男性保育士になる人は、誰よりも勉強熱心で、真面目で、礼儀正しい人が多い。
ただ新人だから不器用で不慣れな所が多い。
必死でメモを取ったり、仕事を覚えようとしている。
保育園の女軍団はそれが気に食わないんだ。
その必死な姿が、挙動不審で汗臭く感じられるんだ。

男性スタッフの精神が丁寧に破壊されて、
最後はパニック障害やうつ病に追い込まれる過程は、
もうお決まりコース化してる。

男性スタッフは既にプライドは捨ててる。
それは覚悟の上で学んでる。
でも自我とか、そういうモンまで破壊されないと駄目なのか?
人間が、1人の人間が壊されないと駄目なのか?
認可保育園では??