X



トップページ教育・先生
1002コメント360KB

学童保育指導員part12 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900実習生さん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:24:49.89ID:Z8ILjrds
夏休みが近付いてくるねえ
0901実習生さん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:46:21.63ID:KL6kZ6Mz
児童養護施設
0902実習生さん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:25:43.06ID:lQhPwL2h
やっぱ夏休み大変?
初夏休みだ…
0903実習生さん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:12:42.32ID:HA+yNULH
私が前に働いてた学童がお盆休みはシフトになったみたいで悲鳴あげてる。 今居る学童はきっちりお盆休みがあっていいかな
0904実習生さん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:15:25.28ID:g4aP/tHL
昨日は酒1升とビール3本飲んだ怠すぎて出勤出来ない
子ども達や主任にバレたらやばい
市バスで出勤するまでにアルコールが抜けることを祈る
0905実習生さん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:09:17.06ID:vSx5W/XV
>>904
大丈夫だった?
体にもよくないから深酒はあかんよ。
飲みたくなるのもわかるけど。
0906実習生さん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:48:04.73ID:g4aP/tHL
>>905
バレたので昨日飲み過ぎたことを正直に話した、物凄く軽蔑されたけど
思ったより怒られなかった
身体は苦しい
心配してくれてありがとう、貴方のような指導員がいる学童だったら
こんなアルコールに逃避することはなかった
8月いっぱいで辞めることになりました
0907実習生さん
垢版 |
2017/07/13(木) 02:38:21.75ID:klI0M3ke
俺も8月乗り気って辞めるかなぁ……。
0908実習生さん
垢版 |
2017/07/13(木) 02:51:13.77ID:klI0M3ke
こんなとこおったら心がやられそう……。
でも辞めるなら夏休みは乗り切ってからと言われて辞めさせてくれない。夏休みが一番しんどいのに。
正直今の体調と猛暑の中で休憩なし9時間は自信ない。
人間関係は悪い、50人超えて来る、
どんどん鬱になっていく。
次の連休でどっか逃亡しようか……。
0909実習生さん
垢版 |
2017/07/13(木) 04:03:48.05ID:klI0M3ke
頭イカれる前に辞めて、他の小学校探そう。
0910実習生さん
垢版 |
2017/07/13(木) 06:11:17.79ID:UPX1xPHl
古参のおばさんから、主任に子供が見てない所であだ名じゃなく呼び捨てされるようになったらそれだけ信用ある人間になったんだからしっかりしなさいと言われた。
バイトの大学生で黒と茶色かかったメッシュヘアの男がロリとわかって辞めさせられたな。
0911実習生さん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:19:23.81ID:MMZuWcVZ
>>910
どういうこと?<呼び捨ての件
子供から色んなあだ名で呼ばれてる指導員は慕われてる率高いな

うちはここ最近も100人近い
且つ教室は1つ、ブラック教室だ
0912実習生さん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:45:54.01ID:Mafyi8LB
>>911
それはきついね。環境って大事だよね。特に今みたいな猛暑の時とか。
人口密度が高いと不快指数も上がって子どもたちの機嫌も悪くなるし。いらぬ衝突も増える。
0913実習生さん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:52:12.02ID:1deHee+2
ものすごい好き嫌いの激しい子がいるんだけどそういう子皆さんのとこにいますか?

おやつを出したら大抵一言目に「やだー!たべたくなーい!」といいほとんどの物に対してそれを言います。

不味いからとかじゃなく食ったことがないものでもそれなんです。3つくらい選択肢を出してこれの中で無いなら無いといったら意地悪だなんだと言います。
他の子はその中に好きなものがなくても妥協するのにその子はワガママ言ってやれアイス出せだのゼリー出せだの。しかも味も指定したものじゃないと食えないとか言います。

流石に酷いと思っていつも好き嫌いについて話をするのですが聞こえないふりをして全くこりません。
どうすべきでしょうか?
0914実習生さん
垢版 |
2017/07/14(金) 04:37:40.44ID:FZCyYu8N
もうすぐ終業式ですが、皆さんの所はお昼お弁当ですか。
うちの所は手作り禁止されているのにも関わらず主任が昼食作ると張り切っています。ただでさえ調理施設も調理師も整っていないので不安です。
保健所か役所に相談した方がいいでしょうか。
0915実習生さん
垢版 |
2017/07/14(金) 06:01:58.84ID:RBHToSvS
うちの方だと夏休みともなれば大学生や専門学校のバイトや休み後半ともなれば中学や高校生といった職場体験実習もあるから修羅場だわ。
高学年の女子らは夏休みなると通わなくなる時期でもあるからな大学生や専門学校生の男たちが生理的無理でさ。
0916実習生さん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:09:39.30ID:gcTaWSHR
>>913
おやつの習慣のない学童なので疑問なんだが、そのおやつは絶対食べさせなきゃダメなのか?

おやつある所大変そうだな
おやつの準備に、衛星管理に、好き嫌い激しい奴への対応に、アレルギーも加わって来るだろうし
0917実習生さん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:19:03.28ID:U0C8LUWL
皆さん、決して無理はなさらぬように
学童によっては真面目な指導員ほど苦しむような状況に置かれる、残念な流れが出来上がっているところがあるので、真面目にやって気を使いすぎているかたは、辞めるのもありです

指導員自体に非がある場合もあるけれど、どうしようもない保護者や運営、ベテラン指導員がいるのは事実なので
0918実習生さん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:45:32.01ID:iH4cMFds
ぐちぐち言わずに自分の信じる道を進めるよう努力しろよ
上司がー保護者がーと他人のせいにして逃げてるだけなら、何も代わらんし、どこ行っても一緒だぞ

>>913
自閉傾向があり受け付けないと言うなら、おやつを食べる食べないのトラブルを他の児童に見せてまたアイツかと二次障害に発展しないように、今までの様や保護者と話をして好みを把握して配慮する必要があるかも
それ以外なら理不尽な主張はとことん受け入れを拒否。わがままは通らないという社会性を身に着けさせていくべきかと
もちろん食べられたら褒める、おやつ以外の部分でも楽しくコミュニケーションを取る等のアフターケアを忘れずに

>>914
コストは掛るが宅配弁当などの外部給食採用を提案してみてはいかが?
0920実習生さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:47.45ID:c4nGIEyZ
ボランティア募集に応募したいんだけど開始日が来週からなんだよね・・・
さすがにもう埋まってるかな
0921実習生さん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:13:35.19ID:79ydspr3
>>918
特別な思想団体の地域の保護者が運営している訳ありの学童はあるよ
お前は経験がないのかもしれんが
0922実習生さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:00:14.36ID:bBhYVBZm
先月、大手商社から転職してきた男が夏は耐えきれるか心配だな。
0923実習生さん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:20:52.38ID:V+XOrVCt
昔指導員だったので43歳でロリコンでつが面接行って来ますた
夏休み前で人手不足で困っていると言ったていたのに、まだ返事が来ないでつ・゜・(つД`)・゜・
0924実習生さん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:27:03.43ID:wdQlw9Mi
暑い中1日保育が始まりですね
0925実習生さん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:43:32.93ID:zEjRhN91
自分の自治体は8月27日に夏休み終わるから少しは助かるかな。
しかし1日保育は危険もその分増えるから気を引き締めなくてはと思う。
0927実習生さん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:17:27.25ID:V4Rn4Oen
>>925
キャンプや水遊びやプールが行事予定にある学童は変態ではなく大変
楽しいのは子どもだけで指導員は気が気ではないね
いやらしい意味ではなく注意深く観察していないと本当に危険を伴う
写真撮影を堂々と出来るので喜んでいる危険な指導員はいるけど
0928実習生さん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:47:59.75ID:jnWAt4PJ
指示待ち人間は学童指導員向いてないよな💧
0929実習生さん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:48:45.07ID:dlIkg+is
夏休み冬休み
0930実習生さん
垢版 |
2017/07/20(木) 09:55:18.24ID:gnVhVau9
今年は去年より利用児童は若干少ないと言うけど、お盆休み前にやる縁日企画のお化け屋敷の工作しつつ見守りできやしないわ…
0931実習生さん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:29:17.39ID:us5BmKSV
明日から夏休みだー
0932実習生さん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:57:24.81ID:x6djWt0D
夏休み18日から始まっている
学校か都道府県によって違うようだね
指導員は逆に多忙な時期に入ったけど
0933実習生さん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:47:22.63ID:GmheQc8D
夏休み子供たちにどんな室内遊びをさせてますか?
工作などさせたかったんですが若干名ハサミを持たせると危ない子がいるので工作するにしてもハサミは使わせられないです
集団で盛り上がる遊びをさせてあげたいなぁと思うんですけど…
0934実習生さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:53:22.23ID:ucxeBe7y
初めての夏休みだけど、話聞いてるだけでも大変そうで嫌になる
0935実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 05:06:03.84ID:ncT5N/nR
無事に夏を乗りきって9月の連休をおもっいっきり楽しもうぜ
0936実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 07:48:44.80ID:J8vFE0Ko
>>933
トランプ、将棋、人生ゲームなどのスゴロク系などで良いのでは
時間が割とかかるし子ども達の反応が私の学童は良いです
0937実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 07:53:56.36ID:Hz3x21h2
連日猛暑日が続くけど
本部は31℃以上の時は外遊びさせるなと言う

勿論子供は外行きたい!と騒ぎ狭い教室を走り回って注意するの繰り返し。

去年は嘱託が体育会系で外遊び行かせてて特に熱中症などもなかったが
今年は慎重な指導員がいて行かせない方向に持ってく。 

皆さんの学童ではこの時期の外遊びどうしてますか?熱中症対策なども知りたい
0938実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:40:59.67ID:rYH9ZDm4
田舎のせいもあるけれど外遊びは禁止されていません
寧ろ子ども達が暑いからとすぐに所内に戻って室内遊びになります
水分、帽子は特に厳しく、帽子は必ずかぶらせます
子どものほうが指導員で帽子をかぶっていない人を注意するくらいまで習慣付いています
0939実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:57:10.83ID:za1L0rKe
35℃超えたら外遊びはやめるけど、それ以下なら外遊びあり。時短もある感じ。
帽子、着替えの無い子は室内遊びになってしまう。
0940実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:45:39.79ID:K2XazivQ
夏休み終わったら辞めたい
0941実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:28:08.80ID:/F2rlGV4
吐き気、寝れない追い詰められた生活。
今の仕事にやりがいも感じない。
夏休み越えたら辞めた方がいいのだろうか?
0942実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:32:10.08ID:ryzz9ltT
こんばんは。
学童利用の保護者です。保護者はこちらに来ても良いのですか?
0943実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:53:12.87ID:QcEBqhd/
学童の夢で夜中に目が覚めてなかなか寝付けなくてなんとか寝るけどまた学童の夢。起きたら学童に行く用意
家でも解放された気がしないわ・・・
0944実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:13:50.05ID:a7TJYCF8
>>942
育児板の学童スレはのぞかれました?ここは指導員が多いスレのように感じます。
あちらは過疎る事が多いからニーズに合わないでしょうか?
0945実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:27:52.14ID:+Mg73zz6
>>938-939
ありがとうございます
学童によっては水泳もあるんですね

うちは今日も結局外遊びはなく、教室中を走り回る子が多くヒヤヒヤでした
それなら15分だけでもいいから思いっきり運動場で遊ばせて
中で大人しくしてて欲しいのが本音で外遊びに反対の指導員にも言いましたが却下されました
やはり帽子大事ですよね。
0946実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:39:40.22ID:acvXrEoy
>>942
保護者の意見も聞きたいけど荒れそうだし、ロリコンもいるから見ない方がいいかも。
0947実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:17:18.64ID:PX0xFyc4
>>942
保護者の方の意見はとても参考になります。
指導員スレのため、中にはお子様をあずけるのが心配になるような書き込みがあるかもしれませんが、大半は一生懸命職務を果たしている指導員です。
0948実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:58:56.19ID:/82PZAd4
学生バイトだけど電話したら物凄い食いつきで驚いた
しかももう夜だったのにいまから面接きてくれ、即入ってくれだって

しかも面接というにはありえないくらいの雑談だけで即採用
どんだけ人がいないのこの業界

しかも募集事項に業務内容が書かれてない
採用されたからにはいくけど、そんな簡単な仕事なんだろうか
俺は子供と触れ合った事すら無いのに


あともっとマトモなスレかと思ったけどキチガイロリコンの気持ち悪いレスで埋まってて驚いた
こういうキチガイが逮捕されたときにこのスレのログが提出されるんだろうな
0949実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:03:19.68ID:/82PZAd4
トイレの掃除とか清掃はないよな?この年齢になって学校のトイレ掃除とかやだよ俺
0950実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:09:04.46ID:C8ADSmM2
パート労働者でも何年か勤めると幼児教育学科短大出て無くても、資格取れるの?
0951実習生さん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:30:45.53ID:XvAnoawK
指導員をバックレる奴っているのかなー
バックレスレでも見たこと無い
0952実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:48:15.08ID:xdeF5WQm
>>949
児童クラブごとに全然違うと思う

うちは学校の敷地外にあって
清掃会社から毎朝人が来て一通り掃除してくれる
だから指導員に掃除当番は無い

でも便器流し忘れたり床にこぼしたりする子は時々いる
そういう時は気付いた指導員やパート職員がすぐにささっと掃除する
0953実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 07:35:24.37ID:ZkdpnhRi
>>952
うーむそうなんだあ
小学生のトイレって汚物すぎるから嫌だと思ったんだよね


しかし本当にあまりにも採用前提の採用で驚いた

極端な話東大卒でも適正がない奴は絶対できない仕事って認識だったんだがなー
いきなり○○先生って呼ばれたのも驚いた
そりゃ教師にキチガイが多いわけだよ
いきなり22の若造が先生なんて呼ばれたら勘違いするだろうよ
0954実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:35:17.21ID:jzCBcRui
1人で15人見ろっていわれたんだが顔とお名前を覚える必要ある?教師ですら最近は覚えないらしいじゃん
0955実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:16:20.79ID:Sfow3Out
子供にケガさせたらあかんっていわれるけど、
遊びの相手をケガなしでやるとか不可能

俺がガキのころはケガなんて当然だった。今のガキの相手ヤバイわ
そりゃ離職者だらけにもなる
0956実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:38:39.38ID:NSxpZpzF
小学の時、男性教師が身体測定の記録係でした
水泳の更衣室も平気で入って来ました
0958実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:23:18.00ID:j2HarOJE
女です
0959実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:36:01.93ID:OzZianu0
>>951
いたよ
専門学校の男でしょっちゅう遅刻
連絡なしの休みも多発して結局辞めたわ
そいつ、学校側の推薦?か何かで来たから学童側から直接文句言ったらしく
大分怒られてると思う

その専門学校かなり近い場所にあるから
多分学校も行ってなかったんじゃないだろうか、チャラ男だったし
0960実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:17:09.48ID:mUXGtmvp
>>958
>>956
このスレと関係ある話題には見えないが

>>959
学校の責任もあるなあそれ
というかそんな無能がハケンされた理由が謎だ
0961実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:23:14.09ID:ZuOENL6B
悩みます
0963実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 23:21:10.64ID:5DrPwo6t
採用されたのはいいが筆記試験すらなかったし、面接も質問1つないただの雑談だった

ええんかこんなので雇って。。。。。
0964実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:08:35.94ID:GsdD9bk3
特定の保護者がモンペグループ作って指導員イビリしていたけど他所もそういうの多いのかな
0965実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:34:21.23ID:ty3z4P8E
>>964
イビリというか、保護者会長がワンマンだったのはある。
0966実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:23:32.33ID:i7Ykpgc+
>>963
良くない。
でも学校と塾と習い事で育ててるから時間つぶしだけの学童とかどうでもいいです(ただし問題起こしたら許さない)くらいの認識しかされてないから行政の補助も全然なくて人件費ろくに出せないから人を選んでられない。
まともに職員育てる気もないでしょう。実際何しにきてんのって人も少なくない。
でもまともな大人のサポートが必要なのにほぼ野放しの児童はその施設にもいるから頑張って欲しい。
0967実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:33:19.06ID:xNNwLrxk
>>966
俺はマジでドシロートなんだけど履歴書すら書いてないw

こないだまでサラリーマンだったけど雰囲気違い過ぎてやばいね
職員は明らかにサラリーマンにはない人種だし
0968実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 07:31:21.28ID:ZFxxefUl
サラリーマンで思い出したけど、最近40代の独身男女で大手会社勤務だった人達が面接に夏休み前にぼちぼちと30人ほど面接に来てた。
そのうち6人が採用されたけど今まで大手会社の給与水準がかなり低いけどやっていけるのかと思う、いくら頑張っても人事評価が上がらないしおまけに業績連動型だから昇給も賞与も上がらないし、パワハラで心が折れかけたと言ってたわ。
0969実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:32:13.65ID:xNNwLrxk
そうかもしれんね
俺はもっと若いけどそれでも薄給に驚いたよ
でも半分は経験のためと勤務地が近いからってだけでやる

でも40代の素人が雇われるのは凄い
どんだけ人不足なんだこの業界
子供の数は減ってるのにな
0970実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:48:38.24ID:DEM7D+FA
これって夏とか長期休暇だけのバイトなん?
0971実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:50:03.36ID:DEM7D+FA
しかしここひどいね
もっとまじめに意見交換されてるとおもえばロリコンの基地外の
性的異常者丸出しのレスばかり
同僚の本性がこれかと思うと怖いね
0972実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 13:28:46.81ID:s6WpY4u4
真面目な話好みの女の子以外は皆に公平に接しているし下心も全くない
産婦人科医が好みの女性には興奮するけどそうでなければ普通に職務を果たすのみ
0976実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:50:28.76ID:i7Ykpgc+
児童についてあんまり踏み込んだ話は守秘義務があって出来ないし、全国的に統一されたものじゃなくて施設ごとにやり方バラバラな所があって仕事のやり方も相談しにくい。
結果、愚痴か簡単な相談くらいになるのは仕方ないね。
性犯罪者は病気の人だから相手にしない。
0977実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:29:16.61ID:hhfp9dRs
ここで気持ち悪いレスしてるロリコンって最初ネタかと思ったけどガチのキチガイだよな

だから叩かれると発狂する。ホントどういう人種なんだよこのクズは

子供達に近づくな、さっさと自殺しろって
0978実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:29:37.75ID:hhfp9dRs
>>976
同僚相手なら相談していいんじゃないの
0979実習生さん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:22:04.31ID:hhfp9dRs
職員のうち勤続5年未満が46.2%となっており、平均年収も127.4万円(150万円未満が全体の56.3%)という調査結果もある
出典
放課後児童クラブに保育所と同様の待機児童問題が発生 小学4年生の増加が顕著に|ニフティニュース



これって流石に非正規だよな?
資格取得にもバカ高い金がかかるのに給料は殆ど上がらないから無意味なんだよなあ
責任押し付けられるだけで
0980実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:07:03.19ID:43+w6Mu/
辞めたい
「人が足りないので」は聞き飽きた
0981実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:49:37.24ID:js7vb2pe
ツルマンペロペロしたいな
0982実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:11:01.03ID:BB+vhtEt
◯ ンコ大好き
◯◯パイも大好き
0984実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 06:52:08.84ID:9f5RewnY
>>979
正規職員含むでしょ



しかし保育士介護師の闇は世間に知られてるがそれ以上に薄給で闇が深い学童保育の闇が知られてないのはなぜだろうね
0985実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:40:01.94ID:uH0qlUno
夏休み2日終えた所だけど既にウンザリしてる

文句言うなら高学年なんだからもう好きにさせて家で管理してくれって奴らが
し10人以上いる

そんな自分に「いつもありがとう」と可愛い手紙くれる子達が癒やしだ
0986実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:53:33.48ID:9f5RewnY
何人の中の10人?2人で30人みるから1人15人

大半じゃないか、
0987実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:39:06.78ID:CnYVEo80
おたより担当なんだけど、7月の子供の様子とかどうやってかいたらいいのかわかんない
男の子は虫とり、女の子は特に変わらん
あと怖い本読んでうわーこわいってやってる
文章力皆無だか全然広げられない
0988実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:16:54.40ID:hdrYTnI1
>>987
うちの場合は男女ひとくくりな感じで元気に外遊びしてます、とか夏休みのリズムが出来てきました、とか、お着替え忘れないでね的な事とかかな。
女子の外遊び系なら遊具で楽しく〜くらいとか?
お便りって難しいよね。何度も推敲して手直しして、それでも読んでくれない保護者は一定数いるし。
0989実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 15:33:54.78ID:d8FlQAdT
>>987
帰宅してから親子の会話のきっかけになるようなことを書いとくだけでいいでしょ。文章力は求められてない。
0990実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 16:26:55.64ID:2hRtJGko
夏休みからやってるが最近のモンペよりモンスタークソガキにマジで驚愕してる

リーマン辞めてバイトでやってるとはいえねえねえ先生って人生終わった人?w
って煽られてポカーンだったわ

ちゃんと再就職するわ
マジでこんなゴミガキ仕事じゃなかったら殴ってるよ

でもっと驚いたのが子供が「あ、チンコ打った」とかならまだわかるんだけど
女子に向かってマンコマンコ!!って連呼するのよ

9歳でマンコ知ってるのはネットの弊害かな
いわれた女子は「?」って感じだった

最近の子供が本当にクッソ気持ち悪い
上司も8,9歳とは思えないとんでもない子がいるって注意してた
0991実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 16:34:50.57ID:2hRtJGko
で6.5勤務なんだけど忙しすぎてやばいな
食事もできないくらい
休憩30分なんだけど児童と一緒に食うからパン1個が限界

昼からプールに行く子供達がいるから数時間子供が減るが、それがなかったらやべえな
周るのかたった二人で
0992実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:25:03.79ID:Qq6My7GC
>>986
90人中10人
その内30人はかわいい
けどその10人が太刀悪い

でもどの子も職員室に行って担任に聞きに行こうと言うと一気に怯むわ
0993実習生さん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:10:33.18ID:BB+vhtEt
セイラちゃんて言う子にせいりちゃん
なおりんにおなりんと言ってドン引きされた
実話です・・・
0994実習生さん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:48:54.78ID:XCsBm1F+
この仕事マジ忙しい
始業から終業まで1度も携帯を開けなかった
こんなのは初めて





>>992
>>986って1人あたりが受け持つ人数のことでしょ
0995実習生さん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:49:45.15ID:XCsBm1F+
あといまは夏休みだから担任も出てない事が多い

>>993
 氏 ね  カ ス 
0999実習生さん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:46:27.82ID:tYSospN6
>>832
くだらねえ妄想、それがお前の人生だなカス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況