X



トップページ教育・先生
925コメント270KB

☆★名古屋市教員採用試験 Part 3★☆

0001実習生さん
垢版 |
2010/07/22(木) 01:14:43ID:/d/zxCaF
二次対策用しかたってなかったので
0380実習生さん
垢版 |
2011/08/10(水) 15:26:12.88ID:xXvvv6yR
五教科の一次合格者数がどれも同じくらいの数になってるな・・・
0381実習生さん
垢版 |
2011/08/10(水) 15:39:39.36ID:o1sRfQtP
>>379
8月9日23時付けの印で今日の12時頃届きましたよ。名古屋市内です。
0382実習生さん
垢版 |
2011/08/10(水) 17:07:54.78ID:6QMHizlw
>>381
間違えていました。市内は今日届くこともあるんですね。
失礼しました。当方、近県ですがまだ届きません。
0383実習生さん
垢版 |
2011/08/10(水) 20:07:23.49ID:cnMc50uG
神奈川県ですが、今日届きましたよ
0384実習生さん
垢版 |
2011/08/10(水) 21:05:55.00ID:yXF/rb3D
>>382
日本郵政の配達さぼりか誤配か住所記入ミスかだな。住所間違えたとか引っ越したとか年に数件あるみたい。
配達さぼりも誤配も年に数人やらかすみたいだよ。
0385実習生さん
垢版 |
2011/08/10(水) 21:32:59.35ID:o1sRfQtP
二次対策、みなさん何をしていますか?
私はとりあえず、個人面接対策で法律系の勉強をしていますが…これでいいのかわかりません…
0387実習生さん
垢版 |
2011/08/11(木) 23:57:44.28ID:eTDxJc6N
>>386
ありがとうございます!
感謝します!!
0388実習生さん
垢版 |
2011/08/12(金) 14:13:38.74ID:Em3KXphL
昨日、名古屋市の採用試験の情報開示に行ってきました。
私が行った時はけっこう並んでました。
順番にならび、担当者に受験票チェックされ、帳簿らしきものに名前を担当者が書き成績表を探されること2〜3分。
「教養〇点でA〜E判定、専門科目〇点でA〜E判定、口述試験A〜E判定、小論文A〜E判定」という紙形式で出され見せられメモする用紙を渡され
「メモしてもいいですよ」と言われ、書いて終了。
受験票とメモしたやつは持ち帰ってもいいです。
落ちた人で来年受けられる方は開示したほうがいいと思います。
中高2つ受けた人は第一希望の科目しか情報開示されなかったですけど
0390実習生さん
垢版 |
2011/08/12(金) 20:09:30.57ID:Em3KXphL
>>389
筆記は専門と教養両方ともC判定、口述もC、小論がEだった。
小論CかBならギリギリ1次通過してたかも。科目は特定されるかもしれないから書かない。
筆記、もう少しやっとけば受かったかもなぁ。口述は討論中3回しか発言してなくて、E判定かもしれないと思ったらC判定で驚いた。
ちなみにうちのグループで1次通過したのは1人だけでした。
0391実習生さん
垢版 |
2011/08/15(月) 15:47:03.79ID:/uIrb9hs
Eが付いたら、それだけで「一発レッド」だけどな。
それにしても、Eとは・・・・
Eなんかは通常5%ぐらいのものだよ。

半分も書いていないのか?
0392実習生さん
垢版 |
2011/08/15(月) 17:29:14.85ID:7X10My3d
>>391
おれ、下まで書いたがEだったぞw
他自治体の小論はBだった。名古屋は厳しいと思う。
0393実習生さん
垢版 |
2011/08/15(月) 21:29:05.61ID:ZGc+Yua6
>>392
そうなんですか。
小論文、討論の評価が気になります…
0394実習生さん
垢版 |
2011/08/15(月) 23:32:54.45ID:ZYZCmwRz
>>372
非愛教卒が三河東部に配属されたら人生オワタらしいな
0395実習生さん
垢版 |
2011/08/16(火) 23:35:45.93ID:f+iPWSuW
ロールプレイのポイントは何でしょうか。
0396実習生さん
垢版 |
2011/08/17(水) 09:03:24.52ID:5oQG4+V+
自分で考えろや
0397実習生さん
垢版 |
2011/08/17(水) 19:01:33.38ID:iKB8S4Di
2回目受験 1次不合格

総合教養E 専門B 口述A 小論B
・・・バランスわるすぎだたw 教養Eは泣いたw
0398実習生さん
垢版 |
2011/08/17(水) 21:36:13.22ID:5RisjAvO
>>397
面接A!すごい!
総合教養は悔やまれますね…
ちなみに校種は?
0399実習生さん
垢版 |
2011/08/17(水) 21:42:54.51ID:iKB8S4Di
>>398
中学社会です

たしかに口述の評価には驚きました
0400実習生さん
垢版 |
2011/08/18(木) 15:58:16.64ID:mSAMrri4
2回目受験 1次不合格(小学校) 選考結果の情報・・・A

教養B 小全C 口述B 論文C

・・・オレに絆なんてないwww
みんな、どうやって書いた? 小全、もうちょいしっかりやるべきだった。
0401実習生さん
垢版 |
2011/08/18(木) 22:25:56.91ID:WSCNIqi3
小学校の一次通過ボーダーはそれぞれどれくらいなんですかね?
0402実習生さん
垢版 |
2011/08/18(木) 22:43:09.85ID:rOEwjhFN
名古屋じゃなきゃいやだ
という人は受験者で半分くらいかな?
0403実習生さん
垢版 |
2011/08/18(木) 22:44:02.06ID:JHGeqCsb
ところで面接などで茶髪、ピアスが校則違反である理由を生徒が納得するようにいってといわれたら何と答える?
0404実習生さん
垢版 |
2011/08/18(木) 22:49:51.82ID:44W/lp+8
まず>>403の答えを書けやボケ。分からなければ先輩の先生に直接聞け。そんなんじゃ受からんぞ。
0405実習生さん
垢版 |
2011/08/22(月) 20:33:34.37ID:my0eFzVb
明日、明後日!
精一杯やりきりましょう!
0406実習生さん
垢版 |
2011/08/22(月) 20:57:20.86ID:pGFVqNWF
面接怖い(゚o゚;;

雨でも水泳はやるのかな
0407実習生さん
垢版 |
2011/08/23(火) 05:07:09.87ID:i0D0INkK
笹島小中学校は屋根があるそうなので、水泳試験は雨でもあると思います。
0408実習生さん
垢版 |
2011/08/23(火) 05:08:53.91ID:i0D0INkK
プールに、が抜けていました。
0409実習生さん
垢版 |
2011/08/23(火) 12:27:07.06ID:ybK6MDGi
明日は面接がんばろう!!
0410実習生さん
垢版 |
2011/08/23(火) 13:34:31.34ID:nKvbg1Xm
面接頑張りましょう!
0411実習生さん
垢版 |
2011/08/23(火) 17:17:30.36ID:TF7JH1Oq
今日集団面接やった人どんな問題だったー?
0412実習生さん
垢版 |
2011/08/23(火) 21:38:46.75ID:RcwzxA8c
みんなやっぱり二次も半袖シャツですよね?
0413実習生さん
垢版 |
2011/08/24(水) 11:55:18.48ID:uF9Aqp8B
いやー終わった
こりゃ受かったわー
0414実習生さん
垢版 |
2011/08/24(水) 15:32:49.93ID:7avaV3jo
もう面接が終わった皆さん、お疲れ様です!
手応えはどうでしたか?
0415実習生さん
垢版 |
2011/08/24(水) 21:21:26.63ID:cJnXnWXU
集団面接の時に世界の経済についてどう思うかって聞かれた以外は変わった質問はなし!
発達障害に関する質問が割と多かった!
0416実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 07:34:26.85ID:7NPbpYWi
県外受験者なんだが、なんで名古屋なの?って聞かれたから教育理念に共感し〜とか言ったら
「そんなんじゃなくて本音が聞きたいだよ!」ってめっちゃ言われてしどろもどろになった。
おっしゃるとおり第2志望です。こりゃ落ちたなorz
0417実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 14:00:01.69ID:Ib+4Yi4p
>>416
本音を言えばいいじゃん
0418実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 14:16:34.45ID:WouSWzgj
>>416
本音を言って、それが原因で落とされたらどうしよう!
って不安にはなるよね。


こちらは個人も集団も非常ににこやかに進んだ。
難しい質問は特になかった。
0419実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 20:19:50.33ID:43/rNPZ4
2次試験で、文科省などの知識が
全然答えられなかったんですが、
やっぱり、合否には結構関わってきて、大きいですよね?
0420実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 20:59:01.62ID:eh/60Qat
>>419
なにを聞かれたんですか?
あまり難しいことなら答えられないの分かっていて出すこともあるしね・・・
0421実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 21:10:30.34ID:Ib+4Yi4p
名古屋市は知識を問う質問を、よく出す。そしてそれは大きなウェイトを占める。
指導要領、教育法、名古屋市独自の施策など
0422実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 21:23:00.58ID:43/rNPZ4
お返事ありがとうございます!
言語活動についてと、文科省の3つの要素?(確かな学力など)です...。
きっと、基本的知識だと思うんですが...。
でも、終わり方が、「最後に」とかはなく、
時間を忘れていた感じではあったのですが、
これは、興味を持ってくれたと思っていいんですかね!?
0423実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 22:27:36.38ID:Ib+4Yi4p
面接官の仕事は、評価をすること。
興味を持ったとすれば、合格にしようか、不合格にしようか、
の境目で迷ったということ。
だから評価はAでもDでもなく、BかCじゃないかな。
もしくは質問数が決められていて、それを消化するまでは終われないとか。
0424実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 22:39:28.02ID:43/rNPZ4
ありがとうございます。
そうですね。。
質問数が決められていたら、それは仕方ないですね。
0425実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 22:47:20.07ID:4wH07xtZ
>>422
確かな学力や生きる力に関する事柄、新学習指導要領における重要点(言語活動の充実など)は必須の知識だと思いますが…
しかし一つ二つ答えられなくても大丈夫だと考えましょう。
0426実習生さん
垢版 |
2011/08/25(木) 23:23:39.48ID:43/rNPZ4
やっぱり、そうですよね。反省です。HPを復習しておくべきでした。
結果はもう待つしかできないですね。涙
0427実習生さん
垢版 |
2011/08/26(金) 16:32:22.35ID:soeaorzZ
近年も10月1日に採用通知が来るのかな?
常勤・非常勤にかかわらず現場にいる受験者には
所属長から結果を言われる場合もあるよ。
ワシがそうだった。スゲー荒れたところに翌4月に配属になって
泣いたけど。
0428実習生さん
垢版 |
2011/08/26(金) 19:37:39.37ID:da5bEulL
情報漏洩、しかも採用活動に関しての。企業として最低だがや。
0429実習生さん
垢版 |
2011/08/27(土) 22:05:58.96ID:BH/TgylS
10月1日以降に
言われるんだよ。
0430実習生さん
垢版 |
2011/08/27(土) 22:46:57.70ID:D8DW0PbZ
何月何日だろうが、公式発表の前に校長が知っているのはおかしい。
公式発表の後なら別にいいけど、わざわざ校長に言われる必要もない。
と思いませんか?
表にバレない形で、いろいろやってるだろうことは誰もが考えてるけど、
その尻尾は出さないでほしい。
0431実習生さん
垢版 |
2011/08/28(日) 08:55:52.24ID:TdYyNJSc
今年は10月1日が土曜日だけど
発表は平日じゃないのかな?
0432実習生さん
垢版 |
2011/08/28(日) 10:10:13.28ID:8J3yfI0C
ちゃんと2次でもらった資料読め
9月30日が発表日
0433実習生さん
垢版 |
2011/08/28(日) 10:35:50.42ID:JLhf/3b4
2次でもらった資料(を)ちゃんと読め
発表日(は)9月30日
0434実習生さん
垢版 |
2011/08/28(日) 16:52:00.73ID:UukgVdTZ
天命を待つしかないとはいえ、落ちつかない。
あと一ヶ月も先か…
0435実習生さん
垢版 |
2011/09/05(月) 01:24:42.55ID:M99QOGe6
まあ、ごちゃごちゃ言わんと
はよ採用されろ。
楽な世界じゃないぞ、覚悟しとけ。
0436実習生さん
垢版 |
2011/09/21(水) 14:58:32.91ID:ZlFu8SSW
刻一刻と近づいてきましたね。
緊張します…。
0437実習生さん
垢版 |
2011/09/29(木) 07:03:21.27ID:Q9yKnqbT
ついに…あしたですね!
0439実習生さん
垢版 |
2011/09/30(金) 09:46:21.66ID:p3o0e10Q
さっさと発表してくれよ
予定9:00なんだから、遅れたら何かアナウンス入れるのが当たり前だと思うし
0440実習生さん
垢版 |
2011/09/30(金) 09:51:31.51ID:F0l1UFCX
9:00に発表されてるよ?
0441実習生さん
垢版 |
2011/09/30(金) 10:02:32.21ID:p3o0e10Q
ほんとだ!受かってたありがと!
0442実習生さん
垢版 |
2011/09/30(金) 10:19:55.39ID:hU6KX90e
補欠なんだがどうすればいいんだ・・・。
0445実習生さん
垢版 |
2011/09/30(金) 16:27:02.75ID:QQ2+lrea
採用された方、郵送の封筒ってもう届きたしたか?
0446実習生さん
垢版 |
2011/09/30(金) 16:48:26.72ID:QQ2+lrea
採用された方、郵送の封筒ってもう届きましたか?
0447実習生さん
垢版 |
2011/09/30(金) 17:23:03.34ID:OmBp5NG1
郵送は10月上旬になるって書いてあったと思います。
0448実習生さん
垢版 |
2011/10/01(土) 02:16:12.43ID:h9ukUY5w
>>447
そうなんですね。
しっかり読んでいませんでした…。
ありがとうございます!
0449実習生さん
垢版 |
2011/10/01(土) 11:54:20.93ID:3jqqIUHU
落ちた上に総合評価Cだったワロス
死にてぇ
0450実習生さん
垢版 |
2011/10/01(土) 17:13:31.90ID:IcHZee3g
書類届いたー
第二希望は補欠ってなってるわ
0451実習生さん
垢版 |
2011/10/01(土) 21:42:06.65ID:4DoccdW6
受かりました。
自分の二次試験について書いておきます。参考になったら良いです。
マットと水泳は無難に出来ましたが、縄跳びは何回か引っかかりました。
個人面接は、ハキハキ答えることとわからないことはわかりませんと答えることだけを心掛けて、実際にそう出来たと思います。集団面接は正直メチャクチャで、答えられずに2分くらい沈黙があったりしました。
ご参考ください。
0452実習生さん
垢版 |
2011/10/02(日) 01:07:59.00ID:Clobxool
私も書類届きました。
早速、提出書類があるんですね。
0453実習生さん
垢版 |
2011/10/02(日) 01:11:27.77ID:DFnhI/Tm
25歳以上で非常勤の方、
兵庫県の学生で小学校受かった子が
兵庫県スレで「非常勤なんて生ぬるい仕事」と馬鹿にしてます

0454りす
垢版 |
2011/10/02(日) 01:21:25.35ID:ciuT7Kfb
教員採用試験で、B採用の結果をもらったのですが、どのくらいの確立で採用されるんでしょう・・・
0455実習生さん
垢版 |
2011/10/02(日) 11:06:00.82ID:Clobxool
>>454
B採用とは?補欠合格のことですか?

0456実習生さん
垢版 |
2011/10/02(日) 14:09:26.19ID:0zCW94f5
「普通学級に通いたい」  河村市長に支援求める 人工呼吸器の6歳女児
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110930-OYT8T00028.htm
筋肉が徐々に衰えていく脊髄性筋萎縮症(せきずいせいきんいしゅくしょう)で人工呼吸器を使用している
瑞穂区の林京香(きょうか)ちゃん(6)と、父智宏さん(36)、母有香(ゆか)さん(36)が29日、
名古屋市役所を訪れ、 河村たかし市長に地域の普通学級に通うための支援を求めた。
京香ちゃんらは約1か月前、河村市長に「看護師を配置するなどし、みんなと一緒にいたいという
願いをどうか実現して下さい」との手紙を届けている。
市役所を訪れた京香ちゃんは、自分で動かすことができる目と指の先を動かして思いをアピール。
智宏さんは、「将来、地域で人に支えられて暮らすには、小さい頃から同世代の地域の子とかかわる経験が役立つ。
親は心配で付き添いたい気持ちがあるが、自分一人では生きていけない壁があるからこそ、
親と一心同体でいてはいけないと考えている」と支援を求めた。
 これに対し、河村市長は、「普通学級に行けるようになんとか頑張ります」と応じた。
 京香ちゃん家族は、近くの堀田小学校(瑞穂区新開町)と普通学級に通えるように交渉中。
市教委指導室によると、これまで市内の小学校で人工呼吸器を使用する児童の進学実績はないという
同指導室は「今後も学校、家族と話し合っていきたい」としている。(2011年9月30日 読売新聞)
ご両親のブログ
http://ameblo.jp/kyochan-blg/
ご両親の鍼灸院
http://www.w-hayashi.com/staff.html
★ウェルネスはやし鍼灸院 
 院長:林 智宏 (父親)
 副院長: 林 有香 (母親)
 名古屋市瑞穂区下坂町2−1 ダイアパレス堀田1F
 電話 0 5 2 − 8 8 3 − 4 1 8 9
0457教員志望者への通達
垢版 |
2011/10/02(日) 22:12:07.21ID:SJekQn6t
__,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!    ___________
          |   |   ‐ー  くー |    /
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} <  天皇制を廃止すれば原発11基分、元号使用をやめるだけで原発3基分の節電が可能です。
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !    \___________
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

0458りす
垢版 |
2011/10/03(月) 00:59:55.42ID:B8IlTsGo
そうです。補欠合格です。
0459実習生さん
垢版 |
2011/10/03(月) 13:31:37.04ID:kr1A+MSv
>>458
名古屋これまで補欠でも百パーセント採用。
0460実習生さん
垢版 |
2011/10/04(火) 01:37:32.62ID:21Zh6cyZ
↑私もそのように聞いた事があります。
0461りす
垢版 |
2011/10/04(火) 23:45:48.21ID:LgfWIOGA
ありがとうございます!
0462実習生さん
垢版 |
2011/10/16(日) 18:02:29.47ID:CzBbdg5a
成績開示ってどこに行けばしてもらえるんですか?
0463実習生さん
垢版 |
2011/10/20(木) 00:21:47.91ID:NtFMsxbs
>>462
名古屋市役所にある市民情報センターですよ。
0465実習生さん
垢版 |
2011/10/23(日) 16:39:10.58ID:Xx7VtOC/
成績開示って不合格者しかできないの?
0466実習生さん
垢版 |
2011/10/23(日) 20:06:16.59ID:PnGG5KBl
普段個人「情報保護」に関する情報が更新されたら通知が入るようアラートを設定しているのだけど、数日前愛知県のアラートが入ってきてたよ。

愛知県個人情報保護審議会の答申について
http://www.pref.aichi.jp/0000045532.html

いろんな情報の開示請求ができるんだなぁと思いました。
不合格者も申請すれば入手できるんじゃないかなぁ。
0467実習生さん
垢版 |
2011/10/23(日) 23:56:10.32ID:FDCxpwin
>>464
市役所で成績開示できましたよ。ちなみに合格者です。一次、二次ともに、詳しい資料開示ができます。


0468実習生さん
垢版 |
2011/11/27(日) 18:37:12.65ID:LjifMuSo
あの、質問です。
ふれあいフレンドを以前していて
来年度総合教養が免除になるんですが、
もし、二次まで受けることができたら
教育委員会はそのふれあいフレンドをしていた時の
校長先生にどんな学生だったか等の調査?
をするんでしょうか?

ふれあいフレンドの時の校長先生にはとても悪い印象がを
持てれているので…
0469実習生さん
垢版 |
2011/11/27(日) 18:39:17.23ID:LjifMuSo

× ふれあいフレンドの時の校長先生にはとても悪い印象がを
  持てれているので…

○ ふれあいフレンドの時の校長先生にはとても悪い印象を
  持たれているので…

すみません、間違えました。
0470実習生さん
垢版 |
2011/11/30(水) 21:39:37.21ID:PlXZ3MfJ
免除を受けなくても筒抜けだがね
0471実習生さん
垢版 |
2011/12/18(日) 16:18:06.73ID:qjYRnq9/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1323126358/194
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
m9(^Д^)プギャー【大野精工の加茂工場4】トヨタ日産
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1323256207/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第四工場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1322126370/
【近隣崩壊】大野精工新潟圧造工場3【トヨタ日産】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1323691327/
0472実習生さん
垢版 |
2012/03/13(火) 01:02:38.10ID:kMllBjjl
なんだこの過疎り方は…。まあいいや、お前ら、日付変わって明日(3/14)朝から内示な。解禁時間はおそらく午後1時前後。配置校から電話があるので心して待つように。

で、学校に行く際は銀行印と預金通帳、年金手帳の写しを忘れるなよ。
とりあえずそれだけあればスムーズにことが進むはずだ。

以上をすでに知らさせていれば良いが、一応書いといた。幸運を祈る。
0473実習生さん
垢版 |
2012/03/14(水) 13:20:36.97ID:S9TKS9sq
一時前に電話きた。
持ち物は印鑑と履歴書用の顔写真。
夕方に行ってくる。
0474実習生さん
垢版 |
2012/04/11(水) 19:57:30.03ID:gVN3kcVM
某教育大に通う一年生です。
将来教員になるという強い意思があります。そこで、教員採用において、体育会系部活動を途中で辞めるということは、何か自分にとって不利益になることがありますか。それとも、そもそも部活をやっていたということを伏せることができるのでしょうか。
0475実習生さん
垢版 |
2012/04/15(日) 11:05:54.37ID:JERKRXNI
>>474

アピールの仕方次第だと思うけど、全体的には不利にはならないと思うよ。
もしかすると、新卒で、部活一本で面接アピールするなら、「なぜ途中でやめたのか」って話になるかもしれない。
比重的には、部活にかける熱意より、教育にかける熱意のほうが大事なんじゃないかな。
たとえば、(成績がそれほどよくない、とか、ハンデキャップのある)生徒の可能性を信じ社会に送りだしていく熱意とか、
0476実習生さん
垢版 |
2012/04/15(日) 14:14:33.58ID:R8umjPFb
橋下 財政 嘘    橋下 大阪 不況    橋下 ユダヤ

を検索してください。
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=youtube_gdata_player



スレ違いで大変申し訳ありませんでした。


あと、マスコミは橋下とグルです。橋下に騙されずに
橋下の危険性・無能ぶりを友達、会社、家族など身の回りにお伝えお願いします。

最後に、なにげに橋下・維新に投票したら、大阪が不況になったように
いずれ自分たちの暮らしが破壊されます。
0477実習生さん
垢版 |
2012/04/15(日) 15:38:49.91ID:LxC+brps
>>474
伏せることできるし、若くて頭よくて、にこにこして、教育大なら、大丈夫。
0478実習生さん
垢版 |
2012/04/30(月) 06:21:50.80ID:YFrnZ8ff
名古屋で講師登録は、やめた方がいい。
他の自治体は、講師の次の学校探しをしてくれるが名古屋は、やってくれません。冷たい自治体です。
名古屋の講師は、同じ学校に1年しかいれません。ただし、60歳で正規で働いた後の定年後の講師は、ずっといれます。
通勤費は、公共交通機関を利用すると、月3万円まで実費支給、車通勤は、通勤費0円です。
採用試験の基準が不透明。白紙で出してA判定になる人もいます。たぶんコネです。
採用試験で筆記最中に試験監督同士の会話を堂々とやってるのが彼らの常識。
組合は、「反河村たかし名古屋市長」を掲げています。講師は、組合へ入れませんが、反河村の集会に誘われます。断ると、「こいつは、河村支持者だ」と判断されます。
0479なかのひと
垢版 |
2012/04/30(月) 13:05:36.28ID:pOFXWyzM
すごい!これまで知らなかったことばかりだ。
勉強になりました。

…って、言っとけばいいかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況