X



トップページ教育・先生
946コメント384KB

TOSSについて語るスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net

0001実習生さん
垢版 |
2016/04/30(土) 21:38:41.49ID:853djey6
向山氏が始めた法則化運動。
とりあえず、語りましょう。
0515実習生さん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:41:03.56ID:RWy88Xjc
子どもたちに嘘っぱちを教え込んだことについてはどう考えてるのかな?
普通は教師としての良心が許さないと思うんだが・・・
0516実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 06:39:08.70ID:Ii61AaUL
>>515
教える内容を一度も間違えたことのない人だけ石を投げなさい
0517実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 08:06:31.60ID:6M/z5cNj
間違い≠嘘
0518512
垢版 |
2017/04/30(日) 09:12:10.51ID:7SlIUEmZ
>>514
>飴もらえなかった子どもみたいな事言うけど、俺はっ?Σ(゚Д゚;)

すいません、ありがとうございました。文末に句点がなく、文体もそっくりでしたので
同一人物だと思っていました。また色々教えてください。

繰り返しますが、トンデモ教育を実践しているのは、TOSSの先生の中でも一部の者だと
いうことが分かりました。そして、TOSSは学校の現場で困っている先生が集まる「自己啓発セミナー」
のような側面があるということも知ることができてよかったです。

教育の仕事術は、本来であれば、夜の職員室や「ちょっと飲みに行こうか」の場面で、先輩の先生から
教わるべきものですが、とりあえず速攻で効きそうな「ネタ」がすぐ手に入るというのは魅力的かも
しれませんね。ただ、同僚のことを思うと、授業そのものでも、生徒と接するときでも、これから先を
見通しながら仕事を進めていくことができないでいます。台本みたいなものがあって、限定された場面で、
単発で何かやるのはそれなりに上手ですが、想定外のイベントを自力で考え抜いて解決することが
とっても苦手です。すぐに答えを求めるクセがつくとこうなるのかな?と遠くから心配しています。

P.S.
文末に句点がないのも、授業の号令がない(?)のと同じように、TOSSの教育なのでしょうか?
0519実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 11:00:02.99ID:A91meOZR
何だこれ
TOSS教師がTOSS信者役とTOSSアンチ役一人二役で火消ししているように見えなくもない
0520512
垢版 |
2017/04/30(日) 11:17:30.28ID:7SlIUEmZ
少なくとも私はTOSSの先生ではないし、いわゆる組合員でもありません。
前述のとおり、同僚にTOSSの先生がいて、学校でトラブルを起こしましたが、
TOSSについて知りたいことがたくさんあって、強い好奇心からしつこく質問を
しています。
0521実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 11:48:16.79ID:Ii61AaUL
>>518
文面に悪意が溢れすぎて嫌な気分にさせるなぁ
もうそんなに詳しく知りたいなら近場のサークルにでも行ってください
0522実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:11:00.98ID:7SlIUEmZ
何か痛いところを突いてしまいましたか?
部外者として、悪意のない事実を述べたのですが、気分を悪くされたようでしたら、
お詫びしたいと思います。

セミナーの内容は、「明日の授業の方法」が多いということで、残念ながら私にはまったく
必要ありません。もう初任者ではありませんので、そのときの生徒の様子を見ながら、教科書を
材料にして、当たり前のことを普通に教育していけばよいだけです。

これでセミナーが、「授業のなかで親学をどう推進していくべきか」、「グルの著書を徹底的
に読み込んで高いステージに上がろう」みたいなものであれば、かなりの好奇心から覗いて
みたいなとは思いますが……。
0523実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:30:07.84ID:7SlIUEmZ
しつこくてすみません。サークルとセミナーは違うんですね。
地場のTOSSサークルのブログを見つけたのですが、「参加者3名」とか「参加者1名」とか
かなり小規模でやっているのを確認しました。

サークル活動の感想として、初任者からベテランの先生まで、<「ほめる」ことが大事ということが
よくわかりました。>という言葉がとても多く見られたのですが、正直「えええええ!? もしかして、
今まで子どもを褒めないでやってきたの!?」と驚きです。
0524実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:58:14.24ID:Ii61AaUL
分かっててわざとやってるんだろうけどさ
あなたの書き込みはイヤミが過ぎるよ
悪意をもう少し隠してくんない?なんでそんなに嫌ってんのさ

それとも日常生活でもそんな感じなの?
他の人にもそんなふうに接してるの?
0525実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 16:20:06.52ID:DWnSUh1N
>>516
いかにもTOSSらしい姑息な返しだね。
組織的に明らかな嘘を教え込むことと、明らかな間違いは同じではない。
0526実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:32:25.35ID:r2OuMc7Z
>>525
そうだよね
うっかり間違えてしまったのと
批判されても分かっていて開き直ってやっているのでは
天と地ほどの差がある

外部から遮断された密室で意図的にトンデモで子供を染め上げるわけだ
0527実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:18.69ID:s4/2mOAG
>組織的に明らかな嘘を教え込むこと
>批判されても分かっていて開き直ってやっている
はぁ。そこまで言うからには、それを示す根拠なり証拠なりを
当然、お持ちなんでしょうね?
ぜひそれを示していただけませんかね?

って言われるともう二度と出てこないんだろう?
前々から、ずっとそれの繰り返し
0528実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 20:34:45.03ID:r2OuMc7Z
>>527
トンデモぶりを批判されても
同じようなトンデモを繰り返して実践として発表している時点で
もはや開き直ってやっているだろ

何なんだこの詭弁野郎は
0529実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 21:27:08.35ID:A91meOZR
カルトに洗脳された奴がどんな思考しているのかよく分かるスレだな
0530実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:04:46.55ID:/2eU92b5
>>524
>あなたの書き込みはイヤミが過ぎるよ
>悪意をもう少し隠してくんない?なんでそんなに嫌ってんのさ

悪意を感じますか? そんなことを言われると、かなり残念な気持ちです。
TOSSに熱心な同僚(授業はメチャクチャ)が念頭にあるので、多少は奇異な印象を
持っていることは事実です。でも、こうやって反応してくださるということは、あなた
自身のなかにも、共感できる部分というか、TOSSについて疑問があるのではないで
すか。

ここで病的な批判をしている者は、TOSSについてさっぱり理解していないのだと
思います。私も色眼鏡で見てしまいがちなのだと思います。ここにいる者のためにも、
もっとTOSSについて教えてください。

なお、句点に関しては、TOSSの教育方針でないのであれば、きちんと付けるべきです。
匿名掲示板であれ、我々は教員ですので、適切な日本語表現を用いましょう(嫌味ではなく
お願いです)。
0531実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:06:57.26ID:s4/2mOAG
>>528

誰と会話してるの?
俺は根拠や証拠出してって言ってるんだけど
0532実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:35:18.70ID:/2eU92b5
老婆心ながら、「根拠や証拠出せ」というものの言い方は、ゆくゆくは生徒対応で
大きくつまづくポイントになると思うんですよね……。人の感情って「証明」で片が
つかないものですよ。ここだと、自分の立場(こういう理由からカルト宗教など誤解
なんだよ、など)を手短に示して、「で、あなたはどう思う?」とイラつかないで振る
のがコツ。こういうことは、サークルやセミナーでお腹いっぱい学んでいるとは思いますが。
0533実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:42:43.61ID:s4/2mOAG
>>532
ごめん何言ってるのか全然わからない
具体性のない批判の根拠・証拠を求める事と、
君の言ってる事はどう関わるの?
0534実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:51:30.35ID:/2eU92b5
「根拠や証拠出せ」と言いつつも、私の発言には「悪意がある」の一言で、自分の「ターン」が
回ってきたときには、ロジカルに説明できないのを自ら晒していることに気づかれておりますか。
私はあなたのチャームポイントだと好意的に捉えますが、これも人によっては「新興宗教の信者」
みたいだと思うはずです。
0535実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:55:44.89ID:s4/2mOAG
>>534
すまんがIDみてくれ、俺は君に関わってない

その上でもう一度聞くけど
具体性のない批判の根拠・証拠を求める事と
君の言ってる事はどう関わるの?
まじで意味がわからんのだけど
0536実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:05:09.09ID:/2eU92b5
>>535
ごめんなさい。句点がなくて文体が似ている人が複数いて(?)、混乱してしまいました。
意味がわからないですか? もう少し時間をかけて考えてみてください。
0537実習生さん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:59:25.54ID:yp6NPfSt
>>534待たせたな。

>>530
極めて悪意を感じる
ツッコミどころが多すぎて全部ではないけど、大体以下のような点
@あなたの文面は、おおよそ、何かを教えてもらおうとしている者のそれと大きく異なる
>>499の最初の引用はなんのため?

教えてもらって、「そうなんですね、でも私はこうしてます」
「本来であればこうするべき」「私には必要ありません」
失礼とわかりそうな物だがどうお考えか
>>518 >>522など。

A知りたい、教えて欲しいという動機に一致しない文面が多々ある
>>518で知人の先生を心配する(ように見える)文面は何のため書いた
心配っていうならちゃんと行動してあげてくださいよ、そんなつもりが全くなさそうなんだけど

散々知りたいアピールをしているが、ならば>>485で名前も連絡先もわかってる方へ
メールなりなんなりしていないとおかしいが、その様子もない

あなたの本当の動機が「自分の考えをここで表現したい」ならだいたい腑に落ちる
0538実習生さん
垢版 |
2017/05/01(月) 00:00:51.86ID:4oJLhE0P
B論理的・合理的に判断されているように見えない
合理性にかける判断をしている部分がかなりあるように見える
とりあえず今あげたいのは>>518の最終行
この一文本当に頭がおかしいとしか思えなくて
1.「文末に句点をつけないように」と教える団体があるなんて考えるの?
2.あなたはTOSSの授業レシピをいくつか見たんじゃないの?句点なかったの?
3.TOSS側もアンチ側も句点つけないのが普通なのにTOSS側だけに言うの?
4.このスレ内をざっと見るだけで、「句点をつける方が異質」と分かるはずでは?

何故こんな1文を書くに至ったか色々考えたが、
妥当そうなのが「TOSSの批判をしたくて、周囲への整合性を確認し忘れた」くらいしか思いつかなかった

C全体的にそうだが、上から目線というか、相手のことを対等な人間と思っていない節がある
>>523の下の段落がまさに
その文を書いた人が間違いなくどこかに存在するのに、よくもまぁ、
傷付くかもしれない誰かを無視してそんな文章が書けるもんだ
そもそも最初っから見下してるのなら納得
0539実習生さん
垢版 |
2017/05/01(月) 00:02:14.34ID:w0GWSrj5
>>527
知ってて知らないふり?
いかにもTOSSらしい逃げ方だね。

ここで君に聞きたい。
君は本当に知らないの?

君こそ逃げずに答えてね。
0540実習生さん
垢版 |
2017/05/01(月) 00:04:06.18ID:luXNirpi
ID変わる前にって頑張ったのに、変わりまくっているorz
537,538は521=524の者です…
0541527
垢版 |
2017/05/01(月) 00:17:06.16ID:WWLv3NY+
>>539
誰お前

逃げずに答えて?いいよ
知らん

この問答になんの意味あんの?
0542実習生さん
垢版 |
2017/05/01(月) 06:06:50.54ID:/o82dWyF
>>539
根拠だの証拠だの言っているが
トンデモ実践の数々があれだけネットや書籍で発表されてて
気づいていないわけがない
詭弁で火消しをはかりたいのがバレバレだ

昔の組合の構成員の実践の中には
問題があったのも見受けられたのも事実で
それは時々批判されるが
批判時に一々根拠だの証拠だのいう人間はあまりいないだろう
気づいているわけだから
0543実習生さん
垢版 |
2017/05/01(月) 06:23:23.05ID:/o82dWyF
>>541
この詭弁野郎は
自分が言ったことを都合よく忘れているらしいwww


>>447→もちろん、TOSSの中で、絶対におかしいと思う部分もある
「水からの伝言」は、そのつもりは無くてもTOSSが広めてしまった誤り
TOSSランドにも記載されていた内容だったと聞いてる
調べた感じでは、問題発覚の後、黙って削除してその後だんまりなのかな?
それが事実だとしたら、あまりにもズルいと感じる
どんな経緯があったか知らないけど、何かしらの文章掲載はするべきだと思う
他にもおかしいと思う点はある、そういうのは批判されるべきだと思う
0544527
垢版 |
2017/05/01(月) 06:25:20.73ID:WWLv3NY+
>>542
つまり、あなたは根拠も証拠も持ってないけれど批判してるのね?
0545実習生さん
垢版 |
2017/05/01(月) 07:14:14.02ID:/o82dWyF
>>544
根拠や証拠?もちろん知っている
このスレを最初から読むだけでいくつもある
まだまだ他にもある
でお前は都合よく知らなくなった実践を思い返せばいいだけだww

もう知らないとかいう詭弁は通らないからなwww
そこまで人に根拠や証拠だのいうなら
まずお前が知っている根拠や証拠をあげてみろよ
0546実習生さん
垢版 |
2017/05/01(月) 18:23:34.58ID:h4eiwzkZ
疲れるだけの舌戦はこのくらいでよいのでは。
教育勅語に関しては、もう授業で取り入れているんだろうか?
取り入れているとしたら、社会科になるのかな。
0547実習生さん
垢版 |
2017/05/01(月) 19:08:44.01ID:+53nIo2o
>>541
そこまで無知だと教師の資格がないレベルだな。
なにも知らないで君はTOSSにのめり込んでるの?

君に教えられる子どもたちが哀れだよ。
0548実習生さん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:50:29.06ID:WWLv3NY+
>>545
「根拠や証拠を出してくれ」と言ったら「お前が出せ」と言うのか
面白いな君、脳みそ半分母親の腹の中に置いてきたのか?

まぁ良かった、根拠や証拠を持っているばかりかこのスレにあるらしい
脳みそが半分の君でもレス番つけるくらいはできるだろう

当然、検証可能な、客観的な事実しか根拠や証拠に成り得ないはずだが、
>組織的に明らかな嘘を教え込むこと
>批判されても分かっていて開き直ってやっている
君がどっちの書き込みをしたのかはこの際どうでもいいや
この事を示す根拠や証拠になりうるレスに番号をつけてくれたまえ
0549実習生さん
垢版 |
2017/05/02(火) 02:03:34.46ID:bJfXJOkG
>>548
まずおまえが>>447で言った
TOSSの絶対におかしいと思う部分、
他にもおかしいと思う点について述べよ
0550実習生さん
垢版 |
2017/05/02(火) 02:06:18.09ID:bJfXJOkG
>>547
この福岡の詭弁野郎は
知っていても気づいていても
自分は知らぬ存ぜぬで火消しをはかりたいだけだよ
0551548
垢版 |
2017/05/02(火) 06:29:13.45ID:Y26o1Dqj
なんで2レスに分けたの?自演失敗?

ま、大丈夫大丈夫
すぐに>>545がレス番つけてくれますからちょっと待ってましょうねー

あと俺、お前らが言ってる人と違うんだけど、すごく良い事言ってるから100回読んどいてよ
>こんな批判の仕方、しかも何年も言い続けるって、相当、おかしいと思うのだけれど
>TOSSへの批判は、そんなおかしな批判があちこちに散見されるし、このスレにもある
0552実習生さん
垢版 |
2017/05/02(火) 06:37:37.18ID:+8946kxS
福岡の詭弁野郎は
別人を装う自演野郎でもあったようだね
何なんだこいつ
0553実習生さん
垢版 |
2017/05/02(火) 20:12:13.20ID:2PO/0fMa
>>541
何も知らないで宗教団体もどきにのめり込んでるとは。
先生のレベルもここまで落ちたかと心配になってくる。
0554実習生さん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:38:31.37ID:CONJ6k5B
>>541
まず、あなたは幅広い知識を身につけるべきですね。

http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=19194

こちらの医者によるTOSS批判をしっかり読んで、知識を身につけてください。
どんな感想をお持ちになりましたか?

それでも、TOSSを信じますか?
0555実習生さん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:34:43.80ID:cbwsjn7y
自分はTOSSで勉強をしている者です。

全員に賛成されるものなんて、この世にあるでしょうか。物事の良しあしも、誰が公平に判断できるのでしょうか。嫌いだったら嫌いでいいし、批判的に見るならば見てもいいと思います。

縁もあります。

物事の取捨選択をするのは自分なのですから、信念で行動すればいいと思います。

自分の人生なのですから、勉強してきたことと周りを見てしっかり見て突き進んだらいいと思います。

私は、続けていて本当によかったと思いますしTOSSに感謝しています。これからも続けます。

一つの組織の中でも色々な人がいるのですから、人に与える印象は違ってきます。もちろん、うまいことできていない人もTOSSの中にいるでしょう。

それでも、仕方のないことです。

組織の人全員が完全にコントロールされているような団体ではありませんから。全員の思想が完全に一致しているような団体ではありませんから。

自由な集まりですから。

どこまでいい教師になれるかは、自分の努力次第です。(私も決して完成された教師ではありません。)

批判されても結構です。

いちいち気にしないことです。(言葉遣いに配慮やデリカシーのない発言など、特にです。)色んな人がいるのですから。

自分も含めてですが。


子どもたちのために、そして自分の教育に対する誇りを信じて仕事をしていきましょう。
0556実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 06:38:24.24ID:vUE4mkR3
>>555
あなたの書き込みを読むと、どうしても、「あぁ、宗教だなぁ」と思わずにはいられません。
ごく一部のTOSSの先生が行った(行っている)ことに、病的な批判があるのは、私も異常
だと考えますが。

「いい教師」なんて目指さなくていいんです。
目の前の子どもに感謝をして、当たり前のことを普通に教育すること。困ったときは、そばにいる
先生から助言がもらえるよう、先生方を「立てる」こと。こういうことを心掛けながら日々働く
だけで十分です。

「勉強」しても、どうしたって目の前の仕事や課題からは逃げられないのだから、勇気を持って、
自分の頭で考えて、ひとつひとつ解決していきなさい。
0557実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:00:39.77ID:H/SDmqQZ
法則化の頃から知ってて初任の頃にちょっとハマりかけたけど、何か違和感があってのめり込めなかった。

特別支援やっていて、やっぱりTOSSは何か違う気がする。
例えば学習障害がある子への支援で、目で文字を追うのが難しかったりすると、TOSSではいきなり「他の文字を紙で隠して、読む字だけ見せなさい」と指示がでる。
他の専門書なら、「文を読む時は目で文字を追う力が必要です。それができないから混乱しているのです。目で追う力をつける訓練としてはこういったものがあり‥」と続き、支援の仕方については目の前の子どもにあったものを色々な例を参考にして試行錯誤することになる。

書いてて改めて思うけど、TOSSって目の前の子どもからどんどん離れて行く気がしてならない。
0558548
垢版 |
2017/05/03(水) 09:32:16.72ID:2WF1UCY/
3レスも別に書き込むなよ鬱陶しい
>>552 そうだね文字だけだと信じられないよねだから証拠根拠がいるんだよね勉強になったね
>>553 ただの感想
>>554 『ゲーム脳』『コーラが歯を溶かす』とかの批判読んだことある?その時どう思った?うん僕も同じ気持ち

そう慌てなくても、>>545が客観的な事実足り得る証拠や根拠出してくるから待ってろって
でもなかなか来ないなぁ、どうしたんだろうなぁ
あっもしかして、いつもみたいに消えちゃったのかな?


>>557
>目で追う力をつける訓練
それ知りたい、なんて本買ったらいい?
0559実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 09:45:53.27ID:H/SDmqQZ
>>558
視覚認知や視知覚認知、トレーニングで検索。
TOSSからも教材出てるじゃん。

批判する気は無いけど、点と点が結びつかないのはTOSSの欠点だよ。
バックボーン持ってる人が使うにはいいけど、無能な人が飛びつくから批判されるんじゃないの?
0560実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:16:53.41ID:2WF1UCY/
>>559
いやTOSS以外のまともな専門書がほしい
おすすめの専門書教えて
0561実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 11:29:46.73ID:H/SDmqQZ
>>560
それこそ悪意を感じるw

『発達障害の子どもの視知覚認識問題への対処法』とか、実践なら『発達障害のある子どもの視覚認知トレーニング』とかはどう?

揚げ足取りの材料にはしないでねw
0562実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:40:53.97ID:2WF1UCY/
>>561
悪意もクソもあるか
子どもができるようになる有効な方法ならなんでも欲しいだけだよ
適当な内容なら文句言うかもしれんが
読んだ上でのオススメなんでしょう?

二冊ともポチった、さんきゅー
0563実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:54:06.26ID:OkKrrl5u
見かけさえよければオカルトでもエセ科学でも
積極的に使う姿勢は認める。
0564実習生さん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:31:03.66ID:XaJ3sNiv
まぁ。。。。TOSSの本は完成度低いよね。読みにくいことこの上ない。
読みやすい本を作ってれば、さぞ子どもにも分かりやすく教えるんだろうな、と納得するのだが。。。
といいつつ、TOSSにいってます!
0565実習生さん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:24:44.42ID:Ig08AA/5
>>558
「水への伝言」「江戸しぐさ」についても同じ気持ち?
0566実習生さん
垢版 |
2017/05/04(木) 18:02:14.63ID:nkwpmy90
特別支援対応とかで、TOSS含めて5種類ほど雑誌とってる。
スレ違いだが>>557にアドバイス。

言いたいことはわかる。
が、眼球運動トレーニングをやっても、子どもはその場で字を追えるようにはならないから、理解できずに授業を終えると意欲をなくすんだよ。

隠す指示と眼球運動トレは目的が違う。
読む字以外を隠す指示は、「その時の学習内容をその場で理解させる」という目的。
眼球運動トレーニングは長期的にLDを改善させようという目的。
TOSSも眼球運動トレーニングのことは取り上げている。その場の対応と長期的な支援のどちらも大事ということ。

>>559がまさにTOSSの欠点を的確に捉えている。
0567558
垢版 |
2017/05/05(金) 10:10:55.39ID:c10qavDi
>>565
(^o^)<当たり前だろ

もし誤って教えてしまった事があるなら
「反省はする(けど最初言い出したのは自分じゃないしごにょごにょ...)」
教えてないなら
「自分は教えてないので、全体の問題にされても困る」
どちらの場合も「ポッと出の情報に飛びつくのは危ないな」と学ぶ人もいるだろね
ちゃんと調べて回避した人は
「これ教えた先生はアホだな、ちゃんと確かめろ」と思うのかもしれん

これ以外のどういう気持ちが出てくんのよ
0568実習生さん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:36:30.31ID:/2I7U6uA
水への伝言みたいにエビデンスが無くても
TOSSに好まれるネタを作ればひと儲けできるな。
0569実習生さん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:21:30.06ID:3adjjVSU
はよ>>545出てきて
tossが組織的に誤りを教えてる
証拠や根拠を示してくれよ
0570実習生さん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:29:08.64ID:nqyFOcSC
>>568

じゃあエビデンスのない水素水を売ってるメーカーは謝罪?
そこで働いている人は全員悪者
謝罪しなきゃいけないんだよな

紅茶きのこも?
にがりも?
エビデンスがないものなんていくらでもあるよ

日教組は早く100人斬りとか従軍慰安婦とか謝ってくれないかな
組合員と言うだけで責任があるんだよな
それで一儲けどころか二儲けも三儲けもしたヤツいるんだろうな
0571実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 05:47:27.01ID:uT3H7BH4
>>570
>じゃあエビデンスのない水素水を売ってるメーカーは謝罪?

おたくも高価な液体を会員向けに販売していたでしょ。
生徒のアトピーが治るって喜んでいた先生がいたけどな。
あれエビデンスどうなってるの?
0572実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 06:15:56.10ID:cnRNNn9q
>>570そんなアホにさわるな、といいつつ

>>571
なにそれ?会員って何?どこのtoss?
マジならサークル名くれよ
0573実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 07:50:47.59ID:8Nv29W26
>>572
そうなんだよな
会員とか構成員とか幹部とか
そんな単語を出してくる時点でTOSSのこと何も分かってなくって言っているのがよく分かる
0574実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 11:00:01.84ID:j9YH41nn
顔真っ赤にしてる当事者来たね。
0575実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 13:01:57.08ID:YqBbj+mp
学校教育自体エビデンス無しの精神論者で
溢れてるから食い物にしやすい。
0576571
垢版 |
2017/05/09(火) 17:21:26.28ID:uT3H7BH4
>>572
長文になるが、書こうか。
液体の物販を知ったのは、おたくの活動に熱心な先生のすすめだよ。

ウェブページを見せられて、俺が覚えているのは、その液体はかなりチープなスプレー式の
ボトルに入っていて、サイズが大小あった。色は無色透明。精製水のように見えた。
価格は小さいやつで、6,000〜8,000円くらいだったと思う。容量は150mlくらいだったか。
大きいものだと、20,000円くらいしたはず。

ウェブページには、その液体の特徴ついて長々と説明があったが、正確には覚えていないので、
ここでは書かない。しかし、効能にはアトピー改善は謳われていなかった記憶はある。だから、
医療従事者でもない一介の教師が、アトピーのある生徒に使うのは怖いと思った。

発注はインターネット経由。リンクを踏めば、どんなPCからでも当該のサイトにアクセスできて、
閲覧に認証パスワードは不要だったはず。しかし、ウェブページのソースを確認したら、metaタグ
で一般人から検索されないように工夫がなされていた記憶がある。

取りまとめは、おたくの関連のNPO法人がやっていた記憶がある。

俺が提供できる情報は以上。
万が一、大きな誤解があれば陳謝するが、俺は偽りなく書いたつもりだ。
0577実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 19:43:56.29ID:5CspiLgB
>>576
それが事実ならすまんがある程度特定できる情報記して
toss側にメールなどで連絡してくれない?
そんな頭おかしい活動やめさせてくれないと困る
会員ってのはNPO法人独自の会員登録?
0578実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:52:24.18ID:cnRNNn9q
>>576
なんかよく分からんのだがどういう状況でそれ見たの?
「見せられた」のにソースの確認?どうやって?
metaタグでできる一般人から検索されない工夫って何?
あとどいつもこいつもだけど、なんで
一部の人の振る舞いを全体化して
TOSSの批判に使うのさ
0580実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:11:35.47ID:cnRNNn9q
うっわ…確かにそう見える文体似すぎ
何でこんな事してる?何が目的?気持ち悪
0581実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:21:16.65ID:cnRNNn9q
いやもうマジでキモイ、本当気持ち悪い
明らかに別人装って書いてるし
何でそんな事する?意味がわからない
一体何なのお前、何考えてんの?
0582実習生さん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:32:22.00ID:PiajigBc
TOSSのオフィシャルサイトには「親守詩・親学」のコンテンツもあります。
親学は日本会議お気に入りの「教育学者」高橋史朗氏が提唱するトンデモ教育学です。
またトップページに表示される合宿の写真には安倍晋三氏他お馴染みの面々が。
0583576
垢版 |
2017/05/10(水) 06:16:54.64ID:uzUmBG1p
>>578
「一部の人の振る舞い」なのかも知れないけれど、驚くべき事案でしょ?
これ以上は書けないので、もっと知りたければ、俺の書き込みを手掛かりに、あなたが
頑張って調べてみてください。できれば、あれは何なのかはっきり説明して欲しい。
0584581
垢版 |
2017/05/10(水) 18:00:33.54ID:Qg81UcJR
>>583
はぁ?そこだけ答えるの?他の問い無視してよく出てこれたな
本当に同じ人間か?ってくらい気持ち悪いんだけど
その答えず消える流れも上の>>479前後の流れと完全に一緒じゃねーか
お前いつもこんなことしてんのかよ
クソ細部の甘い作り話してまで批判するのは一体なぜ?
0586実習生さん
垢版 |
2017/05/11(木) 17:08:00.64ID:RKCAjvur
例えアンチの立場でも>>450>>576とは
まともな思考の持ち主なら
一緒にしてほしくないと考えるだろう
つまり
>>585
お前本人だろ、恥ずかしい嘘つきめ
0587実習生さん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:35:24.96ID:egcTQ/wA
>>450>>576並べて表示、同じすぎて笑った
キチガイじみてるけど考えてみたら他もそんなもん?
十年以上前の水からの伝言やら何やら、イデオロギーとか政治的なワード
普通の教員らしくはないよね

全部同じやつだったりして?w
0588実習生さん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:33:15.80ID:OxGN8eX7
ここでのやり取りが不毛だと思う。この掲示板でTOSS教師と非TOSS教師が建設的な議論をし、お互いが歩み寄ればいいのに。
何より一番大切な子供達のために。

TOSSを批判してばっかりだと、TOSS教師がこの掲示板に寄り付かずTOSSSNSに籠るだけだ。
非TOSS教師の方にこそ冷静な議論を求めたい。
(もちろん、TOSS教師の側にも問題が全くないとは言わない。お互いの歩み寄りが必要。)
0589実習生さん
垢版 |
2017/05/12(金) 06:09:08.71ID:BkqY3mYq
あまりに自分たち以外へのさげすみが見えてしまっている構成員が多数の団体って、あやしげにみえるよね。
そりゃあ、批判もうけるだろうさ。
どっかの一風かわった格闘技風エクササイズ会社もそう。
TOSSも段っていったいなんだよ。10段とかって如来?5段くらいは菩薩?ってイメージで宗教?
うわ〜。っておもっちゃうところもある。段やめればいいのに。
とまれ、まじめに自主的研修してるみなさんが集まっているからいいと思う。私も参加している。
教員のなかにはDQNがいたり、苦労しらずで「結婚できない。うわー」とかいって焦ってるガキみたいなやつもいる。
それを考えたら、TOSSってすばらしいと思うよ。
0590実習生さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:19:51.80ID:y/UX42wo
スキルシェアリングといいつつクローズドなSNSに引き篭もってカルト化していること
共産党と同じく代表が改選されず死ぬまで居座っていること
スキルシェアリングと言いつつ教祖のメソッドしか認めていないこと
この点、誰か擁護して欲しい
0591実習生さん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:16:57.43ID:6S+s2VNW
クラス数が多いとどうしても担任の差が出るから、そろえて取り組むという点では良い理念だと思うけど
カルト化してるからなあ・・・
0592実習生さん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:30:03.37ID:x3u4qh+t
TOSSの方針や推奨する指導法に賛同しない教師を不勉強だのバカだの口汚く罵るのもずっとやってるなここ
0593実習生さん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:52:02.00ID:jRTzLVhV
>>588
無理でしょ、建設的な意見を求めてる方がいないよ
TOSS憎しで印象操作しようとしてる人ばかりじゃん
作り話してみたり、悪そうな言葉を並べてみたり…
一体全体どうしてそこまで悪意を持てるのか分からない

>>590,592こういう奴
どのレスもおかしいんよ、一介の教師なら、TOSSの組織の有り方なんてどうでもいいはず
嫌いなTOSSをバカにしてやろうって意図があるからこんな書き込みになるんでしょう?

カルト化がわかんない。どんな事由からカルト化してると判断してる?
ここでの無根拠批判の有様を見るにSNS内で情報交換するのは仕方なさそう
代表が変わらない理由は知らないけど、それがあなた個人にどう問題?
他の方法を認めないなんて事はない、だから酒井式とかが生まれたんでしょう
今だって、子どもにとってより良い方法を開発しようとしてる人はいっぱいいる
TOSS型英語指導とか、酒井式に変わる新しい図工指導、様々な実践提案
そりゃたくさん人がいるもの、変な人もいる、けど子どものために一生懸命の人もたくさんいる
組織的に、明らかにおかしい事をしようとしてる様子は今のところ見たこと無い
門戸は開いてるんだから入って見てみればいい

でもそんな事、どうでもいいんでしょう?
ただただ、TOSSをバカにしたいだけなんだから
0594実習生さん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:43:24.26ID:UIPYNHgv
こんなの見つけた。
TOSS授業技量検定って、市町村の教育委員会が後援してやってるケースもあるの?
セミナーには然るべき税金が投入されているってことなんでしょうか。

ttps://goo.gl/qwkuXZ
0595実習生さん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:58:40.05ID:YGeU0NOo
とりあえず、授業始めと終わりの挨拶はアリでいいと思うな。
高校だが。
これをしないと、生徒の気持ちの切り替えがつかないというのが実感だ。
小学校でもそうじゃないかな。余程しんどいクラスはべつとして。
0596実習生さん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:01:58.93ID:0okchXz1
いや〜、TOSSに行っている者なれば、ここでの書き込みに悲観的になる必要は皆無でしょう。
TOSSを愛しちゃうんじゃなく、批判的な視点も持ちつつ利用してやろう、勉強してやろうって気持ちじゃなきゃ。
TOSS愛から発言しちゃってるから、悪意あるいじめっ子にはいじめ甲斐があるようにみえてしまうんでしょ。

TOSSは教育方法うんぬんもいいけど、一番の見所は、「演説スキル」にあると思うよ。
プレゼンソフトはどうでもいいから抜きの話で、聴衆にある程度は「聴かせるスキル」を身につけることに意義があるな。
普通の教師はそれないから。「あー」とか「やっぱりー」とか「えー」とか言ってるから。
その発表スキルのあるなしだけで、ぜんぜん違うってことだよ。
0597実習生さん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:40:59.65ID:J7AFL6zn
TOSSはEMで水からの伝言で親学で、原発推進で歴史修正主義で和食(江戸時代の)礼賛な自浄能力のない団体。
その責はほぼ向山氏にあるのです。

そして、構成員は全て考える能力を失っていて向山に隷属してる。
それが厄介。
0599実習生さん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:52:04.38ID:yBH72qMa
 TOSSの特別支援教育での失敗は横山浩之氏を切ったこと。
0600実習生さん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:32:37.69ID:H1jNznkd
このスレの初期と比べて、アンチの必死さが増してきてるのが滑稽だなあ
0601実習生さん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:03:04.80ID:iLmo77Qd
向山洋一は「全国の教師のカリスマ」というより「カルトの教祖」に近い。
教育技術の法則化運動は30年くらい前から「教育界の霊感商法」と指摘されていたもの。
0602実習生さん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:54:17.26ID:iLmo77Qd
もしも"道徳科"専任教員が誕生するとすれば、TOSS頼りの教員よりははるかにマシな授業をしそうだけど。
例の水に好意を伝えると甘くなるとかいうトンデモ実践を載せているTOSSサイトは、
授業準備をしない屑教員が楽をするための指導案共有ツールだもの。

設立目的として堂々とそう謳っている。
0603実習生さん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:21:28.18ID:v4SJOC+A
>>602
指導書を見て授業をするのはどうなの?
板書例そのままの授業なんてたくさんあるよ
0605実習生さん
垢版 |
2017/05/15(月) 21:57:05.68ID:v4SJOC+A
>>576

それってAABだよね
値段の書き方に悪意があるなあ
それって10本セットとかの値段でしょ?
確かに1本1000円とか高いとは思うけどね

でもファブリーズとかアルコール除菌と同じような物だと信用してるんだ
と思いますよ
本当にそれが信用に足るかどうかはTOSS云々じゃなくて
その人次第だとは思います
別にそれを広げろとか販売しろとかの指示じゃあるわけじゃないしね
0606571
垢版 |
2017/05/15(月) 22:20:55.34ID:+rlnp9z4
>>584
遅レスになるが、残念ながらあれ以上は書けないんだな。ここの書き込みは
半永久的にネット上に残るので、作り話などしていないよ。自分の記憶の限り
正確に書こうと努めた。ひょっとしたら「EM」関係の商品だったのだろうかね。
頑張って自分で探してここで教えてください。

TOSSもいろんな先生がいて一様ではないことは承知している。でも、俺のすぐ
そばに宗教じみたトンデモなのがいるのは残念ながら事実で、こういう奴もいる
ということを知るのは、あなたにとっていい勉強になるんじゃないの。
あなたと気が合いそうな奴だよ。
0607571
垢版 |
2017/05/15(月) 22:38:44.95ID:+rlnp9z4
>>605
おお、レスありがとうございます。「AAB」というものなのですね。
10本セットだったのかは記憶していません。この件をご存知であるということは、
つまり何であれ、TOSS関係で紹介があったということで間違いないでしょうか。
また、当該のウェブサイトのURLをご存知でしたら、どうかここで公開してください。
0608実習生さん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:16:31.11ID:eCCw23kc
>>606
お前の発言や行動はおかしい
>>578は無視か
>>579の質問は無視か
>>450あたりの同一人物としか思えないレスも無視か

恥ずかしい嘘つきめ
0609実習生さん
垢版 |
2017/05/16(火) 17:46:41.55ID:F4NwVXBY
と福岡の基地外とさーが発狂している模様です。
0611実習生さん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:20:34.08ID:qNcabymh
実際、今出てる教育書に書かれている教育技術、教育方法のほとんどが、向山洋一が現職時代に提起、提案したことだったりする。何十年も前の実践なのに。
そこらへんはマジで人外だと思う。

今TOSSという団体が良いとか悪いとかは別にして。
0612実習生さん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:50:44.38ID:LSWkHRjM
実践の凄さに過信して
トンデモ理論やトンデモイデオロギーを
無理矢理普及させようとしたのが愚かだった
0613実習生さん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:06:12.37ID:mRIG1+ix
>>612
ホントにトンデモにこだわるな
何かあったの?
0614実習生さん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:14:24.45ID:VrOIQ/CX
ネットで叩かれば、ホコリが出まくりのトンデモだらけ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況