X



トップページ教育・先生
1002コメント332KB
[東京] 東京都教員スレ平成29年度2[小・中・高] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2017/01/26(木) 13:45:18.58ID:v8reCIEw
東京都教員のみなさん、語りましょう。

[約束]
・特定されないよう気をつけましょう。
個人名や、学校名など禁止です。
・荒らしはスルー
・次スレは>>950さん

・前スレ
[東京] 東京都教員スレ平成29年度 [小・中・高] [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/edu/1463063594/l50

・東京都の採用試験のスレは↓
平成29年度 東京都教員採用試験 part1 [無断転載禁止]
http://itest.2ch.net...u/1458951759>;>
0072実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:49:03.02ID:5fFVIiM0
70はいつもの「底辺工作員」
0073実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:58:17.31ID:9dE2Z0ij
>>72=ID:5fFVIiM0

今日は休日の工作活動当番要員ですかww

ご苦労さまですww
0074実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:00:21.55ID:9dE2Z0ij
キミはレスで必ず、印象操作で他者を貶めるための「枕詞」を入れるので、判りやすいですよww

ま、程度が低い わけですがww
0075実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:01:30.75ID:5fFVIiM0
>>73
7年過ぎたね「底辺工作員」くん(笑)

それ一生やるつもりかい?
0076実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:02:23.87ID:5fFVIiM0
>>74
で?お前は程度がいいの(笑)
0077実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:08:17.31ID:9dE2Z0ij
>で?お前は程度がいいの(笑)

はい、キミたちよりは よほどマシ だと自覚してますよww

いつも 先に口火を切る のはキミたちですから
こちらはそれを 淡々と指摘している だけですから
匿名掲示板を 卑しい世論工作活動員たちの好き勝手な宣伝の場にさせない というボランティア精神でやっていますので
0078実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:17:53.50ID:5fFVIiM0
>>77
へー「教員採用試験不合格者」かつ「7年教育板に粘着してるオカシイの」が
「余程マシ」だと自覚してるーーーー?

まあ自己愛ってのは誰にでもあっからな。
0079実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:23:40.15ID:vvTYF+h+
>>70
だから嘘はそちら。
文科省答弁、いや学習指導要領よめよ。
学習指導要領も読まないから採用試験に受からないんだって。
0080実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:26:25.70ID:vvTYF+h+
部活は「生徒の自主的自発的活動である」(学習指導要領唯一の部活についての記載文)

「生徒」の・・・教師が行うべきものではない。
「自主的自発的」・・・ボランティアと同じくやりたい人が勝手にやる。
0081実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:57:52.52ID:l1ClFNof
やりたいやつがやればいいし、やりたくなければやらなければいいじゃない。
どーでもいいよ、ほんと。どーせ遅かれ早かれ教育は破綻する。こんなところで世論誘導できるわけもなし。
0082実習生さん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:12:53.45ID:NsFzJHFF
この時期、運動会の表現どうするかで、GW全く楽しめねー
0083実習生さん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:15:29.82ID:OpZ7qdw9
日本のヨハネズトンキン
0084実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:41:05.75ID:5iYB4kTV
>>69
そこの3つで異動回されるっての、よく聞く
他の区を経験した者が異動してくると、アホな区である事が世にバレるからかもな?
あ〜品川ムダが多くてしんどい
0085実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:43:12.41ID:sHpviGCY
足立が嫌なら西に住め。以上
0086実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:51:14.95ID:hwmTFyfR
今年初めて組体操指導なんだけど、コツを教えてください。ちなみに2年めの男
0087実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:57:04.44ID:Hh5lYUAB
そこの体育の先生に聞かないと絶対まずい。こんなところで聞くんじゃない
安全第一なのは当然だけど学校や地域ごとにやり方や気にするところが微妙に違うのと、
そもそも自分でわかるだろ?体育教師ってのはものすごく「タテの礼儀」を気にするぞ。
現場の人に聞かずに「よそでこう習ったんで」なんてやった日には
異動するまでいじめ抜かれると思ったほうがいい。
0088実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:03:18.89ID:lip4AYOZ
すみませんでした
0089実習生さん
垢版 |
2017/05/04(木) 09:43:18.02ID:NFBWatPJ
69
正確に言うと足立・葛飾と品川は特別。
足立区は一回はいると出られないという人が多くいる。
そして、管理職を含めて都の規定に違反している長期
年数在職者が多い。
0090実習生さん
垢版 |
2017/05/06(土) 17:40:40.25ID:eNIZCJvm
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪☆☆☆♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。☆☆
 ゝン〈(つY_i(つ  2018年以降、日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0091実習生さん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:20:43.70ID:wGDpvTUf
足立は出たくても出られないというより、
なぜか足立に居心地良さを感じて出ないベテランが多い。
他の下町も同様。
だいたい、本気で今の自治体出たければ公募を始め、いくらでもチャンスはあるよ。
しょせんヨコ転ならなんとかなる。難しいのは異校種だな。
0092実習生さん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:41:53.97ID:LOMm7DdI
決めた明日総武線に凸る
0093実習生さん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:45:24.65ID:exhMS73o
通勤に迷惑だからやめなさいよ。
0094実習生さん
垢版 |
2017/05/08(月) 07:28:22.68ID:w9WkffLG
どうせ同じく凸るなら年休使い果たしてからにしなさいな。
0095実習生さん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:23:48.56ID:/39w+aMA
「一切しかってはだめ。ほめるだけ」

一体、東京の教育施策を出している奴らって何者なのだ?
日本をだめにしかねない。

アヴェロンの野生児を例に挙げるまでもなく、
仕込むときにきちんと仕込まないと、一生入らないという
理論を知らない教育施策者。危険すぎる
0096実習生さん
垢版 |
2017/05/24(水) 10:21:09.00ID:jA5JOL6u
年収1000万円のために、こういう傾国しかねない教育政策を、、、現場はどう感じているのか?
本来ならば、、、「断固反対」の意見が出ていいと思うのだが

善悪の判断を教えるのが小学校の主要な意味の一つではないのか?
0097実習生さん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:36:07.92ID:jA5JOL6u
「怒る」はいけないとしてもいいが、「しかる」は大いに奨励されなければ、国が滅びる
0098実習生さん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:03:03.95ID:Pka310qA
運動会での全児童への指導で困ってる。意図してる指示が伝えられずに困ってます!
0099実習生さん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:50:18.90ID:jA5JOL6u
>>98
当然だよ。教育の場で、教師と児童が縦の関係でつながっていなければ、指令が届くわけがない。
こんな自明なことをわからないのが×××だ。
0100実習生さん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:03:31.18ID:1XhiDTyL
父が軍人
0102実習生さん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:00:06.90ID:U1SqpuuZ
>>98
言語レベルを下げるか、イラストやジェスチャー、
子どもに協力してもらってデモンストレーションなどで
可視化するか、のどちらかじゃないの
0103実習生さん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:56:43.95ID:ELvJ2D2Z
「ガン患者は働くな」   BY大西英男 自民党衆議院議員(東京16区選出)

江戸川区民は大西英男に投票するな      江戸川区民も同罪と思われる

都民は自民党都議会候補者に投票するな   ガン患者に非情すぎる 都議会自民党

 
自民党 都連前副会長 大西英男議員「ガン患者は働くな!」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1495415235/

これで都議選で自民党に投票するなんて自殺行為だね
東京都の学校はすべて禁煙にしなくてはいけない
0104実習生さん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:12:50.71ID:qwN510mO
今通常級担任だけど、来年度は都立特支に行きたい。
どれくらい可能性あるかな?特支免許は持ってる
0105実習生さん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:13:39.01ID:qwN510mO
>>104
ちなみに今は区立中学です
0106実習生さん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:46:37.37ID:xo37iqol
試験受かりますように
0107実習生さん
垢版 |
2017/05/30(火) 06:51:03.69ID:AkQQPt4A
俺も特支に行きたい。
部活で休日出勤は最悪。
0108実習生さん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:13:16.04ID:t50wqS0L
部活じゃなくても、土曜日授業ありは最悪
@品川
あー異動したい異動したい
0109実習生さん
垢版 |
2017/06/05(月) 00:14:41.70ID:5Cq4M9cH
どっかの公募受ければ出れるぞ
0110実習生さん
垢版 |
2017/06/05(月) 02:05:02.84ID:Cet93ICM
普通に異動希望出せないの?
0111実習生さん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:26:31.12ID:g91R/mju
29年度採用ならまだ出せないだろ
0112実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:03:50.79ID:793Vi9yY
区小研てバックれて帰ってもいいのかな
0113実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:04:33.09ID:bJOihzBY
だめ
0114実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:05:46.65ID:793Vi9yY
>>113
名前だけチェック入れて帰ればバレようがなくない?
0115実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:09:07.31ID:bJOihzBY
危険すぎるからだめだよ
リラックスしてぼおっとして聞いてなよ
0116実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:12:17.65ID:793Vi9yY
>>115
後の協議会とか分科会が嫌なんや。授業だけ見て帰っても大丈夫だろこれ。ちな初任
0117実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:14:45.96ID:bJOihzBY
初任でそんなむちゃする子はみたことないよ
0118実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:17:10.12ID:793Vi9yY
まじか。年休使うか仕方ない
0119実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:17:33.89ID:793Vi9yY
バレるわけないと思うけどなあ
0120実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:32:05.45ID:Iy8QPXq+
あほ、前に途中で抜け出したら帰り道で講師の先生に出くわしたことあるぞ
0121実習生さん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:00:11.98ID:ILbfoPjS
>>120
まじか。ここで相談しといてよかったわ
0122実習生さん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:02:39.41ID:nWMIJmN5
組体操でけが人出たら刑事事件にすべき。
0123実習生さん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:08:57.59ID:6PoYlG5R
前の学校はむしろPTAの強い圧力で組体操実施してた。縮小したけどね。
この間小学校の運動会を仕事で見に行ったけど、小学校でもやってたよ。
組体操消滅に反対する親の声のほうが、
けががあった時に出てくる親の声よりも速くてでかいからな・・・
0124実習生さん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:11:43.69ID:gTpzlX3C
教員採用試験に合格するには、今年がチャンス。
今後、退職者の減少で、、ますます狭き門となってしまいます。
https://youtu.be/gOq2cKRe8-Q
0125実習生さん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:11:15.71ID:7IEkP7L5
>>121
そういうこともあるかもだけど、めったにない
大丈夫大丈夫
部員一人一人、自校の教員一人一人の行動なんて把握しきれる訳がない
出張終わったら学校へ連絡寄越せ、って管理職がいうのも、そういうこと
0126実習生さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:16:31.94ID:UX2VtLRI
>>125
適当に1630ごろに電話しときゃいいわけだな
0127実習生さん
垢版 |
2017/06/11(日) 16:14:21.57ID:PBuzAd0N
何が足立スタンダードだ!
0128実習生さん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:55:37.18ID:QQD+0LV1
特支の免許取れた。これであと10年免許更新の必要なくなったぜ
0129実習生さん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:14:12.79ID:hWvSCPaT
>>127
葛飾にも葛飾スタンダード(笑)がある
どっちが先なんだろうね
0130実習生さん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:30:12.27ID:QQD+0LV1
○○スタンダードは高校から下りてきた政策だよ。
都教委が各都立高校にやらせ、その後都教委の考えを忖度した地教委がやりだした。
0131実習生さん
垢版 |
2017/06/13(火) 07:59:42.73ID:jI4ynpy2
今はTVやネットの映像でいくらでも授業が見られるんだから
学校教師の生授業なんてどう考えてもイラねえ
0132実習生さん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:43:40.22ID:OxiV3EC6
小学校の向いてる、向いてないを箇条書きで教えてください。進路に悩む家政大生です。
0133実習生さん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:48:56.10ID:EmPiaIDS
自分はこう考えるんだが、皆さんの意見はどうですか? と問うた方がレスもらえるんじゃない?
なぜ進路に悩んでいるのか、自分の悩みを自分なりに具体的に分析した上で、
これこれこう思うんですけれど、皆さんはどう考えますか? とかね。

人間的に、まだまだって感じがするな。
新卒の人は大半がそんな感じだけどね。
でも、新卒は採用基準が甘いので、そのまま教師になる人も多いけど。
就職は自分のことを見つめ直すいい機会だよ。
0134実習生さん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:53:10.85ID:OxiV3EC6
いや、こういう場だからこそ、サラッと聞きたいと思っただけなんで。
0135実習生さん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:56:52.30ID:u4Q9HOGl
家政大なら栄養士保育士おすすめ
0136実習生さん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:12:16.04ID:LzANUtqw
教員ってある程度確固たる信念がないともたんぞ
昔みたいな選択肢の1つのデモシカでやる時代じゃない
悩む時点で向いてない、まして小学校ならな
0137実習生さん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:03:48.86ID:ZACNsdkL
文部科学省での「部活ガイドライン」の作成が遅れ夏の大会前の成立見込みがなくなったり
部活を週1日は休養日とするのところで「土日を原則とする」という最重要の文言が抜け落ちたのは
実は私立の奴らが文部科学省に圧力をかけて成立を遅らせ、骨抜きにしているから。

私立の奴らは甲子園や国立競技場とかの大会を理由に部活制限に反対しているが、
プロの指導者を雇ってプロ養成場のようになっている私立と、しがない公立中学校の部活など
まるで別世界のことだろう。こんな横車で公立中学校教員の生活・家族を破壊されてはたまらない。
教育委員会の上層部とつるんで我が世の春を謳歌している私立ども、月夜の晩ばかりじゃねえぞ。
教育現場を支えているのは、ブラック部活で家庭も生活も健康も破壊されまくっている
しがない公立中学一般教員だということを今に思い知れ!
0138実習生さん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:05:59.81ID:iTH+Y5V9
>>136
友達が、運動会の表現や学芸会の指導が一番しんどくてやってらんないと言っていたんですが、そういうとこがキツイんですか?
0139実習生さん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:08:57.75ID:ssjxJAhv
>>138
人によって違うけど行事はそれなりにだるいしきついぞ
0140実習生さん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:18:17.37ID:8ACZbkiQ
運動会は体育と音楽のプロがいるから平気
0141実習生さん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:52:18.49ID:BvyCm/6V
>>137
公立だけど、外部指導雇って越境で私立みたいなことしてるとこが最悪
顧問にあてられた教員は犯罪の片棒担がされる上に、私立以上のブラック
0142実習生さん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:02:10.08ID:iTH+Y5V9
その他、行事以外だとこれだるい、とかありますか?
0143実習生さん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:16:43.35ID:ssjxJAhv
>>142
俺は中学校だから中学校の話するけど、生活指導はだるいぞ
でも慣れてくるとそれが教育の醍醐味でもあるんだけどな

とりあえず授業数と分掌とかその他のバランスがやばいとだるいぞ
俺の話じゃないけど同僚で、初担任なのに授業22コマもって
しかも2つの学年担当してる(テストも成績も2学年ぶんつける)
上に運動部主顧問っていう凄まじい背負い方してるやついる

あとは文章ごとに仕事がかなり分離してるから、結構他の人の仕事が
どのくらいつらいもんなのかを知らずに好き放題言うやつが多いので
管理職の気分次第でコロッロコ変わるものを受けざるを得なくて受けているのに
こっちは周りからおせーよとか変えるなとか叩かれるみたいな
そういうことがかなりある。こうなると潰れるのは一瞬、前の職場でそれで1人辞めた
0144実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:47:04.27ID:GOKF2Gb6
>>143
中学校は部活あるから時間的な制限が厳しそうですね、、トイレの使い方とか、子供特有のつまらないイジリ合いとかは無いのが良さそうです。
分掌ってやっぱり大変なんですね。テレビとかでも校務分掌がーとかよくやってましたね
0145実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:42:52.10ID:HWyFKe1b
いじりあいは中学くらいだとまだあるけど、だいぶ頻度は減るかな
中1の時にこまめに丁寧に潰すと2年ではほとんどやらなくなる
トイレはほぼ無い、数年に1回漏らすとかゲロ吐きがいるくらい

中1見てるだけでも色々すげーなと思うから小学校はマジでやばいと思う
中学は部活があるから放課後と場合によっては休日の縛りがあるけど、
小学校は担任が基本的に全科目持つシステムがあるために
毎日ほぼ6時間びっしり授業、しかも小学生だと視覚教材が結構要るから
教材研究が大変、という点では時間的縛りは中学はどっこいどっこい
適性がものを言うよ、俺は母親が小学校教諭だけど俺には無理だと思うわ
0146実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:08:11.16ID:9dC1GG0B
■6/16.ニューズ・オブエド■

#710 波頭亮さん

https://youtu.be/_gz-URkYceI
.
.
.
0147実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:49:22.54ID:M47+5Sox
職員健康診断授業中校内実施。足○区。
他区でもあるの。
0148実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:45:15.81ID:mk7yijZs
>>147
聞いたことないね、授業中は
普通夏休みにやらないか?
あーそれにしても土曜日出勤だりぃよ、@品川
ブラック黒々真っ黒だー
0150実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:08:58.95ID:eB1JqOMz
昔から良い教師 優れた先生など居ませんでした、
貧しい家庭環境が必然的に素直な生徒を育ち上げたのです、
所謂 親然り 子然りです、 気楽な先生達でした、
0151実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:38:15.28ID:wwCHGSfM
毎日新聞で都立教師の密着取材の連載してるな。しかも実名校名明かしてる。
0152実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:21:46.11ID:A7IVxvWt
某高級官僚が言ってた。生徒が利口にならないように手は打ってあると。
0153実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:24:56.82ID:0YTEbsWc
ボーナス絡みで前歴の確認取られたけど、ボーナスの支給日っていつなのさ?
0154実習生さん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:27:36.65ID:HWyFKe1b
>>147
葛飾区も授業時間中だったよ
時間繰り合わせてなんとかして行ってる

そして批判を浴びた結果、
選択肢の1つを共通開校記念日にぶつけてきててワロタで
0155実習生さん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:08:15.07ID:08wMzp/R
体育主任や研究主任を避けて通る方法が知りたい。体育主任だけはやだ…女もやれや
0156育ちあげるなんて言葉、あるの??
垢版 |
2017/06/19(月) 13:25:43.86ID:dJlS+eYv
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。
0157実習生さん
垢版 |
2017/06/20(火) 10:40:17.77ID:JGFowl7n
↑説明に理屈捏ねるから、捻る生徒が満員するのでわ、
もっと簡略的で臨機応変にしましょう、
教科書通りの区役所では有りません、
0158キチガイ発狂カルトの分際が政治活動
垢版 |
2017/06/20(火) 11:35:33.22ID:Fik0sFNw
 
殺人鬼・池田大作死ね!

殺人鬼のキチガイカルト創価学会

殺人鬼の集まりが政治活動・公明党

キチガイカルト創価学会・公明党
0159実習生さん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:26:34.17ID:qyoyoqnU
■6/20.ニューズ・オブエド■

#712 平林壮郎さん&町田彩夏さん

http://youtu.be/nmFaoUK-x44
0160実習生さん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:32:19.17ID:M+D+cJBk
くしょうけんの研究授業の、児童記録やれって言われたんだけど、なにすりゃいいの?初任でわかんないんだけど
0161実習生さん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:03:21.95ID:w+2TMbN9
なんで2chで聞くの?管理職とか同僚に聞けよ
区ごとにも多少空気が違うぞ
0162実習生さん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:17:50.38ID:0AE9FzmB
>>161
あー上にも聞いたけど、おまえらのほうが安心しる。屑同士仲良くな
0163実習生さん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:36:33.94ID:pW7rMWiy
愚民化教育に加担するのは楽しいですか
0164実習生さん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:44:16.42ID:zdSdozNG
>>163
大多数の連中は将来の若者を育てる崇高な任務であると洗脳されている。

基本的に思考力ないのが教員、愚民化教育なんて試験に出ない言葉は
知らないのが普通。

私立教員やると愚民化教育がよくわかる。まともな私立はコミュニケーション
のための英語なんかやらない。
0165実習生さん
垢版 |
2017/07/08(土) 07:51:29.30ID:XtyPTKy/
辞めてたしかに景色が変わったしクソな業界だったんだなということは改めて認識できた。
0166実習生さん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:38:45.05ID:T6TFq8gm
研究授業を公開している都道府県もあるけど、すばらしい授業として公開しているわけだ。

まあ確かにダメな授業ではないけど、独善的で痛い授業が多い。ただ見せるだけで本当に
学習効果がない授業、生徒の反応も無視していることも多い。

研究授業やる奴が将来指導主事なんかになって平教員を観察のためたまに現れる。俺なんか
わざといやがるような授業やるけど、だいたい何も文句言われないのが不思議。
0167実習生さん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:02:22.98ID:D7skzbji
校内研究やってない学校ってないのかな。小学校の研究熱心ぷりが気持ち悪いんだけど
0168実習生さん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:37:05.12ID:KUKtmCFS
やれという圧力が上からかかってるので無いよ。
少ないところはあるけど。
0169実習生さん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:13:37.41ID:LryUEFnE
小学校で産休代替2年目です。中学の英語の免許を取りたいと思ってます。教職3年やってると、単位取得が軽くなる、と聞いたのですが、産休代替でも適用される?
同じようなこと考えてる方いますか?
0170実習生さん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:22:37.56ID:QrfO+Zd4
>>163
少人数制の英数見ているが、、大量の紙を投入し、
ただただ、問題の解き方を押しているだけ。
若い教師は有能だねw

先日、子供らに、
どうして面積を勉強するの?歴史的背景は?と聞いたら、教わっていないと言っていた。
どうして統計学ぶの?と聞いたら、知らないと言っていた。
そして最たるは、どうして数学勉強するの?に話していない
そして、、私見は塾が持つ過去問通り。

立派な教育ですね!!!
0171実習生さん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:24:19.51ID:QrfO+Zd4
すまん、画面見ないで打ったら、誤字脱字だらけになってもうた

少人数制の英数見ているが、、大量の紙を投入し、
ただただ、問題の解き方を教えているだけ。
若い教師は有能だねw

先日、子供らに、
どうして面積を勉強するの?歴史的背景は?と聞いたら、教わっていないと言っていた。
どうして統計学ぶの?と聞いたら、知らないと言っていた。
そして最たるは、どうして数学勉強するの?には、何も話をしていない
そして、、試験は塾が持つ過去問通り。

立派な教育ですね!!!
0172実習生さん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:07:35.19ID:R0x6SEsQ
職場に貼られている、教委のお間抜けなポスターw
「先生もリフレッシュ」「教職員の休暇取得を応援しています」w
ちーがーうーだーろー!!
土日を普通に休めないことが問題なんだろ!

それでもって保護者向けには「教職員の働き方改革へのご協力のお願い」
「部活動休養日の設定(少なくとも週に1日)」
ちーがーうーだーろー!!
部活動休養日は「原則として土日のうちのいずれか」
この大切な文言が抜けているだろ!
だから骨抜き。職員会議の時はどうせつけないから、この日を部活動休養日
なんて骨抜きがまかり通っている。部活狂乱だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況