X



トップページ教育・先生
292コメント112KB
【看護師】養護教諭【保健師・助産師】
0001山村貞子
垢版 |
2012/07/01(日) 16:00:47.71ID:TYvA8Wn4
養護教諭についてのスレッドです。
通常、養護教諭の学校への配属は一人だけなので、他の先生方とあまり悩みを共有することができませんよね?
ここでは、普段話せない悩みや相談を書き込んでいきましょう!
幼稚園、小学校、中学校、高等学校関係なく情報交換をしましょう。
養護教諭を目指している、短期大学生、大学生、大学院生も含めてみんなで話し合いましょう。
看護師、保健師、助産師で養護教諭を目指している人も大歓迎です。
0002実習生さん
垢版 |
2012/07/01(日) 22:36:16.57ID:TYvA8Wn4
あああ
0004実習生さん
垢版 |
2012/07/10(火) 05:16:29.24ID:Vs5MXrrb
大学の学部は、看護系出身ですか?
それとも教育系?
0006実習生さん
垢版 |
2012/08/09(木) 23:21:29.51ID:FtaEFJVX
教員採用試験の一次試験合格しました。
二次試験まで時間ないけど頑張ろう…
0007実習生さん
垢版 |
2012/10/13(土) 01:41:12.74ID:WaFI/nf4
>>6
どうでした?
0008実習生さん
垢版 |
2012/11/26(月) 16:27:50.25ID:mBSNzpl/
質問です。

学校には基本的に養護教諭は1人しかいませんよね。

中学校の教科をメインにして養護教諭の免許も取得する予定ですが、
正規雇用の養護教諭さんがいないときに私が保健室を受け持つことはできるのでしょうか。
0009養護教諭
垢版 |
2012/11/28(水) 22:47:22.08ID:oDt3vFEf
最近、仕事が楽しくなってきました。
今までが酷すぎたからですね。
0010実習生さん
垢版 |
2012/12/17(月) 18:01:16.90ID:TVNpTm/n
来年採用試験…
緊張する
0011実習生さん
垢版 |
2013/02/21(木) 01:50:29.79ID:cHPnWLfb
落ちた後秋に就活する子いっぱいいるらしいね
秋からで見つかるものなのか
0012実習生さん
垢版 |
2013/02/28(木) 11:32:18.90ID:uNzaSUf5
落ちた子はだいたい臨時だね。それか看護師になるか
0013実習生さん
垢版 |
2013/03/01(金) 18:05:36.02ID:9sz/ng/z
新規採用二年目、次三年目です。
生徒対応も応急処置もホウレンソウもうまくやっていると思うのですが、なかなか先生方と仲良くなれません…
また、前任の養護教諭さんがよく遊びに来ていて、以前からいる先生だけでなく、昨年度、一昨年度から転任された先生とも仲良く話されるんです。
それだけならまだ自分より積極的に話しかけられる方なんだなと思うだけなのですが、保健室には立ち寄りもせずずっと職員室で雑談?しているのを見て悲しくなりました。
私に何か問題があるんでしょうか…?
そういう方が周りにいらっしゃったら教えていただきたいです。
0014実習生さん
垢版 |
2013/03/01(金) 20:40:23.02ID:PqwYljCs
普通は「学校」に寄ったら保健室に声をかけるけどなあ。
ましてや前任校で新採2年目の人がいるのに、何しに来てるんだ、暇なの? 時間帯はいつ?
学校の主的存在だったとしてもおかしいと思う。
0015実習生さん
垢版 |
2013/03/02(土) 08:48:54.43ID:noWvDK0P
>>14
ありがとうございます。
その人は今は定時で働かれているので、午前中にみえたり、時には午後の早い時間にもみえます。
私も暇なのか?と思いながら複雑な気持ちでいましたが、かれこれ5回は来ているはずなのに一度も保健室には立ち寄られていません。
引き継ぎがあまりうまくいかず、また離任式も欠席されたので働き出してからは直接話したことは殆どなく…物品の場所や保健室内書類についてもずさんな管理で困ったことがたくさんあったので電話して聞いたりもしました。
でも聞いても「私も分からないから」と返されたり、電話が繋がらず掛け返していただくようお願いしても電話が来なかったりと、正直…という感情を持っていました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況