>>389
本当です!
他県の正規採用は新潟に何の貢献をしたの?
講師は現に新潟の子どものために身を粉にして働いている。
「自分の生活のためだろ」という意見もあると思うが、それでも少なからずは新潟県に対して貢献はしている。
県教委は一度講師採用・助教諭採用なしで現場を回してみろと思う。
結果、どんなに大きな病気やけがになっても休みを取ることはできず、女性は子どもを産む場合は年度終わりに退職して産むしかなくなる。
そして正規採用は心を病んで子どもたちに悪影響を与えることになる。
末端を大切にする組織こそ、子どもに見せたい組織の在り方だと思う。