X



トップページ教育・先生
667コメント291KB

休職中の教員集合

0001実習生さん
垢版 |
2014/09/20(土) 08:14:22.99ID:riAANRCx
語りましょう
それぞれの事情はあると思うが、復帰に向けて毎日を有意義に過ごしたいですね。
0355実習生さん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:12:28.02ID:vQGuXmpX
保身を気にする校長はあまり良くなかった

個人的には組織自体駄目だと思う
立場の弱い子どもを助けるふりして、
立場の弱い大人(教員)には冷たいことが多い

腐ってる
0356実習生さん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:01:21.25ID:jUfKpHoZ
>>339さんは大丈夫かな?

すごい今まで下手なりに頑張ってきたが、心が折れた。
立て直したい。
今はゆっくり休もう。
0357実習生さん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:30:15.65ID:XcOG545F
やっぱり、人間関係が悪くて原因なんだろうな。

教員採用試験に合格するような人間だから、
学校の組織には偏りが生まれているんだと思う。
真心よりもむしろ表面だけうまくやっている人間が合格しているんではないか。

そうしてそういう人間が採用側に回って、同じ匂いのする人間を採っていくから、
どんどんと濃縮されていく。

いったい採用試験が選抜している人間たちってどんなだろう。
表面だけでうまくできて、真心は実はない、弱肉強食の人々なんだろうか。
0358実習生さん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:09:38.92ID:g88TXfAh
>>357
私は管理職でお休みしています。

いつしか教員は魅力のない仕事になってしまいましたね。

私は人間関係を悪くする要因は管理職にあると思います。
0359実習生さん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:56:35.94ID:55vSYuA0
新学習指導要領も始まり、さらにきつくなる一方だ。

俺には土台、無理な仕事だったのかなぁ。
0360実習生さん
垢版 |
2017/11/29(水) 02:43:07.91ID:tFnHBgUp
>>358
学校という職場において、管理職にまでのし上がってきたというわけだから、
その性質にはやはり一定の特徴があると思います。
そうしてこの犠牲になった人達は職場から去ってしまうのでしょう。
ますます学校という組織はその特徴を強めていくのでしょう。
いじめ、自殺、不登校、やはりこの強化された特徴とは深く関係していると思います。
他人事のように、生徒の問題だと認識があるようですが、実は組織の問題なんだろうと思います。
0361実習生さん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:46:37.87ID:/OAkObXW
残業してたら、他に残ってる人たちが早く帰った人たちの悪口大会を始める。
社畜以上の校畜ばかりで嫌になった。
まず就業時間や自分の生活を守れない人間に、次世代の教育なんかやらせていいのか。
0362実習生さん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:54:01.65ID:jh0Parr5
続ければ続けるほど、迷いが出る仕事だな。
でも、ずっとなりたくてなった仕事だ。
ここで辞めたくはない。
0363実習生さん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:54:58.19ID:BN0Q67Wr
>>361
それ一番悪いことですよね
いわゆる陰口
子どものイジメと同じ
0364実習生さん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:29:23.72ID:jh0Parr5
そういう人たちほど、長くやっていけますよね。
俺は絶対、思うことあっても陰口は言いたくないわ。
0365実習生さん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:20:53.48ID:G6V5Q4kd
みんなエラいなぁw
休日出勤したとき(大抵いつも決まったメンバーが休みの日に出勤するんだけど)
いつも校長の悪口ばっかり言い合ってたよ
あと若手の研修会の集まりとかでも
いつの間にか、校長の悪口大会に変わっていた
あそこまで嫌われた人間は見たことがないね
0366実習生さん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:57:50.67ID:DQHEKKJ0
中学のとき、校長が朝会でさわいでやめない生徒たちにブチ切れていたのを思い出す。
堅苦しっかったというか、ユーモアがなかったというか。
0367実習生さん
垢版 |
2017/11/30(木) 02:20:01.86ID:2WjFCDn4
>>366
それは校長が悪いんではなくて、それを注意あるいは静止しなかった担任、学年団等の平の教員に責任がある。トップは最後に出るべきだ、例え怒るにしても。組織の問題。
0368実習生さん
垢版 |
2017/11/30(木) 02:22:28.96ID:2WjFCDn4
>>367
生徒の立場なら校長に目が行くのは当然だが、お前さんが今、教員なら、仮に休職中の教員であっても、そんなこと理解できないなら終わってるべお前さんも。
0369実習生さん
垢版 |
2017/11/30(木) 06:07:27.62ID:DQHEKKJ0
>>367
>注意あるいは静止

それは単純すぎないか。
カッとなった校長を面白がって、余計に騒いでいた。

すぐに、動きとか表面的なところでどうにかしようとする。
カウンセリングマインドを組織がもっと学べばいいと思う。
ユーモアというのはそこを言おうとしている。

もっと悠々と構えられないだろうか。
0370実習生さん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:45:09.56ID:wVArvAMT
みんなほんとに休職中なのか?
元気だな。
0371実習生さん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:38:06.11ID:rn/NjMLx
パワハラと指導の境目が難しい
0372実習生さん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:13:03.04ID:SPwaGcSL
パワハラで訴えました
0373実習生さん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:44:56.15ID:OCXQ0fFU
この仕事はさー、ブラック化していく一方だよね。

どこが政権取っても、文科省には何も期待できない。
0374実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:07:57.38ID:PNJpcm6B
休職の人も復帰に向けてファイト!
0375実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:47:45.34ID:mv4fRxzY
休職の人、いないんじゃね?
0376実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 08:50:56.87ID:rQn2e70X
とりあえず臨採でも賞与がもらえるから、いいわ。
5週間、休んだがまあそれなりに出るらしいわ
0377実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:39:55.38ID:5xELvYHw
>>375
正確には病気休暇か余った年休を使い切っている方が多いのかな

私は管理職でありながら病気休暇を取っています

薬かきいているのか少しずつ心が整理できてかました

降任します
0378実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:00:57.24ID:eQh1Ri7v
俺は年内は病気休暇中です。
本当つらい。
なんでこんなことになったんだ。
0379実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:42:13.55ID:eQh1Ri7v
どんどん病んでいってる気がする。

何も前向きに考えられない。
0380実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:12:12.99ID:/gBlhE5s
賞与について質問です。
岡山県で4.1~8.30
岡山市で10.3~3.31で任用なんですが、冬の賞与は、岡山市の分しか、反映されませんよね?
0382実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:09:13.66ID:UyhNqYz6
>>380
当然、そうなります。間が空いてたらダメですね、ざんねんながら。
0383実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:15:52.59ID:AJdxzRir
>>382
両方が岡山市だった場合は、空いていても考慮されるんですかね?
0384実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:16:04.20ID:qUbX5WYL
>>383
日本語理解できますか? 間が空いてたらダメなの! ちな、岡山市も県費負担教員ですから。
0385実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:05:33.29ID:Cx8OvEwr
>>380
どーいう採用のされ方なんだろう?
臨時?
0386実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:26:45.67ID:QHon4Hkk
>>384
そんな言い方なくないですか?
ちな、ってなんだ、ちな、って
0387実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:28:49.39ID:QHon4Hkk
>>385
4月からのは欠員補充、10月から来年3月末までのは、産休育休代員。
まあ、おそらく育休は、来年度も続くと予想できますが。ひとまず、冬賞与が先なので。
0388実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:58:55.98ID:Cx8OvEwr
どっちみち、スレ違いなので、学校事務か誰かに聞きなさいよ。
0389実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:04:15.53ID:rkMWpgz+
>>387
ちな→ちなみに

まあ、採試受かりな。そうすりゃ、金の心配せんでええけん。ちな、全庁システムでボーナス明細先週からプリントアウトできるけん、見たらええやん。
0390実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:34:12.64ID:NCfs5fAT
休職の仕方は?
0391実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:09:10.53ID:ord9E14d
穏やかな天気が続くといいな。
0392実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:28:04.57ID:HLtExye8
先週で復帰プログラムが終了
辛い日々だった
審査待ちなのでしばらくゆっくりして心身を癒したい
0393実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:31:28.39ID:ord9E14d
お疲れ様でした。
どんなことしましたか?
0394実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:13:08.95ID:HLtExye8
>>393
1週目は授業見学
2週目から授業
3週目から授業+仮担任見学
4週目には授業+研究授業+仮担任
こんな感じでした
0395実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:06:26.58ID:ord9E14d
よく乗り切りましたね。
途中で挫折してしまいそうだわ、俺なら。

もう諦めて、転職考え始めてる。
0396実習生さん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:11:45.11ID:uoH5IPRO
少しずつストレスに対して強くなってる気がしてきた。

落ち込む時間帯、いけるんじゃないかって時間帯が交互にやってますが。
0397実習生さん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:19:23.25ID:T22ZvUO9
>>396
今休暇中ですか
0398実習生さん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:15:19.27ID:cL8fi8ly
賞与明細出た。
夏の4分の1しか出なかった。悲しい。
自治体もかわり、任期が短いとばっさりだ
0399実習生さん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:31:00.93ID:dz1tRmQL
長時間労働より人間関係で病気になる人が多いと思う

あとは仕事の量も多い
道徳の教科、小学校の外国語、特別支援教育
もう無理なんだけど
0400実習生さん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:34:06.45ID:HMbHwERp
英語とプログラムで土曜休み減りそう
0401実習生さん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:46:03.02ID:OEfRsr+i
>>399
それは大人との関係ですか。いやなことされるのですか。
例えば、バカにされるとか、失礼な態度を取ってくるとか。
0402実習生さん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:32:11.28ID:gFP1dtmX
今日ついに休んでしまいました。
自分の思考がぐちゃぐちゃでどう生きていったらいいかわかりません
みなさんどうされてますか?
0403実習生さん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:02.36ID:rNfda5hq
>>402
休んだ方が良いと思う
罪悪感持つ必要はないよ
0404実習生さん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:41:26.90ID:hQcEVek5
教頭の療休とか、残された職員は本当に悲惨
優しい声かけてる人たちも、本音では早く新しい教頭が来てくれと祈ってる
でも、療休だと代わりも来ない
皆の幸せのために早めの判断が吉
0405実習生さん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:15:28.31ID:s6X6VoeZ
>>403
今日から懇談だったので最悪のタイミングで休んでしまいました。
診療内科では鬱だから一刻もはやく休んだほうがいいと言われて診断書を書いてもらいました。
明日から二学期終わりまではなんとか頑張る予定です
0406実習生さん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:08:12.61ID:CXbu3EKn
>>404
教頭でも療休されるんですね。
上司いびりもなさそうなのに、どうしてだろう。

>>405
大変そう
0407実習生さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:50:33.97ID:kePwRIYv
新年迎えてしまった。

迎えたくなかった
0408実習生さん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:32:21.45ID:Rvu9b7DL
高校教員です。休職して1ヵ月ぶりに復帰したら、初めは歓迎ムードだったが、1週間後には休職前の険悪ムードになり、2週間後には一部で暴動が起き、3週間後には9割の生徒から相手にされず、副担任もあきれてしまいました。
そして4週間後に再び休職。冬休み前に再度復帰しました。3学期が始まる・・・子どもが怖い。
0409実習生さん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:30:48.52ID:JY3m3k1O
異動とかはできないの?
0410実習生さん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:16:00.08ID:LeHPQ0Dm
私立なので異動はありません。担任を持たない学年スタッフが2人しかおらず、1人は不適格、もう1人は復職したばかりの教員なので、私が引き続き担任を務めます。
0411実習生さん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:45:16.93ID:59s7mfAm
どんな学校やねん(´・ω・`)
0412実習生さん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:17:55.47ID:XjyKcfvg
そんなにこぢんまりした私立があるんだな
逃げ場無しで可哀想
0413実習生さん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:47:53.73ID:ZeTKYszM
復職審査で訓練延長になってしまった。
0414実習生さん
垢版 |
2018/01/18(木) 04:54:19.39ID:IAUJiMiR
>>413
私も訓練延長でした
四週予定が六週でした

今月審査で復職許可下りました
来月から復職、不安です
0415実習生さん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:23:48.65ID:h0PqPKyU
2月から復帰予定だけど、復帰できるか不安…。
0416実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:12:20.47ID:4U1Jo7z8
最初から100%とか考えずに50%くらいからやってけば?
みんな理解してくれるよ
0417実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:22:37.60ID:K4tIF5RB
いろいろ負担軽減はしてもらえるっぽいけど、クラスのことで病んで、復帰したら元のところに戻るってのが不安が。
初任ということもあって、いろいろ気を使ってもらってますけどね。
0418実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:36:29.90ID:pIKN6Pm4
>>417
小学校?
0419実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:23:51.21ID:K4tIF5RB
小学校です。
0420実習生さん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:37:18.05ID:KtBaSNCi
お疲れ様です。
0421実習生さん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:19:15.56ID:QhSI1/aa
こないだ退職した。
こんな所に色々書く事ではないが、休職後一回復帰した時に同年代の教員らから仲間外れにされるなど散々な目に遭った。
こんな人らが教員やってるんだもの、学校からイジメやら問題が無くなるとは思えない。
同じ立場だというのに…いくら仕事が出来ても人間を信用出来なくなった。
馬鹿馬鹿しいよ。
0422実習生さん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:27:08.44ID:Vvq5rrN3
2月から復帰したものの、即インフルにかかり1週間以上休んでしまった
行きにくいのと、いきたくないのと、わーってわ感じです…
ふぅ…
0423実習生さん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:06:46.08ID:l2SpkkBH
今日から休職になりました初任の小学校教師です。
病状はうつ病です
0424実習生さん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:18:46.52ID:mYvGl5cz
>>423
自分の責任とか感じないでね。大丈夫ですよ。
0425実習生さん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:55:11.13ID:zXq3C3t/
>>424
毎日復職のことを考えています
皆さんは休まれている間何をされていましたか?
0426実習生さん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:54:32.18ID:ocEa/OYH
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SIC6R
0427実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:39:38.43ID:U6qgkkl6
>>423
ひょっとして上司や同僚が原因でしたか?
0428実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:41:05.30ID:U6qgkkl6
>>421
校種は何でしたか?
中学の教員を目指しているんですが、思いやられそう。
0429実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:43:14.27ID:U6qgkkl6
>>421
どういうことがあった(どういうことが起こり得るのか)のか、少し詳しく書いてほしいなあ
自分もいじめられないか不安なんですよ。
付属の教育実習の担当教諭に、ものすごいいじめられたので。
0430実習生さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:10:17.98ID:KVIUEFIM
>>426
何この荒らし
川島和正だって.
0431実習生さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:19:55.87ID:iYHrgasS
スキルもつかないまま妊娠、産休の先生
学校に赤ちゃん連れてしょっちゅう遊びに来るなよ
赤ちゃんを見せびらかして、給食をわけてもらい、ランチ
本当に迷惑
0432実習生さん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:41:15.12ID:JNKkSF9+
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
―――――――――――――――――――――――――――――――♪
0433実習生さん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:08:30.96ID:ml5OHvCp
そもそも、教育現場に病休が多いのはストレスたまりまくる問題が山積みであることが原因。

病休中は給料は減額されるが、大いに制度を活用し休むべし。
給料泥棒なんてことはなく、実は税金ではなく本人がかけてきた共済組合の保険金であるので
なにも気にすることないw

一番の問題は、行き過ぎた嫉妬教員バッシングと性格異常者の上の者がのうのうと
居座っていること。
0434実習生さん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:56:31.11ID:Oj6EaUA4
そろそろ休みたい。
子どもたちに会うのが辛い
0435実習生さん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:34:44.17ID:rpFA2Yvj
今日眠すぎて、職場で寝てしまった。帰り学活でせいとにおこされた。限界かもしれない。休職しようかなと考え始めた。
0436しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:59:17.57ID:cGNgACfv
しんぶん赤旗を読みましょう
0437実習生さん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:12:35.32ID:WOEp+iDm
コップの水があふれた感じです。疲れました。休みました。
0438実習生さん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:16:44.75ID:nu+LFnhI
4月から病休そして休職で来年度から復職予定です。1月からは復職訓練が始まります。
腫物扱いなんだろうなあと思うと、どんな顔していけばいいか分からなくなりますね。
0439実習生さん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:58:42.41ID:2FXTprhi
同じ職場に、2年半くらい休職している職員がいる。その職員が最近、復帰訓練を始めた。

自分は休職経験はない。しかし、○○主任で、自分の本来の担当教科のほか、臨時免許状で他の教科を担当「させられている」。

この状況で、本来の業務に支障が出ているような気がする。空き時間が少ないから、余裕をもった事務作業にミスが出る。

正直、限界を感じている。いつ壊れてもおかしくない。っていうか、既に壊れているかも。

無能な管理職は、ただ見ているだけ。
0440実習生さん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:49:36.77ID:xjIds7rn
このスレ見つけました。仲間に加えてください。よろしくお願いします。
0441実習生さん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:44:52.19ID:bwUlswwR
小学校勤務2年目で現在休職中の者です。あと一か月で復職訓練が始まるのですが、本を読むなど何かやっておいた方がいいことってありますか?
去年は特別支援級でした。復帰すれば一般級か専科の方になると思うのですが経験がないので教えてもらいたいです。
0442実習生さん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:04:10.77ID:GvWFfpnE
ゆとりは「○○ちゃんできたねーすごいねー」という教育しか受けてないので
「できない自分」を知らないまま残念な大人になっている場合がほとんど

できないことはできるといわない

必要なのはこれだけです
経験30年とかの先生たちと同じことがお前にできるわけがないだろあほかす
0443実習生さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:44:22.95ID:Dlb1Uvov
>>433
一般企業は結果出さないとクビなんだけど?
それ以上のストレスなの?
0444実習生さん
垢版 |
2019/03/16(土) 03:47:30.80ID:t4KZRyYd
職場に迷惑かけただけでなく、
それに加え、今後、何の役にも立たず、働きもしない奴に血税の手当が支給されてる

@職場に迷惑かけた
A働きもしない
B今後、何の役にも立たない
C税金から金が払われる
D血税を不正受給してる詐病の泥棒

お前ら鬱は、5重に社会に迷惑をかけてる
0445実習生さん
垢版 |
2019/03/16(土) 03:48:03.50ID:t4KZRyYd
現代は鬱を税金で養う
障害雇用の拡大解釈はしない!

休職2回目から分限免職だ!

何回も税金に甘えるな!

この税金泥棒が!
0446実習生さん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:55:04.28ID:WhiZRvPz
新任で1年経ったので休みます!
0447実習生さん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:23:04.72ID:1RGC3o2M
休職してもいいけれど、休職中は閉鎖病棟で徹底的に行動制限をかけるべき
ハワイにサーフィンに行くうつ病なんてうつ病じゃない
0448実習生さん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:32:43.76ID:2gsMhTPv
鬱です。
休職は簡単に延長できますか。?
0449実習生さん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:30:28.42ID:a2iuOqlJ
>>448
医師の診断書が出れば簡単です
0450実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:07:05.25ID:en9/3i/U
職場の同僚と管理職のパワハラで休職中です。
休職中に引越しをしたので住居手当の切替を管理職に相談したのに、事務に伝えず戻入ですと…休んでても嫌がらせが続くのかと滅入っています。
0451実習生さん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:49:44.38ID:DX0LOG8Z
>>450
メンヘラ相手に気の毒なこと。(学校が)
学校でまた暴れてきたのか?
0452実習生さん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:16:36.09ID:hwIYOHGi
>>451
まぁ学校が気の毒なのは間違いないですよねwww
煽りにしてもしょうもないwww
0453実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:59:42.07ID:PuYvovak
>>451
お前のことだぞwww
社会人にもなって職場で暴れるバカだったらそもそも病まないだろwwwもっと上手く煽れやwww
0454実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:15:51.81ID:Y0P9wtwI
職業選びは慎重に。
0455実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:36:03.18ID:ry6m92Xf
結果出さないとクビ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況