで通信じゃないと教員免許が手に入らず何年も認定試験受けてそうだわ。認定受けるのは若干気の毒な気さえする。
0763実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:15:25.97ID:RN41OE9L
高卒のようだから通信だと逆に時間かかるだろ
1種取るには大卒単位も合わせて最低4年は必要だからな
0764実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 02:37:15.53ID:c0BC6akz
>>763
時間がかかるも何も、こいつは認定試験受かるかどうかかなり怪しいもんだぞ?こういう奴のために急がば回れって諺があんだわw
0765実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 06:22:18.48ID:DOegM7Qx
>>752
>>面倒な説明も嫌がらずこなすから、君たち教員の資質の1つみたしてるなさすがにw

クソワロタw 感謝の一言もなくこいつ何様のつもりだよ。しかも君呼ばわりw コミュ障レベルを超越してるわ。人に何か聞くって態度じゃねぇなこりゃ。こんなんが教師になったらヤバすぎんだろ。
0766実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:17:03.20ID:PvWMZOjz
>>765
大丈夫。
天と地がひっくり返っても、この人は受からないよ。
今までの書き込み見たらわかるww
こいつが受かるなら合格率1割のはずないよ。
ていうか、申し込みの時点で書類不備になってそうww
卒業証書とか住民票とか取り方知ってるのかww
0767実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:19:23.35ID:PvWMZOjz
あ、卒業証書じゃなくて、卒業証明書だったわ。
成績証明じゃなくてな、
卒業した学校に連絡できるのかww
0768実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:02:02.40ID:N880CmQH
>>766
だなw 無礼云々以前にこいつは文章力が低すぎる。以前の書き込みの日本語もかなり意味不明。申し込みの時点で間違って高卒認定試験申し込んでそうwww
0769実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:27:07.44ID:PvWMZOjz
>>768
ワロタ!!
高卒認定試験って!
0770実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:09:31.64ID:c0BC6akz
めっちゃディスられとる笑 まぁ仕方ないわな。
0771実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:21:27.23ID:qnrDyAgL
これで一発で取れたらすごすぎるな
ま、無理だとは思うががんばれや
0772実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:05:08.40ID:8dsmcqIw
>>756
デッサンの構図とか?
どのくらい難しいの?絵はかなり書いてたよ。クラスでも代表で出されたりしてたが
大人になるとそのへんの人と能力差はなくなっちゃってるかもな。

>>757
受からないなら受けないわ
受かるという話だかるけるわけ
もともと除外してたからねこの試験

調べたらわかる→うからない  という論法がおかしいけどね

>>758
ダメ教師の典型は教えるやる気がないからね
今まで見た範囲だと
現場ではダメしかみたことないから、神がかり的な才能のある適正あるやつは落ちるんだろうなー。

>>758
4問でも大丈夫な気がするけどどうだろう。
0773実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:58:47.50ID:c0BC6akz
>>772
お前さ、他人のことはダメ教師だのと言うけどそういう自分はどうなんだ?ダメ人間と思われてやしないか?そんな程度で一体何を教えようと言うのか。図工実技もそうだが、まず自分で調べてから質問しろや。
0774実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:19:54.39ID:PvWMZOjz
>>772
あんた、本当に頭悪いんだね・・・

「調べたらわかる→うからない  という論法がおかしいけどね 」

いやいや、自分から動こうとする意欲、調べよう・知りたいと思う意欲、そういう根本的な心構えが欠けてるってことだよ?
二次の論述なんて、自分で調べて、過去問見て傾向予想して、問題作っては書いて・・・ってやらないと無理なわけ。
調べたら1〜2分でわかるようなことでもここで尋ねてるような甘えたちゃんでは、この試験を戦い抜く力なんてないよ。
悔しかったら受かってから言えよ。

「現場ではダメしかみたことないから、神がかり的な才能のある適正あるやつは落ちるんだろうなー。」


こういうこと言っといて、落ちたら
「自分は神がかり的な才能と適正があるんだ」
と 言うつもり?
あまりに滑稽で笑える。
0775実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:27:27.09ID:N880CmQH
>>772
お前...。アドバイスしてた連中もあきれてんだろこりゃ。ダメ教師の典型をお前がどう思おうがお前の勝手だが、少なくとも大多数はお前をダメ教師予備軍だと思ってんだろうよ。いや、そもそも教師になれそうにないと思ってるか。
0776実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:42:57.81ID:PvWMZOjz
>>775
また775と同じやり取りするけど、
772は受からないよ!
てか、通信でも無理だろうよ・・・
772が教師になれるなら、まさに「猫も杓子も」なれるだろうよ・・・
0777実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:50:11.16ID:N880CmQH
>>776
猫も杓子もwww うまいこというなw まぁほんとその通りだわな。応援する気を削ぎ落とすような発言しすぎだわこいつ。
0778実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:58:55.33ID:c0BC6akz
まぁ能力ない奴にバカだアホだって言うのも可哀想な気はするが、愚かなんだよね。
0779実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:05:27.65ID:6IiEclhl
まあ出来損ないだからって罵ってる連中が教師でないことを祈るわ
子どもにもこういう態度を取ってると思うと愕然とするから
0780実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:10:04.32ID:Pza2xWUT
>>779
子どもには未来がある。
子どもなんだから出来なくて当たり前。
でも772は立派な大人だろうが。
772と子どもに同じ態度取るわけないだろww
0781実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:54:36.14ID:+sAFCMcr
>>779
子どもと一緒にしてるお前が何気に1番バカにしてるというwww
0782実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:50:29.90ID:RIfXH4zs
>>781
わろた
ちげぇねぇw
0784実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:56:48.93ID:xoMePoMs
>>772 デッサンというのはただのお絵かきじゃないんですよー。鉛筆の持ち方、腕の使い方、 形の捉え方、質感の出し方、影の書き方 etc…

実は俺も絵は得意な方だったが、1年目は50点。
音楽免除だったので不合格だったよ。
それだって、事前の情報収集不足が原因。
人によって得意不得意が違うのだから、人に聞いてばかりいないで、自分の力で情報収集するのがこの試験を攻略する鍵になると思うよ。
0785実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 04:27:12.40ID:VHFce5Xb
>>731
だからその体育を机上の勉強だけで取れる通信制大学があるんだから
それを活用すればわざわざ休みとって体育しに行く必要ないといってんだよ。
0786実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 04:31:48.71ID:VHFce5Xb
>>763
高卒でも2種なら2年だ。
2種取るための単位は1種取るときにも使えるし無駄にならない。
0787実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 06:24:32.12ID:ZB2K5UVF
>>785
はぁ?体育の実技のためにスクーリングしない大学なんか存在すんの??かなり疑問なんだが。調べたけど今のとこ体育実技でスクーリングがあるところしか見当たらないんだが?逆にどこだよ。
0788実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:57:18.07ID:vVmzrsyq
医師国家試験・医師免許と同じように教師免許も国家資格にせよ
教師国家試験を
0790実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:36:22.88ID:3tCqig/+
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0791実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:07:21.58ID:zYgE8Hvs
>>787
体育実技で探しちゃ一生みつからないわw
講義科目で66条の6の体育をみたせる科目があるっていってんのにわからん人だ。
因みに66条の6は教職課程の無い大学でも取れる。
0792実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:27:44.57ID:ZB2K5UVF
>>791
だから講義科目で66条の6の体育を満たせる科目を設置してる通信の大学はどこだって聞いてるのさ。お前もわからん奴だ。だが普通に考えて座学のみで満たせるならどこもスクーリング体育なんか実施しないと思うがな。
0793実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:31:03.71ID:Y+9EBpK9
通信で取得した人はどうやって生活してるのか見たことある人います?
1ヶ月休みと1週間介護と2つも休めるバイトなんてなかなかないよ
1つならやめればいいけど2回辞めるというのは無理だし
やめたら履歴に残って転職先がなくなる


>>784
そうなんだ。調べるだけで何日も消費して勉強開始できてないわ。
得点があんまり上がらないアドバイスしてる感じがする
0794実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:47:36.04ID:OyZmVXdH
>>793
>>得点があんまり上がらないアドバイスしてる感じがする

お前頭大丈夫?じゃあ自力で上げなゴミ。
0795実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:05:26.82ID:V72I2UY6
>>793 何かアスぺくさいやつだなw リアル人間関係大丈夫?
情報収集には何日もかかるかも知れないが、それを怠ると、もっと膨大な時間がかかる可能性があります。理解できますか?

自由に休めるバイトも探せばいくらでもある。情弱なんですか?
0796実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:44:01.61ID:km3SjCld
「体育」においては、大学教育の経緯から実技を含んでいることが望ましいと考えますが、法令上、「体育」以上の内容の定めがないので、講義のみ又は実技のみの内容の科目でも差し支えありません。

↑これに該当する体育科目は、既にこのスレでヒントと言うか答えが出ている。
0797実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:49:15.45ID:km3SjCld
また、体育実技でも5日連続じゃ無くても取れる大学はいくらでもある。
某大学では社会体育事業へ30時間の参加で単位認定されるので、そう言う方法もある。
なんでもかんでもスクーリングで5日間かかるわけではない。大学によって全然違うんです。
0798実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:04:01.94ID:ZB2K5UVF
>>797
社会体育事業なんかに参加してたらそれこれスクーリングより仕事休まなきゃだろうが。普通に体育のスクーリングのない大学名を挙げれば解決するのに勿体ぶって言わない理由はなんなん?存在しないからじゃねーの?スクーリングないならそこに応募殺到するわ。
0799実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:01.52ID:OyZmVXdH
>>793
通信で取ろうがお前じゃどうせ教師になれねぇから大人しく死ぬまで新聞配達やってな。
0800実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:01:01.63ID:81ratfLh
>>793
この人は、何日も前からずっとこの調子です。
簡単に調べられることをすぐ人に尋ねて、感謝するどころか、上から目線。
認定も、通信も、無理です!!
親切にアドバイスしてる人、無駄ですよ・・・
ほんと、あきれるわ。
0801実習生さん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:41:35.13ID:OyZmVXdH
>>800
こいつホント終わってるよなw ありがとうの一言もねぇでガチャガチャ抜かしやがって!何やってもうまく行かんだろこりゃ。
0802実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:09:36.94ID:OPYVf+8Q
何回かは親切心でアドバイス書き込んだけど、それに対するレスがあまりに酷く程度が低いので時間の無駄と悟った
0803実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:24:17.48ID:iILKsXlT
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0804実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:20:47.26ID:Bj6sDjTJ
アドバイスしてる奴も大概だけどな
だいたいお前らは認定不合格組だろ
0805実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:46:44.15ID:2/WyofU8
>>804
すぐに決めつけるお前みたいなのが1番マヌケなんだよなー。そういうお前は合格したのか?
0806実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:18:35.34ID:8FqXt+GV
>>804
学校によくいる育ちの悪いDQNだろ。自覚することはないよ
0807実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:29:49.21ID:G0UCBzmq
>>798
土日でいけるだろ馬鹿過ぎて話にならない。
馬鹿には自分で調べるってことができないらしいな。
0808実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:05:04.02ID:2/WyofU8
>>807
お前の方でスクーリング実技ないところもあるって言い出したんだからスクーリング実技がない大学をお前が示せや馬鹿。
0809実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:23:19.08ID:mmcbxuA5
>>808

>>779の↓の文言は、とある大学を想定しての文言です。
>「体育」においては、大学教育の経緯から実技を含んでいることが望ましいと考えますが、
>法令上、「体育」以上の内容の定めがないので、講義のみ又は実技のみの内容の科目でも
>差し支えありません。

つーか、このスレにもう答えが出てるのに見落としてやがんのw
0810実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:38:46.45ID:2/WyofU8
>>809
この文言が文科省のページにあるのは知ってるわハゲ。じゃあ実際にどこの大学がやってんのか?って聞いてんだわw
0811実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:40:01.24ID:mmcbxuA5
>>810
だからこのスレでもう誰かが答え言ってるじゃん。
どこそこで取れると明確に。
0812実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:35:35.59ID:2/WyofU8
>>811
そんな大昔まで遡れんがな!とっとと言えハゲ!
0813実習生さん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:38:42.30ID:xF7nLe7q
ここ1日の話なんだがw
0814実習生さん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:04:06.86ID:HF1cksZS
>>812
人のことを藪から棒に馬鹿だのハゲだの暴言雑言たれてんじゃねえぞクソチビボケカス!
0815実習生さん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:22:46.44ID:NpZ8qGVk
日付変わってID変わったから自演し始めた、流石に草
0816実習生さん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:28:32.13ID:HwarJf8F
>>814
あ、すまんw チャルメラ大学だったかw 普通に気づかんかったわw
0817実習生さん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:54:13.62ID:WpNPGXB5
>>803
死ね
ゴキブリマルチコピペ荒らしネトウヨ

NG推奨: iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc zYBCTRryFP8
0818実習生さん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:11.99ID:BYF8HqTb
ほかにもやることあって調べ中から勉強が開始できん
0819実習生さん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:55:37.20ID:BYF8HqTb
公務員受ける予定とかそういう話をすると
ことごとく就職で落ちてる奴がいたが
平日に休んだり
まして教育実習で1ヶ月休んだりしたやつは
なんていいわけして次の就職先を見つけてるだろう
1言でも言うと長期で勤める気がないとみられて着られるぞ
0820実習生さん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:15:13.61ID:G92wAzKk
>>819
お前さ、一回どっかに下書き書いてから投稿しろよ。文章へぼすぎん?
0821実習生さん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:15:43.81ID:G92wAzKk
>>819
他人は他人、自分は自分。
0822実習生さん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:10:03.17ID:F6LqxhCC
昨日、都庁まで免許の申請行って来た〜一般申請受付休止前日ギリギリ。
試験受かってるのに、1次審査、2次審査があって2/28発送らしい。
落ちることはないだろうけど何を審査するのかな。
0823実習生さん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:57:59.16ID:37n+XoRm
>>822
一般申請受付休止って、なに⁈
自分も1月末に間に合うように頑張って出したんだけど、審査があるの⁈
0824実習生さん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:58:31.62ID:37n+XoRm

ごめん、文字化けした。
「?!」です
0825実習生さん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:33:34.25ID:C+XrTh5S
>>823
822じゃないけど、2月3月は各大学の教員免許申請のために個人での申請は受け付けてないってこと

1月中に申請したなら大丈夫だろ

審査は保佐人かどうかとかの審査
教育公務員だから各地方教員委員会と文科省の審査がはいるんだろ
0826実習生さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:04:01.50ID:37n+XoRm
>>825
なるほど、ありがとう。
こっちの方は、休止期間なんてなくて一般でも年中受け付けてるから、何のことかなと思って。
こっちは田舎だから大学生の人数も知れてるし制限かけなくてもいけるんだろうな。
審査のことも安心しました。
0828実習生さん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:13:25.85ID:qhHc5j2U
審査って人格的なものが教師に適合しているかどうかの検査じゃないの?
認定試験は人物試験皆無のようなものだから検査が必要だし
0829実習生さん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:37:40.33ID:P5UhoslR
>>828

あんた、大丈夫?
免許申請なんて書類提出だけなのに、どうやって人格を検査するの?

認定試験の三次は、かなり人物見られてるよ。

あんたの書き込みを読めば、認定試験落ちた人なんだとよくわかるわ。

免許が欲しいならつまらないこと書いてないで勉強しなよww
0830実習生さん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:13:42.60ID:P5UhoslR
>>828
あんた、黄色い掲示板にいた「りんご」だよね?
あんたの書いた、あそこの三次試験の書き込み、
服装に気をつけろだの、指導要領の読み込みだの、
実際に三次試験に行った奴ならすぐに「嘘だな」ってわかるよ。
全然そんなんじゃなかったし。
あんた、自分のしてることむなしくないの?
0831実習生さん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:38:53.62ID:KocrnbHx
>>828
お前絶対認定試験受けたことねぇ奴だろw もしくは受けたが合格してないw くるくるぱーな発言やめいや。
0832実習生さん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:04:56.50ID:S+zVNpt/
>>831
激しく同意。
そもそも「人格」という言葉に対して「検査」って、国語的におかしいよねww
0833実習生さん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:29:57.86ID:hmD66C6a
日付変わってID変わったから自演し始めた、流石に草
0834実習生さん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:46:30.39ID:DgfyF9Hp
>>832
いや、別に人格検査ってのも存在するからおかしいとは思わんが、認定の3次なり2次面接なりで人となりを見られるわけで、教育委員会に出した後の審査云々で人格とかほざいてるのはやっぱり受かってないんだなと。
0835実習生さん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:47:17.43ID:DgfyF9Hp
>>833
そんでもってお前w 自演じゃないものを自演とほざいてて流石に草
0836実習生さん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:08:21.27ID:S+zVNpt/
なんか、かわいそう。
ここで好きなこと書いて、もし誰かを言い負かしても、だから何なのか・・・?
結局は、教員免許が欲しくても手に入らない人なわけで。
自演だろうと何だろうと、悔しかったら免許取れよ。

ちなみに、間違いなく「りんご」だわ。
自演じゃない人を自演だとすぐに言ってたし、黄色い掲示板でどれだけ書き込みしてもみんなから無視されてた。
こんな暇があるなら勉強すりゃいいのに。
0837実習生さん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:53:58.80ID:xQXT+NT4
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0838実習生さん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:55:50.14ID:IjrVrFp6
>>833
クソでも何でも、教員免許持ってる人よりあんたが下なんだよ。
あんたにどう思われようが、何を言われようが、ディスってる奴らの教員免許は剥奪されないわけだし。

あんたは828、そして黄色い掲示板のりんごだよね。
掲示板での嘘とか、言いがかりとか、すごくみっともなかったし、そんなことしても何にもならないよ?

これ以上、自分をいじめるのやめろや。
人に攻撃してるつもりでも、自分を傷つけて貶めてるよ。

あんたがディスってる奴らも、頑張って努力して、それで認定合格したんだからさ。
あんたも頑張れよ、自分を大事にして、こんなつまらないこと書き込んでないで、勉強して合格しろよ!!
孤独な戦いだから、毒を吐きたくなる気持ちもわからんでもないが。
合格さえすれば、抜け出せる。
もうあと7ヶ月で来年度の試験だよ。
0839実習生さん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:24:32.58ID:kjAYto++
>>837
死ね
ゴキブリマルチコピペ荒らしネトウヨ

NG推奨: iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8
0840実習生さん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:01.52ID:6GxCCJMj
土日休ませて12月は平日休ませてというと
ほぼどこの会社も拒絶するわ
これとって採用試験もいける人はすごい少ない
0841実習生さん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:29:27.69ID:AM5/a8aS
しかも、三次試験の日程って、二時試験の合格通知の時にしかわからない。
受けた大学によって違うけど、2週間ほどしか無い場合もある。
シフト制だとしても、これじゃあ休みを確保するのは難しいよね。
0842実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:42:34.40ID:rs5o52ES
>>841
じゃあ受けんなやゴミめが。ガタガタ抜かすなや。
0843実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:17:04.04ID:Faz+EUpA
>>842
アドバイスありがとう。
でも、もう無事に合格できたので
(^ω^)
君も頑張りたまえよ。
0844実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:19:56.90ID:Faz+EUpA
>>840
早い大学だと11月中旬、遅くとも11月中には全ての大学が終わると思う。
今年は12月はなかったはず。
平日まるまる2日間。
0845実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:29:27.91ID:sK/f+L4a
>>842
あーこういうつまんないこと書く奴ってほんとカス。
すでに合格してる人が「ゴミ」ならば、お前は「ウンコ」だなww
ここで腐って毒吐いてる奴らって、まじで「受かってから言えよ」って思う。
何を言おうが、負けてるんだよね。
かわいそうなウンコ・・・
合格すれば「ウンコ」から「ゴミ」に昇格できるから頑張れ〜ファイト〜ww
0846実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:03:06.69ID:rs5o52ES
>>843
>>845
すまんが俺も受かってるんだがw
0847実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:17:13.01ID:Zkk7QuHK
この試験難しいな
職歴の何かを失わなわないと取れない
0848実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:34:44.45ID:rs5o52ES
>>847
普通に6日くらい有給ぶっこめば済むと思うんだが。ブラックでないならw 実際土日休みの人がほとんどだろ。
0849実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:22:59.88ID:Zkk7QuHK
ブラックだよ。じゃなきゃ目指さない
0850実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:33:39.89ID:68m1wAgm
教員自体ブラックなのに何言ってんだこいつ
まさかたとえブラックでも教員は公務員だから安泰とでも言ってんじゃねえだろうな?
0851実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:44:45.25ID:Zkk7QuHK
昇給なしで250万年収うろうろするのがブラック
0852実習生さん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:16:11.33ID:k5EDcj/7
>>846
もしそれが本当で、あなたが合格しているのだとしたら、
「じゃあ受けんなやゴミめが。ガタガタ抜かすなや」
などという汚い言葉使いで書き込むような、低俗な人でも受かるという、程度の低い試験だということ。

まぁ、嘘だろうけどね。

二転三転するが、もし受かってるのだとしたら、なぜここにいるの?
暇人だねーーーー
あんたこそ、ゴミだよ
0853実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:13:01.14ID:/4dkOpAD
>>852
言葉の汚さと受かる能力全く別だわw それが分からねぇお前も大分程度が低いw お前だって受かってるのに何でここにいるの?w
0854実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:20:36.11ID:/4dkOpAD
>>841
てかお前のこの発言からして合格者なのか相当怪しいんだが。一次の合格通知で3次試験の実施予定日が記載されてるんだが。これで休みを確保できない奴はバカなんじゃね?w
0855実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:21:39.30ID:H84vqt4z
見栄張ってるだけだよw
合格者は10分の1しかいないのにどいつもこいつも合格者ぶってるところが痛々しいのうw
0856実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:26:32.13ID:/4dkOpAD
>>855
そういうお前は合格者なのか?w
0857実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:37:05.82ID:H84vqt4z
合格してたらこんなところでいたちごっこしてねーよばーかw
0858実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:52:35.55ID:/4dkOpAD
>>857
そうかwやっぱ受かってなかったのかお前w
0859実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:52:51.73ID:VvuaCmdl
>>858
暇人・・・
0860実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:56:51.09ID:AdwdNY2D
>>854
横からすみませんが、私の受けた大学では、二次試験の合格時まで、三次試験の日にちは書いていませんでした。
一次試験の合格通知の時に、「三次試験は11月の中旬から下旬」とだけしか書かれていませんでした。
大学によって違うのではないでしょうか?
ちなみに、どこかで見かけた三次試験の合格通知は、私が受け取ったものとは違うデザイン(?)というか、内容は同じでも、違いましたよ。
大学によって、色々だと思いますが。
0861実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:29:14.41ID:/4dkOpAD
>>859
暇人2号・・・
0862実習生さん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:44:21.60ID:VvuaCmdl
>>861
悔しい!
1号になれなかった!!ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況