X



トップページ教育・先生
946コメント384KB
TOSSについて語るスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
0001実習生さん
垢版 |
2016/04/30(土) 21:38:41.49ID:853djey6
向山氏が始めた法則化運動。
とりあえず、語りましょう。
0102実習生さん
垢版 |
2016/06/08(水) 21:35:25.74ID:QMs1BipE
>>100
駄目に決まっとるけど
現金でやり取りしてるからバレんやろな
向山さんはあちこちにビルや別荘を建ててるけど
こんな金儲けに加担してる教師は本当に頭おかしいと思うよ
お前らなんのために教師になったの?
0103実習生さん
垢版 |
2016/06/08(水) 22:08:52.62ID:7CJkTFlj
>>100
たっか!
こんな高いの他にはねーぞ?
0104実習生さん
垢版 |
2016/06/08(水) 22:36:05.89ID:pzgsLxs3
>>102
あれだけ本出していたから印税がすごいんじゃない
講座代で個人的に金儲けしていたわけではないと思われ
自分が企画したあるイベントで赤字が出た時に
数億円を自分が弁済したと言っていたが本当だろうか
0105実習生さん
垢版 |
2016/06/08(水) 22:58:34.30ID:SjTPEPn1
一度申し込むとこんな入金催促メールがガンガン来る!


続々と入金をいただいております。
ありがとうございます。

事前入金日まであとわずかになりました。
当日入金よりも事前入金がお安くなっておりますので、
ぜひ、事前の入金をお薦めします。

入金後、事務局の方で
確認ができるまでに
4〜5日ほどかかります。
ご了承ください。

当日、皆様にお会いできますことを
楽しみにしております。
0106実習生さん
垢版 |
2016/06/10(金) 20:22:36.86ID:3uUV9i1c
TOSSの教育技術は素晴らしい。
TOSS自体は恐ろしい。
0107実習生さん
垢版 |
2016/06/11(土) 10:41:24.67ID:BKKxGt1I
>>106
まさに同感
短い言葉で真実を言い表している
0108実習生さん
垢版 |
2016/06/11(土) 16:24:31.03ID:Oa2Q2EQE
>>106
教育技術自体は素晴らしいのが多いから
わりとよい子供の事実はつくりやすい
しかし団体自体のやっていることや
思想がひどいのがあるから批判をよくされる

その批判を
よい子供の事実をつくっているのに
代案もなしに批判しているのだから
耳を傾ける必要などないと足蹴にする

これぞ巧妙なすり替え
批判されるようなことしていれば批判はされる
0109実習生さん
垢版 |
2016/06/12(日) 09:14:01.24ID:vtPNQqr3
>>65>>108
新しい歴史教科書をつくる会の設立人で、
やすくに活世塾初代塾長で、
日本会議の高橋史朗が、
TOSSの機関誌で、
戦後教育をアメリカの義眼と徹底批判の特別長期連載。
さらにTOSSはことあるごとに、
戦前の教育をもてはやしている。
古色憤然とした戦前回帰な思想が表れている。
http://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=14
0110実習生さん
垢版 |
2016/06/12(日) 21:22:20.08ID:MUEhY/7D
個人情報の件は本当にそう思う。昔の名残だよ。
昔はそうやって同じ地域の人の名前を探してサークルに勧誘してた。個人情報垂れ流しの時代の話。
セミナーの収入は基本的には個人には回ってこない。
各中央事務局やサークルに流れるお金。
サークル員個人には必要経費も入ってこないよ。
最近はNPOとか作ってるからそこに入るんじゃないかな。
お金の流れはそれ以上分からん。
よく言われるようなキックバックとか俺は聞いたことないな。
0111実習生さん
垢版 |
2016/06/13(月) 00:25:13.97ID:ega09dn8
>>110
今も個人情報の扱いがゆるいが
以前は垂れ流しだったからな
TOSSのセミナーでは
参加者の名前だけじゃなくて
住所まで記入された一覧の紙が
参加者には配られていたんだぜ
垂れ流しにもほどがあるだろ
0112実習生さん
垢版 |
2016/06/13(月) 20:42:00.36ID:2cySh2Vw
>>106
素晴らしいかもしれないのは教育技術限定のよう
その素晴らしいはずの教育技術をつかって
こどもをTOSSのトンデモイデオロギーで染め上げるのかと思うと
恐ろしくて寒気がする
0113実習生さん
垢版 |
2016/06/13(月) 21:29:07.92ID:EbD59pOE
TOSSは守破離で言うところの守だから
ある程度エッセンス掴んだら離れていくぐらいの距離感が良い
離れるどころかのめり込んでる人は視野が狭すぎて成長出来んと思う
0114実習生さん
垢版 |
2016/06/15(水) 06:08:09.63ID:rJ4jJypy
NPOの金の流れってどこかのホームページから見れないかな
0115実習生さん
垢版 |
2016/06/15(水) 22:30:16.65ID:HSOqroWm
tossの書籍って、タイトルと内容が一致してないことが多いから困る。
タイトルにつられて買ったら、半分近くが自慢と身内褒めで、役に立たずがっかりということも。
0116実習生さん
垢版 |
2016/06/16(木) 00:14:13.39ID:imsbyt9S
>>115
明治図書に切られてもはや虫の息
政治家や有名人にすりより必死でその息を深くしようとしている
ちなみに自分は明治図書とは全く関係ない
0117実習生さん
垢版 |
2016/06/16(木) 21:39:01.52ID:KIf6n3M7
>>116
向山さんは老い先短いから明治と喧嘩しても痛くも痒くもないんだろうけど
他のTOSSの先生は本が出せなくなって可哀想よな
0118実習生さん
垢版 |
2016/06/17(金) 18:36:47.64ID:pZQqcmDi
>>116
何で明治図書とけんか別れしたのかねえ
あほだね
明治図書の江部と樋口編集長の時のVIP待遇が特殊だったんだよ
甘えるのもいい加減にしろと
0119実習生さん
垢版 |
2016/06/17(金) 21:15:51.55ID:lmqhmiHf
>>118
TOSSを育てたと言っても過言ではない江部樋口が引退に差し掛かり
TOSSは明治図書の後任の編集者がこれまで同様に厚遇してくれると思ってた
ところが明治図書の他の編集者はカルト化したTOSSに辟易しており
TOSSの中でもあまり執行部寄りではなくまともな原稿を書ける人にしか原稿依頼をしようとしなかった
それに対して執行部は冷遇されているとして不満が溜まっていたところにとあるトラブルが発生し
それをきっかけにして別れるべくして別れたというのが真相
0120実習生さん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:26:15.39ID:Qnyf3M4q
>>119
トラブルってあれでしょ。
M先生が菊○先生を批判する記事をツーウェイに載せようとした事でしょ。
0121実習生さん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:44:37.14ID:pZQqcmDi
>>120
詳細はしらないが
向山氏の文章は批判じゃなくて誹謗中傷
0122実習生さん
垢版 |
2016/06/17(金) 23:06:20.61ID:j8j8gXWI
うーん
名前付きの実践は正直…どっちもどっちやな
0123実習生さん
垢版 |
2016/06/17(金) 23:08:48.59ID:MOAgZC9G
本出してる先生って、分掌とかあんまりやらないで自分の研究に没頭してる人が多い気がする。
0125実習生さん
垢版 |
2016/06/18(土) 06:39:34.47ID:ISiLMCCA
だいたい孤立してるんじゃないの?
0126実習生さん
垢版 |
2016/06/18(土) 10:19:51.51ID:SY5Gt/3T
江部が退職したあと向山と敵対したセミナーやってたけど
どうなったんかな?
0127実習生さん
垢版 |
2016/06/18(土) 12:14:10.33ID:pgtU46V1
>>126
それ本当!?
どこの団体のセミナーとか
くわしくおしえてもらえないでしょうか
0128実習生さん
垢版 |
2016/06/19(日) 09:01:08.50ID:SFD0+MaO
向山先生がツーウェイで批判しようとしたのって、菊池先生であってる?
0129実習生さん
垢版 |
2016/06/19(日) 10:04:03.34ID:21adVODL
>>128
陰山氏が向山氏を冗談半分でからかうようなことを言ったのに激怒して
凄まじいほどの陰山氏批判をトス教師を使ってしていたときは引いた
0130実習生さん
垢版 |
2016/06/19(日) 11:33:04.98ID:DLXGVvIv
>>128
全然違う
匿名でTOSS以外の先生の誹謗中傷
セクハラやパワハラが酷いとかなんとか
名指ししての正当な批判なら明治図書も載せただろうけど
そんな根拠のないゴシップ誌のような記事は載せられないと揉めた
0131実習生さん
垢版 |
2016/06/19(日) 12:50:54.14ID:DKjeg3UJ
>>130
セクハラは知らないが
実際パワハラはひどいんだよ
向山氏がTOSS教師を守るために
それを取り上げようとした気持ち自体は
分からんでもない
さらに批判するのに匿名ではなく
名指ししたらそれこそ大変なことになるだろ
0132実習生さん
垢版 |
2016/06/19(日) 13:22:03.42ID:e2FdMfuo
児童生徒のこういうことをなくすための活動が目的なんだろ?
自分たちがやってるっていうのが滑稽すぎる。
0133実習生さん
垢版 |
2016/06/20(月) 04:27:52.78ID:ntT/v/XZ
>>132
組合が弱くなってパワハラが蔓延しはじめた
向山は組合の衰退を望んでいたんだから
その通りに組合が弱くなって良かったじゃないか
向山は今さら泣き言言ったり批判したりする資格はない
自業自得
0134実習生さん
垢版 |
2016/06/20(月) 19:24:01.96ID:tJgw62TF
過去レスに出ていた某書あとがきに書いてあることが全て、に尽きる
兎に角内輪を固め時間も金も内面も束縛し
他の実践家に対し閉鎖的排他的攻撃的な姿勢で同調しない者には誹謗中傷を浴びせるスタイルを続け
その結果30年以上経っても教祖の劣化コピーしか生まれていない
それでも敢えてTOSSと心中したい奴って何なの
0135実習生さん
垢版 |
2016/06/21(火) 03:25:18.12ID:FTMHkYNF
>>134
再掲して欲しい。
0137実習生さん
垢版 |
2016/06/22(水) 07:12:39.91ID:wKJKNz7T
F山さんも法則化と縁を切ってからの方が良い仕事してるなあ
0138実習生さん
垢版 |
2016/06/22(水) 07:49:52.22ID:DaV316tX
>>137
f山さんって誰?
0139実習生さん
垢版 |
2016/06/22(水) 19:54:11.41ID:ADgYxLHo
>>128
いやいや、ツーウェイ廃刊の原因はそれじゃないでしょう。
今までツーウェイにはそんな記事載ってたじゃないか。
0141実習生さん
垢版 |
2016/06/22(水) 22:13:21.49ID:swi43hcK
>>139
だから
前にも書いてある通り明治の次世代はTOSSに否定的
そんな明治に向山さんは不満
ていうことで別れるべくして別れたんよ
ただ喧嘩売ったのは向山さんの方というのは明記しておく
0142実習生さん
垢版 |
2016/06/23(木) 18:45:38.17ID:KFm1n+nV
>>141
もともと本を出版してもらえるだけでも有り難いのに
VIP扱いされないと不平不満をはきちらし喧嘩を売って物別れ
本を出版したいその他のTOSS教師がかわいそうではある
0143実習生さん
垢版 |
2016/06/23(木) 19:52:33.03ID:zPA0lo7T
>>141
>>142
まあしかし、全盛期の法則化TOOSは凄かったよね。
明治図書の本の8割ぐらいTOOS関係じゃなかった?
TOOS関係の本て、出せば必ず一定売れるからね。
明治図書内部でも、TOOSと別れた事を後悔している社員達もいるだろう。
0145実習生さん
垢版 |
2016/06/23(木) 23:23:09.36ID:CV88ILgd
実際売れてるの?版権引き上げて、新装版として売ってるけど、目新しいものはあるのかな?
教育サークル全盛だけど、まだまだ小学校主体かな?
0146実習生さん
垢版 |
2016/06/23(木) 23:37:54.83ID:xfuLOJfT
内容の良し悪しに関係なく信者がまとめ買いするだろ
セミナー行くとサークル直売のクソ高いCDや実物資料も売ってるし明治図書などTOSS側にしてみたらどうでもいいんじゃね
0147実習生さん
垢版 |
2016/06/28(火) 05:31:11.46ID:mOI2ZJt2
>>66>>109>>112
教育技術をつかいこなし
子供を極右思想で洗脳する
極右カルト集団
極左も極右もゲンナリする
0148実習生さん
垢版 |
2016/06/29(水) 22:05:56.39ID:SlVQBTuy
>>146
それじゃ信者相手に稼いでるだけで先細りするよね
向山さんは明治なしでいけると思ったんだろうけど
学芸みらい社なんて自費出版で食ってるような出版社じゃネットワークと営業力がなくて無理よ
せめて学事とか東洋館とかそれなりにまともな出版社じゃないと
0149実習生さん
垢版 |
2016/06/30(木) 19:13:04.35ID:VTkAC9CI
>>148
つか向山くらいならすでに知名度はあるだろうが
他のトスの教師は知名度が上がりにくいじゃん
学芸みらいじゃ明治の足元にも及ばない
0150実習生さん
垢版 |
2016/07/01(金) 19:39:21.33ID:G2sN9olB
明治図書と決別したのは、TOSSの若手教師にとっては大きなマイナスだよね。
0151実習生さん
垢版 |
2016/07/01(金) 19:43:17.13ID:G2sN9olB
ところで皆様、
訴訟費用保険はどこに入ってる?
TOSSの訴訟費用保険は、裁判前にも弁護士に相談できるサービスがついているから、TOSS保険に入ってるんだけど、最近教職員組合の訴訟費用保険にも裁判前弁護士相談サービスが出来たらしい。
どっちがお得なのか詳しい人いない?
0152実習生さん
垢版 |
2016/07/02(土) 23:04:26.48ID:l7t2kmHE
>>109
「戦前の日本を取り戻す」っていうのかな


虫酸が走る
0153実習生さん
垢版 |
2016/07/03(日) 06:48:29.16ID:JC8GNSEK
>>152
どうしても思想が入ってきちゃうね
その辺りはどちらの考え方がどうとか言ってる時点で教育技術とは縁遠いものになっちゃってると思うんだが

>>151
TOSS保険入ってるよ
他にもそんなサービスが出来たなんてしらなんだ
0154実習生さん
垢版 |
2016/07/03(日) 08:48:05.17ID:TXxViDJI
>>153
どちらの考え方がどうとか言っている時点って何だよ
極右ならそれの激しい拒否反応は当然だろ
極右と
極右への激しい拒否反応
どちらの考え方とか同列に置くな
0155実習生さん
垢版 |
2016/07/03(日) 09:41:24.79ID:JC8GNSEK
>154
ああ
言葉足らずだったな
すまん
右とか左とか思想が入ってくる時点で
って言いたかったんだ

TOSSって教育技術の法則化運動だからね

極右にしても極左にしても確かにどちらにも拒否反応はあるな
0156実習生さん
垢版 |
2016/07/03(日) 12:49:49.08ID:1G569dB3
TOSSと法則化は、中身が全然違うんですが。
0157実習生さん
垢版 |
2016/07/03(日) 13:06:30.83ID:ZE6vwEfo
>>156
教育技術の法則化運動を英語で言いかえたのが
TOSS
同じだ

2001年になって法則化は解散して
インターネットランドをつくるTOSSということになったが
今でも法則化の名称が使われており実質的な区別はない
近年は新法則化という名称を使って書籍を出してさえいる
0159実習生さん
垢版 |
2016/07/03(日) 18:50:27.87ID:5oW+7jgE
>>158
逆だろ
表向きは教育技術の法則化運動は
21世紀になって解散したことになっているが、
実質的には法則化の名称を使って
21世紀になっても今まで継続して活動をしている
0160実習生さん
垢版 |
2016/07/06(水) 21:37:00.67ID:Fudk56Co
法則化まではまだ理念があり自由闊達な雰囲気もあった
TOSSはただのカルト宗教
0161実習生さん
垢版 |
2016/07/07(木) 06:37:54.28ID:a9SUULn9
>>160
自由闊達な雰囲気があったのは
法則化シリーズが出版されていた90年代前半くらいまで
向山型でなければ法則化ではないみたいな雰囲気ができてから
決定的に変質した
0162実習生さん
垢版 |
2016/07/07(木) 22:34:12.45ID:E0WIsBgv
tossのセミナーで、主催者と向山さんのツーショット写真を、嬉しそうに見せられたわ
講座内容に関係ないのに、見せたくて見せたくて、わざわざパワポに取り込んでんだよ
0163実習生さん
垢版 |
2016/07/09(土) 10:33:11.51ID:bvCYkMXR
tossなら大丈夫

戦前か! 自民党がHPで“「子供たちを戦場に送るな」という偏向教育を行う教員”の通報を呼びかける密告フォーム
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11742007/

アーカイブ
http://archive.is/FysFM
http://i.imgur.com/LeUT8EA.png

自民党topページからも調査ページへのリンク
http://i.imgur.com/7xhF53N.png

通報フォームを紹介する木原みのる自民党衆議院議員
http://i.imgur.com/OLZzoQv.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0164実習生さん
垢版 |
2016/07/09(土) 10:50:33.01ID:87zeJh8e
>>163
かつて教育現場で猛威をふるった極左もいけないが
TOSSの極右トンデモイデオロギーも許容されるものではない
大丈夫なはずがないだろう
0165実習生さん
垢版 |
2016/07/09(土) 15:25:32.86ID:eacjoWCw
>163


>木原みのる

>残念ながら教育現場に中立性を逸脱した先生がいます

まんまトスのことじゃないwww
なにこのブーメランwwwwww
0166実習生さん
垢版 |
2016/07/11(月) 19:14:51.50ID:sK3f4OoG
TOSSを叩いていたパヨク無能教師たち
ねえねえ今どんな気持ち?wwww
0167実習生さん
垢版 |
2016/07/12(火) 04:24:08.44ID:T46ll/Sr
>>166
じぶんはバヨクでもウヨクでもないんだけど

TOSSがウヨクだからバヨクを叩きたいのかね
0168実習生さん
垢版 |
2016/07/13(水) 01:25:44.45ID:4JHfpvWq
一般人はTOSSの事なんて知らない。
全日教連の事だって知らない。
「栃木は日教組がない代わりに共産党の全教が支配してる」なんてドヤ顔で言ってるやつがいた。

TOSSはその知名度の低さから、暗躍できてるというかなんというか…。
0169実習生さん
垢版 |
2016/07/13(水) 18:42:23.01ID:WX/x46tb
>>168
まあそうだね
もし国民的な知名度を持ったと仮定すれば
トンデモイデオロギーをはじめ
いろいろなことで袋叩きにされるだろう
0170実習生さん
垢版 |
2016/07/16(土) 06:22:28.65ID:9xErrSR5
水伝、EM菌自体は有名になったけど、
「日教組が変な教育やってる!」って何故か日教組叩きになってんだよな。
組体操だってTOSSの布教によるものなのに、日教組叩き。
0171実習生さん
垢版 |
2016/07/16(土) 09:48:31.42ID:6HJrUz1+
組体操がTOSSの布教って初めて知った!
ホントに?
0173実習生さん
垢版 |
2016/07/16(土) 13:41:53.77ID:SLs/5Wja
>>172
根本先生は叩いてはいけない。
すばらしい人格者でまるで神様のようなお方だ。
0174実習生さん
垢版 |
2016/07/16(土) 15:25:06.76ID:6HJrUz1+
>>172
2011年に出た本が普及させたというのはちょっと無理がないですか?
それ以前から高いピラミッドはありましたよ。
第一明治図書からもうTOSSは手を引いたのだから改訂は出来ないでしょう。
0175実習生さん
垢版 |
2016/07/16(土) 19:32:38.86ID:e8xJ2YSO
>>172>>174
組体操批判の急先鋒の内田勇が
根本正雄の本から高段ピラミッドの写真を繰り返し引用していただけで
根本正雄が積極的に高段ピラミッドを普及させたわけではない
0176実習生さん
垢版 |
2016/07/16(土) 23:19:07.60ID:9xErrSR5
>>175
内田良な。

>>174
小学館から出るらしい。

>>173
組体操に対して安全面の配慮が全然書いてないんだから、叩かれても仕方ない。
根本氏を批判してたのは大阪経済大学の西山豊。
0177実習生さん
垢版 |
2016/07/16(土) 23:20:20.87ID:9xErrSR5
>>174
この本が出る前から、小学校で七段ピラミッドは一般的だったか?
0178実習生さん
垢版 |
2016/07/17(日) 03:30:07.18ID:Z8jgDsxj
>>177
昔から高い段のピラミッドは結構あった
根本正雄が発端となり広めたわけではない
以前は組体操の危険性を言う人は今ほど多くはなかった
根本正雄もその多数の中の一人であったわけで
組体操の危険性が盛んに言われるようになったからこそ
改定して高い段のピラミッドをのせないようにしたのだろう
0180ゆとりないでざんねんゆとりすとーかーはしょりしてくれないかな
垢版 |
2016/07/17(日) 03:52:16.59ID:2g2xQ4E3
ゆとりってせいししゅんきのめんへらきちがいばっかりか きもおたがちょづくわ 
ゆとりないからきしょざんねんゆとりをはみださせがゆとりのざんねん

どうせだいのきしょいじんかくしょうがいめんへらおぶつちょづかせ が ゆとりのざんねんなところ

すとーかーはごきぶり どうぶつみまんの きもおたせいはんざいしゃ
0181実習生さん
垢版 |
2016/07/17(日) 07:16:07.62ID:tJSMqa/x
>>178
本書いて広げてる時点でTOSSは関係ないなんてことはない。
小学校の組体操が物語仕立てになったのはTOSSの影響だ。(TOSSランド参照)
そのせいで組体操が世話しなくなり、流れを分断しないようにと教員が補助することも無くなった。
事故率も当然上がったろう。

あと、安全面の配慮に対する記載がほとんどゼロで本を出版したことの言い訳が「誰も危険だと口にしてなかったから」って、
組体操指導の専門家がその程度でいいのか?
改訂版の表紙でも危険な技を表紙で紹介してるし。
0182実習生さん
垢版 |
2016/07/17(日) 08:15:57.33ID:Z8jgDsxj
>>181
根本正雄に責任が全くないとは言っていない
ただ高い段のピラミッドに取り組んでいた体育を専門としている人は
根本正雄だけではない
多くの体育の専門としている人は
近年まで組体操の危険性をあまり考えてはいなかった

物語仕立てがどういう影響かは知らないが
物語仕立てであろうがなかろうが他の学年の教師もいるのだから
補助するならばしている
0183実習生さん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:06:01.22ID:gmGbGYbs
>>182
>多くの体育の専門としている人は
>近年まで組体操の危険性をあまり考えてはいなかった

なら、「体育教師は馬鹿」って事でいい?
0184実習生さん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:12:34.07ID:Z8jgDsxj
>>183
馬鹿というか認識が広まってなかったということ
水泳の飛び込みだって昔は当たり前のようにしていた
事故が目立つようになってから危険性の認識が広まっていき
原則禁止となった
0185実習生さん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:39:01.26ID:gmGbGYbs
>>184
体育学では事故の統計調査の概念が2015年にもなってなかったんだから時代遅れの脳筋「馬鹿」でいいだろ。
しかも危険性が叫ばれた当初の体育教師は」怪我を気にしてたら何もできない」「骨折するのも教育、骨折者を見るのも教育」とかアホ発言してんだから。
T指導主事が実名で内田氏をネットで批判してたのはビックリしたわ。
0186実習生さん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:45:36.18ID:Z8jgDsxj
>>185
根本正雄はそういうアホ発言をしていたのか?
0187実習生さん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:49:01.27ID:Z8jgDsxj
>>185
そのT指導主事のネット批判が見れるページを紹介してくれないか
ネットにのせたということはここで紹介されても何も問題はない
そういうアホ発言ならぜひ見ておきたい
0188実習生さん
垢版 |
2016/07/17(日) 21:05:43.85ID:HWOIu7FK
根本正雄氏がどんな言い訳をするかは新刊見ないと分からん。
なお、新刊の表紙にも不安定な技を載っけてる。

話がこんがらがってしまったが、指導主事の言葉が「怪我を恐れてはー」。
ヤフー個人の内田氏のニュースの書き込みに指導主事のものがある。
mixiでアホ体育教師が「骨折を見せるのも教育」と言っていた。
0189実習生さん
垢版 |
2016/07/18(月) 01:10:41.64ID:dyyv8uJ7
いやだから物語がどうとかも根本正雄氏だけじゃないし
TOSSに責任がないとは言わないけど
組体操だってTOSSの布教と言うのは言いすぎでしょう
0190実習生さん
垢版 |
2016/07/18(月) 05:58:13.27ID:a+/awzcm
>>189
じゃあTOSSランドに書いてある教育は「別にTOSSに限らないしー」で逃げられるな。
0191実習生さん
垢版 |
2016/07/18(月) 06:12:34.51ID:1UZy50o3
>>190
TOSSとして精力的にやっている実践と
TOSSもやっていた実践では
性質が異なるでしょう
0192実習生さん
垢版 |
2016/07/18(月) 12:37:15.76ID:kRke9+zH
>>191
TOSSランドに載ると一気に広がるからその言い逃れはなし
0193実習生さん
垢版 |
2016/07/18(月) 13:33:30.47ID:45wWYLjP
>>192
あなたはそう思っていればいいじゃない
別にTOSSランドにのっても広がらない実践など多くある
0195実習生さん
垢版 |
2016/07/18(月) 18:50:22.58ID:yqQQTg6H
>>1
水伝は教育現場でTOSS以外でやっていたところはほとんど無かった
高段組体操は全国の無数の実践の中のTOSSはそのいくらかの部分
一緒にするな
0197実習生さん
垢版 |
2016/07/18(月) 20:28:10.33ID:X+ZbLwl2
>>195
最後の方はTOSS以外にも波及してっただろ。
TOSS知らない教員が実践してたくらい。
0198実習生さん
垢版 |
2016/07/18(月) 20:32:40.61ID:X+ZbLwl2
水からの伝言は一時期、初任研でも取り上げられていた。
0199実習生さん
垢版 |
2016/07/18(月) 23:38:34.64ID:YVnaeawP
>>196
極右なわけだから
安心なはずがないだろ
極右な政治活動して問題になりそう
0200実習生さん
垢版 |
2016/07/19(火) 00:23:49.08ID:d9DY83rq
EM菌や 江戸しぐさ なんか正に政治そのものなんだが、
今の政府がそれを推進してるという有様。
0201実習生さん
垢版 |
2016/07/19(火) 00:29:44.17ID:BDQXM+x/
>>200
江戸しぐさはよく叩かれるよね
実際にあった話ならまだしも
あれって後世の作り話なんだろ
EM菌を政府が推進しているとははじめて聞いたが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況