X



トップページ教育・先生
1002コメント332KB

[東京] 東京都教員スレ平成29年度2[小・中・高] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2017/01/26(木) 13:45:18.58ID:v8reCIEw
東京都教員のみなさん、語りましょう。

[約束]
・特定されないよう気をつけましょう。
個人名や、学校名など禁止です。
・荒らしはスルー
・次スレは>>950さん

・前スレ
[東京] 東京都教員スレ平成29年度 [小・中・高] [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/edu/1463063594/l50

・東京都の採用試験のスレは↓
平成29年度 東京都教員採用試験 part1 [無断転載禁止]
http://itest.2ch.net...u/1458951759>;>
0759実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:58:32.92ID:/jP7kQJZ
>>758
気持ちはわかるよ。
でも身体壊すよ。
いきなり全部やめるのは難しいから
せめてその半分の量にした方がいいよ。
0760実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:40:12.40ID:57ZqzHe4
分からないならだまっていればいいだけのこと
0761実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:51:29.80ID:QbBZ1pqa
でも、この講師くんは実際しつこいよね。「調べても無い!教えろ!それでも教師か!」って
おまえは生徒か?
743を擁護するわけではないが、743が教師で講師くんが生徒ならわかるが、お互い大人だろ。
公務員の給与規定なんだから公開されてないわけないだろ。
0762実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:53:41.02ID:eH9z1I43
東京都教育委員会と調布市教育委員会は
2月23日、不登校生徒のために特別編成した
教育課程を実施する「不登校特例校」
分教室を4月から設置すると発表した。
(調布経済新聞)

「不登校特例校」分教室は
将来的に学校への移行を見据えつつ、
当分の間、分教室として設置・運営される
全国初の取り組みで、調布市教委が
文部科学省からの指定を受け、
調布市立第七中学校の所属とし、
大町スポーツ施設(調布市菊野台3)内に
「はしうち教室」として開設する。
0763実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:01:15.22ID:57ZqzHe4
>>761
そもそもの発端は743のかちんとくる発言、分からないなら書き込まなければいいだけ。終了
0764実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:02:17.23ID:deT4uuEJ
うんうんそうだね
あしたはしょうがっこうがあるひだからもうねようね
0765実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:06:29.85ID:M2LskdlQ
自分から喧嘩売った教師が生徒?に逆にやられて見苦しいというおもろい
0766実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:11:15.56ID:M2LskdlQ
対象は、同市公立学校在籍で、
心理的不安の傾向などがあり、
連続または継続して年間30日以上欠席した
不登校生徒。教育課程の基準の特例により、
年間の総授業時間数を1015時間から
910時間に低減し、朝の時間のゆとりを考え、
午前3単位時間、午後2単位時間を基本に
設定する。

学習内容は、各教科などで習得した知識・
技能を各自の興味・関心のある学習内容に
活用し、自分の得意とする手法で表現する
「表現科(仮称)」や不登校生徒の
コミュニケーション能力の向上を図ることを
目的とした「コミュニケーションスキル
トレーニング」を設定。

さらに、一人一人の状況に応じた指導体制
の充実を図るために「個別学習」の時間
を設定し、不登校による未学習の内容を補う
時間を確保し、柔軟に進めていく。

「はしうち教室」の始業式は4月10日、
入学式は4月11日。
0767実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:55:01.90ID:F6DsZFQU
>>742
https://twitter.com/tokososince1963
ここなら詳しく教えてもらえるぞ。

これで済む話じゃないの?
日本のネット民は民度が低すぎるね
0768実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:07:01.67ID:57ZqzHe4
>>767
これで済む話じゃないの?
日本のネット民は民度が低すぎる
↑ こういうの、こういうの
0769実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:18:37.55ID:F6DsZFQU
民度が低い奴に紳士的な態度をとる必要はないさ
客観的に考えてみな
質問に答えた俺がいて、質問に答えられないくせに煽るだけのレス
どちらのほうが民度が高いだろうか?
0770実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:39:34.31ID:JQNyTIgr
戦争を賛美する奴らを信用するな。
奴らは戦場には行っていない。
ブラック部活を賛美する奴らを信用するな。
奴らは自分では部活指導をやっていない。
0771実習生さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:42:04.24ID:JQNyTIgr
>>717
いいですねえ。東京都は。ルールを守る意識のある管理職がいて!
0772実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:41:21.16ID:JBcy0COy
横だけど。同じ事繰り返し書く講師くんのアスペ臭が臭すぎる件
0773実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:59:42.84ID:hoH795bC
>>772
単に性格が悪いことを指摘された743が怒り狂ってるだけ
スルー
0774実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:13:38.43ID:l14muUFc
高校の新学習指導要領が、
近く告示されます

(3月15日までパブリックコメント
=意見公募手続)。

全面実施されるのは2022年度入学生
(17年度の小学5年生)からで、
「大学入学共通テスト」(21年1月から)
もこの学年が大学を受験する年
(25年1月)に合わせて見直されます。

注目点の一つは、外国語(英語)で
4技能(聞く・読む・話す・書く)
を総合的に育成することが、
いっそう重視されることです。

これに伴って<文法偏重>と
言われてきた教科書も、
大きく変わりそうです。

Benesse
0775実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:46:14.35ID:XipcQx4o
>>772
アスペ臭はないけど幼稚な大学生かガキ臭はすごくするかな
0776実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:13:05.10ID:KDmOWzKW
まだやってるw
自分からちょっかい出して自分に返ってきて騒いで

ストレスのせいか性格悪いのか、こんなやつばっかだな
0777実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:15:11.18ID:thAZGerM
>>768
質問に答えが来て悔しいのお
0778実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:22:08.43ID:thAZGerM
まあ、マジレスすると最近の大学生のほうがネットリテラシー教育を受けているから
中年オヤジのほうがネットマナーは悪い
0779実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:32:45.11ID:OqmGSENe
組合なんてみんな知ってるから
0780実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:45:11.21ID:1rwhjkBv
第一次選考の専門教養について新たに分野別の最低点基準を設ける。

従来、専門教養全体のボーダーラインは設けていたものの、分野別の基準点は設けていないため、たとえば小学校(全科)の場合、算数分野で0点でも他分野で得点し合計得点がボーダーに届いていれば合格になるケースがあったという。

変更後は、各校種・教科において必要な知識をしっかり有するかを確認するために分野別の基準が設けられる。


3月7日のNEWS 算数0点で合格させてたんだね これ問題だよ
0781実習生さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:55:01.70ID:T86EmTW6
>>472
部活動に関して、校長等管理職も責任を問われなければ
おかしい。ヒラの職員が、「ボランティア」のはずの部活動指導で事故等を出したら
しっかり責任問われるのに、その「管理者」である校長とかが責任を問われないのはおかしい。
結局、部活動指導に関して、校長等は何の責任も取らなくていいという現状があるから
土日も休まずに部活をやれなどという無責任なトンデモ発言が校長会から出るのだ。
0782実習生さん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:39:33.75ID:Su5Cccd1
>>775
文章から察するに、今年受験失敗して来年度講師をやるかどうか迷っている就職負け組大学生だろうな。
0783実習生さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:52:26.06ID:b0cWQzFc
>>781
土日も休みなしに部活をやれという校長には、部活をやっている間は
学校の管理のために校長自身も学校に出てきて待機してほしい。

立派な理由はある。「学校という施設も開いて、人も出てきて活動している」
のだから、学校を管理するために「管理」職の校長が出勤するのは当然。
実は、台風などの災害の場合でも、学校を守るために、真夜中であっても学校に来る義務の
あるのは校長。(その責任を自覚していないのか、全く災害待機とかやらない校長はいっぱいいるが)
0784実習生さん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:03:58.99ID:+0B6Z/Mr
校長なんて一番暇な無駄職員
少しは汗かいて現場の為になることやれよ!
0786実習生さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:23:27.40ID:3pLn+Fl/
そんなの気にして校長の暇さを叩いてる人は少ないと思う
暇である。その事実だけ
金の話出してくるやつはまさに自分が気にしてるんだろうな
0788実習生さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:30:16.92ID:/Vzi7BRd
>>784
付きに一日休めるかどうかだからな。
地元地域の催し、夜のおつきあい。。。
逆の意味でつらいものがある。
0789実習生さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:01:09.07ID:oM9lBw/9
ウチの社長は毎日定時に帰ってパチンコ打ってるよ
俺は22時まで無給で仕事
0790実習生さん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:05:28.23ID:/oYv4x/q
やってらんねーから、朝から缶ビールあけて飲んでる
0791実習生さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:05:04.76ID:uzKh7Dl7
>>788
付き合いごとなんぞよほどの無能以外失敗しない
つくづくぬるくて楽な仕事
0792実習生さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:09:29.32ID:c3vd54at
夜のおつきあいってなんかエッチな響き…
0793実習生さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:13:28.30ID:gpUpQ0/N
>>782
こういうのを、憶測でのうさ晴らしというw
0794実習生さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:15:00.62ID:7bbcsYwJ
>>793
こういうところでしか憂さ晴らしできないからしゃあない。察してやれ
0795実習生さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:29:31.05ID:gpUpQ0/N
首相官邸で開催された「第1回ジャパンSDGsアワード表彰式」で、児童数352人の公立小学校が、地方自治体や大学、大手企業、ボランティア団体などとともに、栄えある「SDGsパートナーシップ賞」(特別賞)を受賞した。

SDGsのPR役を務めるピコ太郎さんと児童のスナップショットはそのときの一コマだ。

その学校は、東京都江東区立八名川(やながわ)小学校。

手島利夫校長が、本誌のインタビュー取材でこう語った。「教育分野から参加して、賞をいただけたことは極めて意義深い。

SDGsにおける教育の重要性を社会に発信するチャンスを得たと思っている」。
0796実習生さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:48:24.61ID:2SATGu03
SDGSって何?
0797実習生さん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:24:47.53ID:Ah4vhJXa
小規模の小学校から、1000人規模の小学校になったわ。。こええ
0798実習生さん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:16:42.42ID:53eJhvrP
国連のサミットで決めた2030年までに持続可能な世界共通の目標。
大きく分けると17個あって、いままでMDGsって言ってたんだよね。
0799実習生さん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:43:20.82ID:l84s5J9c
>>797
そんなでかいとこあんのか!?
0800実習生さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:30:13.12ID:X38jbETk
東京都世田谷区教育委員会は3月19日、
すべての区立中学の標準服でスラックスと
スカートが選べるようにする方向で
世田谷区校長会と検討する方針を
明らかにした。

区議会の予算特別委員会で、
上川あや区議の質問に答えた。
自治体ぐるみで性別にとらわれない
制服の選択への配慮に取り組むのは珍しい。
0801実習生さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:32:44.74ID:X38jbETk
高級ブランド「アルマーニ」の制服を
導入する東京・銀座の公立小学校で、
この春に入学予定だった児童のうち、
3人が教育方針を理由に入学を辞退した
ことが分かりました。

中央区立泰明小学校は、2018年の春に
入学する新1年生からイタリアの高級
ブランド「アルマーニ」がデザイン
する制服を導入します。

東京・中央区によりますと、
3月16日までに7人が入学を辞退しました。
このうち4人は「私立の小学校への入学」
などが理由でしたが、残る3人は
「泰明小学校の教育方針」などが
理由だったということです。
0802実習生さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:32:58.78ID:OZ+XSFID
アルマーニの学校は、教員もオシャレじゃないと、学校公開の際の保護者アンケートに書かれる
これ本当だからw
0803実習生さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:36:07.29ID:GXi+y6YT
アルマーニアルマーニ言ってる校長自身が結構汚らしい見た目してたからなぁ…
0804実習生さん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:30:43.11ID:povTmgft
それ、テレビでたけしも言ってた。
0805実習生さん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:54:56.37ID:Jv4zUXpJ
たけし
0806実習生さん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:18:27.67ID:XIbvBimO
>>781,>>783,>>784
戦争を賛美する奴らを信用するな。
奴らは戦場には行っていない。
ブラック部活を推奨する奴らを信用するな。
奴らは自分では部活指導をやっていない。
0807実習生さん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:00:19.74ID:7RPeWaQL
>>803
説得力何もないよなw
まず髪型からどうにかしたほうがいい
0808実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:22:46.46ID:rlbrc9OB
今年から小学校の教員をやるのですが、「板書で見る全単元の授業のすべて」シリーズはかなり定番なのでしょうか?

どういったもので授業を成立させればよいか何も分かりません・・・。
0809実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:05:11.25ID:97GpsTsU
>>805
アルプス工業
0810実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:04:48.88ID:1pPhnF16
>>808
他クラスとのバランスも考慮しつつ、
子供に守らせるべきラインを決める。
授業は、その時間に何を学ばせるかを
一行で表せるようにしておけば、
あとは日々工夫するしかない。
俺はアンチョコ見たいのは基本見ない。
0811実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:08:18.76ID:1pPhnF16
>>808
一年生でなければ、子供によっては前の学年の
ノートを引き続き使っている子もいるから
それを見せてもらうのも手。
基本は、勤務校の先輩にアドバイスもらう方が
後々うまく行くと思います。
頑張って!
0813実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:52:33.45ID:Gf/dACaG
この写真はそそらないな
服とパンツの色や素材(雰囲気)と髪型からくる印象
全てのコーディネートがめちゃくちゃなのが気になる
0814実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:07:16.92ID:TjTHn5uj
>>812
お、アニキおかえり。
来年度の配置に満足なんだろ?
だから、今回の写真にはパンチが無い…
0815実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:14:30.84ID:gywZCSAJ
何だお前ら、やっぱお前らもスケベなんだな!w
学校では真面目な顔して下ネタの1つも言わない息苦しい思いしてるんだろ?ww

http://imgur.com/tk5nhZY.jpg
0816実習生さん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:31:25.85ID:IRGBcSkU
>>812>>815
西日暮里駅で先生のこと見ましたw
女の尻好きなのに美人巨乳嬢にも乗っちゃうんだよね
0819実習生さん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:20:53.39ID:VHgQsXYS
>>816
ケツアニキ、身バレしてんの?
服務事故回覧に載らないでくれよ。
0820実習生さん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:35:16.09ID:lldldrSV
昇任した連中、提灯担ぎというか、世の不条理を感じる。うまくやりやがって。
せいぜい過労になってくれと祈る
0823実習生さん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:45:39.28ID:dR7C9TP3
>>822
どうして俺がパンスト好きだってわかったんだ!
さすがだぜ尻アニキ!
0825実習生さん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:16:54.41ID:Pg8AzJXT
何だお前ら、春休みなのに書き込みが無いぞ
今日の尻だぞ。肉感タップリの尻がたまんねぇな

http://imgur.com/j9s8ecK.jpg
0826実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:46:15.48ID:5P2gWH5f
都の人事異動の記事みんなみてるんだなぁ〜。アクセス多数でつながらん
0827実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:50:22.09ID:96Z6QOWu
高学年に、女性の教員を全く配置しないとかありえるのか?宿泊学習があるのに。問題にならないのか?
0828実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:25:30.76ID:v9dpuPMV
引率で行けばいい
0829実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:36:17.91ID:tjwg9xzc
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0830実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:47:19.49ID:aTviCZ6e
彼氏の名前が人事異動名簿になくて困惑してる。
本人は異動になったって言ってたのに。
名前乗らない人とかいますか?
彼は前年2次不合格で臨時的任用教員です。
0831実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:56:47.82ID:GQ/rjxMh
>>830
1年間仮採用の後に、振り出しに戻ったと言うこと。
0833実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:04:38.13ID:aTviCZ6e
異動先の具体的な学校まで教えてくれたのに不採用?
一緒に引越し先見に行ったりもしたんだけど…。
直前で取りやめになったりすることってありますか?
一応公務員だから直前で取り消しはないですよね?
0834実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:23:15.21ID:cti45f6+
>>830 >>833
臨任からの異動は載りません
0835実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:44:14.19ID:aTviCZ6e
>>834
そうだったんですね
ありがとうございました。

嘘ついて毎日公園に出勤してなくて良かったです。
0836実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:59:50.23ID:GNKq4Ubk
>>832

ま、臨時の場合は、いったん任期満了でクビ→(数日おいて)また、臨時として雇用という形になる。 同一校にそのままいても、他校へ移ろうがおなじこと
0837実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:42:35.62ID:CAj3yZka
>>826
中学生も見てる人いるね
自分の学校の異動した先生見つけて友達にいち早く知らせる
小学校だと親が見る
0838実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:54:22.37ID:N9eDzEen
俺氏、異動先で運動会の表現を押し付けられるも、避けることに成功!
0839実習生さん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:15:57.54ID:t8Dwn4V1
>>837
今だとLINEで回してる子とかおるよ普通に
0841実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:53:08.62ID:tdfhFgfr
初任です。なにかにつけて、サポートしますから、って言われて色々押し付けられます。イエスマンに徹するべきなのでしょうか、、自信ないです、って言ったら嫌な顔された
0842実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:59:24.54ID:pZE5tBhS
統括指導主事に引き抜かれて昇任、ということはあるのか?
体育会系、たとえば学芸大の後輩と言うことで、昇任ということはあるのか?
0843実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:00:44.39ID:pZE5tBhS
教育容易校ばかり回る教員というのはいるのだろうか?
誰か身内のバックアップで。
0844実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:02:51.62ID:omyLsiOG
>>841
いうても初任には初任が出来る程度の仕事しかまわさんよ
初任ができない重たい仕事は別の人が持ってる
自信なくてもやっとけ、長い教員人生で
「やったことないからできません」ほど屑な言い訳ないから何事も経験
「やったけどできなかったのでもうやりません」は説得力あって悪くないんだぞ
0845実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:44:16.81ID:4+g5fFm4
>>842
ある。
今は教育行政の席を希望する人が足りないんやでぇ。
手をあげれば即召されていきます。
0847実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:57:29.13ID:zT8COPn5
>>830
臨任は、正規の教員じゃないから、新聞の名簿には載らないよ。
だから移動先も載らない。
0848実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:59:41.22ID:pZE5tBhS
そうか。俺のダチはそうやってあっという間に副校長になったのか
0849実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:30:53.48ID:IBNNef7/
副校長から校長になるまでが大変なのよ
0850実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:48:09.03ID:Amz2xrq2
>>844
とりあえずやってみ
大丈夫失敗したら先輩のせいにしていい
0851実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:27:25.84ID:Ut++5MAi
今年は何人中途で辞めた?
0852実習生さん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:28:32.26ID:xq8+y94b
統括指導主事から昇任で校長になるのに、
なんで校長って統括指導主事が来校すると下手の態度に出るの?
0853実習生さん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:04:37.71ID:WuwPdu6i
統括校長って、普通の校長と給料面以外で上下関係等差はありますか?ただの名誉職みたいなもんですか?
0854実習生さん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:32:24.69ID:9QIvjwzI
店長と総店長くらいの差
0855実習生さん
垢版 |
2018/04/04(水) 05:40:15.39ID:iKjHP+eR
統括校長の方が、手当が少し増える。
学校の規模が大きい、重点校などに充てるみたい。
0856実習生さん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:06:08.63ID:w3I4M2bZ
>>849
どのくらいの期間がかかる?
あと、小学校長に去年35名くらい中学副校長が抜かれたよね。
ひどいことしたもんだ
0857実習生さん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:45:31.92ID:R3j4CuXi
>>856
期間ではなく、本人の能力とポストの空きの問題。
中の副校長→小の校長(高→小中なども)も、空きがないから仕方が無い。
0858実習生さん
垢版 |
2018/04/04(水) 09:25:00.79ID:w3I4M2bZ
>>857
小の副校長のなり手がない、校長候補が不足したの2点でしょ?
0859実習生さん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:16:03.13ID:yhVmsGc3
校長を再任用で安く使って
副を上げないから、
上がれないなら副になるのもやーめたって人が多そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況