やっぱり、人間関係が悪くて原因なんだろうな。

教員採用試験に合格するような人間だから、
学校の組織には偏りが生まれているんだと思う。
真心よりもむしろ表面だけうまくやっている人間が合格しているんではないか。

そうしてそういう人間が採用側に回って、同じ匂いのする人間を採っていくから、
どんどんと濃縮されていく。

いったい採用試験が選抜している人間たちってどんなだろう。
表面だけでうまくできて、真心は実はない、弱肉強食の人々なんだろうか。