X



トップページ教育・先生
1002コメント259KB

長野県教員採用試験情報&現職教員スレ part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2016/11/04(金) 18:01:48.61ID:sc2I1Z/F
長野県では、教員に関する情報が不明なところも多いですね。
課題もたくさんある長野県教育ですが、
だからこそやりがいもある。
長野県の教員採用試験その他教員についての
情報交換に活用しましょう。
講師などの採用情報が気になる方も要チェックです。


長野県教員採用試験情報&現職教員スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1184343616/
長野県教員採用試験情報&現職教員スレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1234217920/
長野県教員採用試験情報&現職教員スレ part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1293769605/
長野県教員採用試験情報&現職教員スレ part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1359788024/
0310実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 01:27:56.73ID:f0hWqc8+
面接カードやっとオワタ。
これから郵便局逝って出してくる。

明日からちょっとコミケ逝くわw
0311実習生さん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:23:10.49ID:M5JcttvZ
義務の人たち模擬授業の練習してますか〜?
0313実習生さん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:18:55.50ID:74p87wKB
>>312
ですよね
0314実習生さん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:47:33.50ID:f6Iv+MxN
模擬は
主体的対話的で深い学びの意図を汲んだ授業しなきゃだめだよね
0315実習生さん
垢版 |
2017/08/14(月) 15:35:09.69ID:RtPuLmFP
模擬授業はいくつかテーマだされて選べると聞きましたが?数学はひとつだけなんですかね
0316実習生さん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:06:58.10ID:E0saCsJD
>>315
選べませんよ(笑)
二つのテーマをやります
二分考えて四分で模擬授業
0317実習生さん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:44:49.58ID:uAEDvb9a
>>316
高校のある教科は2分構想の10分と聞きました。教科によって違うんですね。
0318実習生さん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:06:14.74ID:jWq0vi3R
高校は授業時間は違えど、構想時間は2分らしいですね
2分てほかの自治体に比べたらありえないくらい短い(普通は構想時間10分から20分)んですが
どこを評価の観点として見られるのですかね。
2分てなにも考えられないような気がしますが…
内容ももちろんですが、態度、表情、声などの基本姿勢が大きな鍵となるのですかね??
0319実習生さん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:39:58.11ID:74p87wKB
>>318
そー思いますよ!本当に!
0320実習生さん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:42:14.39ID:AQkfVG8L
ここの人って皆、
試験当日に現地入りするの?

前日から長野市に行く人おらん?
0321実習生さん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:28:12.30ID:WPqUkTuN
>>320
何かあったら怖い+長野から遠いので前日から行きますよー。
0322実習生さん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:59:38.33ID:nOb8lR9f
三重県ですけどね。恥ずかしいね。6月1日付中日新聞がすっぱ抜きました。
三重県立高校スポーツ部活越境入学毎年100人超。教職員は「当然のこと」として黙認。
県立高校に使われる三重県民の税金が他県の生徒に使われ、今年度は116名分、その県立高校に
入りたい三重県民の生徒が入学できず。東海地方の他府県では、行きたい学部が自県内にないか
一部不便な地方に限られ、そのような大規模越境入学はきわめてまれ。
ところが、生徒の「学ぶ権利」の保障とやらで、今の中三までは、早々と現状を追認。改革の機運なし。
で、おたくの長野県からも相当数の生徒が三重県に流れ込んでいるのですが。何とか規制できませんか?
0323実習生さん
垢版 |
2017/08/16(水) 02:50:00.27ID:yN++6ENg
18日、長野駅周辺にいるから、面接練習しようぜ。
0324実習生さん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:31:25.16ID:lyNkPW0J
>>322
こちらの運動能力や学力がそちらより高くてすみません。
0325実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:19:00.11ID:OhY4DhoX
セルフ面接練習してるけど、
死亡動機すらカミカミでヤバい。
0326実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 03:59:38.88ID:TNUjlyGE
>>325
この時期でそれって相当やばいぞ。
お前は必ず落ちる。断言する。
0327実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:49:23.01ID:OhY4DhoX
練習したらだいぶマシになったぞw
善光寺で合格祈願してこようかな。
0328実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:03:48.67ID:OhY4DhoX
中央西線の特急が運転見合わせてたので、
西側の他県から明日試験を受けにくる人達は
気の毒だな。
0329実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:06:58.53ID:7wAkiN7F
模擬授業キツすぎない?
即興とか無理だろ
0331実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:28:53.98ID:2myGKxyY
自己PR3分でした。。。
0332実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:31:36.66ID:OhY4DhoX
長野駅前のビジホで、よなよなエール飲みながら事故PRの練習中〜。
0333実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:57:10.12ID:OhY4DhoX
試験前日ってことでかなりハイになってる。
お前らも書き込みしてよ〜。
なんか独り言を言ってるみたいで恥ずかしいじゃん。
0334実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:02:52.65ID:q5VxwYH4
>>333
そのテンションで行こう
0336実習生さん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:36:55.25ID:ZfAWsVDm
みんなお疲れいかえりますよっと
0337実習生さん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:51:20.35ID:sAGYif0n
みんなおつかれ
無難な回答しか言えんかったわ…
来年頑張ります
0338実習生さん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:00:14.76ID:j90aqg9j
模擬授業どんな感じよ?
0339実習生さん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:20:09.31ID:FvSgbE/5
駅前ビジホ泊まりの俺氏
結局練習しまくったかいがあったのか
面接では全然緊張せず、
面接官と普通に会話できた。
ただ問題と正対してたかというと
結構微妙なので
そこがどう評価されるかだな。
0340実習生さん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:32:35.54ID:FvSgbE/5
面接の質問は例年通り
オーソドックスな感じ
だったかな?

それにしても
問題と正対して
即興で答えていくのは
やっぱり難しいね
0341実習生さん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:29.56ID:AbUVccau
JR運転見合わせ、中央道通行止めでバス動かず、あきらめた
0343実習生さん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:10:25.20ID:ch7xL3vN
お疲れ様〜
0344実習生さん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:27:10.58ID:st8v0Cyd
>>341
大丈夫だった?
0345実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:05:14.90ID:S8XxXWIf
>>342
見たかったけど、
面接練習で必死だったので
そんな余裕はなかったw

それにしても、ビジホに泊まると
無性にペイチャンネル見たくなるのって
どうしてなんだろうね?w
0346実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:38:22.74ID:S8XxXWIf
面接が終わって1日経って、
面接で質問された項目を書きだして、
どう受け答えしたのか、
どうすれば正対した答えになったのか
改めてじっくりと考えてみた。

やはりオーソドックスな質問内容ばかりだと思える。
これで評価に差が出せるのかなぁと思った。

他の人はどんな感じの
面接を受けているのだろう。
0347実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:38.86ID:M2pPPbP2
明日だよー
緊張で眠れないよー
0350実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 01:49:56.98ID:T6A+ywIR
>>349
よけい起きちゃうだろw
0351実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:58:35.74ID:PJO8mUyj
小学校英語どうだった?
0353実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:05:37.47ID:OSo59Eti
面接の、合格不合格のフラグってなんかある?
雰囲気とか
0354実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:15:07.01ID:dxedJhem
面接官の身になってみれば、
特に面接官であることを意識せずに普段通りの人、
淡々とこなそうとワザと真顔で接する人、
圧迫気味にワザと不機嫌な顔で接しようとする人、
受験者に素を出してもらおうと終始ニコニコする人、
いろんなタイプが居るんじゃないかなぁ。
0355実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:17:50.98ID:TvsTrPl2
模擬授業とか、場面指導についての追加質問が激しくて、それでもできなかった場合は?というような深追いが凄かったです。
あー、そういう考え方もあるよね。というような深い頷きが多かったので話しやすかったのですが。。
0356実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 09:38:09.65ID:NWGPIkL+
ある程度の一次合格者を確保したら、あとは点数で足切りしてると思う
不合格者はよっぽどよくないとバーター扱いだったってこと
0357実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:13:56.44ID:se/BERCR
>>351
読み聞かせは例にあったものから選んで読む

スピーチも同じく選んで質問されたやつをスピーチ
0358実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:48:19.25ID:Sip2HcKD
なーんか面接は普通のこと、いまいち抽象的な答えしか言えなかったな
0359実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:21:43.39ID:O/TE8ZhX
>>357
面接官はALTでもいるの?
0360実習生さん
垢版 |
2017/08/23(水) 15:51:10.95ID:lgQ3252x
>>357
自分で選ぶ?試験官が選ぶ?
0362実習生さん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:50:36.65ID:YaMqmCW9
試験の問題、自分が選ぶか?試験官が選ぶか?
0364実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:34:50.01ID:gbDyNkVB
合格者を2年猶予して院で専修取らせるのと、4月からすぐに働かせるのとだったら、現場としてはどっちの方がありがたいんだろう。
0365実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:49:56.04ID:Jp2DuN19
現場
0366実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:49:16.32ID:fnFP6JA9
高校理科専門の平均点分かる人教えてほしいです。
0367実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:52:03.97ID:Jp2DuN19
浅間山荘
0368実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:51:58.15ID:faRfHL8+
>>364
その人しだいです。
大学院でさらにレベルアップする人もいれば、現場で足を引っ張る人もいます。
0369実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:57:24.26ID:8IXEU6A1
>>366
えらいピンポイントだなw
俺も知りたいw
0370実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:23:27.16ID:A7/Il2qT
>>368
進学するから採用不利になるとかあるんですか?猶予の制度ありますけど。。。
0371実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:37:37.31ID:xySlgc86
>>369
70くらいじゃね?(勘)
0372実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:45:42.52ID:8IXEU6A1
去年は受験者全体の平均が
120満点中70.8点だったかな。
0373実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:43:05.07ID:GqoUsfFW
去年の2次の発表って何日だっけ?
0374実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:51:58.26ID:Y86edeTs
>>370
進学しても不利にはなりません。
ただ、その年によって校種や教科の採用数も変わるので、タイミングがズレると苦しいです。
0375実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 01:04:17.43ID:0tCapqgR
>>374
では、大学院進学する旨を面接などで伝えても全く問題なかったのですね!
どーせ進学するなら今年採らなくても良いか!って思われるのでは?と思いまして!
0376実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:47:05.67ID:zRxDFufg
>>372
そんなもんなのか
問題選べるわけだし、もうちょい高いのかと思ってた
0377実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 14:35:08.28ID:ooYL10Cb
長野県は広いからな、果たして何処になるか
0378実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 14:41:49.04ID:wuDjF/pF
まじかあ…
100点くらいとらないと受からないのかな
0379実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:07:51.54ID:lUYmG6ys
高校理科の人多過ぎw
一体何人いるんだよ?w
0380スマホ猫背の浅く、速い呼吸で
垢版 |
2017/08/30(水) 11:57:25.92ID:eZT+S4z1
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。
0381実習生さん
垢版 |
2017/08/30(水) 15:08:52.74ID:rLUrp6fo
長野といっても飯田と軽井沢じゃ他県くらいの距離。どうなるか・・・。
0382実習生さん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:44:14.60ID:dmnWMFbO
赴任先の希望は?
0383実習生さん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:23:12.11ID:GTgAtije
>>382
県庁
0384実習生さん
垢版 |
2017/08/31(木) 01:14:13.27ID:OiLNEPtC
>>377 >>381
おまえら、赴任地、長野県内ならどこでも行きますとか言ったんだろ?w
0385実習生さん
垢版 |
2017/08/31(木) 13:30:23.28ID:iykdmj1k
>>384
え、やばいん?
0386実習生さん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:11:24.69ID:D/GKXH5Y
初任地は出身地区という規定があります
0387実習生さん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:02:18.15ID:boohM8ww
10月まで長すぎる・・・。
0388実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:34:06.01ID:8k30aXY5
ブラック部活動 読了。
0389実習生さん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:09:43.97ID:i3GiONSN
>>386
出身者優先か 県外者は受からんのか
0390実習生さん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:45:54.13ID:ElSu2DBw
よく分からんけど、結局一次の筆記が大切って本当なのか?
0391実習生さん
垢版 |
2017/09/05(火) 01:24:12.34ID:IrzsVo9z
結局何がどの程度評価されるのかわからんから
何とも言えないよね。
開示したらその辺りはっきりするのかな?
0392実習生さん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:09:17.52ID:OpfCfWP4
競ったら筆記が決め手だけど、個人面接でほとんど決まる。
特に模擬授業なんかは、人となりがわかりやすいから重要。
0393実習生さん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:51:28.30ID:VjuKI1Kz
とりあえず補欠合格でも良いから受かりテー
0394実習生さん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:17:42.18ID:Wx5S13md
長野県は補欠合格ってあるの?
0395実習生さん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:59:35.30ID:wrLej7Tk
>>394
あるよ!
0396実習生さん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:28:16.18ID:NZGYB1zo
去年の2次発表は10月の何日でしたか?
0397実習生さん
垢版 |
2017/09/08(金) 01:32:51.57ID:/KwnYtYC
去年の2次発表のPDFファイルあるが、
10/3(月)だった。
0398実習生さん
垢版 |
2017/09/08(金) 01:35:00.41ID:/KwnYtYC
と言うことは、今年は10/2(月)かな?
0400実習生さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:56:00.83ID:FUEyBXxe
合格する人って一次どのくらい取ってるのかなー?
0401実習生さん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:54:03.01ID:WdjTwTPB
>>400
110点
0402実習生さん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:24:32.95ID:E+0mtXC7
発狂まであと半月か。
長いなぁ〜。
0403実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:00:24.84ID:vjmHs65S
落ちたらどうしよう、、、、
面接手応えあったけど、落ちる時は落ちるのですかね
受かった方、みなさんどうでしたか?
0404実習生さん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:23:26.75ID:09oYAQRa
どんな手応え
0405実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:20:31.12ID:ka6uQJvI
手応えなんて当てにならないから、私は、もう落ちたということにして期待せず発表を待つ。受かってるかも、と
一縷の期待を抱きながらも、結局不合格というのはキツいから。

とはいえ、期待しちゃうんだけどね...
0406実習生さん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:34:10.31ID:yz/ueZPS
最後は成績ではありません。
各郡市教育会の需要があるかないかの運に寄るところもあります。
0408実習生さん
垢版 |
2017/09/25(月) 07:02:22.64ID:JqxtFwa+
あと1週間!
0409実習生さん
垢版 |
2017/09/25(月) 07:33:59.91ID:ChGCoCfI
合格
0410実習生さん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:52:15.68ID:52cHPcIH
合格してないかなぁ?

落ちてて、もう一年間専門科目(範囲がやたらと広い)や論作文の勉強を一からやり直すのは正直つらい。

それにもう一年頑張ったとしてどれだけ伸びしろがあるか…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況