X



トップページ教育・先生
943コメント210KB

青森県公立学校教員採用候補者選考試験 [転載禁止]©2ch.net

0001実習生さん
垢版 |
2015/07/24(金) 23:58:24.22ID:Dqcdrt0S
前あったよね?
立ててみた。
いらない?
0523実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:55:46.12ID:ONrrQO+Z
なんで受かったのか不思議
0524実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:32:30.91ID:9Vy3qAl6
教科によるだろうけど専門って大体何点あたりからA判定になるの?
0525実習生さん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:01:46.18ID:qq0frTBX
コネってあるもんなのかな
0526実習生さん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:53:43.37ID:yo/pLYCr
親や兄弟姉妹が教職関係や行政にいる人がばんばん採用されてるのはなんでだろうね
0527実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:27:07.96ID:dNo+O8Bc
>>526
忖度ってやつだろ
0528実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:48:04.55ID:uE+jJu5u
ある程度信用できる人だからとか色々あると思いますよ。
0529実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:33:05.71ID:dNo+O8Bc
受かるかなあ
0530実習生さん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:04:53.82ID:cc/0hbdb
過疎ってるね
0531実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:22:17.10ID:rC+IX9h1
明日からいよいよ二次試験だな。
がんばろうぜ。
0532実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:03:53.12ID:obNaf2nq
頑張りましょう
緊張…
0533実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:59:26.99ID:KytNqPEa
みんなが俺より失敗していますように
0534実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:56:47.80ID:n8sfwNvm
>>533
なにやらかした?
0535実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:58:21.41ID:1MkWiuZD
>>534
模擬授業の大失敗だ
0536実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:56:16.18ID:YWNQOfgp
>>535
kwsk
0538実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 05:10:45.01ID:Vu9oGkC8
備忘録

模擬授業
A)○○科で「対話的」な活動を取り入れた授業をしろ。
B)特別活動で健康、安全に生活する力を付けさせる授業をしろ。

個人面接
授業について
・テーマをどう捉えた?
・何人くらいのクラスを想定した?
・工夫したところは?
・点数をつけるとしたら何点?
・その点数にした理由は?
・足りなかったのはどんな所?

場面指導
・小学校教員を志望した理由は?
・教員の仕事で大切なことは?
・それをどう実現する?
・いじめられていると保護者から電話が来たら?
・学年主任や管理職から感情的に非難されたら?
・多忙化をどう考える?
・ストレス解消法は?
など

調書について
・部活から得たものは?
・青森県を志望した理由は?
・他県は受けてる?
・他の就職試験は受けてる?
・勤務地の希望はある?
0539実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:17:17.77ID:P7my/QE/
小論文そうきたか
ほとんどの人が小論文としては対策してないんでないか?
0540実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:25:23.23ID:NvdJrFKe
>>539
対策したが、資質能力についてはやらなかった
0542実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:58:33.55ID:/ddzQ+rT
皆さんどうでしたか?
0543実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:00:45.86ID:BMSNSedO
小学校だけど、模擬授業失敗ピアノ失敗小論文グダグダマット側転失敗で絶望しかない
0544実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:25:22.76ID:/ddzQ+rT
>>543
中学校だけど、似たようなもん
0545実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:56:27.61ID:P7my/QE/
みんなもっと失敗談書いて俺を安心させてくれ
0546実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:36:30.04ID:/ddzQ+rT
>>545
小論文、グダグダだよ
0547実習生さん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:44:56.20ID:uSS3WExW
小学校だが、午後の実技はどうにかならんのかね?
前半ピアノ組だったが、待ち時間が長すぎるぞ。
無駄な時間が長すぎる。
前半体育だと、ピアノが終わり次第帰れるのに。
0548実習生さん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:52:04.03ID:9irINsp2
プール溺れたああああああああぁぁぁ
0549実習生さん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:42:22.21ID:isRbnHNM
>>548
あちゃー
0550実習生さん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:13:20.92ID:F/guRAij
さすがにネタだろ
0551実習生さん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:28:05.05ID:POAfiA8k
鉛筆忘れても貸してくれるんだな、親切だ
っつか、要項に鉛筆持ってこいって書いてるのに持ってこないのも…え?って思うが
0552実習生さん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:52:47.36ID:PLSGig/o
監督の鉛筆以外しまえの発言した時えってなった人にさっと貸しに行った人がいたなこちらの教室
0553実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 12:06:02.50ID:gwmo8wWc
発表まで約一カ月…
0554実習生さん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:37:58.56ID:btery+P4
bbで二次通った人ってどの程度のミスだったんだろう
0555実習生さん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:32:31.56ID:lmUkL2Mt
bbで通るってあるの?
小学校?
少なくともどちらかにaないとだめかと思ってた。
0556実習生さん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:22:22.93ID:vGbAiDzN
なんだか今年は緩い気がする
一次で多く取ってる気がするのは自分だけか?
0557実習生さん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:03:06.20ID:btery+P4
>>556
お前だけだ
高校は5倍超えてるのもあるぞ見てみろ
0558実習生さん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:25:07.97ID:Mzx1itVL
気のせいか…
自分が有り得ない点数なのに受かってるから不思議なんだよ
0559実習生さん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:28:11.66ID:heRELFkV
教科によって、一次合格者が採用人数の2倍だったり3倍だったりするんだな。
英語、体育、理科は一次受かった人数多いけど、3倍なんだろうか
0560実習生さん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:09:14.05ID:tz2uQetM
校長が委員会に持っていった親展文書
うちの学校の二次受験者と同じ数の封筒だったけど
あれって・・・
0561実習生さん
垢版 |
2019/10/02(水) 07:36:21.69ID:Tp0d1Zgj
お前の通信簿だろ
一人一人別の封筒なのか
0562実習生さん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:05:50.05ID:vHSryU9J
>>561
通信簿ってなに?
0563実習生さん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:55:17.64ID:ldxudlCu
やっぱり所属校と委員会が裏でなにかやってるのね
今まで勤めてた学校では一次試験の結果をどの学校でも
やたら知りたがるからなにかと思えば
0564実習生さん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:00:54.78ID:uYjhxQzu
>>563
だとしたら、毎年落ちる講師は問題有りってこと?
0565実習生さん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:20:48.76ID:XfCxZd10
ろくに講師とコミュニケーションとらないくせにいい加減な評価をする管理職にも問題があるんだがな
0566実習生さん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:05:42.84ID:b66b5FZx
その評価ってのが気になるわ…全く知らない世界だ
0567実習生さん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:49:29.71ID:kZQNnx5S
その評価がどれほど影響力持ってるのだろうか…
0568実習生さん
垢版 |
2019/10/05(土) 06:04:10.48ID:2MAENRnZ
採用試験の合格基準ってよくわからんよね
クレペリンとYGに至っては最終結果に評価として載ってないし
管理職の評価もあるってこと?
意味不明すぎる
0569実習生さん
垢版 |
2019/10/07(月) 06:50:50.09ID:+jRwgMY9
>>560
教頭試験じゃなくて?
0570実習生さん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:54:02.17ID:LpblGj2/
そっちかも。
事前提出論文あるしなぁ。
0571実習生さん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:05:02.78ID:QOcbfGMt
評価なんてあるわけないよね
0572実習生さん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:12:26.44ID:lWp4PCQW
>>568
あくまで参考資料っていう程度なんじゃね?
0573実習生さん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:39:26.87ID:0SdUz89n
>>569
教頭試験の一次は盆明けと聞いた
二次は知らんがタイミング違うんじゃない?
0574実習生さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:20:15.17ID:b1l+8k1c
先週、教頭試験の一次の結果を本人に通知しましたってメールが学校宛に来てたぞ。
0575実習生さん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:43:54.91ID:9W3cFHrv
>>574 それならタイミング的にも合うよな、講師の評価なんかじゃないって
そんな話聞いたことないぞ
0576実習生さん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:09:12.96ID:b1l+8k1c
前の学校で校長に、
「評価は満点で出しておいたから」
って言われたことあるぜ。
0577実習生さん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:16:19.20ID:FQ3WEqbh
教頭試験二次は11月の初め。
論文はもう提出期限過ぎたはず。
その校長が何の親展文書持っていったか確める術はないが、評価の話をされた講師もいるようだし、その辺はあるのかも、くらいで想像しておく。
0578実習生さん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:29:00.58ID:9W3cFHrv
まじか…初めて知ったわ
今まで何も言われたことがないわ
0579実習生さん
垢版 |
2019/10/11(金) 06:09:34.42ID:qS8TIc0+
校長からそういう話をされたのは二次試験の前だったよ。
0580実習生さん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:50:47.16ID:qW7rilzD
>>579 今年の話?
0582実習生さん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:22:58.72ID:+ky93XXL
指導力の無い管理職がそういう話してお前をコントロールしようとしてるのかもな
0583実習生さん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:30:17.08ID:qS8TIc0+
以前は確実にあったよ。
でもコネがどうとか問題になった辺りからそういう話をされなくなった。
講師は校長から勤務評価が提出されてるようだ。
0584実習生さん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:31:37.75ID:q9SJNQRB
勤務評価されてるのかよ
それが親展文書ってことなのかな?
選抜試験じゃなくて選考試験なだけあるわ

以前はコネもあったの?
0585実習生さん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:00:55.42ID:bRxmTNpZ
二次の試験は全て客観的に数値化した評価をできるものはない
ブラックボックスなんだよ
嫌ならやめろ
0586実習生さん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:15:37.68ID:iK4Er24Z
選抜じゃなく、選考っていうとこがね。
細かいこと気にしてもしゃーない。
0587実習生さん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:08:54.24ID:9fUh8XQD
なんだかんだで、あと1週間ちょいで発表だ
0588実習生さん
垢版 |
2019/10/18(金) 10:24:45.01ID:aZF7heXM
来週の今頃、明暗分かれてるんだろうな
0589実習生さん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:20.54ID:+/+ycMch
ドキドキ
0590実習生さん
垢版 |
2019/10/23(水) 19:18:47.56ID:VlTa8Kv3
二次の合否を、本人より早く教育事務所の指導主事や管理職が知ることってありえる?
0591実習生さん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:37:20.00ID:KnpAPw16
>>590
ありえないだろ
0592実習生さん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:40:47.93ID:5Q8s5vvq
採用業務関係者が漏らさない限り無いだろう
ただ選考関係書類の杜撰な管理により建物内外に流出する可能性は否定できない
0593実習生さん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:52:39.85ID:8GUch8b2
明日か…
0594実習生さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:17:40.61ID:oC2rqR2z
自信はない。笑
0595実習生さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:57:44.23ID:8urK7t2w
明日の9時
受かってても落ちてても
淡々と仕事こなすしかない
0596実習生さん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:16:10.41ID:lbFszmFl
勤務時間終わってから見ようかな、、
0597実習生さん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:39:50.35ID:Fx/Vje6y
落ちたの知ったあと授業する気力なんてないわ
頼むから受かっててくれ
0598実習生さん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:57:40.38ID:lbFszmFl
>>597
同じく。だから勤務時間終わってからにするわ
0599実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:02:34.99ID:Y42ha9Va
まだー?
0600実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:14:48.09ID:D+ZVWqtq
うわぁ、小学校落ちちまった。
こんな低倍率なのに。
違う仕事探そうかな。
0601実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:21:30.42ID:Y42ha9Va
中学校落ちたわ〜
0602実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:01:36.12ID:0mUXxv/r
通知家に届いた人いますか?
0603実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:57:15.69ID:uRg3WPig
一次のときもその話題になったけど、明日到着するように発送されてるんじゃない?
0604実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:57:23.25ID:XRR1B/gk
>>602
明日届くよ
0605実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:59:19.98ID:0mUXxv/r
>>602
そうなんですね!ありがとうございます!
0606実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:00:04.09ID:0mUXxv/r
>>603
そうみたいですね!
ありがとうございます!
0607実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:16:03.50ID:+RBBVqWG
みんなどうでした?
0608実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:23:45.91ID:uRg3WPig
中学校、ようやく受かった。
0609実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:28:18.64ID:NO5b3N50
>>608
何回目の受験?おめでとう。自分は初受験だめだったわ
0610実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:13.34ID:uRg3WPig
>>609
10回いかないくらいかな。
高齢採用の方だと思う。
0611実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:30:03.58ID:+9ioPDgF
小学校、不合格でした
初受験なのでこんなもんかーと思いつつ、やっぱりちょっとショック
0612実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:00:46.80ID:NO5b3N50
>>611
来年頑張ろう
0613実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:59:42.50ID:dNlsHWvl
5回目にしてやっと中学校受かった
0614実習生さん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:39:38.54ID:/D85xSZ6
一発で受かるってなかなか難しいんだなあ
0615実習生さん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:02.16ID:/D85xSZ6
>>610
そのうち二次までいったのは何回ですか?
0617実習生さん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:25:04.89ID:/D85xSZ6
>>616 夢は叶うのですね。自分もめげずに挑戦し続けます。
0618実習生さん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:54:52.21ID:oQSHiaXY
>>617
何度も、このまま講師でもいいかなぁと思った時期もありましたが、
今年が最後のチャンスだと思って、これまでで一番必死に勉強しました。
月並みな言葉ではありますが、努力した分報われると実感しました。
たぶん、まだお若いと思います、がんばってください。
0619実習生さん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:17:56.06ID:Pmca8AEb
新規を多く取らず再任用ばかり増やす
一つの学校に4人も5人も再任用いるって異常だぞ
0620実習生さん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:46:51.40ID:2Js+t3Is
>>619
年金の絡んでるから再任用多いのは仕方ないのかなあと…
0621実習生さん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:29:44.57ID:nG0qCBD6
>>619
再任用とは名ばかりで、実際は定年延長だからね。。。
給料も半減だし。
再任用の配置で色々問題が多いのは否定しないけど。
0622実習生さん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:51:22.20ID:/D85xSZ6
郵便きました。面接手ごたえあったのですがCでした。基準がわかりません
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況