X



トップページ教育・先生
369コメント211KB

教師を辞めたい 7 [無断転載禁止]©2ch.net

0036実習生さん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:21:13.56ID:cndfD9TQ
親の言いなりの校長
疲れた
0037実習生さん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:14:32.33ID:+TCO8ge4
>>35
図太いか鈍感な奴。
真面目な奴は早晩潰れる。
0038k
垢版 |
2017/06/04(日) 04:12:08.73ID:GmdTe5FJ
インターネットを通して全て暴露してやるよ
訴訟マニアの一族の俺が
0039実習生さん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:23:23.70ID:2V8P1adb
>>38
教員の実態を暴露して、サビ残4時間地獄をなんとかしてくれ。
0040実習生さん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:17:53.41ID:rMAOLQTw
≫37 地獄で生き残るのはそんな奴らしかいない。
0041実習生さん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:20:05.29ID:rMAOLQTw
自衛隊員が言ってたが、結婚して30過ぎると生活上もう辞められなくなるって。
辞めるなら、独身で若いうち。
0042実習生さん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:38:20.06ID:sBwzOgEN
家族を言い訳にして自分の能力と覚悟の
無さを正当化してるだけじゃないか。
0043実習生さん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:31:25.45ID:iA31oocR
自衛隊員も教員も能力や覚悟は無いから転職できない。
0044実習生さん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:55:50.73ID:3ZZYS8Bm
「病休のうち、精神疾患によるものが4割を占め、教員が精神的に大きな負担を感じている実態がうかがえる。」
0045実習生さん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:20:26.12ID:ClGA7Z33
いいこと一つもないじゃん
0046実習生さん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:39:53.52ID:MrrSggb9
>>45
心身を壊しても休職→復職しやすい。
治る保証はないけどね。
0047実習生さん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:26:12.15ID:U70SB+5i
講師2年目。
教職のセンスというか教師としてのアンテナが
ことごとく無くて詰んでる。
仕事の処理も遅い。
萎縮しやすくて先生たちとのコミュニケーション苦手。
子どものためにという気持ちを貫き通せない。
その子にどういう力をつけたいか、とかいう思いが薄い。
周りから言われたことを真面目に受け取り過ぎてるのかもしれない。

言われたことに対して謙虚に反省する気持ちを持てなくなってきた。
どうせ、という気持ちになる。
0048実習生さん
垢版 |
2017/06/23(金) 15:50:24.09ID:5itPNal4
人間関係が一番問題だろう。
0049実習生さん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:52:49.41ID:+xhI894c
年間5000人が精神疾患で休職してるからな。
予備軍はこの数倍いるだろ。
0050実習生さん
垢版 |
2017/06/25(日) 07:24:39.12ID:gS8ofs+b
辞めたいけど辞められないってのが一番悲惨だな。
世の中には多種多様な仕事があるんだから、とっとと仕事替えすればいいじゃないか。
0051実習生さん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:51:27.19ID:tbS+r9Mf
俺は26歳で辞めた。
今警察官やってる。
色々大変だけど教員時代より全然マシ。
転職して本当に良かった。
両親からは猛反対されたが
あのまま教師を続けていたらおそらく、廃人になってただろう。
0052実習生さん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:29:14.78ID:R4YP9dFz
>>50
教員は基本的に腰の重いボンクラが中心だぞ。
だから部活もイジメも長時間労働も改善されない。
0053実習生さん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:03:37.06ID:TEeseS4W
教員1年目だけど、他の仕事探してる

学校の環境自体は悪くないけど、これ精神やられる
0054実習生さん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:06:14.21ID:rOgy5Rl9
一年目が一番忙しいから三年はやらなきゃ
0055実習生さん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:12:35.84ID:KV+M0fv1
>>53
精神的にとは具体的にどんなことが辛いの?
言える範囲で教えて欲しい

教師になりたいので
0056実習生さん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:17:36.02ID:3FIeM0mQ
上の人間が病んでるんだよ。
0057実習生さん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:05:49.14ID:06usV3wV
辞められるか辞められないか、人生の分かれ道。
0058実習生さん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:05:39.89ID:rONnzirx
4月から教員になって、初めて辞めたいと思った。管理職が嫌いすぎる。
0059実習生さん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:37:01.69ID:+rG0HMKr
1日目からずっと辞めたいと思っているよ。

辞めたいといっても、辞めさせてくれない。 辞表書いて持っていけばいいの?
0060実習生さん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:21:28.52ID:uNQmnDGg
管理職はクソばかり。世間じゃ課長にもなれないクズ。
0061実習生さん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:57:37.88ID:Yn6GI2iZ
>>59
行くのやめればいい
0062実習生さん
垢版 |
2017/06/29(木) 01:59:10.45ID:CySrUsR6
完全に愚痴
生徒に「先生子供産めんもんね」と言われて実際不妊治療5年目ガクッときた
「そうよ、先生は病気で赤ちゃん亡くして産めないの。世の中にはそういう人もいるから簡単に口に出しちゃ駄目よ」と
伝えたらすごくビックリして謝ってくれた
でもそこまで言う必要なかったな…
完全に仕返ししたいような気持ちで生徒を傷付ける事を言った気がする。
教師としてじゃなく自分がすっきりしたいだけで言ったんだよ
多分傷付けたくてざっくばらんに言ったんだよ…
すごく後悔してて、だけどすっきりもしてる自分がいる
いつかもっと決定的な何かで生徒を傷付ける前に教師辞めたい
0063実習生さん
垢版 |
2017/06/29(木) 02:38:13.78ID:Sj9PBB2L
>>62
いいんじゃないの、これくらいは言わないと馬鹿だと思われるよ。

ちなみに不妊治療は医療の金儲けのためのものであり、ほぼ無駄です。

15歳ー30歳位の適齢期でないと自然の摂理りで妊娠確率はホープレス
です。
0064実習生さん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:31:51.86ID:k26rGXsg
おちんこだしたりしたけれど、私は元気です。
0065実習生さん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:00:19.87ID:XtyPTKy/
次に仕事選ぶなら教員には絶対ならないし、教員になることを他の人にも勧めない。
0066実習生さん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:45:05.47ID:tC7PNuay
同じく
組合が全然機能していない
公教育の名の元に勉強したくもない人まで誰でも入学
ボランティア的な無理難題な善行が当たり前だと押し付けられる
年輩は文科省と教育委員会とモンペ親のいいなり
労働環境なんてよくなるわけがない
0067実習生さん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:47:36.01ID:tC7PNuay
魅了ややりがいをアピールなんて
これ以上被害者を増やす気かと
0068実習生さん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:25:33.55ID:TPvMTjws
労働環境や待遇を良くする気は無いってことだもんな
0069実習生さん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:51:45.43ID:C+eku3Oz
組合の人が積極的にサビ残推奨してるんだもんな。
夜間巡視とかな。
0070実習生さん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:39:23.75ID:Egxmvnyx
え、なにそれ。
夜間巡視?
0071実習生さん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:39:10.63ID:10btExpp
小学校一年目。2年生担任。この学校でやってけたら、どこでもやっていけるよと言われたけど、もうやる気は底ついてる。惰性で一年はしがみつく。来年転職するって希望だけでなんとかやり過ごしてる
0072実習生さん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:38:10.92ID:xXqLito6
あと7か月も続けられる精神力があるなら、30年と7か月続けられると思う。
0073実習生さん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:47:29.16ID:2MXKTvoi
>>72
1年目が惰性で7ヶ月続かないよな
0074実習生さん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:24:34.25ID:D49EWryr
心身削って人生を犠牲にする仕事でも
なりたい奴はいくらでもいるからな。
0075実習生さん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:51:45.97ID:2MXKTvoi
日本はロリコンが多いからな
0077実習生さん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:48:25.16ID:E1F9eDmI
性格的に問題があるとか、感覚が人並みでないとか、民間では使い道のないそんな奴しか
続かないよ。
教員の世界はごみ溜めとおもえ。
0078実習生さん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:22:12.70ID:KVnXlX1X
>>69
既存の組合は、所詮正規雇用者の既得権を主張・拡大させるための組織に過ぎない
非正規雇用者の立場からは、害毒でしかない
自分たちに従順な非正規雇用者(講師)を取り込んので、組織拡大を目指しているが、やっていることは滅茶苦茶だ。
平等であるべき受験者なのに、自分たちの身内の講師が有利になるように、圧力をかけて試験を歪めているのが実態だ。
さまざまな特例が増えすぎたのも、組合が採用試験に口出しをし過ぎた結果だしね
0079実習生さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:24:14.02ID:GmqnYizA
教員って若い先生でも発言権があって、個人プレーが出来て、自由そうでいいなと思う。
自分のクラスは自分が責任をもってみたいな。
あと、毎日の仕事が見通せて、することが分かってる仕事っていいなと思う。
金八先生みたいな感じ好きだし。
別に毎日深夜でもいい。

今は違う公務員してるけど、まあ、疲れるよ。何が起こるか分からない仕事で(そういう仕事)、こんなことして、何の意味があるのかとずっと思っている。
こんなのをあと何十年も出来ない。
チームプレーだし、向いてない。
0080実習生さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:35:10.94ID:hKGkctIq
教員世界はいびつだよ
外からは、管理職以外の教員間は平等なように見えるけど、その実年功序列が重んじられる世界だ。
管理職を諦めたような人たちが、高い給料貰いながらベテラン顔してあれこれ取り仕切る半面、自分たちの負担を減らそうと画策している。
また、ほとんど同じ仕事をしていても、正規と非正規との格差もある。
陰で苛め(もちろん教員間)もあるし、学年ごとの利害のぶつかり合いも激しい(民間で言うと、営業1課〜3課でいがみあうようなもの)
こんな職場でも文句を言えないし

よその芝生は良く見える の典型だよ
0081実習生さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:36:05.88ID:AU+5DT0Z
発言権なんて無い
何か言っても50代は聞く耳なんか持たない
0082実習生さん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:18:46.10ID:IDVHkIZk
他人に負担をどれだけ押し付けて楽できるかが全て。
真面目に取り組むと、無限に仕事を増やされて死ぬ。
0083実習生さん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:17:46.36ID:Ekw8HwvV
自由競争がないと腐敗するのみ。
0084実習生さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:49:12.83ID:XRTOSgzF
次に仕事選ぶなら教員には絶対ならないし、教員になることを他の人にも勧めない
0085実習生さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:07:45.53ID:RwCEnEJb
去年の主任と今同じ学年組んでる人が
自分にその主任と似たことを言ってくるw
自分自身で精一杯
人間関係が苦手
違う学校(仕事)で再スタートしたら

おばさんだまっててくれ
0086実習生さん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:52:55.88ID:IQXp6sC4
バカほど声がでかい世界だからな。w
0087実習生さん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:08:08.72ID:rwyA2sbx
東京の常勤講師は、夏休み一回も出勤しなくても給料出るわ、年二回多少のボーナス
出るわ、で、 正規採用にこだわらず、楽しそうに人生を謳歌している人達がたくさん
いる。 正規より給料が少し低いくらいで、分掌はなし、責任はなし、そこらのパート
よりはずっといい給料、 なら、そっちの方が幸せな気もする。東京都で講師の仕事が
なくなることはまずないし。 長年、そういう状態で生活してきた知人が、
数年前の東京都採用試験年齢制限撤廃により正規採用になって あまりの忙しさに鬱になり、
退職しました。知人は「あのまま講師を続けてたらよかった」と大変後悔してます。
0090実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:11:24.35ID:PK2M3VhX
3年目で休職して、復帰したが辞めたいとしか思えない。
復帰しても仕事がどんどんくるから、心安まる暇なく、今度は体調を崩しそう。
0091実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 09:29:15.93ID:84L0aHR1
組合ヤクザ
0092実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 13:04:04.54ID:bo55v7ZL
>>79
発言権なんかなくてトップダウン、典型的な体育会系
人相手、それも子供だから毎日複数。同時多発でトラブルが起こるし
自由そうに見えて法律でがんじがらめだから雇われた塾講師バカバカしいと投げ出す
隣のクラスやチームの教師と違うことやるとクレームがつくからチームワークで常時相談
自由にやった点や作ったルールは矛盾が許されない多大な責任が伴うのが実態
0093実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:25:01.20ID:xKvhuOWc
ま、このご時勢に下っ端の労働者がおおっぴらに職場や上司、雇用制度の批判発言をするような職場がおかしいな
文句があるなら辞めればいいだけ

それでも、文句たらたらで辞めずに居座り続けようとするあたりに、いかがわしさを感じざるを得ないな
既得権を守りつつ、さらに匿名で文句を言い続けて、世論の後押しで仕事の負担が減ればもっけの幸いという卑しい工作員が暴れているからかもね。
教育板の部活批判スレの乱立など、その典型だしね
0095実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:31:28.93ID:84L0aHR1
ひどい奴は本当にひどい。怠業のオンパレード。上にも平気で逆らうし。
そのくせ同じタイプの教員が集まるといがみ合うのかと思ったら 集団で弱い奴をいじめる。
そういう学校や学年に運悪く配属されると、本当にやってられない。
0096実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:53:23.53ID:09oYAQRa
>>90
やめたらいい もっとハッピーになれる向いてる仕事見付けましょう!
0097実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:00:32.69ID:vqB/zJ7G
>>95

>ひどい奴は本当にひどい。怠業のオンパレード。上にも平気で逆らうし。
>そのくせ同じタイプの教員が集まるといがみ合うのかと思ったら 集団で弱い奴をいじめる。

人間として、程度が低い者の集まりだな
で、そんな組織の自浄すらできないのに、自分たちの待遇UPや既得権擁護には熱心だ
やはり、教員の公務員雇用は癌でしかないな
0098実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:50:20.17ID:w/sGj7DE
また自演を始めました
0099実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:48:12.63ID:+Zhx63Il
>>97
自営君はこんなところに逃亡してきていたのか
0100実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:30:19.25ID:Mt2BLCsM
教師を批判する書き込みは、すべて自営クンですかww
そんな、自分たちに都合がいい決め付けばかりするから、程度が低い、と哂われるのですよww
0101実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:26:19.51ID:RW+61NEn
教育は完全自由化すべきだな。
0102実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:46:24.50ID:w0p+oTnz
キャリアと共に人間性が破壊されていく。
0103実習生さん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:55:40.96ID:SCO5Uf8F
あちこち荒らしてるな
0104実習生さん
垢版 |
2017/09/24(日) 07:14:28.95ID:siqqKanb
確かに教員は変なやつが多い。というか性格がおかしい。 
0105実習生さん
垢版 |
2017/09/24(日) 09:26:33.60ID:u9RX6rVU
というモンペや変な生徒、おかしな考えや偏見を持った変な人達を相手にしないといけない職業
教えるだけにしたいのに生徒指導と事務処理と部活動ばかり
ブラックなのに法の元に発言権は無し
0106実習生さん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:59:46.87ID:siqqKanb
生徒指導と事務処理と部活動ばかり
0107実習生さん
垢版 |
2017/09/25(月) 16:17:00.80ID:5VugdcYN
>>105

>教えるだけにしたいのに生徒指導と事務処理と部活動ばかり
ブラックなのに法の元に発言権は無し

はやく、塾・予備校講師等に転職すべき
ただ、厳しい競争世界が待ってますよww
その境遇に耐えられないから、身分保障目当てでガッコのセンセイになったのでは?
それなら、ブツクサ文句を垂れるのは止めましょう
0108実習生さん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:56:44.81ID:AkT1z3yI
自営業者になったのに未だに未練があって教師にブツクサ言ってる奴が吠えてもね
0109実習生さん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:44:54.20ID:QkAj/rSy
↑ とにかく、自分たち教師を批判する書き込みは「自営クン」と印象操作のレッテル貼りですかね
それしかできないのですよね
程度が低い なあ
0110実習生さん
垢版 |
2017/09/26(火) 07:03:06.32ID:2HWSZZEv
まあまあ
教職に適応できなかった人に今更なに言ってもダメでしょ
底辺校の獣みたいな生徒に人の道を説くのと似たようなものだから
0111実習生さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:59.98ID:xg/C0OF3
↑なんだこいつ
0112実習生さん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:16:03.68ID:mjLkjVRR
>>110

デマを書き込んで、卑しい「印象操作」でネガティブイメージの拡散 という卑しい手法は止めなさい

程度が低い 工作活動 乙
0113実習生さん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:37:32.57ID:QElF+ErP
内田均(うちだひとし)1970年か71年生まれ
1983年4月 練馬区立北町中学入学
1986年3月 同中学卒業

中学生の頃に音楽のS先生に暴行していた。
授業中にカードだかを没収されてキレ、後ろから背を突き飛ばした。
数年もいじめて暴言・暴力を振るい、精神を病ませて辞職させた。

2017年博多高校で起きたの教師への暴力は、ネットにその模様が投稿されて警察が動き
高1容疑者は逮捕された。
だが内田均は逮捕されていない。
女性に暴力を奮ったのは事実であり、きちんと法の裁きを受けるべきではないか。
0114実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:21:34.55ID:wwENxwQ7
明日からまた、始まるのか

緊張、不安、焦燥感、動悸。眠れない。
0115実習生さん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:36:33.09ID:mpLY6s/d
前スレ
0116実習生さん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:37:52.29ID:mpLY6s/d
前スレの1です。
あれから何とか復帰しています。今は担任以外の役職について、頑張っています。みなさんも頑張ってください。アドバイスをいただきありがとうございました。
0117実習生さん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:01:41.15ID:JE/S69An
このスレの若い教師のみなさん。教職が自分に合わないと感じたら、すぐに辞めることをおすすめします。
教職31年。我ながらよくやってきたと思います。でも、最後は鬱になって、現在休職中。外に出るのも恐怖の引きこもり。早期退職します。
もし生まれ変わっても、教職にだけは絶対に就かないと後悔しています。
教職に理想を掲げる時代ではもうありません。昔とは違います。雑務に追われ、保護者や一部の児童・生徒に怯えながらの毎日。心がもちません。耐えられません。
もしも、教職以外にできる仕事があるなら、そちらをおすすめします。
長文すみません。
0118実習生さん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:18:59.05ID:5ZCEnpOA
>>117
煽りじゃないんだけど、教職以外どんな職業が自分にはこなせると思っているの?
0119実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:26:58.28ID:cuyzKOej
>>118
俺は他の仕事はできなかった。逆にやりがいを感じて頑張れた時期もあった。だが、結果はこの通り。今は、後悔しかない。
0120実習生さん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:48:42.94ID:rrTthoNK
担任したくないって言ったら、校長に辞めてしまえと言われました。
担任じゃなかったら頑張れそうだけど、もう無理。
0121実習生さん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:38:11.68ID:Sme34cuK
フォローできない管理者の校長が転職するべき
0122実習生さん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:55:14.66ID:ocEa/OYH
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

USCRF
0123実習生さん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:56:46.91ID:aWZFjrWo
何この荒らし
川島和正だって
0124実習生さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:09:01.84ID:QzISQLNj
ちなつちゃんはねむりひめ
ぼくのなかでえいえんのねむりひめ
ちなつちゃんのすがたはとおいひのまま
ちなつちゃんのこえもとおいひのまま
じかんがながれた
0125実習生さん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:43:14.86ID:JNKkSF9+
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――――――――――――――♪
0126実習生さん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:01:27.61ID:FMnh62LZ
獨協の本田浩チビ、テメェ!!!!!!!!
テメェは身体障害者か、ボケ!!!!!!!
テメェのその異常な程の身長の低さからして、身長が小学生の時点で
伸びなくなるという障害を持った、白髪の小人ジジィにしか見えねえんだよ!!!!!
0128実習生さん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:37:10.95ID:lmpKrcwS
「教員くずれは使えない」

これは雇用する側の定説です。

学校関係のシステム構築時に
契約社員として元教員を採用したことがありますが、
定説通りでした。

林修氏のように企業で使えなくても
教職なら花開く場合もありますが、
逆は難しいですね。
××ママのようにインチキ教育評論家にでもなれれば
良いですけどね。
0129実習生さん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:45:15.79ID:fDvlsBCp
学年主任が働かない
なんでこいついるんだよ
0130実習生さん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:08:30.33ID:ena/+W3K
生徒には「イジメはダメ」と言いつつ
実際にイジメ案件が起こると全力で揉み消す
でもって教員間のイジメは大好き
  ↑
こういう糞教員どもを辞めさせてくれ
0131実習生さん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:37:47.50ID:GTybWZdW
更年期で怒鳴りまくり
どうにかして
0132実習生さん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:54:11.99ID:FpOh/kbc
>>130
反面教師として
人生の糧にしなさい。
0133実習生さん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:39:05.92ID:np7rx5Dr
<大学入試>「忙しい教師」敬遠? 教員養成学部の倍率低く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000015-mai-life

 国公立大入試の2次試験が25日に全国で始まる。
今年の志願者数は168大学582学部の募集10万547人に対し、前年より5078人少ない延べ46万5708人。
近年は好景気を受けて就職先の選択肢が多いと言われる文系の人気が続く中、教員養成系学部の志願倍率は下がっている。
専門家は「教員の過酷な労働環境が知られ、敬遠されているのでは」と分析する。
(略)
 教員の職場環境を巡っては、文科省の16年度の調査で公立中の6割、公立小の3割が「過労死ライン」を超えて勤務していることが判明。
不登校やいじめなどさまざまな問題への対応が日常化しているとも指摘される。

 同研究所の石原賢一・進学情報事業部長は教員養成への志願傾向について
「高校生は身近で見て教員の仕事の厳しさを知っている。少子化で教員という職業そのものへの不安もある。
景気が回復しつつある今、わざわざ『いばらの道』を歩きたくないという意識が働いているのだろう」と推測している。
0134実習生さん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:57:13.94ID:x003xeVj
オマエ、子供や生徒に舐められてんだろw
オマエを叩き潰してやる
Twitterで拡散して身バレしてやる
こいつの個人情報を雑談レベルで平気でばらそうぜ
こいつが年明け学校にいなかっりしたら面白いなw
オマエみたいな奴は生徒や保護者に翻弄されて学級崩壊しつんじゃね?
断っておくが、千葉県の教師に悪いところはない
オレは通りすがりの千葉県の教師
 ↑
こういう教師がいたら辞めたくなるよね。
0135実習生さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:32:14.90ID:MoSm49Vs
>>134
この人、教師じゃないでしょ。
もし教師だったら相当ストレス抱えてる危ない人。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況