X



トップページ教育・先生
1002コメント233KB

【大阪府】教員採用試験【小学校】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2016/08/22(月) 02:00:56.86ID:DWU1wYLp
全科答え合わせしたやつおるか?
0766実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:36:13.31ID:T+cR52vQ
中学スレでも4〜6割の報告多いから4割半ば取れてれば大丈夫なんじゃない?
簡単とか言ってる奴いるけど明らかに一般は難化してるから平均点落ちるのは確実
0767実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:21:13.11ID:kToyLFjW
塾長の答え合わせで26取れてた
まだ二問開いてるから9割取れてたらうれしい
0768実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:27:34.46ID:1UA3ELkK
13/30でした。さすがに無理かな
0769実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:48:17.80ID:sVdfQgcu
>>766
養護教諭は(´;ω;`)??
0770実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:06:12.72ID:CfgxxEyI
司書教諭で加点10点って高いのか?合わせて5割は言ったぞ
0772実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:16:29.00ID:/Vc+Vttx
筆記より面接だぞ
ほんとに
0773
垢版 |
2018/06/30(土) 20:19:22.80ID:ax7q4+kU
やばい。16/30…これはどうなんや…怖い怖すぎる……
0774実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:25:44.07ID:CfgxxEyI
そもそも小学校は4割で受かるのか?
0775実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:48:35.01ID:/Vc+Vttx
三次は受かる可能性あり
去年俺四割
0776実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:53:05.32ID:CfgxxEyI
一次試験4割はきついかな?
0777実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:01:54.45ID:lGZHGDnd
>>771
面接普通に受け答えして17点の通知や

筆記でなんぼ取ってても面接で基準点満たしてないと落とされる

去年は既卒で通信大学学生、教員免許未取得だった
今年は講師として働いてるけどどうなるかわからん
0778実習生さん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:02:15.96ID:a+oadmVH
17/30
6割に1問届かず…
ヤバイよおおおおお
0779実習生さん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:53:37.27ID:yHAIJo7/
3次の筆記は1次より難しいの?
0780実習生さん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:11:21.02ID:YJj3bBOl
俺英語で加点90点あるけど、加点の点数でかすぎない?
0781実習生さん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:28:18.87ID:J3666/VS
もう数的推理とか無駄な勉強しなくていいと思うと嬉しくて仕方ない。今月あと2つの自治体受けるからようやく専門の勉強に専念できる。
0782実習生さん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:50:49.31ID:gOBFUhIr
安心しろみんな。過去の傾向からみても、5割余裕。3割でもチャンスある。
一次はそんな感じだ‼
俺を、、、、信じろーーーーー‼
0783実習生さん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:36:04.72ID:Q/Y1o62i
大阪市と一般問題(NO16以降)は共通ですか?
0785実習生さん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:33:52.39ID:ZZ57QTdk
解答マダなの……
0786実習生さん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:52:39.01ID:w4oz7ZQQ
>>781
数的推理排除すべきですよね!併願する旅費あっていいですね。教員は田舎が楽ですよ。
0787実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:41:00.51ID:1DQjxbHJ
明日だな
0788実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:53:23.33ID:fSgWPAlY
10時?11時?
0789実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:02:25.88ID:ANkntyRW
一次試験って受かりやすいのか?
0790実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:26:07.61ID:hEUhZBdQ
ぶっちゃけ
大阪市 大阪府 堺市

どこが給与いいの?
0791実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:28.40ID:twpGcknQ
豊能地区の人おる?
0792実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:43:04.53ID:FfdyZNW4
面接時間って何分くらい??
0793実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:14:13.41ID:eKuucqIE
10分とは聞いたけど圧迫面接とか追質問あるのかな?
0794実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:17:11.76ID:FfdyZNW4
>>793
追質問あるらしい!
0795実習生さん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:30:30.36ID:eKuucqIE
>>794
マジか…他県本命で大阪受けてるから志望理由で突っ込まれると弱いんだよね。追質問の対応を土日で考えとこ…
0796実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:00:47.48ID:IDgJRcWJ
平日に面接って。くそすぎる。
ここまで、くさってるのか。
0797実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:49:04.00ID:0Xry0pR7
最初から水曜日〜日曜日のどこか1日(時間未定)って言ってたでしょうが
でも直前にならないと面接日分からないのも含めて本当に糞だよね
0798実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:56:51.44ID:38qBAVkm
でも毎年言うほど2次は欠席者出ないよね。
0799実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:23:29.47ID:enGxEQs2
2次試験ってどんな感じ?
0800実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:28:03.28ID:Ma9fvN5j
面接のみ

1300人いるけど1000人以下にはなる
0801実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:45:18.30ID:Zxcj8cFo
さて、今年はどんな質問されるかな。間違いなく「道徳」は押さえといた方が良いよな。
道徳の評価とか、道徳授業の注意点とか。研修で道徳選んどいて良かった。
どんな質問きてもある程度は、誤魔化しながらでも言える自信はある。
0802実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:48:19.92ID:0dPjTGyy
二次で道徳聞かれる人は少ないだろ
道徳を聞かれるとしたら三次の可能性がたかい
0803実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:52:55.83ID:w/gK2+3U
2次ってどんな質問される?面接時間5分が本当なら質問3つくらいだと思うけど志望動機と自己PRと今後の抱負とか場面指導的な感じかな。
0804実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:12:38.24ID:p1JA+wxf
>>803
最初の2つで決まり。その時点で合否はでてる。
0805実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:16:01.93ID:p1JA+wxf
>>803
話し方、態度、雰囲気しか見てない。親和的な、面接というより雑談に近いよ。ポロシャツにチノパンのおっちゃんやったら2人とも。45〜50くらいの。一人は教育センターの指導主事さんだった。
0806実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:15:01.30ID:ne2Piv6m
>>797
通常、土曜か日曜にするでしょ。
平日は特別採用の日程じゃないの。
0807実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:19:22.45ID:9qU6PGGF
そんなのお前の勝手な解釈だろ
お前の都合で試験はしてないんだよバカだろ
0808実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:21:51.67ID:l14oNjcz
そんな自分の都合だけで勝手に思い込みして文句言う人間に教職ついてほしくないなあ
0810実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:38:31.63ID:Vvu/Hm8p
平日だけど本気で大阪の教員になるために受けに来るのかを確かめるのが二次試験だからね(笑)
0811実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 03:04:39.17ID:fUMHP8zl
今年採用少ないしな
0812実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:35:13.92ID:hJ1YDv+0
>>807
過去の傾向からしたら、そうなんだよ。他県もそう。
 だって、そうしないと、学生か非正規ぐらいしか無理だろ。きちんとした職場の人は、直前平日休み無理だよ。
 もう他県受けるけど、大阪府は学生しか取る気無いだろ。
0813実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:37:07.89ID:hJ1YDv+0
>>810
最終なら無理にでも休みとるよ。
でも、1次に毛が生えた程度の試験には行かないよ。よそ行く。
0814実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:46:26.29ID:j0VncRl7
今年は平日に3日も面接日があるのか。去年より辞退者多いかもな。
0815実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:50:07.30ID:yJuancYm
最終面接なら平日でも行くが、5分の為に平日休むって併願の人とか辞退しまくりだろうな
0816実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:02:32.64ID:u3sCGt1N
まあそうやって辞退してくれるんだから他の受ける側したらラッキーだよね
0817実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:07:21.59ID:pys8WPMG
大阪の学生なら良いだろうけどね。
他県からの学生志望者とか講師になると仮に2次通ったとしても、実技や面接の日にちも別日だから2次後も3回くらい大阪に行くことになるから金銭的にも日程的にも厳しいだろうね。

今年って去年まであった2次までの免除制度なくなったんだっけ?
0818実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:24:43.47ID:HXeYa6A5
金銭的にもって乞食かよw
0819実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:08:36.36ID:u3sCGt1N
金銭ってなにが厳しいの?
そんな貧乏なんているのか?

てか講師なら管理職に言えば試験を優先してくれるから別に問題ない
きついのは民間勤めだろうな
ただ民間勤めの人は休みになってんじゃないの?
0820実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:32:43.33ID:MdPS6Dmm
二次試験の結果はいつ?
0821実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:40:03.60ID:nYpcA+Hg
失敗談ばかり話してしまった…
何を得たかも全然言えず
終わったわ
0823実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:16:30.31ID:TpScJUf1
志願者大量に減ったな
若者なんて仕事選び放題だしわざわざガキ相手の仕事選ばんわな
0824実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:43:55.58ID:HewJCpQq
子どもは好きけどさ
それ以外の仕事がいろいろしんどいのも分かってるし
SNS時代になってテストの採点すら親に晒される時代になちゃったし
採用試験は超殿様採用で気分悪いし
こないだの面接でも直前までどこに入るから分からないから水木金全部休みとっとかないといけなくて本当に大変だったし
1次試験の紙の結果が2次面接の後で届いた時はアホかと思ったわ
なりたい気持ちはゴリゴリ削がれるよね
0825実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:49:59.10ID:BD3EYKAK
ダメなら一般企業に就職するだけやからええわ。
秋でも売り手市場やから教職より給料は低くても待遇は幾分マシなところたくさんあるし。
0826実習生さん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:19:12.68ID:xzjGu81o
ていうか小学校なんて超ブラックを今選ぶ意味はあるのか疑問
特に25歳以下の人
0827実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:18:33.78ID:4/ozblRB
三次試験の筆記って何割取れたらいいの?
0828実習生さん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:38:05.71ID:nzs8hJHm
大阪の〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0830実習生さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:12:12.94ID:OWvEcTnN
大学推薦組は3次から受けられるシステム羨ましいわ。
8月入ってから初めて教採対策しとるような奴もいるくらいだし、今年は推薦組の評価を厳密にして合格率うーんと下げてほしい。
0831実習生さん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:31:44.27ID:k8XTEJOU
>>823
どこで減ったて分かるの?
0832実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:31:24.86ID:HggcQTxu
どんどん教師のレベル下がっていくな
0833実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:02:21.76ID:+0/z+Bi/
推薦組の合格率なんて半分もなくていい。何で勉強もして来ずにその場しのぎの面接をしてる輩が7割近く合格してんだよ。
0834実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:15:27.20ID:6xHRCW2j
君らも推薦受ければよかっただけじゃんじゃん?
0835実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:52:04.47ID:JIIhokpg
推薦は自治体ごとに大学から一人か二人くらいしか出せないから、希望が多かった場合、学力低い方が大抵審査落ちして推薦もらえない
0836実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:54:09.06ID:f9zWMKyA
学力低いからあかんのちゃうん?
0837実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:00:54.04ID:QRgf9/zj
>>836
それな。
0838実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:18:46.48ID:O0Xkc8cW
俺の大学には大阪府の推薦事態なかったんだけど…

てか、推薦組の奴らが上から目線で推薦ない人に学力低いとか言ってるんか?
学力低い子供に対しての対応とか気持ちとか理解出来なさそうだから教師になって欲しくないわ
0839実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:56:29.27ID:QRgf9/zj
>>838
お前の大学が大阪の推薦してなかったとか知らんがなww
調べてから入れよwwwww

推薦のやつがいなけりゃなぁとか思ってるこっすいやつに教師になって欲しくないわ。
推薦貰えるやつは昔から努力してきたやつも多いだろうし、ちゃんと推薦狙いで入ったやつもいるよね。入学してから要領よくもらったやつもそりゃいるだろう。
それはそれでその人たちの能力だよね。

で、あなたはそんな人たちに比べて何か努力して成果を出してきたの?
成果あるなら普通に受かるから心配しなくていいよ。

小学校とか倍率4倍程度でしょ。推薦が上から目線とかいう発想がしょぼいわ。どんなけ自尊心低いねん。
4倍の試験なんて教師向いてるやつなら一般から受けてもだれでも受かるでしょ
0840実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:03:16.00ID:+0/z+Bi/
>>839
推薦組さん少し煽ったらイライラで草ァwww
0841実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:05:22.76ID:QRgf9/zj
>>840
ぴゃい〜⊂((・x・))⊃
0842実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:39:05.10ID:TF0LIwkg
面接半袖スーツのクールビズで行ったんですが第1ボタンって締めないといけないですか?
軽装ってかいてたので開けていってしまいました
0843実習生さん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:02:53.25ID:EBNFmPO3
>>842
んなことで落ちない
落ちてもそのせいじゃないから安心しろ
0844実習生さん
垢版 |
2018/07/28(土) 03:21:04.35ID:95BSbwob
>>843
心が軽くなりましたありがとうございます
0845実習生さん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:37:26.78ID:1ChcLW+q
そんなどうでもいいことじゃなく

散髪してない
靴がぼろい
靴下が白
爪切ってない
など基本的な身だしなみがダメな奴はだめ
0846実習生さん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:25:28.62ID:EBNFmPO3
ちなみに茶髪でも受かるやつは受かる
チェックリストに身だしなみ的な項目あるんだろうけど、最近やったのって4倍程度の試験の1回目の面接でしょ?
受け答えで超絶没個性か、自爆したやつ以外はほぼ通るよ。
服装ごときで落としまくる余裕ないから大阪府に。

てかジャケットきて汗かきながら面接行くよりは、第一ボタン開けて行った方がいいと思う。てか半袖でいって第一ボタン閉めてるやついたら笑う。
ちなみに半袖でネクタイを禁止してる役所とかもあるよどうでもいいけど。

ジャケット着てる面接官もいなかったんじゃない?
0847実習生さん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:19.41ID:QsL9SAnn
3次の小学校の会場どこらへんになるかわかりますか?宿がとれなくて困ってます。
0848実習生さん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:54:45.75ID:EBNFmPO3
最悪ラブホでも泊まればいいんちゃうの
0849実習生さん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:08:15.40ID:PJr0n7FM
>>847
市内に泊まれば大阪なんて1時間あればどこでも行ける
0850実習生さん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:48:54.25ID:SOXeCsMg
去年受かった者だけど
試験前日の深夜にデリヘル2回呼んで夜中3時まで寝れなかったことを思い出す

まあなんとかなるってこっちゃ
0851実習生さん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:07:12.06ID:FBiK/JDF
ボールペンを忘れてしまい、鉛筆で採点表を記入したのですが、落ちてるんですかね、、
0853実習生さん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:11:55.29ID:nQWAOwel
受け答えちゃんと出来てたら二次は通るんですかね
どういう基準か分からないです
0854実習生さん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:04:14.94ID:VX6xs9XM
合格基準よく分かりませんよね。
2次の合格率は半分ほどですが、ダメだった人全員が記念受験モードで面接対策を一切してこなかった人達や第一印象が暗い人とは考えにくいですよね。
0855実習生さん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:52:16.73ID:QVh3yqvF
中高年おっさんとかどんないい答えしても面接で忖度される
0856実習生さん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:53:18.71ID:QVh3yqvF
同じ日本でここまで差があるとは

小学生 国語A 都道府県偏差値
秋田県 77.64387286
青森県 71.65649026
石川県 71.65649026
富山県 65.66910766
福井県 65.66910766
岩手県 59.68172506
新潟県 59.68172506
広島県 59.68172506
愛媛県 59.68172506
山形県 53.69434246

沖縄県 35.73219465
大阪府 29.74481205

小学生 国語B 都道府県偏差値
秋田県 81.00468227
石川県 81.00468227
広島県 66.3346816
岩手県 61.44468137
東京都 61.44468137
富山県 61.44468137
福井県 61.44468137
青森県 56.55468115
茨城県 56.55468115
新潟県 56.55468115

沖縄県 46.7746807
大阪府 32.10468003   
0857実習生さん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:06:13.22ID:zKsHJ6Kn
就職氷河期と違い倍率ものすごく低いから若ければ茶髪でも鼻ホジリながら適当に答えても合格するよ
0858実習生さん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:10:58.55ID:TN1NpSqH
じゃあ去年ダメだった半分の人は何が原因なんでしょうか?
0859実習生さん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:18:53.57ID:aDKnMuX1
筆記がだいぶ悪かったんちゃう
こればっかりは面接で忖度でけんから
0860実習生さん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:07:54.19ID:Tvgj1boS
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180731-00010008-asahibcv-000-thumb.jpg

全国学力テストの都道府県別の結果が発表されました。大阪は6年連続、全ての教科で全国平均を下回りました。

学力テストは国語や理科など3教科で、全国の小学6年と中学3年を対象に4月に実施されたものです。
大阪府の結果は、小中学校ともに改善傾向にあるものの、6年連続・全ての教科で全国平均を下回り、特に小学生については国語が全国最低レベル。理科も全国ワーストと課題が残りました。
大阪府教育庁は国語力の低さが算数・数学や理科の問題文を読み解く力にも悪影響を与えていると分析しています。
8/1(水) 0:50  
ABCテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00010008-asahibcv-l27
0861実習生さん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:42:25.82ID:GI2zZvUx
一次5割くらいやったらやばいですかね
0862実習生さん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:03:17.82ID:sH+p2/OB
小学校は筆記の点数そんなに関係ないって去年言ってなかったけ?
去年は5割でも合格報告結構いたし、今年は中高スレ見ても4割から6割で団子状態だと思うから1次突破してれば誰にでもチャンスはあるかと
0863実習生さん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:21:18.50ID:CMuOX3/H
そうなんですか!
筆記150点+面接150点の300点満点なので少し不安になってしまいました
0864実習生さん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:27:55.77ID:oljQoFGZ
筆記よほど悪くない限り関係ないよ!!

いま初任で初任者研修であった人達と話してたけど4割〜5割くらいだったって人がけっこういる!
0865実習生さん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:40:13.89ID:f8WM9KIZ
最低限の受け答えが出来れば合格って言ってる人いたけど、2次志望者の半分も面接で爆死したり、沈黙になるやついるか?他の地区と比べて追質や人によっては圧迫気味と捉えて、焦って爆死する奴は多いだろうけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況