そして教員には知性も、こらえ性もありません。
ですから、こうした事実を淡々と指摘されると、反論も反証もできず、
しかし言葉を飲み込み、受け入れるといった事もできません。

そこで教員が行うのは相手と向き合っている場合に行うのは暴力行為です。
こうした暴力行為には「体罰は必要」という屁理屈、
抑止力論wwwが用意されているので便利です。
相手が児童生徒であれば即、行使してスッキリ。
気に食わない相手を一方的に殴れば、それはスッキリするでしょうね。
で、後に暴力行為が指摘されると、まずするのは徹底した隠蔽工作、事実の隠蔽。

向き合っていない、ここの様な場であれば、相手に対する人格攻撃。
内容では反論できないので、内容には触れない。とにかく相手を貶めることに集中。
気に入らない相手を、とにかく貶めれば、それはスッキリするでしょうね。

こういった教育的人格というのは、薄汚いというレベルではないように思います。
真っ黒、というより品性下劣?教員という仕事は人間を品性下劣にするのでしょうか。
それとも品性下劣な人間が教員という仕事を選ぶのでしょうか。
多分、両方なのでしょう。

しかし、その悪影響は社会に対してあまりにも大きいです。
教育界の内部統制は遅々として進みませんが、少しずつでも為されることを、
祈らざるを得ません。