X



トップページ教育・先生
567コメント250KB

日本の学校って個性つぶすの大好き好きだろ

0001実習生さん
垢版 |
2014/03/02(日) 16:54:46.06ID:jk1eIopu
何でも自由がいいとはもちろん思わないが、
やりすぎ。
軍隊みたいな文化を愛しすぎ。
おれの高校母校早実な。あそこもヤバスだったな。
0442実習生さん
垢版 |
2023/11/04(土) 08:04:45.02ID:YQ/IRJKD
ほんの少しでも傷つけばどんな制裁も正当化される。
傷ついたことが全てであり傷ついた人間の問題は何もなく
全ての責任は無限に拡大しながら傷つけた人間に被せられる。 
0443実習生さん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:07:01.05ID:WlcGb7MI
刺青が個性だと思ってる刺青おじさんは置いといて
日本の学校で蔓延している評価方式が起こす大問題は、内発性の消失とモチベーションの低下だ
同じ内容でも好きでやるのと嫌々義務感でやるのでは能率がまるで違うと言われるようにそれが国力を低下させている
反発してモチベーションを保っているような反発層には問題はないこともある
0444実習生さん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:42:40.52ID:JeuRIHEY
>>441
危険人物とでかい看板つけて赤色灯を頭の上で回してるようなもんだから
それが個性だ権利だ思うならドンドンおやんなさい
回避しやすくなるから助かる
0445実習生さん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:47:54.33ID:jVJsSKep
>>441
あなたに見せる権利があれば、見たくない権利もある。
人が不愉快に感じるもの見せるなよ。
0446実習生さん
垢版 |
2023/11/06(月) 06:36:01.87ID:sak9qOzv
>>441
玄倉川のDQNの川流れの連中も同じように権利を主張してた
避難しろと言いに来た警察にすら言ってたな
アンタも含めDQNと言うものはどれも似たようなもんですなあ
0447実習生さん
垢版 |
2023/11/06(月) 07:43:13.56ID:mDa4KH1k
>>441
刺青なんてのは、インデアンさんとかニューギニアの原住民さん等がやることで
「遅れた土俗」の名残だよ
0448実習生さん
垢版 |
2023/11/06(月) 07:59:15.90ID:XANnxTk9
住む世界が違うから入墨の人の子なんてうちの子の幼稚園にはいない
0449実習生さん
垢版 |
2023/11/06(月) 08:45:59.83ID:k9DXP6Dq
自由や人権というのはよく他人の人権とぶつかり合う
「公共の福祉に反しない限り」と言われるように他人の人権を侵害しない範囲での自由や人権なのだ
他人を威圧したり、怖がらせる自由や権利は「公共の福祉」により制限される
0450実習生さん
垢版 |
2023/11/06(月) 09:10:13.71ID:URsXGR6W
まぁそんなことは土人には理解できない
0451実習生さん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:20:34.20ID:/gpnb08M
とにかく少しでも調子に乗るとどんな成功者でも身の破滅に繋がる社会だからな。
テレビがある限りそうなるんだがまあどんなに金があっても有名になっても
欲望を程々に抑えながら慎ましく生きるのが勝ち組の処世術にはなるんだろう。
要するに勝ち上がっても大してその辺の庶民と違う良い思いができるわけでもなく
ただただ金を溜め込んで妬み嫉みに足を引っ張られるだけ。
だから別に羨ましくもないし普通でいいし
そこまでして成り上りたいと思う人間も出てこなくなるわな。
物欲や性欲や支配欲ではなく達成感だけを追い求めて頑張る時代なんだろ。
0452実習生さん
垢版 |
2023/11/07(火) 15:32:29.39ID:/gpnb08M
老若男女貴賤を問わず良識が全ての価値基準となり誰も踏み出すことは出来なくなる。
それは悪いことばかりでもないんだろうが人間は一方で訳の分からないものが渦巻いている
存在でもありそういうものが封じ込まれ活力が失われることにも繋がる。
また人と人の違いがなくなりみんな同じ画一化社会になる。
少なくともテレビを中心とした今の風潮の肯定の延長線上にはそのような社会しかない。
0453実習生さん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:39:21.42ID:XsaU0lRD
考えてみりゃ反体制って言うのは大人への反逆の思想だから
大人になることを拒絶して社会が子供化するのは必然の流れだったんだよな。
テレビが今までやってきたことっていうのは徹底した大人叩きだったわけだ。
0454実習生さん
垢版 |
2023/11/09(木) 06:39:53.01ID:yguXEn3N
様々な社会悪の問題も全部政府や体制の責任に押し付けて
叩いて憂さ晴らしをしてきて何も変わらなかったという自省は必要だな。
社会は国民一人一人の力で成り立っているんだから社会の衰退も国民の責任。
それを自覚して一人一人が社会を変える努力を積み重ねることでしか社会は変わらない。
安易な政権批判体制叩きはますます社会の劣化を進めるだけ。
0455実習生さん
垢版 |
2023/11/09(木) 12:22:54.48ID:itO5PZGx
テンプレみたいな反民主主義ネトウヨだな

反体制ではなくて、安易に権力にゆだね財務省と経団連をはじめとした財界の言うがままの社会にしてきた結果が現状だ
財務省と経団連をはじめとした財界の言うがままに安易に突き進んだ結果が、
ネトウヨですら「左翼のせいだ」と責任を擦り付けなければいられないような悲惨な社会だったということに国民全体で自省する必要がある

国民は世界トップの「私費」教育費で子供を育てようとし、世界トップの労働時間過重労働の痛みに耐えたが
経営者と政治が30年失敗し続けた
0456実習生さん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:18:44.52ID:A1bM8a8+
確かに一時期反体制の若者 多かった時代 あったな
あの頃の俺は族やってて
埼玉の越谷と足立の北千住のやつがよくもめてて
西麻布と北品川の連中が仲悪かったな
もちろん 今はそんな面影もねえけどただ相変わらず足立と葛西の治安は悪いw
0457実習生さん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:11:19.31ID:jWdNsFY9
それがどんなものであれマスコミによる体制の不祥事報道って言うのは
体制の問題点の是正の為ではなくイメージダウンの為にやっているのであって
組織を成り立たせる上である程度許容せざるを得ない個人の些細な悪意を
根絶やしにして弱体化させることが目的であり
独善的な正義と見世物趣味と商売の融合としての人権モラルによる公開人民裁判。
だから野党や左派市民団体が不祥事とは無縁なのは当然の流れ。 
0458実習生さん
垢版 |
2023/11/10(金) 08:51:09.35ID:3Ed0Ezz1
独裁国家の人民統制と民主主義国家の体制批判とを摩り替えてごまかせると思い込む反民主主義ネトウヨ

日本の昭和教育や反民主主義ネトウヨの理想教育、理想国家は北朝鮮だからな
体制への批判を許さない秩序とはピョンヤンみたいな社会のこと
0459実習生さん
垢版 |
2023/11/10(金) 15:27:52.55ID:46PhEXZk
アメリカの右翼や左翼はどちらも民主主義者だが、
日本の自称保守派や右翼って反民主主義者なんだよね
0460実習生さん
垢版 |
2023/11/19(日) 10:48:35.44ID:rdOa9Ad8
そんなに偉そうに人を責めれる程自分は間違ったことをしてこなかった自信があるのかと。
人間の欠陥に不寛容な人間は他人の非を許せないと同時に自分の非を認めることもできない。
まずは自分にも非があることを認めないと改善も成長もないんだが
それをすると自分の全否定に繋がるようで他人を批判する資格も失うらしくますますできない。
自分が他人を批判する根拠は自分に全く非がないからであり
自分の正しさを確認するためにますます他人の非を責めることで自分を批判から切り離す。
寛容という言葉とは裏腹にマスコミを中心に社会で進んでいる現象。
0461実習生さん
垢版 |
2023/11/19(日) 11:11:42.12ID:XdsxQGWB
舌の根も乾かぬ内にマスコミ、野党、左派活動家へのネガキャンを始めるネット保守活動家諸君は、言論の自由を保障することも寛容の一つだと認めたほうがいいよね
偉い行いをしてきた人間だけに言論の自由はある、なんていう暴言は言論弾圧以外の何だというのか

まず自分が何者なのか確認し、自分と政府と自民党の三者は違う存在だということを確認するべきだ
まるでネット保守活動家諸君は体制の中にいる人間であるかのような言動をしているが果たして本当にそうなのか
なぜ自分が体制の中にいる人間であるかのように「偉そうに」政権擁護と言論封殺に躍起になっているのか
自分こそ問い直したほうがいいのではあるまいか
0462実習生さん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:23:52.51ID:N1+6WqgS
サヨちゃんサヨちゃんwそれ↑志位君に言おうねw
委員長選出に絡んで党員を除名した件をマスコミに聞かれた時の態度物言いは「ヤクザ」そのままでした
仁義なき戦い 頂上作戦 の終わりのほうで文太さん(広能親分)が取調室で「そっちとは世界が別で!知らん事には黙っとれや!」という有名なセリフを言いますが
志位君の言い方は多少上品でしたが、内容はまんまコレでしたよ(笑)
0463実習生さん
垢版 |
2023/11/21(火) 00:02:52.82ID:5UAGWqeC
因みに共産党って民主的だったことあんの?

プラハの春は民主的だっけ?ww
ウクライナの飢餓輸出って民主的だっけ?ww
スターリンのシベリア送りって民主的だっけ?ww
今の香港って民主的だっけ?ww
クメールルージュとポルポトは民主的だっけ?ww
虐殺者ヒトラーですら民主的に選挙で政権を取ったんですが、レーニンや毛沢東は民主的に選挙で政権取ったんだっけ?ww
0464実習生さん
垢版 |
2023/11/21(火) 06:02:05.66ID:DJepnExI
そんなの難しすぎてゴキ(458 461)には通じないよw
最近「反民主主義」ってのを覚えて使いたくてしょうがないんだから

現実は一回政権取ると、いの一番に「反民主主義」になるのが左翼
0465実習生さん
垢版 |
2023/11/21(火) 07:26:43.42ID:5XXVVQY1
>>458
北朝鮮って共産主義でしょ?
左翼さんは自分と一切関係ないと思ってんの?日教組の偉いさんが北朝鮮から表彰されたりしてたよねえ?
なに他人のふりしてんの卑怯者

「地上の楽園」と散々報道=朝日新聞=左翼新聞でしょ
これは明らかに間違ってるんだから今からでも遅くないから得意の粛清してくださいよ
0466実習生さん
垢版 |
2023/11/22(水) 15:22:52.03ID:IbZFoXeO
サヨ ボッコボコで草w
0467実習生さん
垢版 |
2023/11/24(金) 08:46:51.95ID:cZKXHIoO
昭和の学校というのは世界でも異常な多人数学級を統制するために様々な子供の人権侵害を許してきた
子供の人権よりも管理、統制をする大人の権利が優先されたシステムだ
連帯責任なんてものもお上に通報する義務を課す隣組と同じ支配のシステムだ

40人だの50人だのというこの世界で異常な多人数学級を統制するために反人権的集団統制が行われた
1.体罰、また威圧支配するための理不尽な(罰ですらない虐待的な)暴力
2.連帯責任 …子供同士で監視しあわせ、担任や監督などへ通報義務を課すことで多人数学級を統制
3.上級生による下級生の暴力的指導(しごき) …上級生へ権力を与えることで多人数を統制
4.生徒会、風紀委員による生徒指導 …生徒会、風紀委員に権力を与えることによって多人数を統制
5.内申書(調査書) …人間的評価という名目で学校の支配に抗う者に内申書の罰を与えて反抗的勢力を統制
0468実習生さん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:39:16.21ID:KG2WfhzW
だって文句言わず働く奴隷の濫造が目的だったから
0469実習生さん
垢版 |
2023/11/24(金) 18:57:36.12ID:YT0YVvlz
サヨクの攻撃性って言うのは良心の欠如を責めることで道徳的優位に立とうとするんだが
良心のない人間がいたとしてそれを責める人間に良心があるとは限らず
あると固く思い込んでいるだけで実際はない場合がほとんど。
良心のある人間は殊更に見せつけたりはしないわけで見せかけの良心に騙されてはいけない。
0470実習生さん
垢版 |
2023/11/24(金) 18:58:22.61ID:YT0YVvlz
リベラルは「感情論」を軽視しすぎだと思う。理屈では人は動かせない [786835273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700658730/l50

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0623-tE+F)
2023/11/23(木) 14:08:45.74ID:QfMimtL30
弱者に過剰に感情移入して強者への憎悪を煽るのが感情論でなくて何だと。
かと言って弱者を体を張って守るわけでもなく目につきやすい弱者を政治利用してるだけ。
強者が居なくなれば弱者を守るものも居なくなるし弱者が強者になる道も閉ざされるのだが
一億総弱者でみんな平等に衰退していく社会がお望みのようで。
0471実習生さん
垢版 |
2023/11/25(土) 08:28:18.72ID:e1pEMQHy
この強者叩きの風潮が続けばまともな人間は上に立とうとは思わなくなるわな。
少しの失態が命取りで今まで築き上げたもの全てが崩れるんだから。
社会悪も本来は程度や質の問題でいくらでも叩いてもいいってもんじゃないんだが
一人二人の苦痛の表面化が何百、何千人の生活を根幹から揺るがすことを思えば
加害者叩きに明け暮れている連中こそが真の加害者であり
あらゆる人権がもれなく完全に守られる社会などというものが不可能だという常識は
絶対に言ってはならないタブーであり見せかけの優しさの元で
強者が責任を放棄し弱者を守る枠組み自体が緩んでいき崩壊する。
マスコミの一斉報道の時点で勝負はついており一方的な結論に向かって進むだけで
冷静な議論など起こりようもなく社会が形式的な規則に雁字搦めに縛られて
利己的な事なかれ主義が蔓延するんだろうな。
0472実習生さん
垢版 |
2023/11/25(土) 12:20:05.89ID:PTmartzt
>>441
タトゥーは見せるなという園長さんは、今もいる
でしょうね、YAKZAと見られるから

俺はフンドシにランニング下着で行くけど、なにも
言われない
0473実習生さん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:51:12.96ID:e1pEMQHy
自分の正しさは自分だけが知っていればいい。
他人に正しさを押し付ける人間の底の浅さは分かる人間には分かる。
人に恥じない真っ当な生き方は多少踏み外すことと何ら矛盾しない。
それに悪のレッテルを貼る連中には好きなだけ貼らせておけばいい。
0474実習生さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:43:43.88ID:daPLjPG+
今の左翼さんの人権万歳と
戦前の天皇陛下万歳とどこが違うのかな

どっちも異を唱えると大変な圧力を受けるのであったww
0475実習生さん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:34:40.90ID:RGUwIdnr
宝塚歌劇団で自殺者を出した宙組も
行き過ぎたトップダウン体質と体育会系、パワハラ、長時間労働で有名だった
いくつかある組はどこに行くか選べず「宙組でなかったらどこでもいい」という声も
0476実習生さん
垢版 |
2023/11/26(日) 18:01:27.52ID:aLJxwUwK
旭川にしろ女子コンクリの件にしろジャニーズや宝塚とは比べ物にならないぐらい
悪質なんだがマスコミはほとんど報道しないよな。
子供の人権っていうのが聖域になっていて酒鬼薔薇の時の灰谷健次郎もそうだが
少年法を言い訳に使いながらとにかく罪と向き合わせず学校に全ての責任を擦り付ける。
常に悪いのは体制側の大人であり追及する自分たちは子供の側の人間だと思ってるんだろうな。
0477実習生さん
垢版 |
2023/11/26(日) 18:38:14.40ID:yZ80wClA
で、自分は無謬で清潔で常に大正義である左翼が政権取ると、
ソ連 共産中国 ポルポトカンボジア チャベスベネズエラ になるんだよね

チャベスベネズエラなんて巨大な産油国なのに実質「破産状態」だ、腹がよじれる痛快さだ、面白くてメシが旨くなりすぎ

小規模なら日本赤軍やフィリピン共産ゲリラになるんだよ
こいつらはリンチだの内ゲバばかり、お前ら人数すくねえって分かってるか?
自分らで兵隊減らして何がしたいんだ?

左翼ってのは餓鬼だからやり過ぎがまずいとか手加減が分からんのよ
餓鬼だから些細な違いで内ゲバで殺しあう

こんな奴ら地球に要らないんじゃないの
0478実習生さん
垢版 |
2023/11/26(日) 18:48:34.49ID:yZ80wClA
で、ベネゼエラの現状がコレw
記事は2019年だけど現在も大して変わってないw

https://gendai.media/articles/-/65689

サウジ以上の埋蔵量の国を破綻させるって共産主義ってすごいね
0479実習生さん
垢版 |
2023/11/27(月) 17:28:47.08ID:N3cIbaGR
田中角栄、江藤淳、三島由紀夫みたいな論理的な右派って消えたよね

田中角栄がまるで教師の味方みたいに思い込んじゃう人がいるのもわかるけどあれは教師を処分するための人材確保だったのだ
教師を処分したい→処分したら教師足りなくなる→志願者を増やしたい→待遇改善だ、と論理的だ
こういったセンスのある右派は感情に論理が乗る

このスレを見ても感情丸出しで人格否定の連続投稿に躍起になっている愚かで醜いのが今のネット右派活動家
論理性を欠いた書き込みばかりが目立つスポンジ脳
こういったセンスのない自称右派は感情が感情のままで制御がきかない
0480実習生さん
垢版 |
2023/11/27(月) 18:09:07.80ID:0OyIA9MX
高卒ゴキがスポンジ脳だってさw

挙句田中角栄を持ち上げてるって?
汚職の闇将軍で無かったのか?
0481実習生さん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:27:53.06ID:0Ba+n3YZ
>>479
うるせえよ「ソ連」w
0482実習生さん
垢版 |
2023/11/28(火) 00:09:34.67ID:UAV0uw3X
ソ連はワロタw
0483実習生さん
垢版 |
2023/11/29(水) 07:31:32.50ID:D0jkUDAc
似たもの同士の争い。
0484実習生さん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:49:31.90ID:kILY2wQ7
本当は義務教育だってある程度の授業料は徴収すべきなんだと思うわ。
タダだから行かないのも自由ってことになり不登校に歯止めがかからなくなるからな。
学ぶっていうのは価値のあることなんだから金を払うのが本来は当たり前で
子育て家庭の負担は別の形で減らせばいいだけ。
教育の無償化なんて上辺だけの綺麗事で学校の敷居が低くなり
その辺のセミナーなんかと変わらない行っても行かなくても自由な場所になるだけだな。 
0485実習生さん
垢版 |
2023/12/06(水) 17:21:22.23ID:FCOjA3kq
教育による一番の受益者は国だよ
だから、国が金を出してる
0486実習生さん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:22:56.09ID:6AVdHG5m
言葉っていうのも人格から出るものだから人格に拘るのは当たり前なんだが
それが全てになっている手合いは私怨や党派性に振り回されたりする。
卑怯だったり悪かったり無責任だったりっていうのは誰にでもあり得ることで
それ自体はそこまで非難されることではなくそこに居直ることが責められるべきこと。
だから俺は自分を飾ったり自分の加害性を小賢しく隠したりする手合いは叩くが
人間の悪ってものをそこまで叩く気にはならず厳格さは別の問題であって
ただ自分の起こしたことの結果さえ引き受ければそれでいいと思っている。
むしろ社会の厳格さを切り崩そうとしている連中が悪をやたらと憎む気持ちを煽り立てており
叩く悪を選別しながら誰もが悪を自覚できない社会をつくろうとしている。
0487実習生さん
垢版 |
2023/12/15(金) 19:17:25.95ID:sq03E5gz
ある人間の言葉と行動に矛盾があったときには、
言葉が嘘であり、行動がその人間の真実である

イスラエルを見てみよう
自衛権だ、と言いながら彼らがパレスチナに対して何をやっているのか
敵基地攻撃が正義の自衛権だとか抜かしてる連中は信用するべきではない
戦争は始まると言葉などは崩壊し、定義がめちゃくちゃになる
自衛権だ、正義だ、愛国だ、反日だという言葉を疑え
0488実習生さん
垢版 |
2023/12/15(金) 21:05:23.82ID:9vgUd6p0
>>487
因みにソ連はどうだったんだっけ?

今の強権ロシアは?
ウクライナ戦争は自衛だと言ってなかったっけ?
0489実習生さん
垢版 |
2023/12/16(土) 06:58:14.78ID:ChYltRf/
左翼さんって自分は「無謬」「無罪」「清廉潔白」と勘違いしてるからなあw
「日本人は戦争の反省が足りない」と散々言ってたんだけど

その割には左翼さんは「ソ連の反省」はしてないよな?
しれっと人権屋に鞍替えしてお仕舞
0490実習生さん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:13:33.60ID:mfMNP7L0
戦前の軍部の人は何人か自決してるけどな
それで無しになる問題で無いけど自決してる
大西とか阿南とか杉山とか宇垣とか
0491実習生さん
垢版 |
2023/12/16(土) 21:50:20.14ID:urjWCwvk
そんな左翼が「道徳」を語ってるのが滑稽
共産主義は一億人殺したとも言われてるのに
0492実習生さん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:05:18.47ID:JAB54euA
セクハラにせよパワハラにせよそういうことばかりやる人間っていうのは
性格もそんなに良くなかったりしてあるよりない方がいいっちゃあいいのかもしれんが
あんまりそんなことにばかり神経を尖らせて自分の中にあるものをないことにして抑え込み
お互いに監視しあう社会っていうのも気詰まりでそんなに健全な社会でもないなあと。 
0494実習生さん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:49:28.04ID:/gWYVY5q
隣組、5人組、古臭い運動部の連帯責任とかな
主に構成員同士のハラスメントではなく、不正防止や思想言論統制や為政者への服従強要とかに用いられて問題化しやすいよな
0495実習生さん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:29:04.02ID:4FAa8f5h
昭和の遺産で辛うじて食っている人間が何故か昭和を否定するという構図。
今の老害を否定する若者が年を取ったら更に劣化した老害にしかならず
社会の無責任化が加速して上に立った人間も自分の貯蓄のことしか考えず
知恵や技術の継承を放棄していくんだろう。
どこをどう見ても日本社会は劣化して衰退していってるんだが
新しい時代とやらへの価値観の更新を迫る連中にはそれは見えないらしい。.
0496実習生さん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:14:24.21ID:3y7/lLhp
中学受験塾サピックスで中国人が躍進 
背景にあった日本人が知らない裏情報ネットワーク
https://toyokeizai.net/articles/-/721804?page=2
【北京大より東大のほうが入りやすい】
中国の最難関大学である北京大学の卒業生で、娘を東京の女子御三家(桜蔭・女子学院・雙葉)の一つに通わせている女性によると「北京大学に合格するよりも東大に入るほうがずっと簡単」だそうだ。
 「まず学齢人口の規模が全然違います。そして中国人は全員が『鶏娃(ジーワー)』です。日本でそういう人は一部だけですから」。「鶏娃」という俗語は、極端に教育熱心な親のことを指す。
 学問で官僚を選抜する「科挙」の伝統がある中国には、教育しだいで運命は変えられるという考え方が強く根付いている。
 新中国成立後も、1990年代頃までは努力次第で底辺から上に登りつめられるという感覚があった。
 だが、いまや特権や「関係」(グアンシ、コネのこと)がなければいい学校に入れないという風潮ができつつある。また中国の全国統一試験では芸術加点があるため、子どもにバイオリン、ピアノ、習字など日替わりで習い事をさせることが一般的になった。教育のコストはうなぎのぼりだ。
 2021年には中国で「過度な競争」を意味する「巻(チュエン)」が流行語となった。今回の取材中に在日中国人から何度もこの言葉を聞いた。中国の大学進学率は5割を超え、日本並みになった。大卒者の増加と経済減速によって若年失業率が高まっていることを鑑み、中国政府は職業教育機関の強化に動き出している。
 「大学さえ出ればいい会社に入れて人生安泰」という時代は過ぎ去り、名門大学へのレースは激化の一途だ。子供が受験で失敗すると一家が没落しかねないという焦燥感が広がっている。中国で過熱する受験競争が日本へ伝播してきた側面もあると言えよう。
 現在、子供を中学受験させているのは留学生出身の長期在住者が主体だ。いま中国からは新たに日本への移住を目指す「新移民」の動きが加速している。いずれ彼らが中学受験に参戦することがあれば、戦線はますます過熱するかもしれない
 そこでの勝者は、私立のトップ校を経由してさらに名門大学を目指すだろう。中国にルーツを持つ人々がやがて日本のエリート層に大きな地歩を占めるようになることを予感させる。
0497実習生さん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:16:51.02ID:3y7/lLhp
中学受験塾サピックスで中国人が躍進 背景にあった日本人が知らない裏情報ネットワーク
https://toyokeizai.net/articles/-/721804?page=2
年々激しさを増す中学受験に、新たなプレイヤーが目立つようになった。中国にルーツを持つ子供たちである。それを象徴するのが、首都圏で中学受験をリードする存在である大手塾、SAPIXでの躍進ぶりだ。
SAPIXは首都圏における中学受験の4大塾(SAPIX、早稲田アカデミー、四谷大塚、日能研)の中でも、難関校の合格者数で群を抜いている。単に問題を解くというよりは、思考力を高める独自のカリキュラムで定評があり、定期的に組分けテストを行うスパルタ教育で知られる。
【300人を超える中国人が在籍】
 2022年度までSAPIXに娘を通わせていた世田谷区在住の中国人ママ、黄さん(仮名)に話を聞こう。「当時SAPIXには一学年あたり6000人を超える生徒がいて、そのうちの300〜400人は中国人でした。最上位のアルファクラスにいたことがある中国人生徒も、私が知る限り60人ほどいます」。
 なぜ、そんなことがわかるのか。実は、子供をSAPIXに通わせる中国人保護者によるWeChat(中国版LINEといわれるSNS)グループがあり、そこに掲載されたSAPIXのテスト結果を黄さんが独自に集計したのだ。
 中国版インスタグラムと呼ばれるSNSの「小紅書」には、SAPIXの成績優秀者表彰状と成績表が数多く投稿されていて、総合100位以内の生徒もちらほらいる。
 中には総合成績で「6729人中2位」の生徒もいる。保護者の母語が日本語ではないことを考えれば、驚くべき成績である。
 日本に住む中国人は増加する一方だ。今年6月末時点で、在留中国人は約79万人にまで増加し、日本で最大の外国人コミュニティを形成している。その子女が中学受験に殺到する背景としては、1990年代以降に増加した中国人留学生が家族を形成し、その子どもが受験期に入ってきたことが挙げられる。
0498実習生さん
垢版 |
2023/12/29(金) 07:14:06.59ID:IiDRoVO3
人権侵害っていうのも社会の至る所で日常的に起こっておりそういうものありきで社会は回っている。
それで問題が起こらないのはその人権侵害のほとんどが常識の範囲内に留まっており
人々にとって許容可能なものでむしろそういうものが本能のはけ口となり生活にハリをもたらしたりする。
今までそういうものに焦点を当て問題にしようと思わなかったのだがその気になればいくらでもやれるわけで
悪意に対する感度を最大限に上げて許容する態度を可能な限り削ぎ落せば
どんな些細なできごとも犯罪に早変わりする。
過去の小さな悪事をしらみつぶしに見つけ出して追及する作業がマスコミを中心に行われており
偏狭なモラルの締め付けが桁外れに強くなり当たり障りのない生き方しかできない社会になるんだろう。。
0499実習生さん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:30:40.34ID:IiDRoVO3
この時代の流れがどうやら不可逆であるらしいこと。
マスコミを初めとしたリベラルの扇動で人工的にもたらされたものであること。
海外にもないわけではないにせよ特に日本でのみ先鋭化しながら起こっている特殊な変化であること。
社会の無責任化に拍車をかけ少子化とも伴って日本社会の衰退と地盤沈下に繋がっていること。
これだけは押さえておかないと眼前で行われている文化破壊にどういうスタンスで臨むかが分からなくなる。
時代の流れに逆らうのは悪あがきなのかもしれんが
自ら進んで壊しにかかる連中に対する警戒感を投げ出すことはできない。。
0500実習生さん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:33:39.52ID:IiDRoVO3
だからこういうのも騒いでいるうちが華で壊すものがあるうちはいくらでも騒げるが
完全に壊しつくして文化のポテンシャルが枯渇して低レベル化して
何も新しいものが生れないと大衆が気づいた時に
尚責任を他人に押し付ける勢力に対する結果責任ってものが
冷ややかな視線と共に浮上してくるんだろう。
ただそこまで行ってしまったら手遅れなので何とか歯止めを掛けようと。
そういう連中は永久機関みたいなもので止まることができないので
何かを為すということはそういう連中を敵に回すということであり
ただただ流され続けているだけってわけにもいかないよな。
マスコミ独裁の世の中でありネットが唯一の対抗軸なので
そこですら負け続けていたらどうにもならないからこういうことをやってる。 
0501実習生さん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:11:24.61ID:CgN5AbLm
>>1
操りやすい凡人を作るのが仕事
特別になってほしくねーんだ
体制側が体制側で居続けるための奴隷や兵隊育てるのが学校教育
0502実習生さん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:22:41.93ID:Z9rk3fN4
潰されるのは個性じゃない定期
0503実習生さん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:33:46.80ID:5Cv8E3i+
だから本性などというと言葉は悪いし言いすぎかもしれんが
勝ちが確定している相手に対する追い打ちの仕方っていうのにも人格は表れる。
批判する相手が道徳的に間違っているかどうかが問題ではなく
批判に自律的な歯止めが効いているかどうかの問題。
0504実習生さん
垢版 |
2023/12/31(日) 13:43:02.73ID:5Cv8E3i+
まあ最終的には悪は自分で背負うしかなく
大衆に理解を求めてもしょうがないし誰かに責任を擦り付けることもできない。
悪にも質ってものはあるので叩くべき悪かどうかは個人の判断だが
ちょっと叩かれたぐらいで心が折れて反省してしまうようなのは
どの道その程度のことしかできなかった人間ってことなんだろう。.
0505実習生さん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:02:10.64ID:LRfbgTXI
おそらく大物ってものの生まれる土壌の終焉なんだろう。
でる杭は打たれるというがそんな生易しいものじゃなくて
もう突出した才能ってのものがそれに見合った待遇や尊敬を受けることもなく
勝ち組と負け組の違いは金の有無ぐらいでしかなく
人間の欲望の肯定に夢を見ることも許されなくなり全ての人間の価値が同質なものになる。
全ての人間が小粒化して弱者になるということで民主主義の当然の帰結なんだろう。
要するにつまらない世の中になるってことだが
だからと言って生きることを投げ出すことはできないし
時代に適応すると言っても何でもかんでも無批判に受け入れて流されているだけってのもな。
社会の左傾化って言うのはそういう時代だで済まされる問題ではない。
0506実習生さん
垢版 |
2024/01/02(火) 09:02:33.30ID:4fCemHS6
ジャニーズ、宝塚もそうだがこういうので騒いでる人間の数自体はそう多くはないんだが
その声がやたらと強くて誰も逆らえず無関心層が追認していくという構図になっている。
キャンセルカルチャーの根源は間違いなくマスコミにあるんだが
松本もテレビ権力の肥大化の片棒を担いでいた立場だということもあり
ますます批判する対象がぼやけてしまい国民全てを敵に回すという錯覚から逃れられない。
人間の心理の一番弱いところを突いて責め立ててくるので対抗する言葉ってものが構築できず
好き放題されてきたのがここ10年ぐらいの歴史なので数にビビってたら何もできないし
そういうことを言う連中はいつの時代もどこにでもいるぐらいに考えるしかないな。
0507実習生さん
垢版 |
2024/01/02(火) 10:09:06.37ID:rcCk8IuG
人気商売はまた別だけどね
0508実習生さん
垢版 |
2024/01/02(火) 15:36:55.25ID:4fCemHS6
だから庶民はしたたかにたくましく生きるって側面も元来あったわけで
一方的に守られるだけの弱者なんかではなかったんだが
左派メディアは社会をそういう方向に持っていきたいらしくて
そうなると不平不満言ったもの勝ちの社会になって
地道に頑張ってる人が割を食って損をする世の中にしかならないわな。
とにかく人に隙を見せられず何でも他人事で済ます世の中になる。。
0509実習生さん
垢版 |
2024/01/02(火) 16:25:01.13ID:F9oJz+l1
そもそも潰れるようでは個性とは言えない
0510実習生さん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:19:20.00ID:zBzEXeQ4
小中高生の自殺、過去最多の500人超…コロナ禍で悩み深刻化か
2023/03/14 12:34
 厚生労働省と警察庁は14日、2022年の自殺者数の確定値を発表した。
小中高生は計514人で、1980年の統計開始以降で最多となり、初めて500人を超えた。
厚労省は、長期化するコロナ禍で学校や家庭の悩みが深刻化したことが一因とみている。
(中略)内訳は高校生354人(前年比40人増)、中学生143人(同5人減)、小学生17人(同6人増)

 原因・動機別で見ると、学業不振や進路の悩みのほか、友達との不和、親子関係の不和が目立った。
小中高生に大学生などを合わせた「学生・生徒」も1063人で、過去最多だった。

 子どもの福祉に詳しい山縣文治・関西大教授は「学校生活や進路の悩みは誰でも抱えているが、長引くコロナ禍に伴う人間関係の希薄化で、友人らに相談できない子どもが増えているのだろう」と分析している。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230314-OYT1T50155/
0511実習生さん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:10:40.17ID:ElvowsWZ
一つだけ言えることがあるとすればこの風潮が加速すれば一般社会においても
人間関係における相手の欠点に対する許容量が減っていくのは確実なので
人に弱みを見せたり甘えたりすることができなくなり容易に相手に踏み込めない
世の中になっていくであろうことは想像できる。 
0512実習生さん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:09:56.97ID:M7p1gKbT
体罰やハラスメントは個性とは違う
業務中にプライベートの話しをする昭和臭い上司、経営者は根絶するべき
0513実習生さん
垢版 |
2024/01/20(土) 12:19:53.61ID:UKeYbJhS
要するにもう何も生まれないんだよ。
既存の者は全て壊す。
人間と人間の違いや差が可能な限りなくなっていき
人間の価値を測る指標は金だけになり
個人のやる気を支える枠組みが社会からなくなっていく。
今はまだ辛うじて機能してるものがどんどん機能しなくなっていくんだから
身の丈の幸せもいつまで続くか分からないし
ただただ生きること以外何も考えられなくなる世の中になっていくんだろうな。
今はまだそこまで行ってないしどこかで止まるのならいいがその気配もないと。
.
0514実習生さん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:24:18.51ID:IVRKsdkF
壊すことしかできない連中が幅を効かせる世の中だからしょうがない。
そういう連中は常に叩く側であって叩かれる側に回ることは絶対にないという確信があるんだろう。
圧倒的な安全圏を確保しながら人を攻撃しているわけで
そういう人間が善人なのか悪人なのかとか考える意味すらなく
ただ社会が生み出した集団病理なんだろう。.
0515実習生さん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:35:56.88ID:VA74gwsO
何でもかんでもお気持ちに押し切られる社会。
大人が子供に振り回され大人であることをやめていく。
 
0516実習生さん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:54:15.79ID:RccJlnM3
ロンブー敦
「野球にしてもサッカーにしても、やっぱりすごい部活の上下関係の話とか聞くじゃないですか。
僕からしたらもうそんなの考えられないけど、夢を持っている人はそれに従わないと夢のレールに乗れないから強引に乗るけど
でもそれでもこの体罰しんどいなとか、この考え方しんどいなとかっていうのにぶち当たって、でも悩みを相談する場所がなくて
今回みたいなこと(自殺)になるっていうのがもう明らかになっているので、だから強豪校の伝統とか考え直す時期に来ているんじゃないかと」
0517実習生さん
垢版 |
2024/01/27(土) 11:12:37.28ID:dbwC1+NF
まあそら誰もが最終的には負けるからな。
分かってて進むしかないしな。
死ぬ時までは生きるしかないからな。
 
0518実習生さん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:47:39.28ID:dbwC1+NF
しきりに時代が変わったを連呼するのだがその時代とやらがそんなに魅力的なものに
誰の目にも見えないのは明らかで格差社会とも相まって勝ち組が世渡りを正当化する
呪文として弱者を救う振りをする為に使いまわしていくんだろうな。
 
0519実習生さん
垢版 |
2024/01/27(土) 20:27:02.95ID:UVUnnHg/
主語デカ

科学的な指導ができない奴に指導者の資格はないし、
勤務中に女性のプライベートを聞く昭和ジジイは排除されるべき
部下に論理的に説明ができない根性論経営者や暴言上司は淘汰されるべき

個性や科学や論理が重視される時代へ粛々と向かうべきだ
0520実習生さん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:57:31.96ID:E4zZiB7q
まあ俺とは関係ないから別にどうでもいいっていったらどうでもいいのかもしれんが
こんなものを無制限に認めていけば細かいことに物凄く気ばかり使う最終的には何もできない社会
にしかならんのは目に見えてるからな。
それでいいのなら別に好きにすればいいが。
0521実習生さん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:31:20.70ID:tJgwo5K9
いくら時代の価値観が変わろうとも人間の本質ってものは変わらないからな。
俺は今の時代は人間の本質を過剰に抑圧しているようにしか見えないし
少しでも踏み外すと良識から袋叩きにあうから誰も踏み出さないわな。。
0522実習生さん
垢版 |
2024/02/02(金) 14:06:21.83ID:SdqzGADy
要するに社会からネガティブなものを徹底的に排除して
楽しいことだけ考えて生きられる子供のユートピアをつくろうとしてるんだろうが
揉め事や面倒なことを極端に嫌がるようになり
乗り越える壁の存在そのものが意識できなくなり
無難に流されるように生きるのが一番コスパのいい生き方ってことになる。
人間なんて一皮剥けば弱いものだから支えるものがなければいくらでも落ちていくしな。 .
0523実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:29:38.69ID:BWt2L3V9
分からないことを分からないで放っておくことができない社会。
真実なるものが確定しないと安心できない。
そんなものは当事者の中ですら移ろうものなのだが犯罪と不法行為の境目が曖昧になり
人に迷惑をかけないという絶対正義が少しでも踏み外す人間を容赦なく裁くようになり
悪の質と基準が無限に拡大するので誰もが犯罪者になるリスクと隣り合わせで
上辺だけの人間関係がデフォルトになっていく。
あらゆることが道徳の物差しで測られるようになるので世の中から遊びがなくなっていくのだろう。
犯罪が悪いことっていう建前が揺らぐことはないが
いくら締め付けを強化してもなくなることはないし生きにくくなるのは悪人だけじゃないからな。
0524実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:44:00.94ID:op4OSyuu
逆に体罰やハラスメントは揉め事や面倒なことを隠蔽する、してきたものだ

北朝鮮も、パンも食えないフランスも一見は秩序が保たれている
揉め事や面倒なことを隠蔽する社会というのは秩序の代償として何者かが虐げられ続ける社会である

いざ、脱昭和を進めるべきだ
科学的な指導ができない奴に指導者の資格はないし、
勤務中に女性のプライベートを聞く昭和ジジイは排除されるべき
部下に論理的に説明ができない根性論経営者や暴言上司は淘汰されるべき
個性や科学や論理が重視される時代へ粛々と向かうべきだ
0525実習生さん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:06:16.88ID:q3AWM5uL
>>1
学校教育はレギュレーションを旨とすべし
そんなことで潰えるようでは個性とは言えない
昔は学校はもっと高圧的だったし個性的な人だらけだった
0526実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:51:33.12ID:F/Bl7qLY
私刑、集団リンチとも言われる昨今のキャンセルカルチャーの正体は「空気の支配」。
圧倒的大多数による共通認識という体裁をとっているので
「正しい」のではなく「自明」「当たり前」「当然」。
正しいと言葉にする必要すらなく間違っている可能性などハナから想定外。
他人を責めているという自覚すらなく当たり前のことを言っているだけなので
どれ程叩こうとも主体がなく批判されることのない聖域に自分をおいている。
こうしたネットで燃え広がる流れも元々はメディアの後追いであり
テレビの言うことを何でもかんでも鵜呑みにする大衆がリベラルの扇動の元に先鋭化しているだけ。
この流れが収束する気配はないにせよ乗せられるかどうかが個人の判断であり
当たり前の既成事実とされてしまったことが実際は人為的なものかもしれないという
疑問からの相対化の作業は必要。
0527実習生さん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:10:59.12ID:R9QgM2lZ
全ては週刊誌やそれを拡散するメディアによって引き起こされる問題であり
被害者に無限の権力を与えることにより加害者に悪人レッテルを貼りつけ叩き
かつ自分好みの善人に矯正することで収束させようとする。
問題は物事の大きさが本来の大きさをはるかに超えて拡大し
正当化された悪意が無限に増幅し誰もそれに疑いを持たないことにある。
この構造が変わらない限り同じことはいくらでも起こすことは可能で
目をつけられた人間は何の抵抗もできないままひたすら追い込まれ
これまで積み上げたもの全てを失い赤子としての再出発を迫られる。
価値観のアップデートは必ずこういう問題を巻き起こすもので
能天気に世の中が良くなっていくなどと信じることのできる性質のものではない。
0528実習生さん
垢版 |
2024/02/06(火) 19:38:13.27ID:R9QgM2lZ
極左なんてのは誰も相手にしないし左派野党も国民から見放されつつあり
リベラルってもののイメージは下がる一方だがただ手をこまねいて何もしてないわけがなく
時代に適応する形でソフトタッチでイデオロギーを薄めた国民の口に合う甘口思想に衣替えしながら
マジョリティの世論ってことにして秩序破壊や体制弱体化工作を飽くまで合法的に行い
今や体制がリベラル化して合法的に日本人を日本人たらしめていた常識や美徳を抑圧し解体していく。
何といっても合法なんだからどうしようもなく人間の本能的な常識ってものの歯止めで対抗するしかない。
まだそこまで食い荒らされていない領域もあり法も完全にリベラルに支配されているわけでもなく
だからひたすら情緒で圧力を掛けてくるのだが恫喝以外に手口がないと分かれば惑う必要もない。 
0529実習生さん
垢版 |
2024/02/07(水) 13:12:58.89ID:Eao2Rdvb
善と悪は対立概念ではなく善は悪の下地の上に成り立つという不文律がなくなったんだろう。
本能の否定、理性の万能化というのもリベラルの唯物論で
人間は進歩するらしいが本質を捻じ曲げてまで進化して生きるっていうのも歪んではいる。
本能は社会性で制御するものだったのだが社会性を支える規律を解体しながら
本能そのものを理性で管理統制するという心を粘土細工のようにこねくり回す直接的な内面への干渉社会であり
他人を傷つけないこと以上の価値は何もないという人工的な同調圧力への従属をあらゆる人間に強要するんだろう。
0530実習生さん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:47:52.48ID:CvplNouF
巨悪は暴かないと悪い奴のやりたい放題になるなんてカビの生えた世界観で
強者には強者の自律的なモラルはあったし全体の幸福を守る責務を自覚していさえすれば
多少の強引な乱暴さは許容されていた。
上に立つ者が無能になって困るのは大勢の下の者たちなんだが
強者を引きずりおろせば弱者が浮かばれるという倒錯した理論で
目先の快・不快の為に将来の幸せ全てを切り崩し棒に振る朝三暮四の理論。
0531実習生さん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:34:13.96ID:CvplNouF
立場に見合った責任を果たしていることへの敬意が完全に欠落しているから
仮に問題があったとしてそれを汚物のように見做し排除すること以外の何も目に入らない。
問題が疑惑に過ぎないという留保は絶対的な真実によってねじ伏せられ
極悪人のレッテルがひたすら強度だけを上げていく。
謝罪・贖罪・体質改善と言った選択肢を与えることで社会改良の大義を手放すことはないのだが
それ以外の言動を許すことはなく純粋無垢な善人としての生き方以外認めない中での改善であり
組織であれ個人であれ生まれ変わる以外に生き残る道はなく
そんなことが可能だとしてもう生きるモチベーションは失われているだろう。 
0532実習生さん
垢版 |
2024/02/10(土) 20:06:08.82ID:YTijm4Ia
明治以降の欧米化は近代を受容したってことだな。
それにしたって伝統の否定の上に成立したものではないが必要だったんだろう。
昨今のポリコレ騒ぎは敗戦後の欧米コンプレックスからの同化願望によるもので
和魂洋才が洋魂洋才に変質しつつある現象で保守派が欧米追随に警鐘を鳴らすのは当然のこと。
0533実習生さん
垢版 |
2024/02/12(月) 08:04:21.77ID:CZj17owD
何を以て反キャンカル側の勝利とするのか。
俺の今の感触ではキャンカルの猛威はかなりガタ落ちしていて
もうかつてのような破壊力が生れることはないと見ているが
こういう問題を起こすのは常にメディア側なんだから今後も起きるだろうし
逆らえない大人を無数に生み出していくのかもしれんが
自分を追い詰めているのが国民や社会や時代などといった漠然としたものではなく
思想に過ぎないということは明らかになっていく。
これを以て一応の勝利とは考えているが道徳的非難によって人が抹殺されるという事例が
後を絶たないのであれば意味はない。
その意味でも誰かが一度は踏みとどまる必要があるとは思う。
0534実習生さん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:12:00.38ID:CZj17owD
差別についても建前と本音の乖離が広がる一方でな。
俺は人を見下すとか馬鹿にするとかは全部差別意識からくるものと思っているから
そう考えたら今の世の中でも許容されている差別はいくらでもある。
総じて不潔でキモくて暗くて金がなかったり馬鹿だったりする人間は差別される。
別に障害者差別や在日差別が良いとは言わんがもうやる奴が一人もいない中で
なお差別が悪いと叫んでもどうにもなるまい。
差別語も言葉に政治性がびっしりとこびりついてしまいもう使いたくても使えない現状で
ネットや活字の世界でのみ生き残るものになるんだろう。
本来差別っていうのは人間の本質と骨がらみでだからこそ質で吟味されるものだったんだが
やりたくてもできない現状というものを踏まえれば
人々は故なき差別を憎む気持ちなどとっくに失っていて責められる恐怖ぐらいしか持っていないだろう。
見下す、馬鹿にすると言った蔑視が許さないと言う不寛容に置き換わっていく社会の流れもあり
差別が悪いという建前はもう完全に機能不全を起こしており弊害しか残っていない。 
0535実習生さん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:17:10.83ID:BGV2FgGQ
する側が一方的に悪いというのは間違いだと思う
0536実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:25:05.91ID:f6pdf40k
何でも思い通りになると思ってるからな、サヨクは。
あらゆる綺麗事の根底にはこの万能感・支配欲がある。
で、それで実際思い通りになってたんだと思うわ。
ただ力づくに圧し続けているだけなんだがやればやる程社会が崩れていき
それを政権や保守派のせいにしながら突っ走れば人心を失いイメージが悪くなるから
いくら思い通りになってもやればやる程不満が高まっていくと。
0537実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:07:00.42ID:3Cv1kniY
そういう世の中なんだろ。
理屈が一切通じない力だけで押し切る社会。
正義マンだけが好き放題暴れまわり誰も近寄れなくなる社会。
ビビッて泣き言を言うのだけはやめにしよう。
0538実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:57:28.13ID:3Cv1kniY
大体サヨクなんて多数派でもなんでもなく少数のうるさい集団ってだけだからな。
多数派工作と政権叩きとネトウヨ弾圧と思想押し付けしかやらないし
他人の弱みに付け込むことだけは異様に鼻が利く連中がマジョリティなわけないよな。
0539実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:52:16.72ID:3Cv1kniY
まあ俺はサヨクの綺麗な言葉にくるまれた獰猛さを暴き虚飾をはぎ取ることしか興味はない。
それで何が変わるわけでもないだろうが外から見た見栄えが悪くなれば
ちょろまかされる人間も減るし付け狙われる人間の心の重しも軽くなるだろう。
人助けだな。
0540実習生さん
垢版 |
2024/02/21(水) 11:18:13.80ID:obIG26vd
男女平等は女の人格を認めることでそれなりにメリットのあることでもあり
その意義を肯定することは過去を否定しないこととは矛盾しない。
そういう規範も唯一絶対神聖不可侵のものではないし
昨今のリベラルフェミの過去の全否定や性規範・性差の原罪視とは一線を画する必要がある。
0541実習生さん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:21:25.05ID:Stq/Lr5j
俺は男女平等は肯定するが男尊女卑を殊更毛嫌いする連中は否定する立場。
女が自由に自己主張する社会っていうのが悪いものとは思わないが
そもそも人間が人間の人格を完全に尊重するなんて規範自体が間違っているのであって
対等とか尊重とかに異常に神経質になってるのは面倒臭い意識高い系で
少しぐらいマウント取られたぐらいでガタガタ言うなと。
また男女には性差ってものがある以上仕切りや待遇の違いができるのは当たり前。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況