>>515
市役所の西庁舎1Fの市民情報センターに行って情報公開請求すればいいよ
面接官のメモから適性検査の結果、小論の添削まで全部見れる
写しをもらおうとすると1枚10円だかお金取られるけどね

ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~tadasi/nagoya2011-1seikyuu-kaiji.pdf
これを参考にして請求するといいよ


落ちた人も受かった人も、みんな教育委員会のしょぼい成績開示じゃなくて
こっちを使うようになれば、試験官も自分の書くことが全部丸見えになってる危機感で
公平な仕事するようになるかも・・・ムリダナw