X



トップページ教育・先生
884コメント293KB

岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5

0001実習生さん
垢版 |
2012/05/27(日) 12:15:49.01ID:ZTtcBGoY
そろそろこんな時期
0651実習生さん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:27:46.77ID:1iqsVXPS
高校ですが、自己採でだいたい200点でした。しかもかなり甘めに見積もって・・・ 今シーズンは終了かなー。皆さん頑張ってください!
0652とかとか星人に言われても(´・ω・)(・ω・`)ネー
垢版 |
2017/08/17(木) 16:51:46.03ID:0+1kvKuI
>>642

【とか】
  並列助詞
  体言またはそれに準ずる語、および活用語の終止形に接続する。
  事物や動作・状態などを例示的に並べ上げるの用いる。

  1 一般には、「…とか…とか」というように、列挙するものの末尾の事項にまで「とか」をつける。
  ★毎日、掃除とか洗濯とか食事の支度とかに追われ、ゆっくり本を読む暇もない

  2 時には、「…とか…とか…」というように、末尾の事項に「とか」をつけないこともある。
  ★わざわざおいでいただかなくても、電話を下さるとか手紙でお知らせくださることで結構です。

  【とか】
  連語
  [格助詞「と」に副助詞「か」の付いたもの]
  不確かな想像や伝聞などを表す場合に用いられる。
  ★あの人の祖父は今も達者で、九十いくつとかだそうです。
  ★山本さんは具合が悪く、寝たっきりだとか聞いている
  ★山田とかいう人
0653実習生さん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:05:05.64ID:SWTv/9IP
>>652
引用元のっけて
0654実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:06:28.70ID:PsNTxQKZ
封筒届いていませんが一次合格なら封筒に何が入っているのか教えていただきたいです
0655実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:55:44.74ID:4toCe8Wj
>>654
一次の点数
二次の日時場所の詳細・持ち物
0656実習生さん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:20:57.82ID:RR9SuQYB
県北部在住ですが、通知はいつ届くんや!
怖くてHP見れない…
0657実習生さん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:06:16.08ID:A/W5FOyz
小学校の一次受かったけど点数ぎりぎりっぽいかも
二次へのモチベーション上がらない
0658実習生さん
垢版 |
2017/08/20(日) 06:19:06.82ID:4tc71GsF
>>657
私も点数かなり低めでした。論文も実技も結構手応えあったのに、去年より10点も下がってました。教職教養も難化したし、ボーダーは下がるのではと予想。
盛附も仙台育英も逆転勝利したし、あきらめずに頑張りましょう!
0659講師
垢版 |
2017/08/22(火) 01:07:33.86ID:CH5BzPYo
教員採用試験、お疲れ様でした。
落ちました。一次通過したみなさま、頑張ってください❗
今年のボーダーは、どのぐらいだったでしょうか。
0660実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:10:55.45ID:CH5BzPYo
>>657
よければ、点数を教えていただけますか?
0661実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:14:12.92ID:FVEh2MKX
小学校です。
225点合格です。
0662実習生さん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:32:44.36ID:fMCEf8U9
高校6割ジャストで合格しました。
が・・・絶対合格者の中でも下の方なので、二次で逆転満塁弾を打つしかないです。
ところで集団面接って、集団でやる面接ではなく討論ですよね??
0663実習生さん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:19:16.93ID:tLWNk2Ff
>>662 中学校ですが、去年は集団面接の前に集団討論をしました。
0664実習生さん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:32:02.95ID:6WU+xhX2
>>663
集団討論・・・からの集団面接って流れなんですね!
他の受験生と違う独創的な意見なり答えが言えるかがポイントになりますね
0665実習生さん
垢版 |
2017/08/25(金) 16:49:53.90ID:c8AHcdn5
模擬授業って、構想何分の授業何分でしたっけ?
二次受けたのが昔過ぎて忘れてしまいました。どなたか教えてください!クツ舐めますから!ペロペロ
ちなみに高校です。
0666実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 05:55:55.36ID:eniNgkhS
教員試験に就職決まりました
0667実習生さん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:40:54.53ID:TWFkkgTt
おめでとう
0668実習生さん
垢版 |
2017/09/28(木) 13:06:47.23ID:h2ApS6lf
中学校理科って需要ないんか?
0669実習生さん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:22:09.36ID:8NSghY+k
10年後も残るスレだろうから今後の参考にどうぞ
2018年度教員採用試験1次高校結果(2017・7・22実施 合格発表8・17)
【科目】【受験数】 【1次合格者】
国語  53      13
倫理   2       0
政経  15       6
日史  21       4
世史  10       3
地理   6       2
数学  65      14
物理  11       4
化学  18       5
生物  15       4
地学   1       1
音楽  15       6
美術  13       4
保体 100       9
家庭  15       4
農業  10       4
工業  14      11
商業  18       5
水産   2       1
英語  35      14
→1次試験突破114名 採用予定者90名(特支1次通過68名と合わせて) 
0670実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:59:02.99ID:lU4/dm1C
結果出たね
0671実習生さん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:14:23.52ID:dPkoe7GF
今年は採用多くてなんとか滑り込めました
去年は落ちたので何年かかるかと思ってたので一安心です
0672実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:28:06.49ID:5DStwBO8
教員免許2種で受かった人いますか?
0673実習生さん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:41:12.89ID:0xXErUO5
B登録の方連絡来ましたか?
Bで採用された方、いつごろ連絡来ましたか?
0674実習生さん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:30:23.09ID:yzCMO9uI
高校の初任校ってどうやって決まるの?
5教科の人がいきなり底辺校に行くことってある?
0675実習生さん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:13:42.40ID:ocEa/OYH
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LS2JZ
0677実習生さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:30:17.57ID:8+cqxtVl
>>675
何この荒らし
川島和正だって
0678実習生さん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:55:17.06ID:MriYBF6y
理科の一次試験の観察・実験の基本操作って具体的にどのような試験をするのでしょうか?過去問等
を探しても見つけられませんでした。
0679実習生さん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:11:33.76ID:Os6YRiEj
>>678
中理合格者です。2年分ですが以下ご参照ください。

基本的に物化生地の2つが出ます。
操作手順を見られる中課題をこなします。
5、6人1グループで、理科室にある机1つにそれぞれ1人がつく。仕切りがあるため他の受験者はほぼ見えない。

一昨年は、
生物:顕微鏡による微小生物の観察。倍率の指示が2度ある。回答用紙には生物名を書く。
化学:炭酸水素ナトリウムの分解。
発生させた気体が二酸化炭素だということを確かめる。水と石灰水どっちか選べと言われました 笑

昨年は、
化学:なんかの水溶液を指定された濃度で作る。それを希釈し、別の濃度の水溶液を作る。
物理:紙に書かれた回路を2種類作り、電圧や電流を読み取る。

今使われている教科書は必ず入手し、それの実験操作をおさえれば問題ないと思います。

あと、受験番号は願書を出した順になるので、早く帰りたければ早めに出した方がいいと思います。終わったら試験室に戻れずそのまま出て行きます。
ですが、受験番号が一番早い人は、実技の評価基準を合わせるために1人で連れて行かれるので、早すぎても嫌ですね、、

1次はなんとかなりますよ!
また疑問があったら書き込んでください。
0680実習生さん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:39:08.57ID:GPiCwmC5
>>679
丁寧に2年分もありがとうございます。
教科書は準備してあるので実験技能を高められるように頑張ります。
本当にありがとうございました!!
0681実習生さん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:39:17.32ID:JNKkSF9+
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0682実習生さん
垢版 |
2018/05/03(木) 03:21:00.97ID:ueiAeS1W
あと2ヶ月弱で教採ありますね。
勉強の方は捗ってますか?
0683実習生さん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:42:51.10ID:O6iM4tgs
>>678
ほかにも
・ガスバーナーの操作手順
・顕微鏡の操作手順
・上皿天秤の薬品の質量測定 とか。

フツーに勤務してればフツーにできることしか問われませんな。
・・・と言うか、減点されていてはダメなような実験ばかりなので得点差がつくとは思えないのだけど。
0684実習生さん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:56:05.67ID:cXHCukU+
中学校の道徳の試験って何を使ってどれくらい勉強するのがいいでしょうか?
道徳の試験の過去問ってありますか?
0685実習生さん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:52:47.74ID:GGVTijk3
>>684
去年は10問しかなかった気がします。
記号の選択
教職教養と似た感じです。
0686実習生さん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:37:37.35ID:L1bJHfxm
高校数学って毎年何割くらいとれば1次突破できるんですか?
今年の1次はちょっと難しかった気がするんですが、皆さんどうでしたか?
0687実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:56:04.70ID:fshbLoVx
200点ちょい、てところじゃないでしょうか。
自分は小論が難しかったです。

教職教養、どなたか自己採点した方いらっしゃいませんか?
0689実習生さん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:44:29.65ID:1FlU5AyN
イワテー
0690実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:49:54.37ID:SjlesC70
あげ
0691実習生さん
垢版 |
2018/08/14(火) 03:39:49.78ID:4CaIog8i
私は他県の者ですが岩手県の合格発表はいつですか?
0692実習生さん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:41:54.64ID:ihziiSEK
>>691
一次発表8/17
二次発表10/23
ですよ
0693実習生さん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:08:39.38ID:i2rHi7Rg
いよいよ明後日
0694実習生さん
垢版 |
2018/08/15(水) 03:29:54.90ID:ca0D0kcy
>>692
有難うございます。
皆さん受かってると良いですね。
スレ汚し失礼いたしました。
0695実習生さん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:46:54.54ID:i2rHi7Rg
ドキがムネムネ
0696実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:05:19.23ID:HnwXLGoX
あと2時間…怖い
0697実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:52:17.37ID:+wsndtxg
あと10分…
0698実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:10:48.49ID:z2pgusc8
まだ出てませんね…
0699実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:14:18.54ID:wfnzVZVl
まだ、出てない?
0700実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:23:08.45ID:/Vj6ZzEu
なぜでない
0701実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:06:41.38ID:/xNhHVJm
受かったよい!
0702実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:07:47.14ID:HnwXLGoX
ダメだった。受験者の半分受かってるのにその半分にも入れなかった…
0703実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:41:59.00ID:VMYsr4N+
個票の内容って毎年変わるんですか?
何を見れば確認できるものなのでしょうか?
0704実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:17:28.09ID:ImKWJ5Tk
一次不合格、春までに声をかけてもらえるか不安です。。
0705実習生さん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:45:13.48ID:z2pgusc8
受かった、一安心…!

成績、はやく届いてほしいな…
0706受験生
垢版 |
2018/08/18(土) 13:36:26.24ID:mwwtUDfi
合格した方、小論文の点数はどれくらいですか。
0707実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:16:47.61ID:JVtT+kBF
教職、専門七割、論作18点で落ちました。書けたと思っていたので、この点数はショックでした。何を書けば点数になったのでしょうか。。
0708実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:30:03.16ID:sgSI7ZIy
>>706
小論6割でした…
教職8割、専門8割5分でなんとか合格です…
0709実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:00:34.42ID:+V7cFBiw
中学校理科の模擬授業はどのような感じなのでしょうか?
過去に出た内容等含めて、教えていただきたいです。
0710実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:29:37.49ID:A35K81A8
高校だけど、教科によってボーダーがこんなに違うんだなア
0711らぶのう
垢版 |
2018/08/20(月) 23:43:48.67ID:J9NPTOyN
教職7割 専門6.5割 小論8.5割 実技8.3割
合格。 ただ受験番号前の方なのに二次試験日10月3日で最終くらい。何でだろう。
0712実習生さん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:18:58.15ID:WNapa20r
>>711
点数高いですね
0713実習生さん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:30:01.11ID:WNapa20r
高校ですが、一次8割だと二次の合格率はどのくらいでしょうか…
0714どど
垢版 |
2018/08/21(火) 21:42:14.50ID:HfPEzRRE
小学校を受けた方に質問です。
一次の合計点は何点でしたか?そして、合否はどうでしたか?
私は合計199点で不合格でした。
課題は専門科目でした。
一次通過の皆さん、頑張ってくださいね❗️
0715実習生さん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:45.12ID:I8j9VE+W
>>713
合格率は分かりませんが、自分は一次8割弱で合格でした。二次評価A、総合評価A。合否は一次と二次の総合評価で決まるので、一次高得点であればアドバンテージがあると思います。
0716実習生さん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:37:32.32ID:EEai+N6H
【ヒトラーも、ユダヤ】 トランプ大統領、ペンス副大統領「キリスト再臨の為にイスラエルは造られた」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534902628/l50

ほら、やっぱり陰謀論の言う通りだ
0717実習生さん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:01:42.38ID:tKNy2eeA
>>715
ありがとうございます。
一次試験は終わってしまったのでどうしようもできませんが、やる気になりました、、!

一次8割はいわゆる高得点ではないですかね…
0718実習生さん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:00:27.98ID:eaBkp0pf
>>709
・堆積岩と火成岩の違い
・上皿天秤の扱い方
・メスシリンダーの扱い方

・・・等々。まあ基本的なやつばっかりだった。むしろグループ討論に気をつけるべし。
しゃべりすぎるな、スタンドプレーをするな。(減点されるよ)
0719実習生さん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:55:16.87ID:7hP3FmFo
岩手県結果出るの遅すぎい、、
0720実習生さん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:02:47.94ID:iyL03w6I
>>718
返信ありがとうございます!
実験実技ではなく、模擬授業でそれを扱った内容ということですよね?
実験器具を扱うような模擬授業を考えた方がよさそうですね!
討論は話す時間を気をつけなきゃいけない感じですね、わかりました。
0721実習生さん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:51.18ID:7hP3FmFo
試験八月の方います?
0722実習生さん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:27:16.76ID:/6kpk315
一次試験の評価ってどうやって分かるんですか?
0723実習生さん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:14:26.83ID:3FepugA+
>>709
二次試験模擬授業について。一昨年は回路を作る授業を演じさせられましたが、去年は中1初回授業で、これから理科の授業をするにあたって想いを喋るという実験味のない題でした。
0724実習生さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:27:33.43ID:81BdrTP8
>>723
年によって大きく変わるんですね…
構想の時間とか他にもわかることがあれば教えてほしいです!よろしくお願いします。
0725実習生さん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:10:11.64ID:4mkIYu9j
>>724
構想は1分なので大変です。ホワイトボード、カラーペンあり。試験官2人。机があって問題指示の用紙とか鉛筆とか、模擬授業に必要な道具があります。
0726実習生さん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:08:26.47ID:n0LnK1lU
みなさん二次試験の時期ですね
0727実習生さん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:35:42.56ID:Es8ct6Dg
過疎るのはみな頑張っている証拠でしょうか
少し寂しいですね
0728実習生さん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:04:18.78ID:vOG/phyD
一次点数
9割…二次ほぼ合格
8割…二次合格可能性高、一次は余裕
7割…二次ワンチャン合格、一次も場合により微妙

こんなイメージなんですが実際どうでしょう?
0729実習生さん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:44:31.59ID:QJc4mPoz
>>728
校種による
0730実習生さん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:00:41.49ID:QJc4mPoz
実際気になる
教えて教諭様
0731実習生さん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:43:06.49ID:HerHezuX
靴舐めますからぺろぺろ(´;ω;`)
0732実習生さん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:13:58.86ID:ZN3SANc3
みんなつれねーな笑笑
俺は7割行ってなかったかな
ちな高校のnot激戦区
0733実習生さん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:15:14.35ID:ZN3SANc3
運が良かったとは思ってる
0734実習生さん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:36:04.56ID:/8oXF5mP
大学院の進学に伴う合格者名簿登載期間延長制度を利用した方がいらっしゃったら是非教えてください。
合格から1年経つのですが、以降の採用までの流れ(専修免許状その他書類の提出、赴任先の通達など)について、ご存知のことを教えていただきたいです。
0735実習生さん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:15:00.49ID:7KZqsQdP
また月曜日がくるなあ
0736実習生さん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:36:03.98ID:JMMZFY5d
あげ
0737実習生さん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:27:28.35ID:fd5a8+X9
採用されたいマン参上!
0738実習生さん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:48:16.68ID:x8AXbM6r
小学校を受けたものです。率直ですが小学校を受け、一次合格された方は何点ですか?
0739実習生さん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:51:24.83ID:DL4UiPNi
>>738
あなたは?
0740実習生さん
垢版 |
2018/09/14(金) 05:28:11.77ID:KJqiX2gn
寒いな
みなさん風邪ひかないで…
0741実習生さん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:58:06.63ID:y9yoXu/R
あげときます
誰もいませんが…
0742実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:53:46.38ID:sKsu8RKF
やっとあと1ヶ月まできた、、
0743実習生さん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:21:26.19ID:mOW5Vs4u
そろそろ二次試験もすべて終了ですかね
0744実習生さん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:24:26.52ID:fZwWtX0I
岩手の発表は比較的遅いですね
0745実習生さん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:47.65ID:6c/BC4XU
ほんとにねぇ(´・ω・`)
0746実習生さん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:37:29.48ID:7/YPZkBi
もう結果は確定している頃でしょうか。
0747実習生さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:04:10.15ID:BQh3EIUV
来年の参考書もう買おうかなあ
あーーーーあぁーーー
0748実習生さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:30:22.19ID:G7Ms68AN
お腹すきすきまつり!
0749実習生さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:33:23.03ID:9NWlwBrf
岩手の教員は、いかにして生徒の夢をあきらめさせて、応援団にブチ込むか、ぶち込めることができるかが問われる。
日本で一番応援団活動に力を入れてるというのは、裏を返せば、それだけ夢を潰された生徒が多いということだ。
0750実習生さん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:52.06ID:pBpuyLdu
二次ランク、総合ランクはA〜Cですか。
それともA〜Dでしょうか。
0751実習生さん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:05:33.69ID:SwUn9cuj
>>749 ここで言う意味
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況