>>21
机を向けることは1つのきっかけ作りと、
周りとの調和を無意識に感じさせるっていう環境作りで、
感じない人は感じないでいいんだよ、でも感じる人がいるから意味がある

いざ「じゃあ班の方向にしません。そのまま食べてください」
って全員が同じ方向向いて食べることになったら、その異様な空間こそ
「これなんなの?」ってなると思うよ

で、「じゃあ机は班の形でもなんでもどのようにしてもいいですよ」って言ったら
たいていの人は自然と友達のところに行って、やはり机を向き合わせてくっつけるか
1つか2つの机を使って、でもやはり顔を向き合わせて食べるようになる
「普通」っていうのはそういうことで、その部屋に1人しかいないならともかく、
たくさん人がいる空間で食事をしようとなると、結構多くの人は
誰かと向き合って人は一緒に食べようとするもんなんだよ

それがなんで班単位なのか?なぜフリーではないのか?
と言うと、フリーにするとあぶれる人が必ず出て、
それは学級内のヒエラルキーをあらわにしてしまうことでもあり、
そして「あの人には仲間がいない」と思うと、いじめたい人が
獲物を見つけやすくもなる
好んで1人を選んでいるのか、一人を選ばざるをえなくて1人なのかは
周りは見ていれば当然わかるだろ?

もうある程度大人だったらお互いそれなりに自分たちで解決できるし
そもそも「1人で食べている」くらいでどうこうっていうのは無いから良いんだけども
多分あなたの学校は、そういういわゆる「放牧」をして秩序が保てる場所じゃないんだろう

あなたの言う「みんな」は、結局は自分と同じ考えの人としか話していないし
違う考えの人がわざわざ違うと言えるかというと、
あなたはクラスで先生に向かってキレたんだろ?
そういうやつに対して「あなたおかしいよ」って言う人は早々いないよ